2014年08月07日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1405170391/
その神経が分からん!その2
- 377 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/06(水)18:04:06
- ドラマの様な場面をみた話。
この間ファミレスにいったんだけど、その時近くに子連れの家族がいた
4人掛けのソファ席で子供は2歳か3歳くらい。
子供用のイスを使用して通路に座っていた。
子供はキャッキャッしてて、でもそんなにうるさくもなかったので
こちらも主人とかわいいね~なんていいながら食事してたんだけど
どんどん子供がヒートアップしてきたのか奇声を発する様になってきた。
最初は子供だから仕方ないか、と思ってたんだけど長い!
うるさいな、と思い親をじっと見つめると父親と目があった。
しかしすぐにそらして母親と会話継続。
スポンサーリンク
- イラっとして主人に
「子供がうるさくしたら親として窘めるべきだよね、静かにならなくてもそれだけで印象がry」
と愚痴ろうとした瞬間、
父親が母親の顔面にバシャーッ!と水をかけた。
すると今度は母親が父親の顔に水をかけて席を立ちあがった。
そのまま母親は通路を歩いて出ていこうとしていたんだけどその歩いてる母親に向かって
父親は水の入ったコップを母親に投げつけた。当然割れるし周囲も水浸し。
子供は更にヒートアップしてギャン泣き。
その時にもしかしたら子供は親のケンカを止めたくて
親に必死で大声で話しかけてたのかもしれないと思った
数分後に子供が、「濡れちゃったね、濡れちゃったね;;」って言ってるのがすごくかわいそうだった。
私たちはその夫婦より先に店を出たのだけど、その時点(水かけから15分くらい)で
母親も戻ってこず、ガラスを片づけている店員に謝罪もなく(というか店員を見もしない)、
ソファも濡れたままだった。
見た目普通の夫婦で落ち着いた感じで話し込んでると思ってただけにすごく驚いた。
この件とは関係ないけど知人夫婦の母親がヒスって怒ってたんだけど(内容は母親が悪い、父親は空気)
その時にその夫婦の子供が「ママ怒らないで、○○も一緒にごめんさいするよ、
ごめんなさいしたらきっと許してくれるよ」
って言ってるのを思い出して泣きそうになった。
子供の前で喧嘩するなよと思う。 - 382 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/06(水)22:14:20
- >>377
子供の前でさらにファミレスでそこまでの喧嘩をする親を持った子供が可哀想
コメント
最近、子供が奇声上げても平然としてる親も多いが、こういうのも怖いね…。
先日、近くのショッピングセンターで入店時から奇声を上げて走り回るガキを全く気にしないバカ親見たところなんで…。
子供の気持ちを思うとひたすらせつない
切ない。子供が幸せになるように祈ってる。
>奇声をあげる子供無視
子供が子供産んで育ててる象徴だなこりゃ
子供なら嫌なこと、やりたくないことは無視したりやらなければそれでいいもんな
でも大人になったら違う
ましてや結婚子育てするくらい大人になったら
というかそうするならそれまでに精神が成熟してるはずなんだけど
最近ゴミ親多いな、子供が不憫だ
基地外親子ってだけで。
2,3才の子が奇声をあげてるだけで基地外って…
両親だけが基地外
ちょっと騒いでるぐらいなら微笑ましく思ってたんだから
よほどの奇声だったんでしょ
たまーに見かけるよ
周囲の人間がギョッとして振り返るような
奇声を上げる幼児
ファミレスで喧嘩はやめて欲しい!息子達が未就園児の時はめっさ早く食べてファミレスを後にしたもんだよ。
それまでキャっキャっしてただけの子供が奇声上げ始めたのは
両親が喧嘩を始めたからって事じゃないの?
子供は一切悪くない
父親と母親がクズなだけ
悪かろうが悪くなかろうが他人からしたら一家まとめて迷惑としか思えない
ファミレスで器物破損して謝罪もしない程度の池沼気味な親が子供に何教えるんだろうね
たまに「この子障がいでもあるんじゃ…」ってくらい奇声発する子がいるよね。
旦那だけが子供のうちの場合はどーしたらいいの?
大人の話ができなくてケンカしちゃうのだけど
※10
そう書いてあるけど
親が喧嘩始めたら子供が宥めるのがパターン化してるってことだよな
2、3歳の時点でこれじゃこの子供はもう手遅れだよ
子供の中にはすでにトラウマができちゃってるし、今後この夫婦が心機一転で超円満な夫婦になったとしても子供のトラウマは消えないし
この夫婦が子供の人生をすでに壊してるんだよな
スレタイだけ読んでコメ書いてる奴らが多すぎる件
子供の必死さが両親には全く伝わらなかった件。
ファミレスだとガキが奇声を発しながら走り回って、皿を持った店員とぶつかるのを時々見かける。
店員が可哀想になる。
ファミレスで高い金払って中国産を食ってる低辺が底辺をディスる世の中ですな。
どっちも底辺なんだから仲良く飯食ってろよ。普通いかねえしw
家で同じ金出せばもっとうまくて安全に食べられるじゃない。
やっぱり親が幸せにならないと、子供の幸せは無いよ。
NPOの活動とかでは、こういうとき決して両親は責めない。
親の問題を解決すれば、おのずと子供の問題も解決するから。
こうやって両親を責めるのは逆効果で、あの夫婦離婚話をしているのかもしれないとフォローに回る事が大事。
周りの助けがあって、なんとかやってこれたってのが昭和の夫婦だったから。
平成の夫婦が周囲の手助けなしに破綻していくなら、小さな手助けや、一歩踏み込んだ相手の事情を考えてあげるのが、その子と自分たちの平和な暮らしに繋がっていくんだと思う。長い。
米21
すばらしい考えですね!他人を巻き込まずぜひ1人でやってください
※11の通り。
ベットタウン何かこんなのばっかだな。
マイルドヤンキーが子供連れてさ・・・・
警察を呼ばないファミレスが悪い
ファミレスなんだから、客層もそれなりだよ…
もっと高い店に行けば不愉快な目に遭う確率も低くなる
ネットだと、子連れは出歩くなみたいなこと言う気違い子供嫌いが混ざっているから、奇声とやらの程度だって実際にみないと全く何とも言えない。
ファミレスがうるそーて ラーメン屋に鞍替えしたのに
今のラーメン屋ファミリー向きにしててうんざり
どこもかしこもぎゃん泣きちょろ走りで・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。