2014年09月20日 01:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1409295670/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目
- 493 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/19(金)11:13:24
- 医者も分からない原因不明の病気になった。
ある日、旦那の父親(舅)が、いきなり知らない人になってた。
最初、夫たちみんな私をだましてると思ったけど、病院つれていかれてびっくりした。
でも大きなストレスも受けてないし、そもそも舅とは子どもの頃からの付き合い(夫とは幼馴染み)。
私の記憶の声や顔が違うだけで、写真とかは今の舅。中身も舅。
旦那や姑を始め、舅以外は変化ない。
医者も原因が分からないって「脳の機能の問題」とか言われて検査も色々したけど、健康体。
私の顔認識の仕方が特殊で、舅の老化についていけなかったのでは?
発達障害?糖質?と色々あったけど、結局は脳の誤認識ということで終わった。
舅の顔が別人になったことで困ることはなかったから、そのまま過ごしてるけど、
また同じことがあったらと思うとちょっと怖いので、似顔絵講座習ってる。
スポンサーリンク
- 494 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/19(金)12:29:21
- >>493
大変だなぁ
俺も今原因不明の病気で入退院を繰り返してるんだけど
突然の病気って本人もそうだけど周りの家族にも心配かけちゃうよね
でも自分一人じゃなかなか乗り越えれないから甘えれるときは甘えたほうがいいよ、
俺は一日でも早く治すことが家族への恩返しとおもってる
お辛いでしょうが頑張りましょう、無責任な事いってすまない - 495 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/19(金)12:45:48
- >>493
そんな事があるんだ。。 - 496 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/19(金)13:27:46
- 特定の一人の人物の顔だけが見分けられなくなるというのは珍しいね
- 503 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/19(金)15:49:07
- >493だけど、私は家族内の問題で収まったから、>494の方が大変そうだね。
家族にはかなり迷惑かけて、いまだに心配される。
舅自体がこの病気を面白がってくれたからまだしも、
離婚や絶縁も考えられてしょうがなかったと思うよ。
>494も早く落ち着くよう祈ってる。
あと顔認識の問題だけど、>496のように見分けられないんじゃなくて、
知らない別人になったという感じだった。
スーパーで舅姑旦那私で買い物していたら、急に知らない人が舅のふりして話しかけてきた感じ。
素で「どちら様?」と聞いて、夫と姑が「舅だよ!」と言うのを冗談だと思っていた。
具体的に言うと、温水洋一さんが、HEROのBarの店長やってる人に変わったぐらいの別人。
体型や声や髪型も変わったし、アルバムも結婚式のビデオも中にいるのは記憶と違う今の舅だった。
今は新しい舅にも慣れているよ。
コメント
精神病とは違うのか
カプグラ症候群?みたいな名前がこんな症状だった気が
うろ覚えだから違うかもしれんが
カプグラ症候群でググれ
似たようなスレあったな
婚約者が別人になってたとかいうやつ
あれも今思えば報告者と同じ症状だったんだろうか
カプグラ症候群でぐぐったけど全然別もんだったわ
脳みそもただの記憶媒体ってことか
タグ「お舅さん」からのリダイレクトがバグっちゃった感じなのかな
人の顔が認識出来ない障害とかは良く聞くけど、脳みそって不思議だな…
つか普段当たり前にしてるけど、正常に動作してるのって有り難いことだな
>具体的に言うと、温水洋一さんが、HEROのBarの店長やってる人に変わったぐらいの別人
ハゲってところは一致してるのか
偏頭痛の時に同じような感じになるわ。
普通に話し掛けてくるしなんか知ってるような気がしなくもないけどこの人誰!?ってパニックになる。
頭が痛い中、いつも通ってる道で帰ろうとしても何故か道がわからなくなって迷う。
でも頭痛が治まるとちゃんと思い出せるし、むしろなんでわからなくなってたのか不思議なくらいいつも通り。
脳って普段凄い情報量を処理してくれてるんだろうなあ…年中無休なわけだしたまにバグるのも仕方ないのかも。
舅でまだ良かったのかもね…。
夫とか子供だったらもっととんでもないことになってたし
もっと遠い関係の人ならおかしいなあと思いつつ検査に行ったりしないだろうから
病気の可能性とか見逃してたかも。
>カプグラ症候群
>近親者が瓜二つの偽物に入れ替わってるという妄想を抱く精神疾患
顔も声も体型もまったく別人に見える報告者の症状とは違うね
温水さんから田中要次になるなら…
※4
あぁあったなそれ。
婚約者は実際にストーカー女にすり替わってた。確認のために相談した友人こそが確か相貌失認という病気で、病気の事を知られたくなかったため適当に嘘ついた事から事態がややこしくなった、ってヤツだったか?
でもこの相談者の場合は適応されるのはお舅さん1人のみだし、また違った病気なのかもな…脳って不思議。
※4 ※14
それ最後に報告者が怪談として書いたから本当にあったことにしてるけど
野暮なことは聞くな、って実質釣り宣言したやつね
実は宇宙人が・・・
舅だけってことで勘ぐるような周囲じゃなくて良かったね
最初に舅、しばらくしたら姑、そして親兄弟、旦那、そして子供……
昔の映画で少しずつ周りの人間が宇宙人とすり替わって行ってるって話があったな
最初は家族、知り合い数人から、最後は街の住民全員まで
ソジーの錯覚?
オカルトスレに似たような話あったよな
夏祭りから帰ったら姉ちゃんの顔が違うのに
みんな同じだって言う みたいなやつ
平行異世界にきたんじゃないのか
オカルトなら、報告者の中身が何らかの原因で別世界の報告者とすり替わったって事になるねw
あっちの報告者もスレ立てしとるかもね
※10
わかるわ、偏頭痛じゃないけど酷いPMSの時だと輪をかけて阿呆になる
まともに喋れない、上司のやっとけって命令を忘れる(メモる事すら覚えてない)、まともに仕事ができないなど酷い。
人の顔はなんとか判別できるけど、リソースがそこに行ってるのかそれしかできなくなる。
しかもPMSだったって気づくのは始まった後だからもう手遅れ……そして黒歴史が増えていく。
本人や周囲の人にとっては大変な事態だと思うのだけど、自己流の対策にちょっとほのぼのしたw
舅さんだけってショックだろうな 自分だけ嫁に拒否されてるっぽいから
いくら病気とくくられても悲しい
※9
ちょっと吹いたw
情けないハゲがきりっとしたハゲになった程度ならあんま変わんねぇよな
兄が別人になって兄とは思えない男の子のままだ、っていうのをオカルトスレで見たことがある
顔を覚えられない病気があるくらいだから、意外と多いのかもな
相貌失認?
けどピンポイントで一人だけだからまた違うのか
世の中にはいろんな病があるもんだ
舅だけってのがね。これからまた一人一人増えていくと厄介だ。
相貌失認とは違うようだ。
一人だけ顔を忘れたけど顔であることは認識できてるようだから顔認識の回路は生きてる。
回路は問題ないけど顔データベースが壊れた状態と推定できる。
もしかしたら舅以外の顔データベースも壊れている可能性ある。
ハゲってインパクト残るんだな
似顔絵教室に通ってるなら、
いつか記憶の中の舅さんを描いてみて欲しいな
周囲が支えてくれるのにほっとした
スレタイだけだとウトがボケたとしか思えないけどね
実は爺にナニかされてそのショックでそのこと含めて忘れたとか
知らない人に と なってた
この間に 見える この単語がないだけでここまで分かりづらい内容になるとは
平行世界って言葉が脳裏に浮かんでしまった
ある日突然友達や知り合いが別の顔になってたら嫌だなあ
写真や動画は変わらないってことは、電子ビューファインダーのカメラを通して見たらどんな感じだろう?
※33
そういうゲスが周りにいないことを祈る
※36
報告者視点では過去の写真も現在の舅(知らない人)に変わってるというんだから意味ないと思う
写真に撮ると記憶の舅に変わるというわけではないみたいだよ?
脳のことまだよくわかってないものな
全ての人間の容姿が解らなくなったのなら
脳の器質的な障害だが、特定の人間だけなら
メンヘラ疾患だろ
専門の医者よりズバリ的確な診断をくだすことのできる※39大先生がいらっしゃるw
自分の認識が当てにならない、恐怖だろうなあ。
何を信じていいのか分からなくなるわ・・。
>スーパーで舅姑旦那私で買い物していたら、急に知らない人が舅のふりして話しかけてきた感じ。
これ報告者の主観だといきなり別人に入れ替わったのかな直前まで報告者の知ってる舅が少し離れて次の瞬間は別人だったとか
どっちにしろそのスーパーの経営者は時空のおっさんで決まりだな
脳ってクワイ(´・ω・`)
米34
この人は実際、知らない人間だと認識したんだし
今現在この投稿をしている時も
「新たな顔をした舅が実は昔からこの顔だったんだ」
と理解はしたが自分の記憶とは違う知らない顔なことには変わりないんだからこのタイトルでいいんではないの?
その分かり辛さがレス主の混乱を表してるよ
これって異世界系のオカルトなんじゃね
20歳の女性が急に30歳子持ち主婦になってたとかあったやん
コンピュータで例えると舅の顔のパスが変わって、これまでの記憶も含めて別人の顔が呼び出されるってことなんだろうか。
脳もただの有機機械なんだーとか思えば脳の神経が何かの拍子に思いがけず切り替わってそういうこともあるかもしれないと思えるけど。
別の方向からのアプローチもしてほしいなあ。例えば誰々に似てるとかこの位置にほくろがあったとか舅の顔の特徴について家族と話したエピソードとかあれば思い出してもらって記憶に矛盾が無いかとか調べて見てほしい。結構興味ある。
脳の認識ってのはコンピュータの画像認識や顔貌認識のそれとは全然違うからな
結構大胆な認識の組み合わせだから何かの拍子に変な事になることもなくはないという
しかも本人にしてみりゃ認識の根幹に係わる部分だからいくら他人に言われても納得しがたい所が不幸でもある
そういう知識の無い奴ならオカルトで理解したほうが早いのも無理はない
しかし世の中には相手が宇宙人のロボットにすり変わった!と思い込んで相手を「分解」しちゃった人もいるので笑ってばかりもいられない
一番恐いのは無知
記憶領域の「舅の外見や声などのデータ」と「舅」のネームタグの紐付けが、別のデータと入れ替わってしまった感じなのかな。
これまで「舅」のネームタグの紐の先に「舅の外見や声」のデータが繋がっていたのに、ある時突然その紐の先がまったく違う「外見や声」のデータに付け替えられてしまった、と。
思い出とかはそのままなのかな?
だとしたら新しい認識で上書き出来さえすればそんなに問題はなさそうだけどね。
そんな俺はまだ新しいドラえもんもかつおも亀仙人も受け入れられないけど
見た目でぬっくんから田中要次の方向に変わるならアリじゃまいか
そこまで変わらないと思った。
良かった ̄とか言うと怒られるかもしれんが
スレタイ読んで『難病になったらそれまで優しかったウトメが掌を返すように糞ウトメにジョブチェンジ!』って話かと思ってた
これ舅だからまだいいけど、夫だったら泣くよね。
だって自分の思い出の夫には二度と会えないんだよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。