2014年10月29日 01:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395364489/
友達をやめる時 inOpen
- 760 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/28(火)14:47:06 ID:jluY6Whha
- (長くなります。フェイクありです)
小学校の時に凄く仲が良くて、家も近いからいつも一緒に登下校していたAって子がいた。
同じ中学に進学したら偶然同じクラスになって大喜び。
ところが入学直後のこと。その中学では学級委員の他に風紀委員、会計委員、保健体育委員など
男女ひとりずつあって、一年の一学期だけ選挙ではなく先生から指名されるんだけど
私は風紀委員に指名され、Aは何も指名されなかった。
どういう基準で選ばれるものなのか分からないけど、小学校の時は私よりAの方が成績良かったので
Aは納得いかなかったらしい。
で、その日から急にAが私に対して余所余所しくなった。
指名があった日、いつものように一緒に帰ろうとAの方に行ったら
近くにいた別の子とサッと帰って行って無視された。
次の日の朝、前日までと同じようにAが私んちに迎えにくるのを待っていたけど(私の方が学校に近い)
現れなくて、このままじゃ遅刻するからとギリギリになって走って家を出た。
Aは校庭で別の子たちと遊んでいた。
私もそれなりに負けず嫌いだったから、それならそれでいいやと思った。
そしたらAの嫌がらせが始まった。
美術の時間に三つ編みの髪の毛に絵具を練り込まれたり、体育に時間にバスケットボールを「パス」ではなく
明らかにぶつける目的で後ろから頭を狙ってきたり、陰湿だった。
やり返したかったけど、風紀委員という立場上できなかった。
幸いだったのは、クラスのみんなが割とマトモな子が多かったのか、Aとつるむ子がいなかったので
A自身がクラスでも浮いた存在になって行き、それが更に嫌がらせをエスカレートさせる原因になったと思う。
一番よくやられたのが後から追い抜きざまに勢いよくわざとぶつかること。
校内でも下校途中でもしょっちゅうやられた。
スポンサーリンク
- 761 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/28(火)14:47:30 ID:jluY6Whha
- ある日の下校中、靴の中に小さな石の欠片が入ったらしくゴロゴロして気持ち悪かったから
靴を脱いで拾い上げようとしゃがみかけたところで後からドンッと突き飛ばされた。Aに。
前方に思いっきり転んで膝を激しく擦りむいた。
痛みと怒りでカッとなって、走って逃げていくAの背中を見て「死ねばいいのに」と本気で思った。
その直後にAが軽トラに撥ねられた。(Aの赤信号無視・・・でもまぁ軽トラの過失の方が大きいけど)
一瞬「え゛」と、頭が真っ白になった。念力?マジで?って。
まぁ、ただの偶然なんだろうけど、中学生だったその時の私は、自分が念じてそうなったって気がした。
Aは骨折とかは無かったけど、ドン!とぶつけられて転がった拍子に何かで顎の辺りを切ったらしく、
慌てて出て来た運転手がタオルでAの顎を抑えながら119番してた。
さすがに昔は親友ぐらいに思っていた相手だから心配になったけど
近づいたときに刺すような憎々しげな眼で見られたとき、それ以上近づけなくてそのまま家に帰った。
Aの顎には真横に一文字の傷が残った。
その後Aはみるみる素行が悪くなっていって不登校になり、別の中学に転校していった。
以降ずっとAと会う事も見掛けることもなかったけど、先日10年ぐらいぶりにAとバッタリ会って
その時にずっと私が思っていたことを聞いてみた。
中1のあの日、もしかして私、Aに何か気に障るような事をした?って。
あの事故以来ずっと考えてた。Aより成績悪かった私が委員に指名されたことぐらいで
あんなふうになったってのがどうしても納得いかなくて、
何か私がAに対してやってしまったことがあるんじゃないかって。
もしそうなら、それが何だったのか知りたいし、場合によってはちゃんと謝りたい。
そしたらケラケラ笑いながら「それだけだよ」って言われた。
「あんたが私より上にいるなんてクソ生意気だと思っただけ」って言いながら
慣れた手つきで煙草を吸って、スパーと顔に吹きかけられた。
不思議なぐらい怒りはわかなかった。っていうかスッキリした。
それまでAの傷痕に対して後ろめたさみたいなものを持ってしまってたけど
自分は悪くない、Aを友達だと思ってた自分が馬鹿だっただけ、
そう思うと、やっと吹っ切れたと思った。 - 764 :名無しさん@おーぷん : 2014/10/28(火)15:12:49 ID:J0PsQ3BMG
- >>760
幼稚な嫌がらせですねー。
周囲の人がまとも&>>760さんに他の友人がいたことで救われましたね。
そこまで親しかった人が突然豹変するって辛いですよね。
私はそういう経験がお恥ずかしながら何度もあったので、
mixiとかで見つけて連絡をとってみたこともあったのですが、誰一人からも返事がなかったですね。
その元親友も、他の事情が当時はあったのかもしれないけど、
やった方っていうのは忘れちゃってるのかもしれませんね。
なんにせよ吹っ切れたなら何より。原因が分からないともやもやしますからね。
今自分がそうなんですがw
コメント
「それだけだよ。スパー」
これはいい荒みっぷりw
クズは時が経ってもクズなんだと良くわかる話だ
よそよそしくなる事は良くあることだけど元々性格の悪い奴じゃないと
ここまで嫌がらせはしない
後ろからぶつかられる←これよくやられたわ。小学生の時ww
気に入らないなら、近づかなきゃいいのに。なんでわざわざ、よってくるんだか。
何度目かには、後ろから歩いてきた担任&隣のクラスの担任に目撃されて、
その子「要注意児童」扱いになった。
実際は、その前にも3~4回(他の先生の目撃談も含む)見られていて職員室でも話が出てたそうな
(↑高校になってから親&2学年上の兄から聞いた)
そりゃそうだよね。休み時間とはいえ学校の廊下だもん。しょっちゅうやってたら周囲も気づくわw
この人ここまでやられてこんな事思えるんだから確かに風紀委員に合ってるね
そしてAは友達補正で見えなかったけど、周りからしたらマウンティングしまくりの痛い子だったんじゃないの?
痛い子のお世話係を進んでやってる子なら風紀委員選ばれそう
嫌な奴!ろくな死に方せんわ。
こんな報告でも、報告者叩きされてるまとめがあるから
世の中には一定数Aみたいな人がいるんだよね。
叩きの人ってID変えて何件も自演するしね、実はたいして人数いない
荒らしの苦手な気の弱い人のまともな意見の封じ込めや、
最近荒れてますねって思わせるのが目的だったりする
成績は良くてもその幼稚さが早々に担任の目につく程だったから、風紀委員に選ばれなかったんじゃないのかね。
その程度で嫌がらせを始めるような程度の低い人間性と、人を見下して当然と思っているような傲慢さがあるからこそ、他人から認めてもらえないんだろ。
報告者と「友達」だったのは格下と見て優越感に浸れたからなんだろうな
しかし風紀委員に指名された程度で覆る程度の優位性ならどのみち先は長くなかっただろうけど
※4
公正で感情的にならないって凄いこったな
自分なら無視くらいなら無視し返すだけだが、ぶつかられたらやり返しちゃうだろうな
ガキっぽい行動に大人の対応できる中学生は偉いわ
成績云々じゃなくてこういう性格だから選ばれたんじゃないかな
で、その後の行動を見れば、そりゃA選ぶ訳ないよねっていう
もともと下に見られてたってことか。
スッキリしたんならいいんじゃね?そのまま縋り付かれても嫌だし。
周りの人間が付かなかったってことはそういう人柄で気が付かなかったのは760だけ
だったのかもね。
自分からどんどん勝手に堕ちていったな…
ぶっちゃけA子からの理不尽な嫌がらせよりも、赤信号無視ではねられてるのに、軽トラのが過失大きいって事の方がモヤっとする
※13
なら道交法を変えるために行動でもしたら?
まとめの米でモヤモヤしてても何も変わらないぞ
行動力のあるお前ならできるだろ?
早くやれよ
風紀委員て指名制の所もあるんだ
>764は絶対何かやらかしてるとゲスパー
>>764
>私はそういう経験がお恥ずかしながら何度もあったので、
こいつみたいな何でもかんでも周りのせいにして一切自分を顧みないクズってたまにいるよね
軽トラの運ちゃんが可哀そうだ。
風紀委員ってみんないやいややるものじゃないの…
?
ふーん。答えてもらえてよかったね。
俺なら話しかけないわ。
報告者乙
A轢いちゃった可哀想な軽トラも乙
※14は何で喧嘩口調なの?
学級委員長とか生徒会長に推薦されずに僻むならまだ分かるけど、風紀委員ってwww
※15
一年の一学期だけ先生指名って所は割とあるんじゃないの?
うちもそうだったよ
小学校から回ってくる成績と所見から選ぶみたいだけど
※21
ここで報告者乙なんて言っちゃうあなたも相当だよ
こりゃ幸せが全力で逃げていく性格だな
わるい人になったのか、もとから悪い人だったのか、少なくとも最初から頭は悪かったみたいだが・・・
報告者とAの格の違いが良くわかる
※23
私※21だけど、報告者が大変な思いをしたから報告者乙って言ったんだけど、なにか駄目だったかな?
ていうか何が相当なのか分からないから教えてほしいな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。