2014年10月13日 01:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/12(日)15:48:44 ID:aefJfkBb7
- 以前スーパーに勤めていた時の話。
そこでパートを募集した時に店長が面接したAさんが、かなり癖のある人だった。
Aは面接中はすごくまともだったらしい。
しかし、店長がAに採用の電話をかけて色々取り決めをした時に
Aは「ちょっと訊き辛いんですが…職場恋愛は禁止ですか」と訊いてきたようだ。
店長が驚いていると「私、結婚していますし別に変な意味はないですよ」と慌てて言ったということだった。
店長は「いや、禁止ではないですが…」と言い、よっぽど採用を取り消しにしようと思ったらしい
(しかし結局採用)。
どういう意図でそんな変な質問をしてきたのかをAに訊くこともできないくらい驚いたと店長は言っていた。
Aとの電話での会話を店長に聞かされただけでも俺は相当うんざりしたが、
働き始めてからもやっぱりすごかった。
Aはとにかく女性には冷ややかなしゃべり方をして男性にはにこやかに話すという感じ。
ここまであからさまに態度を変える人は見たことがない。
誰に対しても演技くさいしゃべり方をしていたのも印象的だった。
スポンサーリンク
- ただAは仕事はかなりできたし、男女で態度を変えるものの
誰かを苛める訳ではなかったので辞めさせられることはなかった。
なので結局3年も勤め上げてしまった。
Aは辞める時に理由として「旦那の仕事の手伝いをしなくてはならなくなった為」
というようなことを言っていた。
これでAと会うこともないと思ったんだけど、Aは今度は客としてよくスーパーにやって来るようになった。
とにかく勤務中にAに店内で会ったときは、毎回無駄に驚いたわ。
仕事はできるのに、あそこまで人間関係が壊滅的なタイプは衝撃的だったな。 - 38 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/12(日)17:13:56 ID:Mdrt4NY4V
- >>37
採用しちまった店長もすごいな。
Aは誰かと不倫してたんじゃ?
まさかとは思うが店長とか。 - 39 :37 : 2014/10/12(日)18:12:39 ID:aefJfkBb7
- >>38
店長と不倫ってのはないと思うw
店長はAの男女差別にかなり頭を悩ませているようだったし、
Aのことを好きだという素振りは無かったな。
Aは30代前半で結構綺麗な人だったけど、俺含め男性たち全員がAの差別に引いていたわ。
例えば返事の仕方にしても、Aは男性に対しては「はーい!」という感じ。
なのに女性に対しては「う¨ん¨」という濁音混じりの不機嫌な返事だった。
客に対しては男女平等だったのが救い。
店長はAを採用したことを結構長いあいだ後悔していて、
それ以降パートやアルバイトの面接にめちゃくちゃ慎重になってたな。
それくらいAは破壊力ある人だった。
コメント
うちの職場に来ていた取引先の女性営業がそんな感じだった。男の営業マンにはやたらニコニコして
媚をうったりして話しかけたりするんだけど、女性事務員とか営業以外の男に対しては淡白で、
態度もおざなりだった。
彼女からすれば、とにかく営業とパイプが作れればいいと思っていたみたいだけど、うちの
会社って、事務の方でも結構発注権とかあって、事務員全員が彼女に対して良い印象を持って
いなかったので、売り上げも伸びずに、しばらくしたら別の男の営業に変わっていた。
やはりこういう職場の人間関係は大事だと思う。
女ってくそだなって女だけど思う
女が全部そうではないけど、中途半端な顔の女って男女で差別がすごいw
肝心のAの人間関係が壊滅的だったというエピソードがまるでないので
報告者のほうがちょっとおかしい人なのかなって思ってしまう。
うーん、こういう人どこでもいるんだけどね。だから人間関係が壊滅的って言われてもピンとこない。仕事出来るしお客さんに差別はないんだったらいいと思うけど。でも美人でもなびかずにこの人を正当に評価してるのがすごいなと。男の人って単純に美人に弱い人多い気がするし。
既婚で恋愛する気が無いなら、なぜ職場恋愛は禁止ですかって聞いたんだろ?
アタクシもてるから、もし言い寄られたら困っちゃう〜ってことかな。
こういう女って多いよ
男にばっかりニコニコ媚び売って話しかけて
女にはすごい横柄な態度を取るの
でも男は誰も気付かなくて
「あの子っていい子だよな〜」って評価する。
その子には長続きしてる女友達がほぼいないって事できづかないのかな?
紗栄子やせりなのような声の女で再生された
アニメ声の女は恐ろしいですからね…
なぜ男は騙されるのか
この文からは、その「すさまじい破壊力」が全く伝わってこないな。
職場恋愛の件も、悪辣な奴ならわざわざ聞いたりしないだろうし、間抜けというか素直って印象。
とんでもない奴ってなら、その例を5つ程上げてほしかった。
男の前ではゴロにゃん、女に対しては冷静、それだけじゃ「よくいるよね」ってレベルの女。
職場恋愛の是非が気になる理由は普通だったら,前の職場で仕事にプライベートの事情を持ちこむ
職場恋愛の奴らに辟易してて今度の職場はどうか気になった…とかありそうなんだけど,就職してからの態度みると
不倫相手でも探したかったんじゃなかろうかと思っちゃうな。
で、どこが壊滅的なの?
破滅的じゃなかった
男に異常に媚を売る女は必ずどこかおかしいところがある
職場に男に対して媚を売るけど、女に対しても物腰柔らかな女性がいた
一見、普通で無害そうなんだけど、蓋を開けてみると重度の虚言癖だったわ
俺以外で周りで気付いてる人がいるのかわからないくらい自然な嘘を頻繁に吐く
あとこれは基本だが、メンヘラ女は全体的に男に媚を売るやつが多い
もし男の店員が勘違いして私に言い寄って来ても恋愛禁止じゃないなら誰も怒られないよね!ってことが確認したかったのかな?
誰かが自分を好きになる
↓
そのことが公になる
↓
恋愛禁止の職場だと相手が怒られちゃう、かわいそう!
って言う超理論
でっていう
※6
これよく言われるけど、実は多くの男も気づいてはいる。
ただ、自称サバサバ系よりは愛想よくしてくれる子の方がいいというだけだ。
付き合う、結婚するってなったら慎重にはなる。
壊滅的とか言葉だけ大げさだけど大した話じゃないよなこれ。
職場内で不倫3股かけててガタガタになりましたとかなら分かるけど。
癖のある人なのは事実なんだろうが
単に報告者がAのこと嫌いってことしか伝わってこない。
股の緩い女が痴情のもつれで職場崩壊かと思ったら
単に男女で態度が変わる程度でなんじゃこれ状態
こっちの方が衝撃的じゃい
わざわざ「俺含め男全員」とか書いたり
肝心の壊滅的人間関係が全然かかれてなかったり
実際態度変えられてた女なんじゃねと思わせるねちっこさ
>>17
まあ、いろんな人が居るって事だよ。
他人に説明するのは難しいが実際自分が直面すると…ってのは有るよ
おかしい人と遭遇したことが無い人にはわからんし伝わりにくい
わかるように細かく言えば「そんな細かい事まで…」となってしまうし
存在自体が異物と言うのは初めから受け入れちゃいけないんだろうね
どうにも、男に媚びを売ると言うより女嫌いにしか見えないが
別の職場で女性と恋愛がらみのいざこざ起きた経験でもあるんじゃ
※20
そういう人は存在するが、それを表す時に「壊滅的」だの「衝撃」だの使って
具体的に例を提示しなかったらこんな反応しかできんってだけ。
説明が難しいならなんか具体例出すだけでもいいのに、
それすらないなら報告者の性格が悪いだけのようにも見えてしまう
今の俺の職場にも居る。
人の好き嫌いがあるのは仕方ないけど、社会人にもなって
あからさまに態度に出てるのはどうかと思う。せめて隠せ。
自分の場合は男でこういうやつがいる。
当然男にはくねくね。
女には普通に接しているようで慇懃無礼というか「俺ランド」にお前らはいらんといのがみえみえ。
自分はさらに最下層認定されていて無視やらハブ(ちなみに男ばかりの部署。とにかく皆から離そうとする)やら。
こいつのせいでやめた同僚もいる。
でも同性の受けはいい仕事もできるので「なんでクソ男さんは女性人気がないのだろう」と言われている
男性の見てる前でも女性に対してあからさまに冷たい態度なんだろうか?
だとしたら、ある意味すごいね。
めぼしい男がいなかったんだろ?
業務に支障が出るほどでなければ問題ないと思う
一緒に働く人間は気分悪いかもしれないけど、仕事は仕事で割り切ってしまえば人間関係なんてそんなに気にならない
まあそれ以前に、面接でその質問が出たら普通採用しないけどね
スタッフ同士のゴタゴタ→熟練バイト3.4人が一気に辞めるとかになったら、小さい店舗だと相当ヤバイし
何が壊滅的なのか。
壊滅的という要素がよく分からなかったが
まあ職場の空気が壊滅的だったんだろうな
愛想振りまかれる男性陣がやりにくくなるレベルだったんだろう
誰もが気付くほど対応に男女差があり、同僚の男ですらドン引いて居た
職場環境的には壊滅的だと思う。
接客含め仕事は出来た事だけがプラスポイント
男女に対しての態度の差だけを聞いていれば、やな女と感じるが
社内恋愛の有無を聞いてきた所を加味すると感じ方が変わる
こういう人が1人いると、社内の空気が締まる
なあなあになりにくい
結構壊滅的といいつつ、そんなエピソードもないので
社内的には健全に回ってたんだと思う
報告者の受けた衝撃が全く伝わってこない不思議
別に誰かを苛める訳でなく男女で態度を変えるだけとか
そんなに実害ない気がする。完全に猫をかぶってる訳でもなく
男の報告者にもバレる程度だし
一緒に勤めてたらまた違うのかもしれないが
イマイチAの酷さが伝わってこない
わかったのは報告者の頭の悪さだけ
壊滅的でもなんでもないと思うが
単に男と女とで応対のしかたがちがうだけでは
しかも客にはそういうそぶりはなかったらしいし
その程度の女いくらでもいるわ
あ
そんだけアレなのにガチで職場不倫したり客とのトラブル起こさなかった事がスゲーと思ってしまう
男性陣も引いてたからってのが半分あるかもしれんが…
そんな女性と結婚する男が存在するほうが驚きだよ
夫のほうは妻と真逆で、女性に擦り寄り・男性には邪険にしていたのかな? 似た者夫婦で。
職場では優秀で、自己都合で辞めていくまで3年間もしっかり仕事したんでしょ。
男女わけへだてなく接するけど仕事が壊滅的wにダメな人より、何百倍もいい。
なのにAのせいで店長も次に雇う人の選別に慎重になり…とか、わけわからん。
ん?で、どこが?
実害書いてくんないと…
男達がしっかりしてればいいんじゃね
はっきり誘ってきたり誰かを虐めたりし始めたら壊滅的なんだろうけど
最初から報告者自身がハードル上げてるせいか
何が問題なのか分からなかった
男女不平等と言った所で
虐めとかはしない実害のない程度の差だし
客に対しては全くそういうのもなし
色恋沙汰で問題を起こしてる訳でもない
しかも仕事は出来る
壊滅的なのか?
仕事しづらいんだよ
女性社員が何かいうと、その場では見下した態度とるくせに、
「わたしいじめられてるんですぅ」と男性社員に涙ながらに報告
被害者意識が強いから注意も指導もできない(泣くか敵対する)
懐かれて面倒になって辞めた人間が数名いて女子社員には総スカン・・・壊滅的だよ
なにがどう壊滅的か書かないから、むしろ報告者のほうに問題ありそうに思ってしまう
壊滅的ってのがいまいち伝わらん
>男女で態度を変えるものの
>誰かを苛める訳ではなかった
仕事できるなら許容範囲内じゃねえか
男だって若くて可愛い女性相手なら露骨に態度変えますが
もともとがよっぽど牧歌的ないい職場だったのかね
三年それを貫くっていうのがすごいな
普通はいくら男好きでもいっしょにご飯食べたりつるんだりするのは同性だろうにw
問題起こしたわけじゃないんなら別に大したことなくね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。