2014年11月13日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395766815/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験
- 758 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/12(水)11:11:38
- 高校時代の部活の男友達に、耳(外耳というのか)フoチがいた。
耳フoチで片づけていいのかわからないが、とにかく男女問わず人の見た目を耳の形
で判断し、関心を寄せ、一度見た耳をよく記憶してる人だった。
部活のメンバー30人で、段ボールに穴を開け、「耳だけで当てましょうゲーム」
をやったら秒殺で全員正解だった。
頭がすごく良かったので、将来は医大に進んで耳鼻科医にでもなるかと思ったけど、
医大には行かず、国立大出て試験受けて警察官になったと同窓会で聞いた。
警官じゃ特技が活きないね、と言ったら、
「そうでもない。変装したり顔を整形する人はいても耳を変装、整形する人は少ない」と
言ってて、何でも活路はあるのだな、と思った。
「でも、警官は柔道で耳が潰れてる人(ギョウザ耳)がたまにいて嫌」と言ってた。
スポンサーリンク
- 759 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/12(水)11:57:42
- >>758 その人フoチどころじゃないね。凄いわ!
耳だけで人がわかるんだから逃亡犯探すのに役立つね。 - 760 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/12(水)13:13:43
- 確かに耳って結構人によって形違うしね~
友人さんが特技を生かして、ばんばん犯人捕まえたら面白いねw - 761 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/12(水)15:41:56
- 整形手術前後の写真で本人かどうかは
耳で判断してる私が来ましたよw
昔の推理小説で耳で判断するっての読んでから
チェックするようになった
オススメwww - 762 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/12(水)17:49:31
- 村上春樹の小説で、耳が美人のキキという子が確かいた。
だから何だって話だが。
コメント
昔は耳だけは整形できないから
逃亡犯を見分ける重要なポイントだったって
今はお金かければ出来ちゃうみたいだね
ブラピなんかそうだし
だから御友人も「耳の整形は少ない」って表現なんだろうね
顔を見分けるのが苦手で耳で識別してるって芸能人が言ってるのを読んだことある。
ここまでではないにせよ,割と多いんじゃないかな。
すごいね、趣味と実益を兼ねてるw
耳かきスレかと思って飛んできました
しかし美人な耳ってどんなのだ
すごい特技だ
しかもそれを生かした職についてるし
耳の大きさや張り具合、耳たぶの大きさで将来大物になるかどうか分かるって言うよね。
そして大物にはそういう人が多い。
お金持ちはほんと、福耳の人多いよ
人を覚えるの苦手で耳で覚えたりしてる
人の顔を覚えられなくて、耳を見ないと
誰か分からない、って人の話を聞いたことがある
耳ってかなり人によって違うのな
相貌失認だから耳の形で人を判別してるって話かと思った
その特技を活かせるように頑張れ
※4
美人な耳っていうかキキは耳を開放したり 閉鎖したりできたと思う
ところでヨハネ・パウロ1世だかパウロ6世には替え玉がいて
耳の形が違ったとかいうのをムーで読んだ
「耳刑事」カッコ良くなさそで
すごい使えてカッコ良い。
人によるんだろうけど、立ち耳が苦手
どんな美女や美形でもそこばかり気になってしまう
ミミデカ爆誕
※4
ミスタースポックみたいな?
犯罪捜査にすごく役立ちそう
前、テレビで見たけど雑踏の中で指名手配犯を瞬時に見分けるんだよね、あーいう人達
恋愛対象、結婚対象に興味がある。
やっぱ耳が綺麗な人に恋するのだろうか。
耳は整形しにくいとか何だったかで、アメリカでは逮捕した人間の写真を撮るときは
正面だけじゃなくて耳も見える斜めとか横からとかの写真も撮るみたいだね
テレビで見た記憶がある
昔からある有名なミステリでも
耳は変装しないからと耳の形で人を見つけてた話があったよ
※17
耳だと下手に整形したら余計目立ってしまいそうだもんなー。
※13 その呼称だと単に耳がでかい人だと思われるw
耳に興味なんて持ってなかったが、初見の人はほぼ顔を覚えられなくて困ってるんで
今度からさりげなく耳に注目してそっちで記憶する方法を試してみよう
ダイエット広告で耳が出てない写真は信用していなかったが(別人使うことがあるから)
最近はフォトショを使う広告が増えてきたので広告自体信じなくなった
耳紋で犯人特定出来るらしいしな、耳だけなら鑑識さんいらずとかすげーw
医療関係の親戚いわく、耳は指紋と同じでおんなじのはないらしい
だから本人確認にはすごい有用なんだってね
キモい!w
耳だけで30人当てるとか凄い!
アレだ、耳無し芳一の耳引きちぎった武士の生まれ変わりなんじゃねーの?
発達障害の人にたまにいるよね
そういう特技持った人
一部に異常にこだわったり
瞬間記憶がやたらいい人もその類の人が多い
役に立てば、特技
役に立たなければ、無駄な能力
猫耳に執着してるアニヲタの方がキモいけどなw
耳ソムリエ
警察官か
すごい特技だわ
耳た部にようこそ
シャーロック・ホームズでもあったな
例え双子でも耳の形だけは似ないんだってさ
顔をじっと見るのが苦手で、人の顔覚えるの苦手だし、耳で覚えるっていいかも。
※12
欧米で、なんかそんなのあったな。耳の向きが結構気にされてて、歯の矯正と同じく耳の伏せ方を変える手術がポピュラーなんだと。
特技を十分発揮できる職業に就いたんだなぁ。素晴らしい!
耳の形って指紋レベルでひとりひとり違うらしいな
相貌失認の人が耳で覚えてることは多いらしい
海外の探偵物のドラマ見たときに逃走する犯人の耳だけを目撃しててそこから見つけるってのあったなぁ
私、耳がエルフ。
顔はゴブリンだけど。
DNA鑑定がでる前の昔の親子鑑定のひとつに耳の形って項目があったの思い出した
私も親も福耳。はやくお金持ちになりたい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。