2014年09月23日 21:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1409295670/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験3度目
- 570 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/23(火)10:16:21
- 成人式や結婚式に上等の着物で出掛けたら、
その価値を知らない周囲に着物を汚されたという話を
良く見かけるけど、私の親戚の子も被害にあった。
成人式に絞りの着物と人間国宝の帯(どちらも数百万)を着た。
すぐに帰ってくるよう言ったけど、友達の友達とやらに絡まれ
滅茶苦茶にされて帰ってきた。
破れてはいないけど飲食物でしみちょろ。全部修復不可能。
スポンサーリンク
- 親戚子はそこそこ良い学校に行っていたしDQNがいる地域でもない。
地元の中学で一緒だった子が、親戚子と同じ男子が好きだったとか
同じ部活だったのに自分より良い高校に行ったとか、
なんかそんな馬鹿な理由でやったらしい。
その子は他地域の友人を多数呼んで酔っぱらっていて、そこに
親戚子が通りがかったもんだから声をかけて引きずりこんだと。
他の人達が止めてくれたけど、時遅し。
実際は元同級生じゃなくてその子の連れてるDQN達がやった。
やっぱり、変な着物ーとか演歌歌手かよだせえwなんて言われてた。
その後弁護士を通してすぐに関係者各位に弁済金を要求。
事情を知ったDQNや元同級生の親が慰謝料込みのお金を支払った。
3人だったから、一人150万以上。
最初は揉めたけど裁判ちらつかせたら父親やウトメの方が応じた。
DQNや元同級生たちはそんな高い着物があると信じられないようで
周りに「自分達は騙された、詐欺にあった」と言いふらして自爆してる。
私が個人的に衝撃だったのは、加害者達の認識。
親戚子の着物をメチャクチャにしている動画をスマホで撮影してて
一部始終全部写ってる。それを親戚子にも送る。
その動画の様子から、悪い事をしている感覚が全くなくて、
むしろ明るく楽しそう。運動部の子が水遊びしてるみたいなはしゃぎ方。
要するに本当に「このくらいシャレじゃん!」と思っていたみたい。
悪意はあるんだけど、たいした事してると思ってない。
着物の値段を聞いて驚いていたようだけど、
そして親がどう叱ったかは知らないけれど、
「盛装した赤の他人にビールやケチャップをかける」という行為に対して
「ひざかっくんした」くらいの感覚しか無いみたいなんだよね。
それが物凄い衝撃で怖かったわ。悪い事したと思ってない…。
だから証拠の動画もさっくり送れてしまうんだろうね。馬鹿だ。
弁護士同席での話し合いの時、会議室の大きなモニターに
その動画を映したら、親御さんたち震えて泣いてたそうだ。
ようするにそんなに超DQNな一家ではないのよね、やや底辺てだけで。
なのに子供たちのこの非常識っぷりに震撼したわ。 - 571 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/23(火)14:18:14
- 物の価値を知らないって不幸だね・・・
- 576 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/23(火)17:27:09
- >>570
子供の頃に新品のランドセルをクソガキに木の枝でめった刺しにされた事を思い出して壁に穴開けたわ
弁償とかは無し、学校側に至っては「やられるお前が悪い」呼ばわり。
ちなみにクソガキは後日首締めた
コメント
こういう人は痛い目みて欲しいねえ
いまどき成人式なんかに行くこと自体アホなんじゃないかと思ってます
何年前のネタ…
コピペじゃん見たことあるよ
常駐アピールはいらんです
悪いことがどんなことかわからないなんて、もう日本に住む価値ないんじゃない?
馬鹿共がもっと暮らしやすい国に輸出しちゃえよ。
血の小便が出るまで折檻。
これが必要ですな。
この手の輩には、肉体に痛みが必要だ。
頭で理解するのは、その後で良い。
本当に物を知らないってのは怖いよね。せめて鑑定番組とか見て知識付けておいてほしい
たとえ金額しか目にいかないとしても
「日本の骨董品はぱっと見、高そうに見えなくても目の玉が飛び出るような値段が
ついていることもある」
ってのを知っているだけでも、多少は思いとどまるブレーキになるかもしれないし
特に茶の湯関係のものは侘び寂びの極みだから、黒楽茶碗とか茶杓とか花入れとか
本当に高そうに見えないから要注意
相手もあれすぎるけどそこまでいい物成人式ごときに着ないでよ・・・
妹が、ってのは見たことがあるけど、これは初めてだな。
世の中、なんでこんなにもDQNに甘いんだ・・・
どんどん警察に通報しよう。裁判に訴えよう
そして、なんで学校の教師はこんなにもDQNの肩を持つんだ?
相手がアホなのは確実としても。
そんなクソ高い着物をアホが渦巻いている成人式なんぞに着て行く感覚が分からん。
自分も含め若い世代は生まれた時から世間は不況だ節約だって感じだからね。
お金を貯めて本物を買うよりも、安価な流行ものを買う方が良しとされてる時代。
誰でも色んなものが手に入るようになった時代とも言えるけどさ。
きっとその子たちは高級な着物をめちゃくちゃにされるよりも、スマホを目の前で破壊した方が発狂すると思う。
価値観がそんな風に変わってしまってる。
仕事でこういうケースにたまに当たるんだけど
昔の悪いことするやつは、悪い事だと分かってやっていたが
最近は、善悪の区別が付いてない子が増えてるなあという印象。
悪ふざけの延長で人のものを傷つけたり、
盗ったりしてる。
俺の行ってた小学校のクラスでは、新しい靴を履いていくと「お初!」と踏まれる“遊び”があった。
大学生になってその話を周囲の連中にしたら、
「そんなことされたら確実にぶっとばす!」とみんな怒っていた。
最悪だな…
成人式にあまり高価なもん着させていくのも考えものだな
※8
じゃあいつ着るの?
結構な会社のオーナー社長の娘さんが、私にでもわかる(DQNじゃないけど
着物に詳しくもない)くらい見事な振袖を仕立ててもらってたけど
成人式と大学卒業式くらいしか着てないって言ってたよ(自分は卒業式で見た)
結納に着たかは卒業後の話なのでわからないけど、別に新しいのを仕立ててそうな気もする
和風趣味のあるおうちじゃなければ、お金持ちでも成人式が一番の晴れ着着る機会だと思う
人間国宝の帯ってなんだよwwwwww日本語勉強しろwwwwwww
※16
言っても判らないってこういう事なんだよ<※8
※8
いい物を成人式ごときに着ないでよって、笑わすなwww
各家庭の経済事情に見合った着物を着るんだよ。
そっちはレンタル5万の着物が相応だろうが、件の親戚の子は高級な着物がふさわしい家庭の子だったんだろ。
※17
本当に物知らないのね・・・。
ま、人間国宝の人が織った帯ってことだから、確かに日本語としては言葉不足だけどさ。
そのぐらい察せられるよね?
馬鹿の何が怖いって、物の価値がわからないのと自分の行動の結果がわからないって事なんだよな。
値段が高いものや、金額的に安価、又はありふれているものでも人によっては思い出の品や大事なものだったりするのにそこを認識できずに平気でいじったり壊したりするの。馬鹿だから。
で、相手が怒ったり抗議しても何で責められてるかわかんないの、馬鹿だから。
弁償させられたり、罪に問われても何が悪いか認識できないから反省もできないし、何回でも同じ事繰り返すんだよね、馬鹿だから。
こういう人が近くにいると本当に面倒臭いね。近くにいなくても、こういうスレのように通り魔的な事故にあうからこれまた手に負えないんだよ。
物の価値だけでなく読解力も問題だよな※17みたいに。
嘆かわしい
クソDQNが純粋に悪い、死ぬべきカスなのに
報告者とかコメ欄の人間を叩き合う必要はねえぞ!
※17
日本語には「換喩」って技法があるから日本語としても正しいぞ
数百万の着物や帯なら中堅ですよ
一千万レベルの物で良かったと感謝すべき
成人式が荒れる地域の人は可哀想だね
私のとこは人は沢山来たけれど荒れないよ。
だから皆素敵なお着物やスーツで参加するよ。
成人式に良い着物着て来ないでよ、って言葉、
凄く民度低くて貧しい感じを表しているね。
周りが良い物を着ていても
迷惑かけずに振る舞えるようにするのが躾だよね。
何かあったら怖いので安物を着て下さい、か。
そういう事を言う人の地域の成人式が
DQNまみれになるの、わかるね。
だってきちんと正装した人は出席しなくて
汚れても良い安物着る子しか来ないんでしょ。
そりゃ 荒れるわ。馬鹿みたい。
成人式には出来る範囲で最高の物を着ようね、
ってやれば多分みんな暴れないだろうよ。
災難だったのはもちろんだけどでも本当成人式に着て来ちゃだめだわ
周辺地域在住のどんなやつが来るかわからん式だ
ニュースじゃよく成人式で大馬鹿やってるDQNが報道されてて
あそこまで行動するやつじゃなくても同様の格好した奴はそこかしこの地域で見る
そんなとこに数百万もする着物着ていったらだめだ
写真撮る時や身内に披露する時はそういう着物にして実際の式は安物にした方がいい
そんな着物着るなって言ってる人って、フォーマルマナーとか知らないの?
振袖は独身女性の最上級の正装なんだけど
正装するのに安物でいいっていうのがまずおかしいんだよ
結婚式にさえ安っぽいサテンのキャバドレスなんて着てたらおかしいのに
晴れ着のまま2次会には普通行かないでしょ
成人式に着物着るなってw呉服屋が倒産して和装全滅するよ?
それにしてもこれかなり前からある親戚中の唯一の女の子に総絞りの着物を着せたら
めちゃくちゃにされた話の改変でしょ
絞りの着物と帯が300万程度?お安いな~
いや、もう成人式なんてもんが本気の正装していくような場所じゃなくなってる
って言いたいんじゃないの。
地域性もあるだろうし、別にそれが正しいとは言わんけど
事実としてアホが暴れて着物が汚れるくらいの可能性は
考えないといけないような場になってるところもあるからね。
※27
正しいからってそれをいつでも貫き通せる世の中じゃないでしょ
そりゃ最上級の正装で慎ましく式ができるならそれにこしたことはないけど
事実そういう式ができるどころかこんなDQNに絡まれて辛い思いしたわけで
そしてこの手の子は正直よっぽどの地域じゃなきゃどこにでもいる
実際報告者の親戚のお子さんの地域も目立ったDQNなんていないと思ったら性根はコレなわけで
残念だけど先回りで注意したり防衛しとくのが得策
せっかくのハレの日に災難だね
ふと気になったんだが、成人式の一番の肝(晴れの場)って、自治体主催の式典なの?
なんかしっくりこない
※33
暴れてニューズに馬鹿面晒すのはお前みたいな勘違い馬鹿なんだろうな
モノの値段以前に
「他人の着るモノ汚しちゃダメ」っていう一般常識ないんだから
一桁上の値段請求してもいいだろ。
「人間国宝の~」って言えば信じるさw
むしろ教養のない俺は着物振袖ってだけで高いって思っちゃうけどな
会場や午前午後に分けて一方は高額な参加費取るとかすれば
自然に参加者のレベル分け出来てトラブルもなくなるんじゃね
釣りだろうけど、そういう時は相手を失明させてやればいいんだよ?
目を潰せばいいから結構簡単、中途半端にやってもダメ
ボールペンで脳に到達する勢いでやれば結構いける
結婚式に新郎新婦の顔にケーキぶつけるのがお祝いと思っているようなバカと同種か・・・
今年成人式行ったけど、着物がいいものかどうかなんて19歳、20歳の子にはわからないよね。
着物を良く着る子とか、周りに着物を着る人がいないと価値なんてわかんないよ。
なんか、素材が違うなとか作りが違うなとかくらいにしか思わない。
第一あんな人ごみの中でそんな高いの着たいとは思えないし、汚されたら困るなら親が迎えにいくとか、
着るのは前撮りの時だけとかにすれば?そんな高いの買えるんだったら一式20万円のなんて買えるだろ。
よくわからないから調べてみたけど人間国宝の北村武資の帯で100万ほどで通販で買えるみたいだね
色々と安い
地域によるけど、成人式という存在そのものが、若者がバカ騒ぎをするイベントに成り下がってるからね
そんな程度の低いイベントに出席する訳だし、汚される事を想定して最高級なものは着ないでおくってのも対処法の一つではあるよ
振袖にも安物は存在するからね
※34
33だけど、荒れる地域にいたから式典出なかったんだ
大事な人に挨拶まわりして、写真だけとった
どこから導き出したのかわからないけど、心外だw
いいものかどうかより、人の物を簡単に汚したり傷つけたりするってのが…本当にないわ(´・ω・`)
総額450万以上の着物を着る人が
20万の着物着て式典出るわけないじゃん…。
ぺらっぺらだよ?染めも生地も縫いも何もかも違う
洋服で考えたって分かるだろうに
3,000円のワンピースと30,000円のワンピース
並べるまでもないよ
着物の金額の問題じゃないでしょ…一生に一度の成人式の晴れ着を故意に汚すだなんて正気の沙汰じゃない。450万だろうが30万だろうが関係ないよ。
※45
そういう話してんじゃないと思うけど。
バカに汚されるリスクあるからそういう対処法もあるってだけでしょ。
そのうえで着ていくんだったらいくらの着物だろうが好きに着ていけばいいじゃない。
※28
無理矢理連れて行かれたみたいだけど
着物好きとしては読んでるだけでよだれ&悔しす。
実際にお目にかかりたいよそんな上等な着物。
慰謝料込めて450万じゃないかな。
金額目安としては総絞りは相場150万、120万〜200万くらい。
出来合いじゃなくて仕立てから頼むともっとかかる。
国宝系の帯は100万前後とか。手書きだったり金糸銀糸織り込んでたりするともっと高い。
お金もらっても現物はかえってこない。作家一点物なんかは。
わざと汚す奴は論外だと思うけど、そんな着物を事故で汚しちゃったり引っかけちゃったらどうしようとは思うな
事故なら法外な請求はしませんってなるかもしれないが、実際に身近でトラブルがあった
ぶつかって飲み物かかる→お互いだから痛み分けになるかと思ったら、一方が「うちのものは物がいい」とお高い慰謝料的なものを要求みたいな例
実際に良いものだったから、クリーニングに加えて幾らか出す形になったらしいけど
なんとなく聞いた方ももやもやが残った
自分は中学から電車通学だったんで
「成人式のためにわざわざ帰省しても、付き合いが続いてる知り合いがいないから」
という理由で成人式は出席しなかったけど
※欄見てると地域によっては相当カオスなんだね
成人式に良い着物着てくるな
管理意識がなってない
うわー
これが貧乏人の考えかあ。
うちの地域の成人式は慎ましいが。
近隣でも暴れたアホが出たなんで
聞いたことがない。
みんなちゃんとしてるけど。
民度低いDQN量産地域に住んでると
可哀想だね
式典なのに山登りに行く時と同じような
注意をしなくちゃいけないんだね
汚されても大丈夫な格好。
嫌味じゃなくマジ可哀想。
ちょい底辺だから価値がわからないのよ
そういう層はわかりやすくDQNて程ではなかったりするから見た目で判別しづらい
やっぱ親の躾だと思うよ。
親がいくら常識人でも、それを子供に向き合って教え込まないと。
社会的常識は自然に身につくものじゃない。
人様の物を汚して喜ぶってのは、成人式よりずっと前から問題行動があったんだよ。
300する高いの着てくるなって人、
同じ事を京都で言ってみて欲しいwww
うちのような着道楽街でも良いけどwww
うちは三姉妹だから、祖父母が総絞りの着物を買ってくれたなぁ。
3人着るんだし、と言って。
自分の周りは常識人だけで良かった。
もうすぐ三人目の成人式。
自分も成人式は人生一度だけだからって、馴染みの呉服屋で着物・帯で300万越えのものを揃えたよ。今考えたら結婚式費用とほぼ同額だったw
うちは平和な田舎だったんで、ヤンキー崩れみたいな子も紋付き袴でワーキャー跳んではしゃぐだけの可愛いもんだったし。
価値が有るか無いかの問題でもねぇけどな…
成人式はに自衛を心掛けなきゃいけないなんて……
暴れたいDQNは仲間内だけで暴れてりゃいいのにね
うちの時は祖母が呉服屋で繕ってくれた着物を来て成人式いったけど、まだ常識人が多かったしそれよりも雨雪で着物が汚れることの方が怖かったけどね。
最近の成人式情報みてると、DOQNが騒いでる方が多いと思うし、こんな時代だから高い着物は流石に怖くて着せてやれないわ。自分の子供には成人式じゃなく写真で高い着物を着せる予定。
リスク考えてやらなければいいって結論出してくるのってヒキニートの思考だよなw
全然常識的な考えじゃないって自覚したほうがいいと思うよ
交通事故にあうかもしれないから自宅警備してる人には社会のことわからないんだろうけどw
こんなとこで金持ちアピールしてるアホが哀れだ、、
※61
自分も大層視野が狭いようで
※61
そんなもん人の勝手。
何をリスクととらえてどう判断しようが
別に一般多数意見に合わせる必要もない。
※61
お前みたいなアホが常識的なんて言葉を使うなよ。
失笑しかでてこないわ。
本当に知らないのかも知れないから一応言っとくと
※61みたいな人によって前提となる状況が違うことを想像もできず、
自分の考えこそが常識的でそれ以外は非常識と考え、
挙げ句そんな考えをするのはヒキニートだのと視野の狭さまで露呈するやつのことを
非常識っていうんだよ。
百歩譲ってジャージとか明らかに安物の部屋着とかならまだしも、
明らかにお出かけ用とか余所行き用の服を汚そうと考える奴は頭おかしいだろ。
物の価値も分からんバカとして周りからpgrされればいい。
ついでにそいつらのとっておきの服(大したもんは持ってないだろうけど)に泥水とかぶっかけて
やりたい。
着物修復不可能だったのか―。勿体ない。金額云々とか国宝がどうとかじゃなくて作った人が
精一杯の気持ちと技術を込めたんだろうに。
高かろうが、安かろうが、人の着ている物に何かをぶっかけちゃあいけません!!!!
ちなみにお隣の国では卒業式に小麦粉ぶっかける習慣があるって聞くよ!
※17
人間国宝に指定された職人が作った帯
着物=高いものってイメージが未だにあるな。
最近はリーズナブルな着物も増えてきたけどそれにしたって全体的に高いよな…。
そういう「最低限の認識」を共有できないほど上と下の格差が広がってる気がする。
値段に関わらず人が着てるものを故意に汚して許されると思ってるような人間は
心底軽蔑するし頭の作りや生育環境を疑うけれど、
ハレの日を何やってもいい無礼講()の日だと勘違いしてる
人もどき共の加害から身を守るには「着ていかない」って選択肢が最良なんだろうな……
何の影響なんだか知らないけど、ほんとに最近は
「悪い事を悪いと分かっててやる(のがカッコイイ)」という昭和型の不良から
「ネタだと言えば何をやっても許されると思っている。それが悪い事だと認識していない」
という、より悪質な方向に若者の悪事がシフトしてるよな。
※71
悪さとかは昔と今でそこまで違うかなーという気もするけど
なんか良くも悪くも常に「本気じゃないですよー」
みたいな感覚は昔より強くなってる気はするね。
こればっかりは地域差としか…
例えば京都ならどんなDQNでも着物汚すようなのは
出ないと思う
小京都と呼ばれる所もそう
自分が住んでる所は県内にミス着物があったし
織物の町としての文化が残ってるからか
そうそうないと思う
でもそうじゃない所がDQNばかりの地域かって言ったら
そんな訳でもない
日本は思ってるより広いからねぇ
あれ、これと似たような話なかったっけ。
妹が総絞りを着て成人式に行ったら同級生のDQNに脱がされかけて
着物ボロボロにされて泣きながら帰って来たから
祖父母や親戚巻き込んで弁償請求したって話。
そんでどこかのまとめでこの話って某北陸の財閥の御令嬢の成人式で
北前船の旦那衆から譲り受けた着物をお披露目した時の事だよね
実行犯の奴らどころか親兄弟、親戚知人に至るまで村八分&死人も出てるとか書かれて
ガクブルしたわ
ニートって単語に過敏な米欄ですねwww
「冗談だから~」を万能の免罪符だと勘違いしてるアホか
どこにでもいるんだよなあ…
※75
ようニート。ずいぶん早起きだな
※75
ここ環境によってはコロコロID変わるから怒涛の反応は複数とは限らん
誕生日にケーキぶつけてぐちゃぐちゃの写真をアップしてる学生たちがいるけど
そんなノリののまま成人しちゃったのかね
※49
そんな貴方には、29日まで日本橋・三越で開催される「日本伝統工芸展」がお勧め。
人間国宝をはじめ、現在日本で拝める最高峰の着物が無料で見れるよ。
もっとも着物好きなら「とっくに見とるわ!」と言われそうだけど。
個人的には奨励賞を獲った、斬新な羊柄の着物が良かったな。
今回は金銭的に高価なものだったけど安くても亡くなった母の形見とか取り返しのつかないものってあるのにね
壁に穴開けるなよw
高価な着物を着ていったのに、地域&会場がDQNいるような場所だったのが災難だったね。
着物に見合ったような地域だったら、こんなアホどもに絡まれずに厳かに成人の日を迎えられただろうに。
でも、(どんな地域の会場でも)まさかDQNにからまれるとはやっぱり思わないわな、普通はw
通りかかったら引きずり込まれたって
アホどもは路上でケチャップ持って宴会でもしてたの?
泣いて震えてもねぇwww猿の躾をきちんと出来なかった親の責任だwwwww
20歳だともう親が説教しても直らないのじゃないか。
普通に育ててたつもりで子供がこんなバカだったら
精神的に立ち直れなくなりそうだなぁ
※25、52 民度自慢は結構だけど、お前さんの文からはその高さが伝わってこないのは何故だろうな
成人式の着物というのはただの衣服ではなく、親や祖父母からの成人のお祝いだからね。
それを滅茶苦茶にするという事は、贈ってくれた人の気持ちを踏みにじるという事だよ。
恐喝動画うpするヤツもそれが悪いことなんて一切思ってないからうpするんだろうな
むしろ武勇伝で自慢のためのうp
普通の人からみればなんで自分の不利になる証拠を?解せぬなんだけどね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。