2011年02月11日 17:02
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1177854587/
- 94 :名無しさん@HOME : 2007/05/11(金) 20:22:35 ID:
- 相談です。
旦那の寝起きが悪くて困っています。
新婚のころは「もう○分だよ、もう○分だよ」と5分おきに起こしに行ってい
いたのですが、子供が生まれ、1階で家事をしながら2階の旦那を起こす
のがめんどくさくなってしまい、今では遅刻ギリギリ以外は起こしていま
せん。
遅刻ギリギリで起きた旦那は、
「自分は起きているくせに起こしてくれないなんて嫌がらせか」
「弁当は!?」(出産してからは作っていません)
「俺が事故にあって死ねばいいと思っているんだろう」
「あてつけか!」
など、目に付くあらゆるものに因縁をつけます。
家を出るころには目が覚めたからか
「じゃあね!いってきます!チューは?」
と明るく出て行き、出勤途中からは
「こんな俺でごめんね、愛してるよ」
などとメールが来るのですが、もう冗談じゃねえって感じで1日ムカついて
仕事になりません。(フルタイムで共働きです)
1日のスタートが毎日こんな感じです。
何かいい対処法はないでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
スポンサーリンク
- 95 :名無しさん@HOME : 2007/05/11(金) 20:24:35 ID:
- >>94
子供っぽい旦那さんだね・・・構って欲しいんじゃないの。 - 96 :名無しさん@HOME : 2007/05/11(金) 22:53:39 ID:
- うわ・・・うざいね。
耳栓したら? - 97 :名無しさん@HOME : 2007/05/12(土) 07:53:18 ID:
- >>94
そんな器がちっちゃい男捕まえたのが運のつき。
年取ると悪化するよ。
ご愁傷さま - 98 :名無しさん@HOME : 2007/05/12(土) 08:24:06 ID:
- 外で働く人を気持ちよく送り出すのは仕方ないけど、
家にいる身にすると、気が紛れないからひきずるんだよね
わかる。
その辺を世間話っぽくしみじみ聞いてもらったらどうだろう
キィーーー!ってならない気分の時に。 - 99 :名無しさん@HOME : 2007/05/12(土) 11:00:03 ID:
- フルタイムで共働きって書いてるけど。
だから余計むかつくんだろ。条件同じなんだから。 - 100 :94 : 2007/05/12(土) 12:29:46 ID:
- >94です。
ご意見ありがとうございます。
私は一晩寝るとおさまるタイプなので、朝からやられると丸一日
おさまりません。
あんまりムカつくので、私が早く家を出たことがあったのですが、
昼まで寝ていて、会社をやめると大騒ぎしたこともありました。
浮気でもしてくれればスッパリ別れられるのに、などと考えてしまう
自分が嫌です。
ちょっと「鈍感力」でも読んでみるとします。 - 101 :名無しさん@HOME : 2007/05/12(土) 13:46:12 ID:
- 物凄く寝起きが悪かった人間が、一人暮らしを始めたり、
結婚したりで自覚して起きるようになったという話はよく聞く。
自分もそうなんだけど(一人暮らしきっかけ)、
旦那さんは甘えすぎなだけだだから、腹立つよね。
「こんな俺でごめんね、愛してるよ」で許してもらえると思ってる。
ビデオで撮っておいて、シラフの時に見せて、
「どんだけ私がつらいか分かるか?一日中イライラさせられる。
私が辛くて一日中苦しくても、なんとも思わないのか?」言ってみれば。
携帯のアラームを5分おきに鳴らすようにして、
第三者にも見せるとか。 - 102 :名無しさん@HOME : 2007/05/12(土) 19:31:16 ID:
- うちの夫、結婚してすぐの頃に、日曜日に友達と遊びに行く(私は留守番)のに、
土曜の夜に「明日○時に起こしてね。」と。
「なんで日曜日に、私は遊びに行かないのに早起きしなきゃいけないの?」
って聞いたら、
「夫の世話をするため。」
って真顔で答えたよ orz
懇々と説教して以来、遊びに行くときだけは自分で起きるようになった。 - 103 :名無しさん@HOME : 2007/05/13(日) 14:50:31 ID:
- >こんな俺でごめんね、愛してるよ
これを、妻の機嫌をなおした上に、
このままの自分で許してもらえる魔法の言葉と思ってるんだよ。
ちゃんと改善しようという意志が見えなきゃ、逆効果なのにね。
私は、「悪いと思うなら直して。」って言ったことがある。
「いい大人が、自分の欠点を自覚してるのに、
直そうともしないのは恥ずかしいことだよ。」と追い打ちもかけたら、
少しは改善された。よかったら試してみて。 - 104 :名無しさん@HOME : 2007/05/13(日) 15:22:05 ID:
- 一言で言えば、旦那が子供なんですよね。自立できてない。
でも男はそれは認めない。
色々ありますよ。所詮他人どうしなだから。
がんばってください。 - 105 :名無しさん@HOME : 2007/05/13(日) 16:43:39 ID:
- 共働きの夫婦は、
夫を甘やかす妻の存在が不可欠だな - 106 :名無しさん@HOME : 2007/05/13(日) 20:47:54 ID:
- リビングのソファーで寝かせれば?夜は枕と掛け布団を用意して
「ここで寝てれば起こしてやる」と言えよw
ってか自主的だけど俺そーだわ。毎日仕事が夜遅くて寝るの朝4時過ぎになるか
ら夜中に起こすわけにはいかんし、嫁の出勤前にはやっぱ起きてやらなきゃ、一
人で出掛けるの寂しかろうって事だけどね。
- 107 :名無しさん@HOME : 2007/05/13(日) 20:58:22 ID:
- 旦那より早く寝て旦那より遅く起きてる。
旦那は寝てる私にちゅーして行ってきますする。
なんで起きてなきゃいけないの?幼児じゃあるまいし。
やってる人は偉いと思うけど。 - 108 :名無しさん@HOME : 2007/05/13(日) 22:21:39 ID:
- …釣り
- 109 :名無しさん@HOME : 2007/05/14(月) 15:28:32 ID:
- うちは内線電話で起こしてる。
いちいち二階まで行かなくていいから楽だよ。
寝室の子機はベッドから出ないと届かない所にあるので、鳴らし続ける。
だいたい30コールくらいで起きるかなw
いや、一人で起きろよ!とは思ってるんだけどさ、甘やかしちまうんだよ、つい orz - 110 :名無しさん@HOME : 2007/05/14(月) 15:36:31 ID:
- 107は釣り認定されるようなことなのかなぁ・・・。
旦那より出勤が1時間遅いので、少しでも多く寝てたいです。 - 112 :名無しさん@HOME : 2007/05/15(火) 10:56:00 ID:
- 嫁は帰ると寝てる。で、起きる前に出社。
昼頃嫁からメールで「もしかして夕べ帰って来た?」と聞かれる。
こんなのばっかw
- 113 :名無しさん@HOME : 2007/05/15(火) 16:59:48 ID:
- >>112
すごいハードスケジュールで働いてるんだねぇ。
体、大事にしてね。 - 119 :94 : 2007/05/16(水) 14:01:51 ID:
- >94,>100です。
昨日、何気に1歳半の息子に
「パパ起こしてきて~」
と言ったら、ホントに起こしに行ってくれました!
息子ラブの旦那も超ニコニコ。
「子供の手本にならないから、ちゃんとして」とイライラしていたのですが、
これからは息子と同時にしつけていこうとおもいます。
旦那が息子に起こされることに慣れなければいいんだけど。
みなさんご意見ありがとうございました。
いろいろ考えさせられました。
コメント
子供に起こされて情けないと思わずに、嬉しそうにニコニコとかアホかw
ガキが結婚してガキつくってんじゃねーよ
子供の頃、めちゃくちゃ寝起きが悪かった自分に対して
母親がとった対策は、飼っている犬をベッドの中に放り込むことだったw
犬は大喜びでベッドの上を走り回り、顔や手をべろべろなめてくる。
母親相手には寝ぼけて蹴ったりしてた自分も、愛犬相手だとすんなり起きる事ができた。
子供に起こしてもらうってのはいい案じゃないかと思う。
嫁には甘えてダダこねても子供にはソレができないし。
要するに旦那は自分を「子供」奥さんのことを「ママ」だと思ってるから
子供っぽく当たり散らしたり不機嫌になるわけだ。
逆に自分が「パパ」なんだと自覚させるように子供をけしかければ
わりとすんなり起きるのかもしれないな。
作戦の有効性と、この旦那がクズであるというこことはまた別だが。
離婚すればいいのに
こんなに頭が弱い夫婦がいるのか
※1
※欄でそう言うこと言っちゃうお前も十分ガキ臭いなw
子供作る予定なんかないだろうから安心だけどw
そんな小さい子がいて亭主も子供で共働きじゃー奥さんたいへんだ。
子供が効いてよかったよねー
亭主も単純そうだしなんかいい家庭じゃん
いい家庭ではないだろ。
共働きだというのにこの夫は情けなさすぎ。暴言を許しているとますます増長するだけだよ。
子供が起こしに言ったら起きるってことは
結局起きられたのに嫁に甘えてただけなんだな
なんという鶴の一声
※4
この程度で離婚しろって、離婚がどんだけ大変なのか分かってるのか?
1回言って起きなければ
殴って起こしてみたらどうだろうw
1歳半の子が一人で二階に上がることが心配…
階段落ちる心配がないならナイスな起こし方だと思うけど。
うぜええええ。共働きで甘えてんじゃねえカス
※11
寝起き悪い奴は全力で殴り返してくるぞ
お互いフルタイム共働きで1歳半の子供が居るのに、
朝の家事は嫁さん任せで起こしてもらうの待ちってなー
相当大変だろ、いらいらもするわ
※10
こんな※欄で何マジレスしてるの?wwwwwwwww
※16
おい顔真っ赤だぞ
信じられん
父親が起してくれてたからこんな男が父親やってんのかと思うと驚く
離婚も大変だが無理して結婚など続ける意味や価値があるのだろうか。
我慢して炎症起こす前に離れちゃえよ。
私も相当寝起きが悪かったので
学生時代、母親によく布団引っぺがされて
背中に氷入れられたり指で脇腹つつかれまくったりしたもんだ
機嫌悪くて当たり散らすって事は無いけど
とにかく一秒でも長く布団に包まって寝ていたかった
※10
※4はアメリカ人なんだよきっと
うっわー、こういう男うぜえっ!
共働きだというのに、ふざけんな。
奥さん子供連れて一回実家帰ったほうがいいよ。
そのくらいしないとわからないよ、こういう男は。
旦那さん起こされなきゃ起きれないなら一階のリビングで寝たらいいだけなのに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。