2014年09月30日 01:05
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353673228/
既婚男性/既婚女性の雑談
- 144 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 10:47:54
- 台拭いてとか、洗濯物たたんでとかお願いいてくれればいいのに
座ってるだけじゃご飯は食べれないとか、自分の洗濯物位自分でたたんでくれ。
何で自分の洗濯物なのに、お願いしてって言わなくてはならないの?
私はあなたのお母さんじゃないのよ。自分のことは極力自分でしてって嫁に言われる
嫁は正社員で働いているけど、子供もいないし、俺の洗濯物位たたんでくれてもいいんじゃないの?
スポンサーリンク
- 145 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 13:29:39
- >>144
で、144の家事分担は?
共働きで嫁さん正社員なら144も当然家事やってるんだよね? - 146 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 14:02:33
- >>145
月2位は食器を洗ってる
ゴミもゴミ袋が2つだったら気付いた時に1つは出すように協力してる
掃除機も半年に1回かけてる - 147 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 17:34:20
- >>144
…釣り? - 148 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 17:38:29
- 釣りでしょ
- 149 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 17:50:00
- >>147-148
釣りじゃない
嫁は言い方が悪い
洗濯物たたんで、お願いね。って言ってくれれば俺の洗濯物はたたむのに、
自分の洗濯物は自分でたたんでって言ったよね?何でたたまないの?とか言われる。 - 150 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 17:52:47
- 月2回の皿洗いかー
お前飯食うの月に4回だけにしろよバカガキwwwwwwww
お前みてーののせいで男の発達率がバカageなんだよ - 151 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 17:55:11
- 男は大体皿洗いとか苦手なものだろ?
気付いた時に洗うし、洗おうとしたらもう嫁が洗ってる
嫁の行動が早いから仕方ない - 152 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 17:56:18
- 嫁「私はあなたのお母さんじゃないのよ、自分のことくらい自分でやって」
144「もっとお母さんみたいに言えよ、俺の事だけどお前がお願いしろ
お願いされれば俺の事だけはやってやる」
いやーこれはゴミっすわー小学生未満の粗大ゴミっすわー - 153 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 17:58:50
- > 男は大体皿洗いとか苦手なものだろ?
大学から一人暮らしやってたから普通に家事全般出来るわい
おめーみてーな発達の甲斐性なしと一緒にすんじゃねーよw
皿洗いどころか洗濯物畳みも他の家事も苦手なんだろグズwwwww
生きてる価値ねーなww - 154 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 18:03:29
- 男も女も実家暮らしで成人後までマッマに上げ膳据え膳してもらう奴は地雷ってのがはっきりしました
生けるゴミ - 155 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 18:06:26
- 何言ってんだよ。嫁は母親だろ?
大体男を立てないし、小言ばっかで一緒に買い物も行ってくれない。
社会勉強のために俺の友人と交流を持ってくれないし
俺も大学から一人暮らししてるけど家事は洗濯機回す事しかしなかったな。
だから、嫁が黙ってたたんだら丸く収まるだろ?
主婦なんだし、嫁の仕事だろjk - 156 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 18:44:17
- >嫁は母親
えっ?
えっ…
気持ち悪い、奥さん逃げて!
お前は結婚をなんだと思ってんの? - 157 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 18:46:09
- 産まれてくる子供の母親だよ
結婚とは?
色々一緒に出掛けて、俺の友人と交流して、家族ぐるみの付き合いができるかな - 158 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 19:01:45
- 生まれてくる子どもの母親ではあっても、お前の母親ではない
そして結婚とは他人同士が共に新しい家庭を築くこと
家庭ってのは一緒にお出かけして、友人紹介しあって、楽しいねそうだねーってのとは違うわけだ
結婚、家族、家庭の意味を嫁さんとよく話し合え
お前の意識は常識から逸脱してる - 159 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 19:19:47
- 嫁さんを母親だよと臆面もなくぬかすガキ
夫としてっつーより男として恥ずかしくねーのかと
その前に自分のことも出来ないって人間として恥ずかしい - 160 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/28(日) 23:30:36
- それはわかるよ
わかるけど、すぐには直らないでしょ?
- 161 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 01:18:03
- 何がわかるの?
何がすぐなおらないの? - 162 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 04:35:07
- 嫁にお前のおかんくらいの働きを希望するなら
嫁はお前に嫁父くらいの稼ぎと甲斐性を希望してしかるべきなんだが
今リアタイで出来る自分の片付けもろくに出来ないゴミに
嫁父さんくらいの将来性を見出せるかと言ったら無理ですね
お前俺んちの幼稚園児の息子より働いてねーのなw
うちのは積極的に皿の片付けとかタオル畳みやってるぞ
飯食って寝転がってパズドラやってねーで動けよデブww - 163 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 05:09:12
- 理解得られてないね、かわいそうに
一度会社のお友達にこの話を聞いてもらった方がいいよ
月2回も皿洗いしてるなんてえらい、家事は嫁の仕事なのに
自分の分の洗濯物をたためるなんていい夫だ、
嫁は家庭円満のためにいかなるときも下から目線で夫にお願いをするべきだし
男が皿洗いなんて出来ないのが当然だって同意してもらえると思うわ
今日出勤したらさっそく相談だ! - 164 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 07:49:51
- 家事全般してる嫁に有り難うって言うけど、嫁から茶碗洗ってくれて有り難うとか、
台拭いてくれて有り難うとか言われた事ないし、言われないならやる意味ないだろ?
嫁がもっとニコニコしてるならやろうって気になるけど、
無愛想だしやる気が出ないことを言ったら更に不機嫌になったな。
周りの奴らはしないって言ってた。 - 165 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 08:16:46
- 恥かかせるつもりが、周りが全員クズとはwww
- 166 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 08:59:37
- 義兄は茶碗洗いは毎日
土日は料理を作るらしい
言われてもしない、言われなくてもしないやつはどーしたらいいんだw - 167 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 12:47:32
- 嫁だって昔はお母さんが居て子どもだった。
結婚したら急にお母さんになるんじゃなくて、子ども産んで初めてお母さんになる。
お前はずっと子どものままでいるのか?
どうしても自分の為に家事だけやってもらいたいなら正社の嫁辞めさせてお前が養え。 - 168 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 14:00:04
- にこにこしなくなるのは自分がイラつかせる原因を作ってるからだって理解してないね
まあいいんじゃない
たぶん子供出来る前に嫁さんは逃げるだろ
体は大人!頭脳は子供! - 170 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 14:51:42
- >>164も>>144か?
互いに感謝の気持ちを伝え合うことができていないのは、また別の問題
ありがとう、どういたしまして、ごめんなさいを思ったときにちゃんと口にすることで
より気持ちよく生活ができるというのであれば、それは言葉にして伝えるべきこと
言わずにわかってもらうことはできないよ、乳幼児じゃあるまい - 171 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 14:54:29
- 踊るスレに案内したい~www
絶対逃げられるわwwww - 172 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2014/09/29(月) 18:42:42
- 奥さん、旦那が発達スレに書き込んでそうだな
着実に貯金して子供いない間に逃げて~
コメント
釣りだよね?
大物狙いだなぁ。
嫁にお願いすればいいじゃん
洗濯物畳んでくださいって
他の事は許せても
ゴミ2袋あるから1袋だけ捨てました(ドヤァ
だけは許せん
大きい子供だな。
それも、小学s……いや、幼稚園児以下の。
*4
二度手間wwwwwww
たおぱんぱ亜種なんだろうか
米4
袋2つあるから分担して1つだけ出すんだよね
本当にこんなふざけたまねされたら洗濯も食事も自分の分しかしたくないよ
子供できる前に嫁は一刻も早く離婚して逃げて欲しい。
コイツそっくりの甘ったれたクソガキがこの世に生まれ出て
人様に迷惑をかける事を想像するとゾッとする。
釣りだと信じることにする…
これは釣りだとは思うけど、本当に近いのがいるんだよね
「共働き当たり前!男と同等に稼がない女は寄生虫!家事?基本女の仕事でしょ?」ってやつ
よくこんな産廃と結婚したなあw
付き合ってる時点で分からんものかね?
奥さん逃げたほうがいいよ。
ち~ん(笑)
釣りな訳ないじゃん。別に男sageじゃあ無いが、現実として家事に関するライフワークを身に付ける機会と環境が備わってない人生を過ごす男が山程いるんだから。
働くだけなら母親も出来た環境だっただけに、家の掃除やゴミを捨てる機能が付いてない共働きな母親になんもかんもやらせてた父親を見て「コイツは大人なのになんでそう言うのが出来ないんだ」と本当に見下してた
今もね。見えない場所で幾ら頑張ったって見える場所でグータラされたら尊敬なんて出来ないよ
自分のことは自分でって、人間の基本だよね。
子供できてから夫にはそうしてもらった。洗濯も週末やってるよ。自分のだけね。
箱入り息子だったんそれまでは甘やかしてた。
「できない自分が恥ずかしい」と思わない男はもうすぐ死滅すると思いたい。
旦那は父親なんだから、お父さんと同じくらい稼いでよねっ!
こういう男って別に珍しくない気がするけど
男の目から見てどうなのこういう男
ちなみに女の目から見たらドクズにしか見えないんだけど
自分のことは自分で!って、それじゃ夫婦じゃなくてただの同居人じゃん、それって結婚の意味あるの?
な~んてほざくのもいるんだよなw
共働き家事折半、という形なら家族全員分をお互い当番制か曜日決めて担当するもんだと思ってたから「自分の分は自分」って何か驚き
自分の分だけ畳んで、配偶者のは「自分でやって」って放置しておくのって何か冷めたものを感じるのと同時に、二度手間なのでは?とも思ってしまう
この人の「嫁なんだから」理論は問題外だけどね
_
/ヽ /\ キリッ
/ (ー -)\ 何言ってんだよ。嫁は母親だろ?
( (_人_) )
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
釣りだと思いたい。…でも本気っぽいのが怖い。
重度のアスペさんかしら。
ママンと結婚すればよかったのに。嫁さん逃げて~超逃げて~
※19
そりゃ家庭それぞれじゃないの?
それにこの話の場合、すべて「自分のことは自分でやれ」っていうんじゃなくて
基本何でも嫁で、嫁が「自分の分の洗濯物くらい畳んで」とたまりかねて言ってる感じ
それさえ「お願いしますって言え」って男なんだから
嫁のも含まれた洗濯物を畳むなんてことは嫁も諦めてると思う
どっかり座り込んでご飯が並べられるの待ってて、料理の皿運ぶこともテーブル拭くこともしないようだしw
嫁は嫁だろ!
友人知人(30~50代)を見てみると、旦那が家事をしない共稼ぎ世帯は
一組除いて全員嫁さんに逃げられとるわw
逃げられていないレアケースは嫁実家が至近距離で旦那激務。
稼ぎや勤務時間が倍違うとかなら多少は理解もできるけど、この書き方じゃ擁護してくれる人は
いないだろう。いずれにしろあんま頭のよさそうな旦那じゃないな
自分の洗濯物たたんだり、お皿きちんと下げたり自分の服ちゃんと片付けるとかそういう夫って実際、どのくらいいるの?自分は共働きじゃなあくてもやって当然だと思ってるんだけど、やらない人のほうが多いと思ってるんだけど。
一昔前のガチガチ専業主婦の母親に育てられた男はこういうの多いね
一人暮らしの経験あって妻も正社員で働いてるのに家事一切やらない
実家では据え膳上げ膳だから、結婚した途端にそれが手に入ると思ってやがる
母親は息子だからしてくれたんであって妻にそんな義務無いっつーの
「ママみたいに優しく言ってくれなきゃヤダヤダ」とか大の男が恥ずかしくないのか
最近のお母さんだと「たおぱんぱ野郎」を回避すべく育てるんだろうけど
基本的にいくら専業であっても子供の面倒は見すぎない方が良いやね
ゴミが2袋あったら1袋出すって、1袋は嫁にやらせてそこだけ折半のつもりなの?
ゴミ出さなくていいから、もう自分がゴミ捨て場にうずくまって回収してもらえよw
>俺も大学から一人暮らししてるけど家事は洗濯機回す事しかしなかったな。
フロ、トイレ、シンク、そして部屋の中どうなってたんだよこえーなw
※27
うちは私が専業主婦だけど旦那が自分の分のお皿は下げてくれるよ
子供出来る前からそうだった
旦那が子供の頃から実家でそうだったらしいからその習慣なのかも
まぁほかに関してはたおぱんぱだけど私専業だしねー
皿洗い月2回で自慢するんじゃねえwwwwwwwwwwwwwwww
ぜーんぶ家事してほしけりゃ嫁さん専業にすれば?
このままじゃ、嫁さんに結婚してるメリット皆無だから
近いうちに逃げられるんじゃね?
嫁に捨てられないように頑張れw
いるでしょ。
共働き浸透しているとは言え過渡期だし、自営の共働きだと家事は基本嫁ってのが多かったし
そういうのを見て母親が大変だから自分がやるって言う奴と家事育児は嫁仕事。共働きは当然って
思う輩が出てもおかしくない。
これがタオパイパイか
嫁は母親って・・・この報告者キモすぎる
奥さん、子供作る前に逃げて!
会社でも感謝されなきゃ仕事しないのかな
奥さん正社員ならいつでも離婚できるね
母親が専業だった男には「家事は女がするもの」って刷り込まれてる
悪いのは義母
専業嫁だって体調崩すときくらいあるわな。全くできないよりできたほうがいい
最低限のことは(ゴミ出し、自分の食べた茶碗下げる、脱いだ靴下や体操着は洗濯機へ他)自分でやってくれないと、家族全員にたおぱんぱやってたら専業でもしんどいよ
嫁は母親!嫁は母親!嫁は母親!嫁は母親!嫁は母親!嫁は母親!嫁は母親!嫁は母親!??笑いをありがとうw
マッマだけ求めるならまあ許せなくもないけど、共働きで家事しないってマッマどころかパッパの経済力(の一部)まで嫁に求めてるってことだからな…そりゃお前立ててもらうどころか躾される子供の立場でしかないんだから叱ってくれてるうちはおとなしく叱られとけよと
いつまで叱ってくれるかは分からないけどな
なんだろう、低収入な男ほど、嫁に何でもやってもらって当たり前なやつが多い気がする。
依存心がでかすぎるから低い収入しか得ることができないっていうことなのかな。
おめーのその金じゃ、とてもおめーが望むような家事育児マシーンを買うことはできねえよ。
※31
兼業になったらやってくれそう?
子供がいないなら専業奥さんにやらせてもいいだろうけど、子供ができたら自分でやってくれないと困るよね。子供がそれを見てそれくらい当たり前と思ってくれても嫌だし。
できる奥さんは波風立てないで夫にやらせるようにするんだろうか。
自分の父親はマジでなんにもやらない人だから一般的な男性の感覚がわからないわ
※30
男の単身部屋(特にボロアパート系)は水回り、特にトイレが悲惨でな
たまに入る女の子が出て行く時の部屋チェックの時は思わずウンウン頷いちゃうくらいなのよ
キッチンは使った形跡があるし、トイレはちゃんと掃除されてるし、女の子はいいわ…
イマドキ何の家事も、手伝いも満足にできない男、、、
ガキかよ。
これだから団塊ジュニアは
団塊のやってたことをそのままコピーしていい時代は終わったんだよ。
同じだけ一馬力で稼いでから言えよ
嫁は母親ってどんだけキモいんだwww
嫁さん早く逃げてー!
しかし共働きでも嫁が家事やって当然とふんぞり返る男が多すぎるな
専業でも嫁が病気や妊娠出産でまともに動けない時なんかどうする気なんだ
※46
男と一緒に住んでるか、自分(女)一人で暮らしてるかで
特にトイレと洗面所の汚れ方は明確に違って来るからな……
正社員の共働きで食事が出来るまで口を開けて座って待ってる男・・・・
デカイ図体してボーっと座ってるだけ。
「手伝ってって言えば良いのに」って・・自分の意思で行動したいという気持ちは皆無。「嫁がいうから仕方なく手伝った」というクズな感覚。
食卓を拭く、食器を並べるくらい出来るだろ?
まあ親に教えてもらってないからやらないんだろうけど・・・・
世の親御さん・・・男にもしっかり家事は躾けるべきだと思います。
特に現代ではね。
一人暮らしを経験した男性(その中で自炊をちゃんとしていた人に限るが)は気をつかってあげる優しさがあったり行動が出来るんだよね・・だからモテる。
家の中学生の息子の方が動くわ
何コイツ
仮に家計は夫が負担、嫁の収入は嫁の小遣いだったら共働きでも主婦って言ってもいいかもな‥
しっかしアタマ悪過ぎだろ‥釣りでないなら世の中にこんなアホがいると思うと気が滅入る
まあ家事も得手不得手あるし下手に皿洗って割ったり汚いよりはノータッチの方がマシな場合も多々あると思うけど
自分の洗濯物自分が畳むのになんで嫁がお前に頼まないといけないのww幼児以下じゃねーかwww
こんな無能基地外ゴミクズオス生きてる価値なくね?
母親がやってくれていた事をまるまる嫁がやってくれると思ってるアホが多すぎる
母親は子供が未熟だから色々世話を焼いてくれただけで、結婚して一人前になったら基本は自分でやるんだよ!
ママはおてつだいするとほめてくれたもん
よめはママなんだからぼくにおてつだいしてほしいならおねがいしてほめなきゃだめなんだぞ
こんな奴でも結婚できるのにと、俺はまた一つ薄暗い気分になったのだった
ウチの3歳男児の方がよく働く
お片づけは大好きだし、タオルやズボンくらいなら畳めるぞ
9歳長男に至っては全部綺麗にたたんで持ち主ごとに仕分けまでできる
やっぱりこういうクズを見るたびに、ウチの息子は家事できるよう躾けないとイカンと痛感する
いちいち頼まなきゃやってくれないなら自分で動くほうが早いしな。
>母親が専業だった男には「家事は女がするもの」って刷り込まれてる
母親が兼業でも家事しない男はいる。こういう男は大体長男。
ここからモラハラやDVに繋がっていく。
この手の男に限って「嫁は家事をしないから離婚だ!」って騒ぐ。
元旦那はこれだったのでお望みどおり離婚してさしあげました。貧乏だけどモラハラよりまだまし。
>洗おうとしたらもう嫁が洗ってる
>嫁の行動が早いから仕方ない
行動しないゴミクズは決まって相手が先にやるのが悪いと言うな
「もっとお母さんみたいに言ってくれ」
でっかい息子はいらねーのよ
お母さんのところに帰ればいいのに。で、一生出てこなければいいのに。
※61
嫁より先にやればいいだけじゃんね
男性は論理的で優秀、しかも家事なんてボタン一つでできるらしいからそれくらい容易いだろう
面白かったです
>>何言ってんだよ。嫁は母親だろ?
これは迷言だな。
嫁は母親w言い切るところが凄いw
嫁の言い方は嫌味だねw
人を動かすにはそんな言い方じゃ駄目。
だからこういうカスと縁があるんだろうねw
※45
大抵の男の人は「やればできるし」と思ってる感
実際に他所のお家とか他人の目のある所ではそれなりにできるから周囲にはバレない、でも自分のお家ではどうかなっていうと色んな事情で免除されてる男性が多いんじゃないかと
(激務とか専業兼業子有小梨、単に雑・だらしないからお嫁さんがもう諦めてるまで様々)
現実と※の乖離っぷりが女性には不思議にみえるよね、この報告者は酷すぎるけど、家事となるとさっぱり動けない男の人が多いのに、※みると世の男子はみんな家事しているかのようにみえる
これが専業だったら味方もできたけどね
馬鹿だこいつ
気持ちの悪い池沼男
専業かと思ったら正社員で働いてるのか。
嫁が正社員で生活費折半とかならダンナ側には積極的に家事やってほしいよな。
余程こだわりがあって、食器洗ったら洗いなおされ、洗濯物干す、たたむしたら直されるとかなら
仕方ないけど嫁自身が「自分のくらい」って言ってるんだし。
少しずつでも率先してやれば嫁惚れ直してくれるかもしれないからこれからの結婚生活長いだろうし
頑張ってほしいと思う。
※69
実際器用にこなせる人は体感で2~3割いるけど、そういうタイプほどダラ嫁に捕まって愚痴ってるか
順当に出来る人同士くっついてこういう場所や愚痴とは無縁だったりするからなぁ
あと、当たり前に家事やってるタイプはわざわざ「出来る」と言わない印象だ
社会で結果を残す能力もなく誰からも認めてもらえないような奴に限って家で「男様」でいたがる印象があるわ。
自分の身内は社会的地位高い人多いけど、奥さん専業でも奥さんが赤ちゃんあやしてたらささっと奥さんの為におにぎり位握ったりお風呂掃除したりくらいはしてるのが普通の状態。
核家族で嫁専業で子育てって定時で帰れて年収1000万の男がマジで「最低」ライン
そうでなければ共働きで男「が」家事をしなければ世帯は持てない
男「も」じゃなくて男「が」だよ
今現在息子がマーチ以下文系だったり私大理系の母親は共働き必須だから
それこそ嫁に出すつもりでしっかり家事万端仕込まなきゃダメだよ
まぁこういう男が実際多いよね
ネット上の男様はお認めになりませんが
子供いなくて正社員でこれじゃこいつマジでストレス発生装置か粗大ごみ以外の何物でもないじゃん
※72
ただやり方がわからなくてできないだけならまだしも
嫁は母親だろ?なんて言っちゃう奴だぜ
何年もかけて苦労して矯正するよりサクッと別れて次探した方がよっぽど嫁のためだ
こんなの日本男児のお手本みたいなもんじゃんw
当たり前にこういうのゴロゴロいる、なにも珍しい事でもない。
協力する男もそれなりにいるから子供できる前に離婚がいいよ。
※29
>もう自分がゴミ捨て場にうずくまって回収してもらえよw
ワロタwww
でもウチの糞夫よりマシだよ、この報告者。
ウチの糞は子供(乳児)がいるのに仕事をクビになった後、2年間ネトゲ三昧。
無収入、家事はしない、育児もしない、就活もしない。
マジで市ねと思ったね。犬の方が役に立った。
でも誰に相談しても「男なんてそんなもの」だったよ。
ちなみに2013年の話だよ。
このスレや※欄の反応みてびっくりしたわ。
私、我慢しすぎてたんだなぁ。
※19
子育て本か片付け本で、洗濯物を家族別のカゴに取り込み、
それを子供達は自分の部屋に持って行き自分で畳ませましょう。
ってアイディアを最近よく見る。共働きだと子供たちの家事への協力も必要だからね。
※19
畳まなきゃいけない洗濯物が二人分から一人分になったら、普通は仕事量が減る
二度手間って、まともに洗濯物を畳むことすらできないほど低能な成人男性がいるわけないじゃんHAHAHA
苦手ならやんなくていいのかー
じゃあこの嫁さんも苦手だから家事しないんじゃないかねー
ばかだねー
※79
誰も言ってくれないようだから、私が言おう。
その旦那、必要?
いらない扶養家族は捨てた方が良いんじゃね?
確実に食費も家事も一人分減るし、経済的にはどうか知らないけれど…子供がいるうちは旦那が居ない方が公的な補助も多いよ。
子供に父親が必要な部分もあるけれど、ダメな父親が教育だけちゃんと出来るとも思えないんだけど…大丈夫?
母親と同じようによしよしと世話してもらった上で金も稼がせる、○ックスもやる。
嫁だから当然!嫁だからやれ。
なんだこの産廃。
※79
ただのうんこ製造機じゃねーか。さっさと離婚したほうがいい。
ゴミ2つあるのに一つだけ捨てて何の意味があるんだ
本気でアホな人を見たわ気分悪い
ゴミふたつをひとつだけに笑かされたあと※欄でクソ笑ったwww
集積所に蹲ってろとかこれがタオパイパイかとかいい加減にしろwww
何書き込もうとしたか忘れちまったwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。