2014年10月02日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1407507980/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ2
- 840 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/01(水)20:00:18 ID:GTYjsp15a
- 誰もいないようなんだけど、横レス申し訳ない。
職場絡みでの(若干家庭板向きな話かもしれないけど)修羅場はここに投下しても大丈夫なのかな? - 841 :840 : 2014/10/01(水)20:24:30 ID:GTYjsp15a
- ちょっと誰もいないようなんで投下。職場でのモンペ絡みの修羅場。
コンプライアンスに引っかかるとアレなので若干フェイク有。ちょっと長くなるかもです。
私の職場は児童館なんだけど、そこの学童クラブには
離婚協議中の両親を持つ子ども(以下、Aさん)がいる。
その子は母親(以下、Aママ)とは折り合いが良いので、
母親と一緒に暮らしている。(当然、父親は別居中。)
そんな中で、最近その子の父親(以下、Aパパ)から毎週といっていいほど
クラブへの電話連絡が入り、日によっては直接面会に来る日もある。
ちなみにAさんはAパパとは折り合いが悪く、遠くから姿を見れば表情がこわばるし、
AパパがAさんに近づくならば癇癪を起してしまう。
ちなみにこの父親。かなりモンペ気質で、自分の言い分が通らないと
法律の話や親権云々と言って譲らないところがあるらしい。
(某一流企業の幹部?で、対応している職員(クラブの責任者)を見下す発言もしてる。)
しかも気性も荒く、我が子が悪態をつこうものなら「誰に向かってそんなことを言っているんだ!」
「○○してやったのに!」と、子ども相手に大人気なくふじこふじこするのでかなりタチが悪い。
例えば、Aさんが友達とケンカ→職員が制裁→「私はAの親だから!」とAパパも制裁に加わる
→Aさん、父親に近づかれるのは嫌なので号泣&父親への暴言
→Aパパがキレて収拾がつかなくなる…ってこともあり、かなり腫れ物扱いされている。
(女の勘なんだけど、こんな感じの人だから多分パパ→ママへのDVやモラハラが
ありそうな気がする。実際、ママは直接会うのは嫌がっているみたいだし。)
スポンサーリンク
- 842 :840 : 2014/10/01(水)20:25:43 ID:GTYjsp15a
- 続き
そんな中、このクソモンペが2つ事件を起こしてしまった。
まず、第1の事件。Aパパが面会と称してAさんを連れ去る。(結局未遂に終わったけど)
Aさんギャン泣き、クラブはもちろん児童館内は騒然。もちろんKサツに通報。
そして第2の事件。父親の面会中、Aさんが友達とケンカして掴みかかる
→指導員止めに入る→Aパパも参戦
→連れ去り未遂の件があるので、館長(うちの上司、以下Bさん)がAパパを羽交い絞め
→「暴行だ!」とふじこってAパパ、「○○児童館でBという男に暴行された!」Kに通報。
そのとき事務所に居た同僚曰く、BさんとAパパの一悶着によって
Aパパの腕には強く締められた跡があったそうな。
そこからは館とクラブの責任者がKとAパパ交えて対応していたので伝聞だったんだけど、
K相手にも親権どうのこうのとか言ってAパパはかなり譲らなかったらしい。
結局、Bさんの暴行?は正当防衛となり、Aパパには児童館長の管理権に基づき、
退去命令が出された。安全上、館全体を施錠して一件落着…と思いきやそうでもなかった。
実はAパパ、一旦その場を離れたらしいんだけど、後で自分が雇っている弁護士さん連れてまで
館の周りを徘徊していたらしく、職員一同かなり参ってしまった。
そんなことがあっても、まだ面会希望を出しているこのクソモンペ。
こんな悪態ばっかついてて、裁判で不利になりそうな気もするが…いいのだろうか。
職場に向かうのが憂鬱です。でも、一番憂鬱なのはAさんなんだろうな。
この子のメンタルが一番心配です。
以上。 - 843 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/02(木)00:02:07 ID:euj6nWEQt
- 不審な行動録画、暴言を録音とかして、がっつり証拠ためておこうず。
- 844 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/02(木)04:20:06 ID:8bynopeOG
- >>840
そのモンペの会社には苦情とか入れたの?
身分が身分だし、警察沙汰起こしてるとなれば何かしら動いてくれると思うけど。 - 845 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/02(木)04:49:49 ID:LlUnJvpwp
- 児童館の職員が書いちゃ駄目でしょ。
- 846 :840 : 2014/10/02(木)07:07:14 ID:cPha5DBk6
- >>844
責任者じゃないからわからない。けど、こういいう事があった以上いれた方がいいのかな?
連絡→事情を知ってキレて凸、とかありそうだな~、あの人だったら。
>>845
まぁね。一応フェイクはあるけど。
ちなみに自分は公務員ではない。
コメント
書いちゃ駄目じゃねって当たり前の指摘にまぁねってオイ…
しかもまだいざこざ終わってないっぽいのに
釣りならいいけど
DVとかありそう。気に入らないと暴れまくるんだろうなあ。
書いても良いだろ
特定出来ない範囲なら。
学校も病院もモンペにはほとほと手を焼いてるから
「ああ、アレがモンペか…」って周知させるのも
ある種防衛意識の徹底。
以下Aママと書いておきながら、Aママ出てこない。
母親と折り合い悪いと書いて、母親と住んでる。
めちゃくちゃだからフェイクは登場人物なのかな。
児童相談所に相談しようか
子どもをさん付けで表記する書き込みって珍しいからちょっと混乱してしまった
コンプラ意識できる程度の知識あるならフェイク盛り盛りだろ
実際は子供=職場の新人くらいに盛ってるかもしれんし
Aさんてガキかよ
※4
以下Aママと書いといて母親とかママと表記しているのはともかく
Aさんが折り合い悪いのは父親の方で、同居しているのは折り合いが良い母親の方
報告がめちゃくちゃなんじゃなくてあなたの読み方が雑
子どもをさん付けするしAママいないし微妙に読みにくいな
話しちゃいけない事だけどフェイク入ってるからセーフって、
当事者が見てもわからんレベルで嘘情報入れた話を見て欲しいもんなんかね
さらにそれを転載可の板に書き込む気持ちが全然分からん
※4
母親とは折り合いが「良い」
自分も最初折り合いが悪いと誤読しちゃったよ
つか、折り合いが良いって言葉使うのかな?
今は子供でも「さん」付けで呼ぶ規則なのかね
学童は割に合わない安時給の上に親から愛情をかけてもらってない放置子寸前の子供がわんさかいるのに、
更にその親まで出てきたらそりゃ精神的にまいるわな。
お疲れさまでした。
対象は子供なのに、Aさんとさん付けするから読み難いのなんのって
しかし、スレやまとめみてるような連中が書き込み内容をセーフかアウトか言うのは、アホなのかと思っちゃうw
子どもにさん付けしてるだけで妙にリアルだな。
子供をさん付けすることしか攻撃できない女叩きさん乙
今や小学校でも子供は男子も女子も先生が呼ぶ時はさん付けだよ
過去のことじゃないないならフェイクありでも
書かないほうがよくないか
コンプライアンスが~とかいいつつおーぷんという転載上等のほうに書く意味がわからん
まだ2ちゃんからsc経由の方が理解できる
つまりこの投稿は創作
或いはガイジ並みの知能をもった馬鹿の投稿
その弁護士、本物の弁護士なんだろうか?
金さえ積めば弁護士はマジキチ親父と一緒に児童館周辺をグルグル威嚇徘徊してくれるの?
AさんじゃなくてAちゃんのほうがわかりやすいのに!途中までAママがAさんなのかと思った。
まあ、こういうのがあるから
SNSでの情報漏洩も多いんだろうなぁとは思うけどな
「ねえ聞いて、こんな面白いことがあった!」
を身内や友達に話す気分で世界に配信してるんだよなぁ
見ちゃう自分もどっこいどっこいだけど
同じく、AさんとAママを同じ人かと思ってた
間違いに気づいてからはAさんがゴンさんのような容姿の人と想像して読むことにした
なぜかすんなり頭に入ってきた
※11
よくマンガでもドラマでもあんじゃん
「これは友達の彼女の妹の話なんだけどこんなことが(略)なんだけど、どう思う?」
※21
マジキチ親父が顧問先の会社のお偉いさんだと
顧問弁護士本人はともかく、その事務所の若手は逆らいにくいだろうし
昔は何もなくても顧問料って毎月定額で取れてたんだけど最近はタイムチャージ制が多いからな
さん付けなのは性別も誤魔化したかったからでは?
話の本質だけ伝わればいいんだから、フェイクてんこ盛りで当事者にはわからないように書くことは難しくないと思うけど。
この話が事実だとして、舞台は幼稚園、報告者は他の園児の親、A父は地元の議員、くらいフェイクいれたら関係者が見ても似たような話があるんだなってなると思うよ。
書いちゃダメ!
職員の自覚をもって!
案外真面目に手詰まりで、何か良い解決策期待して投下したのかもね
こういう場合って入館禁止にすればいいだけじゃねーの?
※20
さすが名探偵(半笑)
文章が下手くそなせいか、A父がそれほどモンペには見えないんだが
それ以上にクソな児童館職員としか...
がっつり読んどいて書いちゃダメでしょって何かなぁ
俗に言う風ゾクで事後に説教する親父と同じじゃん
何かクセェな。
どこの誰の話だかわからんなら良いんじゃないの?
聞いた話~って事にしときゃ良かったんだろうけどね
さん付けより横レスで「ん?」となってしまったw
Aママはどういう考えなんだろうなあ
DVありなら離婚協議中でも接近禁止って出来なかったっけ?
これ元ネタがフェイクありの事実なら、報告者は一人じゃ抱えきれなくなってる当事者か何かという可能性も…
※32
風○は最初からわかってて来る、これは読むまではわからないから同じではないと思うよ?
養護施設的なあれかなぁと思った。
だとしたら苦手な人との接触は余計神経質になるだろうなぁ。
女の勘=下衆の勘繰り×被害妄想。
公務員でなく民間であっても職務上知り得た情報を当事者の了解を得ずに全世界に向けて公表するって頭おかC。
こういうのもダメって空気になったら、創作厨しかいなくなっちゃって、クソつまらんわ
※31
そうだね。子供の連れ去りとか、モンペっていうより犯罪者だね。
子供は何歳なんやろ?
ギャン泣きとか友達と喧嘩とか幼稚園児くらい?
それか障害者?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。