2010年06月26日 00:20
- 786 :名無しの心子知らず : 2010/05/07(金) 12:18:33 ID:KxlBdm5Z
- voloって幌が白っぽい物が多いのですが、
やはり夏向きなベビーカーなのでしょうか?
白いと汚れも目立つし、ベビザラスの黒いのを買おうかとも
思ったのですがそもそも夏用なのかと思いまして
スポンサーリンク
- 787 :名無しの心子知らず : 2010/05/07(金) 16:23:02 ID:m0RqoM19
- voloはメッシュ素材になっていて、汗っかきな子におすすめって聞いたから夏向きなんじゃないかな。
でもベビーカーは年中使うものだし、幌変えたりカバー変えたり工夫すれば問題ないと思う。
私のはトライアンフで、夏向きじゃないから保冷シート買うつもり。 - 788 :名無しの心子知らず : 2010/05/10(月) 18:39:13 ID:sWn6ONsj
- メッシュだから、夏は涼しいかも。>volo
クッション性とかは、トライアンフとかのが良さそうですよ。
軽くて小回りが一番良いので、腰座り以降のお子さんに買うなら
voloいいですよ。>親の操作性が
楽天の並行で2008モデル14000円で過去にグレーxブルー買いました。
日よけに、シルバークロスのUVカーテンみたいなのを使っています。
網みたいなのの方がよさそうだけど
色々景色を楽しむようになったら、嫌がってしまいました - 789 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 21:10:45 ID:8C/9nBjZ
- voloとかFIZZとか、メッシュでこれからの季節には
いいなあと思うけど、冬は寒そうで二の足踏んでます。
季節で使い分けられればいいんだけど。 - 790 :名無しの心子知らず : 2010/05/11(火) 23:46:59 ID:IEjjO96+
- >>7にもあるけど、冬でも何とかなるよ。
- 7 :名無しの心子知らず : 2009/08/22(土) 12:32:42 ID:bxHoCv1b
- ※volo以外の機種は、シートの通気性が良くはないので、夏にキツイ場合も。
そのため、夏用にvoloを購入して他機種と併用している人も多し。ただし、
メッシュシートはアスファルトの照り返しが直に当たって良くないという声もあり。
※voloでの冬は、地域にもよるが、厚着・ブランケット・フットマフなどで対応すれば
大丈夫との意見が多い模様。
- 791 :名無しの心子知らず : 2010/05/12(水) 05:59:26 ID:7cbAyIan
- うん、防寒のマフとは色々あるもんね。
純正のフットマフだって相当あったかいよ。 - 792 :名無しの心子知らず : 2010/05/12(水) 19:50:33 ID:j/kxBhAu
- どんな天候でもベビカしか手段が無い方は二の足踏むかも。
volo使いですが、モンベルのオールインワンみたいな型の
スノーウェアを着せて出掛けてました@岐阜各務原(愛知寄り地域)
ただ、スーパーなど室内に入った時、いちいち脱がせるのが面倒かな
フットマフは買って損は無い気もする
★マクラーレンベビーカー★part13
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250911620/
コメント
minnetonka メンズ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。