2014年09月26日 01:05
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1394891783/
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]
- 194 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/25(木)17:42:31 ID:6rzAgJGB4
- 私もムカムカが溜まってきたので吐き出させてください。
うちの息子(2歳)がとにかく元気、というか馬鹿。
家でも走り回って、公園でも走り回って、まー怪我が絶えない。
室内はコーナーガードとかの対策や、室内でも外でも出来るだけ目は離さないよう
にしたりとかしてるんだけど、先月は病院行く怪我が同じ週に2回続いてしまった。
病院で、ママ友の一人(Aさんとする)に会って、
どうしたのか訊かれたので、「それが滑り台の登る途中で急にふざけて手を離しちゃって」
「こっちの怪我は」「これも家で、ふざけてて壁に激突してね」とか話したんだけど。
もうその後、ママ友たちからジャンジャン電話。
「Aさんから『○○さん(私)が息子を虐待してる。みんなで見張って息子君を
守ろう!旦那さんとも直談判したいから住所知ってる人教えて!!』って言われたけど、
どうしたの?」と。
スポンサーリンク
- もうね、なんかもう。
私だって、私なりに頑張って。旦那は夜遅いし、実家は頼れないし、
私一人で息子の世話して、私なりに息子怪我させたの落ち込んで。
でも私が母親なんだから、ってさ。もうなんかねと。
とりあえずみんなには「心配かけてごめんね、息子怪我させちゃったせいでAさんを
誤解させちゃったみたい」と説明しておいた。
Aさん本人には、直接話す気になれなかったのでメールで、
「たくさんのママ友から電話貰いました。息子を心配する気持ちは嬉しいのですが、
虐待の事実はありません。住所は○○の○○です。もし私が虐待をしていたとして、
私と話し合うという選択肢はなかったのですか?私はあなたのことを、友人だと思っていました。
あなたがそう思っていなかったことが寂しいです。もう話しかけないで下さい」
とだけ伝えた。
後日公園とかで出くわしたら、相変わらず息子への虐待ウォッチは続けてるみたいで、嫌な顔で
チラチラ見てきた。
うちの子の虐待ウォッチしてる間、あなたの子供犬のウン○掴んで遊んでるけどいいの?と思った。 - 195 :名無しさん@おーぷん : 2014/09/25(木)18:17:27 ID:ZvoWLR04p
- そういうキ○ガイってどこにでもいるもんだね
子どもが心配なんじゃなくて、正義感とそれを行使する自分が気持ちいいんだろうね
コメント
どうすりゃいいんだろうねこういうの・・
ママ友たちからジャンジャン電話がかかってきたってことは少なからず皆何かしら思ってたんじゃね
キチに変なこと吹き込まれても普段の様子を知ってたら「この人何言ってんの?」としか思わないし、報告者に対しても「どうしたの?」じゃなくて「Aさんが変なこと触れ回ってるよ」って感じじゃね?
さすがに怪我の頻度が多すぎて、Aまでいかなくても周囲も少し違和感を持ってたのかもね
病院で「どうしたの?」と詳細を聞こうとするAは非常識だと思うけど、聞かれるがまま「この怪我は~、こっちは~、ここのは~」ってペラペラ話す方もどうかと思う
Aは行き過ぎだけど、そんなに何ヵ所も生傷あったら疑問に思うかも
聞かれるがままぺらぺら話すって・・・・
理由を隠したら余計怪しいでしょ
やりすぎだけども仕方ない一面もあるよね。
実際そういう家庭がたくさんあるわけだし・・・
だから怪我をすれば病院に、あとは身内や相談できる場所できっちり相談しておくこと。
そういった記録がきちんと残ってれば、もし虐待を疑われても反論できるでしょ
虐待ウォッチって新しいゲーム名みたいw
逆にいい人やんか
向こう側からしてみたらなんか胡散臭い言い訳に聞こえるわけだし
虐待に関してはガンガン攻めていって間違ってたらゴメンナサイぐらいのスタンスじゃないとな
痛覚の異常とか無いかな?
先天性の病気で痛覚が全く無かったり、ものすごく鈍いことがある。
こういう人は自分自身に手加減ができないので、
小さいうちにひどい怪我を負って後遺症が残ったりすることが多いそうな。
あと酷い火傷をしても気がつかなかったりするのだけれど、
こっちは命にかかわるので、大きくなるまでは絶えず注意してあげないといけないみたい。
むしろ感謝すべきと思うが。
虐待でなければ堂々としていればいいんじゃないの?
かえって、暴れん坊の見守りの目が増えて有り難いわーくらいでw
面倒なことにならないように、怪我の理由や経過とかも日記につけておけば安心材料
まぁこれはどちらも仕方ないだろう
実際に近くに異常に傷だらけの子供が居たら不審に思ってしまうわ
子供が死ぬ前に助けてあげたいと思うのは良い方の人間だと思うよ
多動、注意欠陥かもしれないのにそういうのは考えないのかね。
活発な子は本当に怪我が多いんだよ
病院通いで疲れるのに、さらに周囲からの干渉監視なんて・・・精神やられそう
こういう環境面で育児に嫌気がさしたりする
普通に大変だねえってねぎらうくらいのこともできないのかね
※10
自分の子供放置してるんじゃ、本末転倒じゃないですかねw
人の頭のハエを追い回す前に、やるべきことはたくさんあるはずだよ
※6
お前自分が冤罪かけられても疑った相手をいい人って思えるの?
子供の頃は擦り傷やら打ち身やら絶えなかったわ
肘や膝や脛、体の見えやすい部分だったように思う
虐待を疑うなら傷の種類や場所も見たほうが良いんじゃない
難しいな・・・。
本当に虐待だったらなるべく早く対処された方がダメージ少ないだろうし。
知り合いに虐待の疑いがあったら、とりあえず児童相談所か支援してる団体なんかに相談してみるがいいのかな?
素人目にはわからんことも多いだろうし。
子供にウ○チ握らせるのは虐待ではないのか
>うちの息子(2歳)がとにかく元気、というか馬鹿。
滑り台上っている途中で手を離したって、普通2歳くらいだったら真横で見てるよね。
自分でも他の子より危なっかしいと理解していたら手で支えるくらいの気遣いがいるんじゃ?
コーナーガードも普通つけます。元気で危なっかしい子だったら普通より注意が必要なんじゃ?
自分の注意が足らなくて子供が怪我をしているのに
息子が勝手に怪我をしているの!
それを周りの人が虐待として勘違いしているの!!
結局、全部他人のせいにして自分の努力不足を誤魔化そうとしているだけ。
何故、赤の他人が虐待ウォッチとやらをしようと思ったのかもっと真摯に受け止めるべき。
(虐待ウォッチの人もやりすぎ感が否めないけど前々から目をつけらてたんじゃない?)
怪我なんて子供は普通にするだろうに、勘違い正義厨は何を言ってるんだ。こわ。
百歩譲って虐待だったとしても、子供だけじゃなく親も救わなきゃならんと思うんだが、
〇す勢いで糾弾するだけだろうな。こわ。
しかも今回は冤罪で、身に覚えのない嫌疑をかけられて糾弾されるんだから、
たまったもんじゃない。
虐待や育児ノイローゼが減らないわけだ。
親の悩みやストレスを減らすことなんて最初から考えてないもんな、
ただ監視して追い詰めて責め抜くだけで。
これで自分のやってることは正しいとか勘違いしてるんだから、ますます手に負えん。
それだけ今の世の中虐待多くてトラブル起きやすいだろうね
報告者の身になれば憤るし、第三者でみれば、もしや…だし
でも言い広めてるババァはなぁ…
八神くんの家庭の事情って漫画思い出したわ。
ドラマにもなったやつ
あれも子どもの頃怪我や病気が多くて、子どもの頃の写真隠されてたな
※2
世間話とかしない人なの?
子供の人権に母親の頑張りは関係ない
できないやつはできない
他人に「あの人虐待してる」とはっきり言い切って広めるくらい確信があるなら
さくっと児童相談所や警察に通報すりゃあいいだろうがよ
毎回ケガさせてるわけじゃなくて、気をつけて見張ってるけどケガさせてしまうんでしょ。
単にケガする機会が多いんだと思うよ。
本気で報告者の子供を心配してるんじゃなくて野次馬感覚のバカだろ
本人に言ったり児相に通報する前に、確証もなく周りに言いふらしてるしな
ちょっと見てりゃ、あ、これは怪我する訳だわ…って分からないものかな?
周囲にもすごい動きが機敏な子がいて、ママさん大変そうって分かるよ。
注意欠陥多動性障害とかではないと思う、発達支援センターによく行くから違いは何となく分かる。
とは言え、
実際に虐待してる人も「してない」って言うし
難しいな
※で報告者責めてる人居るけど2歳後半ならひとりで滑り台できるし親が付いて来たら嫌がる子もいる。ベッタリ付いてなきゃ虐待だなんておかしくないですか。
これを良い人とかいってつやつはマジか!?
子供のためって大義名分があればぶっ飛んだことしてもいいとはならねぇぞ
※18
お前がトイレの中まで親に見守られて怪我を1度も負うことなく
2歳まで迎えられた超絶お坊ちゃん(お嬢ちゃん)なのはよくわかった。
そんな貴方がこんな下賤なものが集う場所にいちゃいけませんことよ。
虐待ウォッチワロタ
うちの甥っ子3歳はお風呂の脱衣所でお着替え中、何を思ったのか親の一瞬の隙をついて洗い場にダイビングして盛大に頭をかち割ったよ。
幸い、脳に影響はなかったけど、子供って思いも寄らない行動で怪我するから大変。親戚の腕白な子とか、いつも生傷絶えないから外出の時は親が簡単な薬箱持ち歩いてるよ。
妹も、庭で鬼ごっこしてる時にガラス窓に頭から突っ込んで数針縫った。
でも、2歳なら階段を上る時は横についてなよ…と子持ちながら思う。
ピッタリくっついてても隙を付いて何やかんややるのが子供だよ。
それに病院連れていってるなら、それこそ医者が気付くでしょ。
皮膚の問題もなさそうのにいつも長袖長ズボンで、公園辺りに連れては来てても明らかな目放しをしょっちゅう見掛ける、ならともかく。
それに、本当に親が追い詰められての虐待だったとして、このAさんのやってるのはただの冷やかしや煽りだよ。
虐待見つけたアテクシ偉い!凄い!としか思えない。
何かマジでヤバイかもしれんと思ったら、まずは地域の保健師辺りに電話相談して様子見てもらうとか方法は色々あるのに。
こんなのに絡まれて報告者は本当にお疲れだ。
そんだけ多いなら怪我しないようにしろよ
※28
そりゃ虐待してる奴はバレないようにいかにもありそうな話を言い訳に使うんだからそうだろ
いかにもありそうな話をしているから虐待隠しだなんて、本末転倒の考え方なんだよ
そんな雑な勘繰り方しかできないような人は他人の家の事情に関わらない方がいい
まあこの感じだと虐待を疑われるのは仕方ない
虐待による怪我を子供のヤンチャのせいだって誤魔化す人が多いから
ただそれで正義感暴走させるのはどうかと思うけど
自己責任で通報したらいいのに、なんで周囲のママにも仕事させるんだよ。
ママ友たちも駄々漏れにバラすなよ。
ほんとに虐待してたらどうすんだ。
釘刺しときたいなら名誉毀損で訴えるとかしかないかな。
ああいうのって正義感(?にかられてるの? 暇だからニラヲチしてんの?
自分の子で手一杯でよその子(報告者の)の監視チェックなんぞやるエネルギーないわ
病気だわ
でも友達たちから「なんかあったの」って電話貰えるっていうのが、報告者の人徳だね。
「やっぱあいつやってんのかーそうかー私もそうだと思ったー」だったら電話しないし。
あやしまれてるのは、キチママの方だってことだよね。
※18
真横についてたって、急に手を離したらよっぽど反射神経がよくないと支えたりできないんじゃないか?
登ってて急に手を離す事が何回もあるようなら対策しろって思うが
主にストーカーに発症しがちな、自分だけがあの子を守れる病。
もしくは、自分だけが本当の事に気づいている病かな。
周りが何を言っても、貴方は解っていない、で凝り固まっているから説得するの難しいんだよね。
基地guyだな( ^ω^)
活発な1、2歳児はテーブルにでも調理台にでも窓枠にでも
勝手に上って勝手に落ちるからなー
一連の行動でこの人の方が周囲の信頼を勝ち得たのならそれが全てだと思う
馬鹿が自分から勝手に炙りだされただけだよ
気にしない気にしない
自分が正義と思ってるやつが一番性質悪いよな
このキチママが良い人って言ってる人は、警察に誤認逮捕されて名前を公表されても警察も頑張ってるから仕方ない警察も良い人だって笑って許してくれるんだろうなぁ
ホントに子供を思うんなら児相か警察に言ってるわ、というか虐待してる人って子供を病院に連れて行かないだろ
キチママは正義感ぶって自分のストレス解消の為のイジメがしたかっただけだよ、だから仲間増やそうとしてたんだろうな
活発というか無駄に元気の有り余った子は一瞬でも目を離すととんでもないことやらかすからな
手を繋いでいてもいきなりダッシュかけて自分でつんのめってすっ転んだりとかw
名誉棄損だろ。
犯罪。
あれって事実を広めても成立するが、その上事実じゃないんだぜこれは。
正義厨を擁護してる奴はそこをクリアしてから物言えよ。
あほか?
※2 むしろ疑われるようなことがなかったから電話がかかってきたんでは?
まぁ、どちらの言い分もわからない世の中だからなぁ。
相手が不利益になる不確定な情報を他人に触れ回るのを仕方ないことは思わない
緊急性があると感じれば噂を広める前に公的機関に相談すべきだし
ないと思えば胸に秘めてそれとなく確認しようとするだろ
確認できたら信用できる少数の人に相談する。いきなり大多数に広めるとかありえないわ
※欄で虐待疑ってる側のママ友に理解を示す人がいてビックリ
地獄への道は善意で敷き詰められてるって本当だね
※55ほんとにな
虐待疑われて一時保護されて親から引き離されてショック受けて一生もののトラウマおった子いっぱいいるのにね。
泣いたら児相に連れて行かれるって泣けなくなってしまった子、母親から引き離されたことがトラウマで幼稚園に通う年齢なのに母親のトイレの中までついていかなければ不安で仕方なくなってしまった子。
一度疑われたら蛇のように監視されて兄弟喧嘩すらうかつにできなくなってしまって、チックになってしまった子。
ネット読むとそんな話ごろごろ転がっているのに。
逆恨みや自己紹介かと思われて自分の子から引き離される可能性があることこれぽっちも考えられない馬鹿なんだな。
ママ友なら、その子が元気いっぱい遊んでいる様子を見ているだろうに。
虐待されてる子ってもっとオドオドしてるんじゃないのかな。
※2
逆じゃない? 変な人が変な事言ってるけど大丈夫?
な感じで連絡入れてくれたのだと思ったよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。