2014年11月14日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1411023312/
その神経が分からん!その3
- 810 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/13(木)21:46:04 ID:ep1kHCYRy
- 現在進行形で些細な事ではあるんだけど、自分的にはストレス貯まってスレタイ
書き込むのは初なので、読みづらかったらごめんなさい。
趣味の関係で仲良しサークルが出来上がってて、しかも性別も年齢もバラバラだけど
かなり仲が良く、誰かが集まればいつの間にか皆で集合するくらい
その中の1人の女性が主婦で病気の関係(身体ではない)で、学生の頃のバイト経験のみ。
最近になってパートを始めたみたい。
夫婦で趣味にお金をつぎ込んでいたり、色々気をつければ払う必要ない出費がかなりあり、
生活に困ってると愚痴を漏らすレベルの生活
買った色々な物(但し趣味の物や生活に支障ない物)を売り払うくらいで、
旦那の事やせっかく買ったのに手放す事、趣味の関係にかかる費用が高い、
集めてる物を売り払わなきゃならない等の愚痴を集まりの時に言われる。
旦那の愚痴とかはいいけど、お金ない~とか、趣味の出費高いとかを趣味の集まりで言われると
誘いたくなくなるしスレタイ。
スポンサーリンク
- 更に個人的に、集まりとは無関係でよく遊んでた人がいるのだが、
その人誘って遊んでいたら呼んでくれないと発狂...で誘うと上記の結果。
で、お金ないとか言ってるのに新しい物を色々購入して、集めてる物を売り払うのヤダ、
買ったのは旦那のお金だし、生活費になりそうなのが他にないから売る。
でも嫌!みたいな感じで、私に言ってどうしたいの???ってホント苛々させられる。
やっと働き出したからいいけど、今までの見聞きしてる限り絶対足りてないだろうなってレベル。
あと、その女性は料理とか出来るのに、ダイエットとか言ってサプリ生活したり、
新商品出たからってお菓子買ったり、自分好みのネット販売品をほいほいとしたりしてて
そこも無駄遣いだと思う事指摘しても旦那のせいにしたり、
心の癒しだからう~んみたいな反応されるのもなんとなくモヤモヤしてくる。
そして、自分中心で考えており、自分のやりたい事がこの中じゃ出来ない!
自分だけハブかれてる!だから、出掛けませんと当日言い出す始末。
人数多いから皆思い通りは無理です。
本当くだらない事だけど、なにより金銭感覚の違いが本当に神経わからんくてストレスです。
書いていて頭が痛くなるくらいにストレス溜まってた事に気づいたよ。
吐き出しごめん。
愚痴れる人がいないから、こぼしたかったんだわ
コメント
それ「金銭感覚の違い」が一番の問題ではないような…
馬鹿で自己中で空気の読めない主婦が一人で醜態晒してる…って感じだね
サークルの他の人たちが気の毒w
自分本位の我が侭だってのが問題だよねw
草食系の集まりで「でも可哀想だし~、ねぇ?」みたいな感じで、
悪者になりたくなくて互いの顔色窺ってる人ばっかりだといつまでもそのまま
我が侭に対抗出来るくらい、バシッと鉈切り出来る人がいると空気変わるよ
嫌なら一抜けしてもいいんじゃないかと
そいつのことがすごい嫌いなのはよくわかった。
なんで金銭感覚にこだわってんのかはわからんが。
いまいち具体性がない上、同じような事を何度も書いてて共感しづらい
正に報告者のイライラをこっちに体験させる中々の名文(イライラ
追い出すか抜けるかしたらいいやないか…
つかサークル内であの人さぁ…的な話はしないんか
楽しいはずの趣味の集まりで四六時中ぐちぐち言ってる奴なんか嫌だよ
しかも「お前が悪いんじゃね?」ってやつばかり
逃げられたらいいね
報告者は本当にイライラしていて、とにかく愚痴を吐き出したい気分だったんだろうね。
内容に関係なく、読んでいるだけでイライラしてくる文章だわ。
報告者も頭悪そう
というかサークルなんて作ってる女には地雷臭しかしないわけだが
わからんくてってよく見かけるけど普通に通じる言葉なんだろうか
直で聞いたことがないからいつも方言??と思って読んでる
「話を聞いて欲しい・共感して欲しいだけ」は、このように場合によって非常にめんどくさい
上記の文句が発せられるような話じゃなければ、男女ともはじめから喜んで聴いてるだけの話
性差じゃなくて精神年齢なんだよなー
まあこの点、男より女の方が圧倒的に苦労してるだろうな、皮肉じゃなく事実として
※11
下手くそ。
やり直し。
※10
方言ではないと思うし、普通に通じるけど「あんまり頭良くなさそうだな」っていう印象を受ける表現だね
「分からなくて」って言えばいいのにな
その表現一つとっても分かるけど報告者の頭の悪さが滲み出ててこっちがイライラする
同じこと何回も繰り返しすぎだし自分の感情ぶちまけてるだけ
それだけイラついてるんだろうけどね
米10,13
方言だよ。関西で時々聞く喋り方
勝手に決めつけて頭良くなさそうってw
よし!報告者がイライラしてることはよくわかった!
※14
いや、自分も関西在住だしもちろん聞いたことはあるよ
でも関西出身以外の人間も使ってるし本当に方言なのか?
周りで使ってるのほぼ頭の悪い奴だし、どちらかというと乱れた(とまで言うと言い過ぎならくだけた)表現という認識なんだけど
※16
元々方言だったものが全国に広まったケースなんていくらでもあるだろ
それこそ関西弁なんかは吉本系のお笑い芸人を見て子供から大人までうろ覚えで使う
関西以外の人間が使っているから本当に方言なのか?って、方言の定義がまずおかしいw
そもそも神経“分からん”スレですし
典型的な自分が金の使い方おかしいのに外に文句ばっかり言うやつじゃん
ナマポに多い奴
※12
リアルではよりちゃんと付き合わなきゃいけない女の方が男より大変と言ってるんだよ
そういう迷惑かけられる側の女がいることこそ、性差じゃなく精神年齢なの
それを理屈っぽく言ってるだけだけど、これがわからないやつだからこそ噛み付くんだろうな、あんたに困ってるんだよ周りの女性が
そしてそういう輩の方が表で声が大きいし、まともな人が萎縮するから地位が低く見られる
すんごい気の合う人でも金銭感覚は違うってことがあるから、
この人の場合、それだけじゃないんだから、もう付き合わないほうがいいと思う。
※14
横からだけど、関西弁に限らず、ネットの書き言葉で方言使うのって頭良くなさそうに見えがちではあると思う
わからんくて
○○住み
読み手のことなんかこれっぽっちも考えてないのは、わかる
>米23
「○○住み」は逆にないと書き手の立場が判らないと思うんだが?戸建vs集合住宅住み、田舎住みvs都会住み、関東住みvs関西住みとかね
県どころか一つの市の中でも海側と山側じゃ気候や住民のカラーが違うんで「浜もん」「山もん」と言ってた地域出身からすれば、相手の考え方や立ち位置知るのに大事な前置きだわ
>>病気の関係(身体ではない)
……精神の?
分かりそうで分からない、ちょっと分かる迷文
なんだかよくわからん文だったけど、趣味の集まりで
お金に困って趣味を続けられないような人だったら、
みんなでドライな付き合いをすればいいと思う。
無駄遣いしてるくせに自分から「お金ない~」って騒ぐやつってなんなんだろ
自分がなにやってるかわかってないんだろうね
もうちょっと他人に伝わる文章書けねえのかよ百姓
※24
「○○住まい」か「○○在住」でないと気持ち悪い、っていう話だと思うよ。
ほれ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1093869430
切れ切れそんな奴は即切り
※24のピントのズレっぷりに驚いたわ
価値観の違いだろ
報告者が必要のないものだと思ってるものが相手には必要なものなんだろ
嫌なら会わなきゃいいのに
あげ足を取る人はつまらない人間だと思う。
真面目なんだね
「お金無ーい」て言われたら「私もお金無ーい」て返せばいいし
「でも欲しーい」て言われたら「私もー」って言っておけばいいよw
正面きって向き合わなくていいよ
※16
言葉ってのは使っていくうちに言いやすいように変化していく。「わからんくて」は、~ないっていう言葉を~んって変化させてる方言だと思う。高校の古文とかで否定形の助動詞「ぬ」って習ったでしょ。それの変化の一種。
ただのスラングなのに偉そうに「言葉の変化キリッ」とか言っちゃうのはみっともないよ
スラングはスラングで別にいいじゃん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。