2014年10月13日 21:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
- 52 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/13(月)14:18:18 ID:URUMhvlMc
- 1/4
流れ豚切り失礼します。
ROM専&iPhoneなので改行などおかしかったらすみません。
長くなります。
当時就活に失敗し、とりあえず働かなきゃと営業事務の派遣を始めた。
こじんまりとした地方支店で、営業と営業事務しかない小さな会社。
事務を仕切ってる人は当時まだ三十代前半だったが、どういういきさつか
高校中退でその会社に入ったらしく、営業のおじさま方よりも勤続年数が長いスーパーお局様だった。
この人がまあすごい。
江角マ○コ系の、キリッとスラッとしたモデル系美人で、普段は明るくてよく笑い仕事もできて、
いわゆるバリバリのキャリアウーマン。
だと思ってた。
スポンサーリンク
- 53 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/13(月)14:18:56 ID:URUMhvlMc
- 2/4
お局様バツイチ子持ちなんだけど、元旦那がその会社の営業部の一人で毎日顔を会わせてた。
そして現彼氏(新入社員の若手)も営業で、元旦那と彼氏の席が向かい同士。
二人の付き合いは社内暗黙の公認?な感じで、「お局さん、昨日俺んちに時計忘れてましたよ」
なんて受け渡しも皆の前で堂々としてた。
そしてなんと若かりし十代頃のお局様は、そこの支店長と愛人関係にあったらしく、
バックに支店長がいるもんだから怖いもの無しって感じ。
支店長は支店長で、うちの地方に左遷されてきたという曰く付きのおっさんだった。
一日中新聞読んでて仕事しないし、モラハラセクハラ当たり前の最低な人間。
お局の元旦那を「仕事ができない○○くーん!!!」とわざと大声で呼びつけては
全員の前で無駄に怒鳴り散らしたり、それを見てクスクスするお局&彼氏。
社内の空気は最悪だし全員が支店長とお局を嫌ってた。
お局の命令で彼女の腰巾着的な事務員が新人に仕事を教えてたけど、
自分が伝え忘れた事で部下がミスしても「私は教えました」の一点張りで、
お局もそれを信じ一切フォローなんてしなかった。
むしろ初めは優しくミスした子を宥めながら、「やっちゃったのは仕方ないよね、大丈夫。
でもこのままだと皆に(私に)迷惑かかるし、どうすればいいか分かるよね…ね?」とにっこり笑って、
毎日その子一人残業させて他の事務員には手伝うことを禁止させたりした。 - 54 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/13(月)14:19:37 ID:URUMhvlMc
- 3/4
そんなことばかりがずっと続くので、私含むお局と同じ島で働く事務員は相当参ってきて、
ある日同僚の勧めであるソフトをダウンロードしてみた。
名前忘れたけど、ダウンロードしたPC同士でネットに繋げなくても
こっそりメッセージを送ったりできるというもの。
そこで仕事の合間を見ながら、お局や腰巾着に隠れて彼女達への不平不満をやり取りする事で
ストレス発散してた。
同僚四人でメッセしてたんだけど、お局が何かに勘付いたらしく、
四人の中の一人をこっそり捕まえて詰問し、恐怖に負けたその子はメッセの内容を全部暴露してしまった。
それからの毎日はもう本当に地獄のような雰囲気で、結局私含め四人中三人が同時期に退職。
その後残った一人も、正社員に登用されたがすぐリストラされそうと連絡が来てから音信不通に。
辞めた二年後に会社の前を通ったら更地になってた。 - 55 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/13(月)14:20:04 ID:URUMhvlMc
- 4/4
そこには一年半しか勤められなかったけど、
唯一の救いが営業さん達の結束の固さと事務への優しさだった。
支店長がそんな感じだし、お局はだいぶ年上の営業さんにも偉そうに当たりがきつかったから、
そっちに仕事を振らないように自分達で一生懸命走り回って頑張ってたし、
私達が困ってたらすかさずフォローに入ってくれて、本当に良い人達ばかりだった。
よく飲みに行っては励まし合った。
支店が潰れてから彼らはどうなったのか心配してたけど、
一人が同業で起業し、お局の元旦那・現彼氏・手先としてスパイしてた嫌な奴以外の営業さんは
全員その会社に入ったと聞いて安心した。
そのまた数年後、ローカル番組の居酒屋特集でバイトしてる腰巾着をたまたまテレビで見て
少しだけスカッとした。 - 56 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/13(月)14:26:37 ID:URUMhvlMc
- 書き忘れたけど何がスレタイかと言うと、ギスギスした雰囲気で勤めた最後の数ヶ月。
それと、幼稚園児に一人で米炊かせて留守番させて彼氏と夜遊びに行き
それを自慢気に語るお局の話を聞いた時。
うちの子かしこ~い^^と自慢してたが不憫でしかなかった。 - 57 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/13(月)17:48:45 ID:VsNovPrsU
- >>56
会社に勝手にソフト入れて裏メッセやりとりするのはいただけん
気持ちはわかるけど
でも、幼稚園児に留守番させて自慢する馬鹿がいるのは確かに衝撃的だわ…
コメント
事務の結束の脆弱さといったらもう…一強には、綿密に根回しして合従連衡でしょjk
会社のPCに勝手にダウンロード…
しかも仕事中にメッセとか…
報告者のやってることも十分おかしいよ…これで社会人かよ…
※1 不抜。
※2
仕事中にメッセは同僚もやってるって言ってたな
ダウンロードじゃなくて、もともとあるメールソフトの機能だけど
仕事に支障ないならいいんじゃね
仕事中は仕事の会話以外したらダメってもんでもないんだし
一発で駄目会社とわかるな・・・
あほ
※2
そういうのがゆるくて許されてた時代もあったんだよ
ペタろうとかなら
昔やってたわ
お局、他の営業のおじさまより勤続年数長い
40代か…
と思って読んでたのに、新人と付き合ってる…ん?
幼稚園児…んん??
もう分かりません
報告者も陰険で気持ち悪い
裏でひそひそ仕事中にメッセとか、学生の手紙回し以下。
上司をお局だの事務を腰巾着だのと平気で叩いて
そりゃこんなの使ってりゃ会社も潰れますわ
職務専念義務って知ってる?
レベルの低い会社での、レベルの低い人たちの争いという感じ
チャットログが丸々残るなんて常に録音されてるのと大差無いよね。
明るみに出たらどうなるかわからないからやっちゃうんだろうな。
本社に相談しなかったのか
※11
その義務を一番負うべき支店長が仕事してねーのに誰がそんなもんに率先して従うんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。