2014年09月05日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1407507980/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ2
- 467 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/04(木)23:15:23 ID:jRIc0FxWq
- Aは、地方の工場に配属になって、そこで嫁と恋愛をして結婚した。
結婚して3年経って、会社が地方の工場を閉めて全社員は本社に異動となり、A実家に戻る事になった。
実家はA母だけがいるので先に結婚していた姉夫婦に資金援助して
姉夫婦の家をリフォームをしてA母と同居し、Aの実家には、A夫婦が住むことになった。
嫁両親は、祖父母もなくしており、嫁が一人っ子という事もあって
将来の事も考えてA実家で同居することになった。
スポンサーリンク
- 468 :467 : 2014/09/04(木)23:16:00 ID:jRIc0FxWq
- 異動までには3ヶ月の時間があったので
Aと元嫁で休みの日にはお互い世話になった人に挨拶に回っていた。
AとA両親は、地域のつながりが強い地元と言うことも有り、お別れ会をやっていた。
特に、祭り関係のお別れ会は何度もあって、地元人じゃない俺は呼ばれることはなかった。
元嫁一家は祭りの重要な役をやっていたので、何度も残留を頼まれていた。 - 469 :467 : 2014/09/04(木)23:19:01 ID:jRIc0FxWq
- 異動までに一ヶ月になった時に、Aの不倫疑惑が出てきた。
Aが女と歩いていたとか、女が車に同乗していたなど目撃者が数人でてきた。
ただ、目撃談は有っても、写真などの決定的証拠がなくタダの噂程度だったが
このままじゃいかんだろうと祭り関係の人間が騒ぎ出した。
警察官の息子が見たと言っているので間違いない、
住職の息子も見たらしいと噂が大きくなって、
地元の世話役が出てきて、火のないところに煙は立たないと
Aはよそ者で怪しいから別れた方がいいと元嫁本家も世話役には逆らえずに
離婚を強要してきた。
Aは、異動時期になって一人で引越した。
色々揉めたが複数の証言も有りAも諦めたことも有って、元嫁が全財産を取り離婚した。 - 470 :467 : 2014/09/04(木)23:25:32 ID:jRIc0FxWq
- 元嫁は、2,3年落ち込んでいたが、徐々に元気を取り戻して
祭りの仕出しの手伝いや終わった後の打ち上げにも参加するようになった。
元嫁が参加した祭りの打ち上げの時に、見ていない祭りの様子や
参加していない打ち上げの様子のビデオを元嫁に見せる為に誰かが宴会の席に流し始めた。
去年の宴会の時の様子を見てたら元嫁が、急に暴れ出した。
Aを追い出した事を武勇伝のように語っている祭り関係者の言葉が
あまりにも無神経だった。
「上手く噂話をでっち上げて、追い出してよかった」
「事前に世話役にも話を通していてうまく行った」
「嘘も方便w 元嫁一家も祭りが大切なのが分かっただろw」
「祭りの為には、元嫁父は必要だし、目障りなよそ者のがいなくなってすっきりした」
「そもそも、よそ者と一緒になった元嫁が駄目、地元の女は地元の奴優先じゃ」 - 471 :467 : 2014/09/04(木)23:26:39 ID:jRIc0FxWq
- 元嫁は地域ぐるみで祭りを優先するためにAを追い出したのが分かって
地元じゃ弁護士なんていないから、そのビデオを持って、県庁のある市に行って
名誉棄損やら離婚取り消し、復縁調整など依頼した
地元の関係者は、田舎は田舎のルールがあると主張したが、認められるわけもなく
ここでも揉めたが悪意に対して相応の慰謝料を取って、6ヶ月後示談書の捺印を取って
元嫁はAの元にすぐに行ったが、Aは3日前に別の女性と結婚していた。
Aは元嫁も被害者だけど、やっと落ち着いたところでこれ以上関わらないでほしいと
3ヶ月前だったら、まだ復縁できたのに遅いよって
その後元嫁は地元にも戻らずにどこかに消えてしまった。
それを見ていたAの新嫁は、Aは薄情だと非難して喧嘩になって
結局、その二人も半年も持たずに離婚した。 - 473 :467 : 2014/09/04(木)23:32:05 ID:jRIc0FxWq
- 以上、終わりです。
471から1年たっています。
お祭り時期になって、思うところがあり書きました。 - 474 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/04(木)23:32:13 ID:dpQQs0cbp
- >>467
>Aを追い出した事を武勇伝のように語っている祭り関係者の言葉が
あまりにも無神経だった。
無神経?この台詞が?
そんなレベルの問題じゃないんだけどね
元嫁がさっさとその腐った場所から逃げ出していられること
できるならAと復縁できていることを願うわ
その後元嫁さんがどうなったか続きはよ - 475 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/04(木)23:35:16 ID:dpQQs0cbp
- >>474です
ごめんリロってなかった
元嫁もAを信じきれなかったこと
確かな信頼できる人間に調査なりしてもらわなかったこと
周囲の言いなりになって結局離婚してしまったこと
非は色々あるけど
まあ周囲が結託して口裏合わせられたら不安にもなるはなあ
結局誰も幸せになってないな - 476 :467 : 2014/09/04(木)23:36:11 ID:jRIc0FxWq
- 468でファイクしきれなかったですが、Aは俺です。
元嫁の行き場所は、元嫁実家もわからないようです。 - 477 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/04(木)23:43:19 ID:ObR1YP9mt
- 新嫁が理解不能
見合い結婚か?
あと三ヶ月早ければなんて言っちゃうAもAだが
つーか始めから俺で良くねw - 478 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/04(木)23:43:48 ID:XjmWUU7G2
- いかにも田舎らしい展開だな
新嫁の薄情だっていい分もおかしくね?って感じではある - 479 :467 : 2014/09/04(木)23:51:23 ID:jRIc0FxWq
- お互いバツイチの見合いでした。
新嫁は配偶者の毒親と毒親親戚が嫌になって、離婚したので元嫁には、同情的でした。
俺も前の結婚を吹っ切れてやり直した途端、元嫁が現れて思わず言ってしまいました。
結婚生活で俺の何が問題だったのか、未だによくわからないです。
家事も半分以上にやっていましたし、俺が再婚したのに元嫁に同情すること自体失礼だと思っていました。 - 480 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/05(金)00:00:01 ID:bA2Scui7z
- 金に余裕があるなら興信所使って探してみれば?
- 481 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/05(金)01:41:05 ID:9P9beE0gy
- >>467
一度きちんと自分の気持ちに向き合ったほうが良いと思うぞ
>俺が再婚したのに元嫁に同情すること自体失礼だと思っていました
これな、新嫁のことを思って言ってるようにみえるけど実際は
「俺がお前との過去をやっと吹っ切って幸せつかもうとしてるのに
今更のこのこ現れて幸せぶち壊そうとするんじゃねえよ!」
って読めるんだよね。新嫁にはそれが透けて見えてたと思われる
前レスで元嫁に言った言葉も、新嫁が離婚した原因知っていて理解していたら
こんな言い方するべきじゃなかったんだよ
新嫁はお前さんの言葉を聞いて思っていたような優しい人間じゃあなかったって
きっとそう思ってしまったんじゃないだろうか
もし将来自分ともめた時にこんな風に冷たくあしらうんだこの人はってさ
結婚して相手に望むものは人それぞれだよ
新嫁の望む結婚生活はお前さんでは無理だと判断したってことだよ
一度、病院にいってきちんと診てもらえ
文字通り心の傷をちゃんと癒してから次の結婚を考えるべきだよ
たとえ結婚したって自分ばかり癒されて相手のことが見えてない理解できてない
それじゃあまた相手から捨てられるの繰り返しだ
- 492 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/05(金)18:53:53 ID:NVkOcC6jH
- >>481
相手のことを考えてないとか関係ないわ。
夫として新家庭を守る義務のあった479が、
今やその生活を脅かす不穏分子になってしまった元嫁にきつく当たってしまったことを
俺は責める気になれない。
元嫁は同情できる境遇だけど、それとこれとは別。
>>479
今となっては、って感じはするけど、
新嫁とうまくいかなかった原因は、
元嫁が現れた時に、去ってもらうためとはいえ、もう少し言葉を選ぶべきだったか、
(どうしたって新嫁との家庭からは排除しなければならない存在である「元嫁」に対しては、
きつく言うんじゃなくて土下座して立ち去ってもらうとかすべきだったかも)
元嫁に去ってもらう決断そのものが新嫁の地雷逆鱗に触れたか
のどちらかじゃないかと思う。 - 493 :467 : 2014/09/05(金)23:40:47 ID:h5xbVXt9b
- 書き忘れもあるので追加する。
元嫁との離婚時に700万強の通帳を元嫁本家に取られた。
元嫁実家で同居させてもらって家賃も掛からなかったから、金が残ったんだろうと言われた。
結婚前の預金300万も含まれていたのに取られた。
取られた金は、世話役100万、元嫁本家100万、祭りの寄付に100万、残り400万は元嫁に渡された。
元嫁が弁護士立てて、全て取り戻して上に、同額を慰謝料で受け取ったらしい。
元嫁から金の話がなかったので、俺には1円も戻らなかった。
ただ元嫁から田舎の始末書のコピーは受け取ったので、俺の有責はなかったとは証明できる。
月に1通元嫁から封書は来ているが読まずに保管している、今月も来ている。
これ以上、俺から何を奪う気なのかわからない。
新嫁は、元嫁とよりを戻すべきだと言っていた。
元嫁の愛情を受け取るべきだと。
新嫁は元嫁を許せない俺は薄情だと言って、実家に帰って戻ってこなかった。
コメント
>>479
>俺も前の結婚を吹っ切れてやり直した途端、元嫁が現れて思わず言ってしまいました。
Aの話じゃなくてコイツの話じゃねーの?
※1
本人だって書いてるじゃん
祭り関係者は人外、外道
元嫁は可哀想だが愚か者
新嫁は意味不明、バカ
報告者だけがまともで被害者
※1本文よく読めよ、言わせんな
※1
落ちついて最後まで読めw
元嫁が信じてやれなかったって言っても証言が複数あれば仕方ないんじゃないか
※1
そんなにイチコメがほしいか。このいやしんぼうめ。
モヤモヤする話だな、田舎ってのは今でもこんな腐ったとこもあるんか?
新嫁は仕方がない気がする。
お互い様だけど、バツイチに対して離婚理由には猜疑心を持つのが当たり前みたいなとこあるし。
何が真実だか新嫁にはわからないじゃん。
恋愛じゃなくて見合いならなおさら。
それでも半年暮らしてバツ2を覚悟されちゃったのは、元嫁のゴタゴタ以外にも原因があったんじゃないかと。
だってさすがにバツ2はきついぞ。
481の言い分がイミフ。
既に新しい家庭築いたのに、前嫁の心に寄り添うことを第一にするのはそれこそおかしいだろ
まあまあ、※1は脊髄反射でモノ言うと恥をかくって判ったからいいじゃないか。
リアルでそれやっちゃうとマジ大変だから気をつけろよwww
報告者で気になることが一つ
彼はトラブルから逃げるタイプ? 前嫁の時も新嫁の時も
自分に非がないと思うのなら、とことん逃げずに粘り強く話し合って
お互い五回なら誤解を解く、分かってもらうための戦いを本気で
してないように思えてならない……
すまないが。二度も続くとなると
つまり、転勤先で、そこの土地の女性と結婚して
また自分の地元に帰ることになった時に嫁側の両親も連れて引っ越すことになったが、
嫁地元民が嫁一家の引っ越しを妨害するために離婚工作を行ったって理解でいいの?
※5
証言複数と言っても自分で見たとか写真があった訳じゃないから
嘘吐かれていることに気付くのは無理でも、他人の空似とか誤解の可能性は十分ある
別れさせた理由も旦那側の言い分だが、怪しいとか火のない所に~とかしか言えてないあたり
(嘘だから当然だが)そんなにはっきりした証言ではなかったようだし
そんなレベルで旦那の訴えを無視したんなら仕方ないでは済まされないだろう
これだから農村地帯は能力ある若者に捨てられ過疎化して行く
周りの知り合いとかがさ、不倫してるよとか言いまられたら信じちゃうだろ?
お前らも知り合いと友人に事ある毎に言われ続けたらそう思わない? その場面で興信所使うのはそんなに居ないと思うよ。なにせ、俺等の言う事を信用できないのか! って言われてるのと同じだもん。
普通のご家庭だと親が悪くなければ親を切れないだろう? こうなってる時点で詰んでるのさ。
全部の人間関係を絶って雲隠れして根無し草になる覚悟のある奴がどれだけ居ることか。
新嫁はA(投稿者)に幻滅したというよりは
自分の過去と元嫁を重ね合わせてトラウマスイッチが入っただけだったろうから、
投稿者の行動に問題があったわけではないと思う。
嫁に同情してヨリ戻したってどっちみち新嫁とはお別れだろうし。
Aが薄情だと言うなら、周囲の田吾作共の真偽もはっきりしない噂話に
振り回されて夫を捨てた元嫁だって充分に薄情で、縁が切れたってしょうがない。
どっちにせよこんなろくでもないマジキチ田舎部落は
さっさと若者に見捨てられて消滅しますように。
※15
他人の妄言を信じちゃったり別れちゃったりするのは仕方が無い事だと思うが、
復縁なんか申し出ずAをそっとしておいてやるのが元嫁に唯一できる贖罪だと思うけどな。
被害者であるAの方が全ての事実を知って、それを理由に元嫁に復縁を申し出たならわかるが
嫁の方から復縁を切り出すのは、いくら騙されてただけとはいえ図々し過ぎる。
バツ2でも元嫁たちと全く無関係な次のいい人をさがして欲しい
元嫁も新嫁も馬鹿
報告者は何も間違ってない
再婚した時点で唯一大切にすべき新嫁を優先させただけ
他の女はただの女やろ
アッチコッチにいい顔しまくる奴は結婚してる意味ないわ
>「俺がお前との過去をやっと吹っ切って幸せつかもうとしてるのに
>今更のこのこ現れて幸せぶち壊そうとするんじゃねえよ!」
>って読めるんだよね。新嫁にはそれが透けて見えてたと思われる
それのなにがわるいんだよ
ほんとマジキチ多いな
田舎怖い。魑魅魍魎が住むところなんだな
コレ報告者は悪くないだろ。
元嫁らは騙されたとはいえアホだし、新嫁は何考えてるかわからん。
あと、コレ田舎特有の現象じゃねーぞ。都会であっても、会社やら業界やらでこういうことはありうる。喜んで田舎叩いてるやつは少し回りをみたほうがいいぞ。
報告者が可哀相。
嘘の浮気をでっち上げられ、離婚させられ、全財産を巻き上げ追い出したと思ってた相手が突然現れたら、冷たい態度にならない方がおかしいだろ。
いくら元嫁が騙されていて、それを回復させていたとしても、1度きれたものはなかなかね。
更に結婚してしまったのだから、余計に。
新嫁は考え過ぎ。
だからダメなんだろうけど。
田舎だけに元嫁父は今でも普通に祭りの世話役やってそう。
>3ヶ月前だったら、まだ復縁できたのに遅いよって
これを嫁の前で言ったから離婚になったんじゃね。
3ヶ月前なら捨てる気満々なわけだし。言葉を選ばないと嫁さんに失礼だよ
あー、かっぺはやだやだw
世の中と、かけ離れた常識を持った人間は、隔離した方がいい。
※25
Aはまだその頃には今嫁と面識無かったんじゃないか。
2〜3ヵ月前にしたバツイチ同士の見合いがまとまって再婚が決まり、
3日前に入籍したんだろうと読んだけど。
可笑しなレスしてるのはここに出てくる田舎者なんだよ
警察や住職ですら土人ルールで生きてる
祭り如きで他人を不幸にするんだから
やっぱり田舎に住むだけあってバカな常識知らずが多い
報告者も裁判で田舎者を駆逐すれば良かったのにと思う
481が何を言ってるかわからない
報告者にしてみりゃ訳がわからず浮気したことにされて
元嫁も夫の否定よりそれを信じて離婚を言い渡してきたんだぞ
むしろよくその程度の文句で済ませたなと褒めるところだろ
これ、A元嫁の両親も被害被ってるよね
不倫があったのなら仕方ないと、娘夫婦を離婚させたのに、
それが事実無根、自分たちを地元に縛り付けるための策略で
娘には戸籍にバツがつき、復縁の道も断たれ、あげくに傷心の娘は失踪
もし何事もなければ、それなりの稼ぎも一戸建ても持つ婿さんとともに
娘と同居できていた人生設計ずたずたにされたわけなんだから…
※29
あのさー
周囲の人間が口裏合わせて毎日嫁にウソの証言してきたらどうよ?
Aさんと違って職場に逃げられもしないんだぞ
洗脳されても仕方ないだろう
脳みそ詰まってんのかその帽子置場
元嫁は報告者にお金返してないんだろうなあ
※31
中学生の恋愛でもあるまいに
「周りが浮気してるって言ったから別れたんだもん。私悪くないもん。」が通じるかよ。
毎日言われて洗脳されそうならそこから離れろよ。
大人なら自分で判断しろや。
脳みそにメロンパンでも入ってんのか?
悪くも無いけど、別によくもない。
登場人物みんなおかしい。
子供がいないみたいでよかった。
※31
「これは地元の連中の策略でした、嫁は洗脳されていただけでした」
と後から聞かされたところで、その時にAが受けた心の傷はどうにもならん。
「事情のあったこと(例:子供がしたこと)なんだから大目に見よう」って台詞は
仕打ちを受けた本人以外がとやかく言えることじゃないんだよ。
そしてこの話における当事者のAは元嫁を許せなかったんだからそれが全て。
こうして過疎が進む
滅びろ田舎の老害ども
>地元じゃ弁護士なんていないから、そのビデオを持って、県庁のある市に行って
>名誉棄損やら離婚取り消し、復縁調整など依頼した
弁護士に依頼したんだよな?元嫁は
決定的な証拠があるんだから同時進行でAにコンタクト取らなかったのかね?
Aも元嫁も対応が後手後手だからすっきりしない
※31
嫁は洗脳されても仕方ない、だから何だと言うんだ?
旦那がその嫁に全財産取られて離婚されたことも仕方ないと言う気か?
嫁に100%の責任がなかったとしても被害者である旦那に対する免罪符にはならん
田舎ってより村社会の問題だろ
*27
>それを見ていたAの新嫁は、Aは薄情だと非難して喧嘩になって
>結局、その二人も半年も持たずに離婚した。
27さん、この一文があったから、新嫁は怒ってしまったと思ったんだ。
元嫁とA氏のやり取りを見ていたから、そう判断して書いてしまった。
もしかしたら、俺の国語力がイマイチで勘違いをしているかもしれん。
それだったら、ごめん。 どっちにしろ、大変な事が起きているのに
裏を取らなかった元嫁と地元のアホどもに責任はある。
周りに誰一人味方がいなかったんだろ?嫁ですら疑いの目で見てくるっていう状態で
戦うとかできるのかね。
地域ぐるみで敵って中々厳しいものがあるぞ。
とりあえずこういう土人の集落はとっとと全滅してもらいたい
巻き上げられた全財産は返してもらったの?
そこが書かれてないのでもやっとする
元嫁って被害者のように言ってるけど加害者だよね。
全財産奪い取った上に噂話をでっち上げた人たちからも慰謝料をとっている。
報告者には非がないんだから少なくてもお金を返さないといけないだろう。
それをせずに復縁要求とかお金を持ってばっくれとかありえないだろ。
報告者も今嫁の前で不適当な発言があったから離婚になっているのにそれを理解しているのか
どうか。元嫁に気があるような言葉を吐くからけんかになったんだよ。建前でも今嫁がいるからって
言えばいいのに。
てか、Aは全く身に覚えの無い理由で離婚せまられたあげくに元嫁からは信じてもらえずに独り身になったんだろ
だったら今更、元嫁が会いに来てもそういう反応になるのは仕方ない気が
>3ヶ月前だったら、まだ復縁できたのに遅いよって
私が新嫁だったらすごくカチーンとくるけどコレ
全財産てそんな簡単にとれるもんなの?
こいつはかつおになる権利があると思う。
元嫁もグルなのかと思ったら噂話を真に受けた被害者なんだね。
親や良くしてくれてると思っていた地域の仲間に裏切られていたとは、なんともやりきれない。
報告者は罠にはめた連中に対して嫁と同額の慰謝料請求できるし
元嫁に取られた財産の半分を返してもらう権利もあるはず。
この板は登場人物の心理や行動を論じ合う人が多いね。
別の所だと「田舎こわいwwwww」の大合唱だったわ。同じ文章を読んでもそれぞれの特色が
出てて面白いなあ。
なんか、人生ってこういうこともあるのかなって感じだ。
報告者には頑張って欲しい。
旦那より噂を信じて、証拠もなく離婚した元嫁がダメダメじゃん。
噂って怖いよね。
私もやられた。
口の上手い、周りを巻き込める人に噂を流されたら、殆ど真実として蔓延していく。
お嫁これを地元の人にやられたんでしょ?
ひとたまりもなかったと思うよ。
もう少し別の関係者からの伝聞なら調べたかもしれないけど。
配偶者の毒親と毒親親戚に悩まされた新嫁と同じ立場なのはAなのに
頭が悪いから元嫁にシンパシーを感じてAを非難、結局離婚・・・新嫁の頭の悪さが致命的。
元嫁も言わずもがなのレベルだし、バツが2つ付いたのは残念だけど
まあ、人間万事塞翁が馬、って言葉もあるしこれからいい事があるとイイネ。
481みたいなのはいるよ
最初から否定したくてどれだけ正当なこといっても逆の見方をして難癖をつけてくる
わかりにくい 頭悪い文
その村の名前晒してほしいわ
書いてないけど奪われた全財産は返して貰っているのか?少なくとも…いや最低限半額は。
取り返す法的な根拠ってないのか?
そして、慰謝料も独り占めしてどっかへ消えたのか?その元嫁は。
だとしたら…なんとかして探し出す方法はないのか。
祭りを優先する為に
よそ者の旦那を追い出すって意味が全く分からない
誰か理解出来た人説明してくれ
えっ、※481の言ってることって普通に分かるけどな
別にAが悪いって言ってるわけじゃなくて、そう思う人もいるかもって話じゃん
新嫁はおかしいねって意見じゃないと気に入らないんだろうか
ぶっちゃけ「3ヶ月前だったら、まだ復縁できたのに遅いよ」発言とか見る限り、この件とは関係なく失言多いタイプなんだろなぁという感じもするし
※60
地元の祭りの取り仕切りに熱心だった一家が、一人娘の旦那(よそもの)の転勤についていって地元を離れる計画を立ててたから、
それを止めさせるために娘夫婦離婚させたって話だよね
たしかに最初の数行分かりにくい…
※61
何で「3ヶ月前だったら」なのかって、ちょっとでも考えた事ある?
普通に日本語と文脈読み込めれば、それは3ヶ月前なら新嫁との事は無く元嫁との関係を考えられたって事だよ
失言でもなんでもない
※61
3ヶ月前なら新嫁と出会ってもないから復縁という選択肢もありえた、とは考えられないのか?
この件とは関係なく普段から頭使ってないんだろうなって思うよ。
せめて財産ぐらい取り返せよカス
>「俺がお前との過去をやっと吹っ切って幸せつかもうとしてるのに
>今更のこのこ現れて幸せぶち壊そうとするんじゃねえよ!」
完全にもうその通りじゃないの…
薄情って。
Aだって身に覚えのない浮気疑惑をかけられ、それなのに目撃者が複数いるなんて気が狂うような状況じゃないか。
しかもそれをしたのは地域の人間すべてグル。
かなり嫌がらせもあっただろうし、嫁にも責められただろう。
その失意からやっと立ち直ったところでもうトラウマ級で顔を見たくないであろう元嫁にそうそう優しくできんわ。
※63※64
いやその可能性は普通に考えるけど、そう書いてないし
しかも2、3年と半年前に離婚して、3ヶ月以内に新嫁と見合いしたとして、「3ヶ月前なら間に合った」ってことは新嫁さえいなければつい最近まで前嫁と復縁もありだったってことなんだから
新嫁が、それなら自分なんかより前嫁と復縁すればいいでしょ…って思うパターンがあってもそこまでおかしくないと思うんだが(きっかけ恋愛じゃなくてお見合いなんだし
もちろんAが悪いとか言うつもりはないが
そう書いてないし じゃねえよ
普通に考えたら
「3ヶ月前だったら」の『3ヶ月』は『元嫁と別れてからの3ヶ月』だよ
それ以外にどう読み取れんだよ
日本語力の問題だ
え、ちょっと待って。新嫁にちゃんとこの話報告者はしてるのか?
これ自分が読み間違えてるのでなければ一番の問題は
「報告者の財産を元嫁が奪ったまま」ってのが何よりもおかしい話じゃないの?
まず事実ですらないんだからせめて均等な財産になるまでの差額を元嫁が払ってからじゃなきゃそもそもお話にすらならないでしょ。
これ聞いて新嫁が元嫁が可哀想と言ってるなら自分は理解できないけど、そうじゃない気がするんだよなぁ・・・
話(噂)が出てきて、離婚だなんだって話ができて来た時に元嫁は口出してこなかったのか?
そしてAは自分の無実を訴えなかったのか?
田舎のジジィどもに押されてしゅんとなって金巻き上げられて逃げたのかね。
元嫁の実家が色々しがらみとかでどうにもならなかったのかもだけど、元嫁信じてついて行くとか
しなかった時点でもう終わりだろ。
大体封書とか送ってくる前に巻き上げた金返せよって思うわ。
新嫁もなんか同情的って…手放したくないほど好かれてなかったってことだな、A。残念でした。
人に恵まれないけど元嫁も新嫁も切り捨てて別の人探すしかないんじゃね?
封書じゃなく現金書留を送り続けましょう
やだ、バツ3?
新嫁は元嫁と旦那が元鞘に戻るべきだって考えだったのか?
よくわかんねーな何で結婚したん?
元嫁さ、何でいの一番にAの所に行かなかったんだ?
弁護士頼んで色々作業する時間はあるのにw
ネタに熱くなるなよw
まさか、岸和田?
弁護士に相談するか第三者をつかって金を受け取りにいって
新嫁のところにもう一度行ったら本気で私と、と方向変わるかもな。
新嫁の元嫁にも優しいアピールにしか見えない。
だから外野の意見としては金を受け取った上、
前の加害者を訴えてさらにドン、そのうえで
祭りやら宗教やら親やらの関係を持たない女性と再婚してもらいたい。
金がすべての世の中でした。
貯金盗られたのも、きっと農協か銀行の職員も地元民で
「よし、本家が言うなら全額おろそう」と本人無視で渡しちゃったんじゃないの?
元嫁は合いに来た時に700万持って来れば良かったのに。
何で返さないんだよ、ドロボーーー!!結局元嫁が1000万以上持って逃げただけかよ
弁護士にいくら払ったか知らないけど。元嫁両親はその田舎にまだいるんだろうか
引越料とってもいいはずなんだけどね
つうか元嫁の手紙読まないうちは何も進まない案件。
事実を知って戦ったのも報復をしたのも元嫁であって
報告者は尻尾を巻いたままの負け犬から何も変わってない。
夫が嫁にDNA鑑定依頼して嫁が疑われて不振に思って離婚寸前とか、そういうケースと似てるんじゃない?、今回は嫁の周りや嫁も証拠が無いのに夫の不倫疑ってるから信頼されなくなって嫌になったんのかもしれない、何故逃げたかはわからないけどそういう所もあるんだろう証拠そろって無いのに疑われたんだぜ、例えるとコンビニで仕事終わった後店長に「お前金盗んでるだろう他の店員も目撃証言でてるから荷物調べるぞ」と言って見つからなくても「お前どこ隠したんだ」といってるようなもんだもんな、可愛そうに新しい嫁も含めて周りがキチ○イだらけだわ
この新嫁さんは元嫁に同情したんじゃなくて、報告者の「三ヶ月前なら復縁できたのに」って言葉に傷ついて身を引いたんじゃないかな。
多分三ヶ月前なら報告者と交際中だったと思うし、自分と交際している間も、報告者が元嫁に未練があったことに気付いて冷めちゃったように見える。
まず金カエセヨー
なにこれ怖い
バツイチ同士の再婚で、出会ってから3か月では籍入れないだろう
「3か月前」ってのは2人目の嫁と付き合ってた時期とかぶるんじゃないの
だから2人目の嫁が怒ったんだろ
元嫁は金返してやれよ…
田舎って怖いな
無茶苦茶
元嫁の泥棒体質すごい 今頃地獄で折檻されてんだろう
2嫁のメンヘラ体質は言うに及ばず
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。