2014年07月29日 01:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1406115142/
今までにあった修羅場を語れ【その4】
- 76 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/28(月)08:27:26 ID:1D9M68xb5
- 私の人生最大の修羅場は、小児がんで死んだと毒親に言われていた15年上の兄が生きていて、
毒親に虐待されていた自分を引き取ってくれたこと。 - 77 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/28(月)08:45:11 ID:tKCl9Qwqk
- なにその少年ジャンプの10話打ちきりマンガみたいな展開。kwsk。
スポンサーリンク
- 80 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/28(月)10:09:19 ID:1D9M68xb5
- 76です。kwskされたから書いちゃお
登場人物
私 …当時12歳。チビでガリガリだった。
毒親…家庭板の膿家脳やらなんやらを濃縮したようなクズ夫婦。趣味は私をサンドバッグにすること。
兄(A)…当時27歳。見た目DQNな会社員。
物心ついた頃からテンプレのような虐待を何回りも受けていた私。
服はいつも二着着回しだったし、風呂には週に二日しか入れてもらえなかったから、
いつも臭ってたしべたべたしてた。だからバイキンって苛められたのも当たり前だった。
でも先生達は優しかったし、中には毒親に話してくれた先生もいた。
ま、毒親がそれを聞いてくれたことなんか無かったけど。
毎日学校ではテンプレなイジメにあい、帰れば専業の毒ババァに平手打ちされ腹を蹴られ、
毒ジジィが帰ってきたら2人して私にチクチク嫌味をいいながら殴りかかってきた。
そんな生活が10歳まで続いた。
10歳になった頃、斜向かいの家に若夫婦が引っ越してきた。
イケメンのAさんに美人な奥さん、可愛い赤ちゃんという、なんか当時の私にとっては
雲上人のような存在だった。
Aさんは見た目DQNだったけど礼儀正しくて、(でも言葉もDQNぽかった)よく近所の人達と話していた。
でも、毒親はAさんには絶対に近寄らなかった。引っ越し初日、家に来たAさんを見て
思いっきり顔を引きつらせてたし。というか毒ババァは家から出なくなった。
いつも何かに怯えて、買い物も私に押し付けてきた。
一旦切ります。 - 82 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/28(月)10:31:05 ID:1D9M68xb5
- 私とAさんの最初の会話は、「飯食ってく?」「うん」だった。
いつものように毒親にサンドバッグにされて、痛む体を動かしながら買い物に行こうとしてた時だった。
恐らく仕事帰りだっただろうAさんは、お金とエコバッグを持っている私を見た瞬間、上の言葉をかけてくれた。
私は「お母さん達のご飯買いに行かないと」って断ったけど、最終的にAさんに連行された。
Aさんが玄関を開けると、エプロン姿の奥さんがいた。私を見て少しだけ目を見開いていたが、
すぐに優しげな笑みを浮かべて、私を家の中に入れてくれた。
水じゃない暖かいお風呂に入れてもらって、Aさんがわざわざ買ってきてくれた綺麗な服を着て、
冷たくない美味しい手作り料理を食べさせてくれて、私は知らない間に泣いていた。
ご飯を食べ終えた後、奥さんが毒親に連絡を入れてくれたらしく、私はAさん家に泊まることになった。
Aさんの赤ちゃんと遊んでいた時、真剣そうな顔のAさん夫妻に呼ばれた。
何事かとgkbrしてた私の正面に2人は座り、奥さんがそっとAさんの背中を押していたが、
Aさんは何やら迷った顔をしていた。
すみません切ります。
あと2レスくらい続きます - 84 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/28(月)11:25:37 ID:1D9M68xb5
- 暫く迷った顔をしていたAさんに代わって奥さんが話してくれたのは、
実はAさんが私の兄だということでした。
今まで兄は小児がんで死んだ、と毒親に聞かされていた私はびっくりしました。
Aさん改め兄夫婦の話によると、毒親達は兄の治療費を出し渋り、
最終的には一度も面会に行かず失踪したらしいです。
兄は伯母夫婦に治療費を出してもらい、ガンを克服。
その後伯母夫婦の養子になり、治療費を返しつつ結婚し家庭を築いた、とのことでした。
それを聞いた私は、どこの漫画だよ、と思いつつも納得したような気分になりました。
あの毒親ならやりかねないな、と。
兄達がここに引っ越してきたのも偶然ではなく、親族達で興信所を雇って毒親の行方を追ったからでした。
そこまで話して、奥さんは口を噤みました。
すると今度は兄が口を開きました。
「○子(私の名前)、あのクズ共から離れたいか?」
「どういうこと?」
「あのクズ共から離れて、俺達と暮らさないか?このままだと、お前頃されるよ」
突き放すような少し冷たい言い方でしたが、兄の表情はとても優しかったです。
私は離れられるならすぐにでも毒親から離れたかったので、いちにもなく頷きました。
ここからは箇条書きします。
・翌日、兄と2人で家に帰り、毒親達に啖呵を切る。
・兄を見た毒親、真っ青な顔でふぁびょる。
・それを鼻で笑い飛ばした兄、大声で兄がやられたことを怒鳴りつける→近所に毒親が外道だと知られヒソヒソ
・少ない荷物を纏めた私、生まれて初めて会った伯母夫婦に泣きながら抱き締められ謝罪されパニクる。
・同じく生まれて初めて会った祖父母に好物の栗きんとんをもらい、テンションMAX
・兄夫婦、今まで興信所に頼んでたらしき私への虐待の証拠を持って警察に全力でマヤり、
家庭裁判所を経た結果、毒親と私の親子関係は法的に切られ、私は伯母夫婦の養子に。
・しかし兄が私を離してくれず、あれから五年経った今も兄夫婦と同居中。
最近甥っ子と一緒に散歩に出掛けたら毒ババァを見かけたので厄落としカキコ。縁切り神社行ってきます。
駄文長文すみませんでした。 - 86 :名無しさん@おーぷん : 2014/07/28(月)11:51:27 ID:fipP8QY8C
- 大変だったね
まだ高校生かな?
2ちゃんは初めて?
家族みんなで幸せにおなり
コメント
こんなにテンプレ通りに書き慣れた人が2ちゃん初めてのわけがないw
場違い承知ながらも、栗きんとんテンションMAXで笑ってしまった
兄ちゃん強い人でよかったね
まーた女の大すきなハーレクイン系カタルシス伝か
素晴らしい男性が毒親から救ってくれる
結末が都合がいいとどんなシビアな実話だろうと信じられない
※3
いいからお前は働け
※3
まーたキモオタの大好きなネタ認定か
もうそういうのは本スレ行ってやってこいよ
こいつは幸せになる
当時12歳か。
残念だが親子関係を、法的に切る手続きは存在しない。
ちゃんと調べてから書いたほうがよかったね。
>それを聞いた私は、どこの漫画だよ、と思いつつも納得したような気分になりました。
この一文で一気にさめた。
信じられない(キリッ
じゃあこういうまとめでこういう記事読むなよ
態々罠にかかりに来るとか池沼かよw
エコバッグが使われるようになったのって、ごくごく最近のことだと思うんだけと…
「どこの漫画だよ」あたりで冷めた
※8
かぶってしまった…
「今思えば」とか付ければ寒いけどマシだったろうにね
事実だろうがネタだろうが※欄でドヤ顔でネタ断定解説する奴よりマシ
大昔っぽいけど最後に5年前とあるから
エコバック流行り始め
兄夫婦が警察でマヤったのか…
こんな親も居るかも…
と思えるのが悲しい
赤ん坊を連れて毒義理親の近所に引っ越してくることに同意する嫁さんがすごいと思ってしまった
家庭板的には「妹より子供を一番に考えてよ!」と大げんかになるパターン
ネタと騒ぐ奴も、それを見て「ネタ認定厨」と騒ぐ奴も同レベルだと思う。
「最近」「流行り」の感覚にもよるが,15年前には既にエコバッグ持ってたぞ。
2000年ごろのバンドのコンサートグッズにエコバッグがあったし一般的にはなってたと思う。
みんな持ってたり,どこのスーパーでもエコバック関係の割引を始めたのはもう少し後とは思うけど。
うーん。親権とかそういうのはともかく、
このDQNたちは犯罪者なんだから刑務所に入るべきだろ
ネタかどうか知らんけど
興信所で虐待の証拠をつかんでたなら
わざわざ近所に引っ越すというステップを踏む必要なかったんじゃないか
自分の意思で養子縁組できるのは14だか15からなんだよね
でも、虐待の証拠があったから、親権喪失になったのかな
親権喪失の請求は子供本人でもできるそうだし
小児がんは特定疾患だから、保険内の治療費はかからない。
ネタどうこうより>>86にドン引き
高校生にしては2ちゃん慣れしてるな…。
なんでや!サ◯エさんも買い物のときかごバック持っていくやろ!
優しい叔父叔母に育てられたから、兄ちゃんも妹助けようと思ったんだろうネ。
エコバッグ五、六年前だよ流行り始めたの。
よく「同じような文体」ってことでネタ認定する奴がいるけど、素人が独創的な文章を書くのってかなり難しいぞ。特にこの手の報告体では、相手にわかりやす伝えなくちゃいけないからな。
2chでは冗長な文章を書くとすぐ叩かれるから、前の人が書いたのと同じように書こうとした結果、同じネタ師の話に見えるんじゃないかと思う。
エコバッグはレジ袋有料化されてから流行り出したのは7~8年前(もっとかも)だけど
それより前から袋持参だと5円くらい引いてくれるところも多かったから
10年位前から持ってる人は結構いたよ
マイバッグ運動でウィキペディアでも見てみたらいいよ
エコバッグは90年代にはもうあるから
何気に兄の奥さんも懐の広い良い人。
借家ならいいが、毒親追跡のために向かいの家を買ったというのはいくらなんでも無理が……
生まれてから12年間も虐待を受けてきた人が書いた文章じゃないと思う。
※26 サ○エさんの時代にはレジ袋が・・・
こういう他人を家族に引き入れて助ける系の話って、理解ある配偶者の存在はあまりにもデカイな
ネタ厨はぐうの音も出ないから※18みたいな捨て台詞しか吐けないのね
ええあにや〜
高校生なら同居でしょ。
フェイクあるのかな?
既に何人も「エコバッグはあった」って反論してるけど、5年前のエコバッグで矛盾を指摘した気になってる奴はなんなの…w
俺も矛盾はつっこみたいタチだけどさすがにもうちょっとよく考えるわ。
15年前のiPhoneとかだったら嬉々としてつっこむさ。
(まあ「すいません、フェイク失敗しましたぁ」とか常套手段だけどな)
そうは言っても親なのに…
親の意見となすびの花には万に一つも無駄は無いというでしょう?
…最低!
報告者の身の心配と、
将来を真剣に考えてくれる人が居て良かったです。
※36
その格言?みたいなのは初めて聞いたが、殴られて蹴られて罵られて、それでも無駄が無いとか言える神経してるなら、アナタは子を持たない方が良いと思われる
※38だ失礼
※38
みたいな人は自分の親から理不尽に殴られたこともなければ、
食事も学校で使う用品も普通に買ってもらえて、
毎日普通にオフロにはいれて、歯も磨けて、ご飯も食べれたんだよ
こんな人はわからないよね、虐待されている人の気持ちは
ネタ認定って何が楽しいのか分からない。
兄は毒親育ちの人特有の、実親の本意や愛情を確認したい人だったのかもしれない。
そして顔をあわせたら、当時の自分と同じ存在である妹を見て目が覚めたとか。
報告者が存在してなかったら、どうなってたか分からないよね。ありえない親の恩を売られて、集られまくってたかもしれない。
兄嫁さんも優しい人みたいだからなあ。
※7は養子と12歳って年齢から、年齢の関係で特別養子になれないって話だと判断したんだろうが
この報告は親権喪失の宣告の方だと思うぞ
法的に親子関係が切られたというのは親権の意味であって、親族関係の終了じゃないんじゃね
親が子供に干渉できなくなる制度だから、素人的にはこんな表現をしそうだし
この報告自体の真偽はさておき、特別養子(原則6歳未満しか利用不可)以外にも
毒親から法的に逃げる方法があることは知っといて損ないから書いておくが
民法上の手続きで、親権者が親権濫用したり著しく不行跡だったりすると
子の親族または検察官の申し立てで家裁が親権の喪失を宣告できる
10年前に改正された条文だから5年前ならもう利用できたはず
これでこの報告者はどこに住もうが働こうが結婚しようが毒親の許可なんていらなくなったし
財産を管理されることもなくなるって訳
※26
バッグな
という設定の作り話だろ。
物凄く2chに毒されたスタイルの文章なのに、書き込みは初めてって・・・
ネタにネタって言って何が悪い
"エコバッグ"っていうのは、何かの製品の名前だったっけ?
うちの両親なんかは、私の物心ついた時には既に、ビニール袋を後で使うから
買い物に手提げ持って行ってたけど
そういった形態の買い物バックの事を指してるのではないかな。
"(今で言うところの)エコバッグ"って感じ
5年前の事を、今の言葉を使って説明するってのはままあることだと思うけど
※47
ネタ認定の文章が不快だから認定さんに文句言って何が悪い?
虐待の内容がうちの虐待親とまったく同じだわ
年齢も
私は祖父母に引き取られたけど
※38実際はなすびの花は半分くらいは落ちて無駄になる
つまり…
エコバッグって名称は既に10年前には定着してただろ。
コメ欄が醜いw
ネタならネタで かわいそうな子がいなかったならいいじゃない
ネタじゃないなら 良い兄がいてよかったね
「○子(私の名前)、あのクズ共から離れたいか?」
「あたしゃ一刻も早くあのクズ共から離れたいよ」
エコバッグって言い方はしなかったが、ウチの親は30年以上前から使ってたなぁ
パラシュートに使われてる素材とかいう、薄いけど頑丈なナイロン製のヤツ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。