2014年11月20日 13:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
- 585 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/19(水)21:11:15 ID:9z2luxWvD
- 昔バイト先に来た客の話
入り口近くにあるカウンターで作業をしていたら客が来たので
顔を上げていらっしゃいませーと挨拶をした
来店したのは4人組の女性客で忘れもしないその服装
1金髪ショート、ミリタリー柄のダボダボのパンツ、パーカー
2茶髪ミディアム、デニム素材の段になってるミニスカート、
キラキラしたプリントのロンT、ニーハイ(全体的にしまむらの子供服みたい)
3黒髪ショート、上下白ジャージ(若いDQNが着るようなやつ)
4ツインテール、ロンT、ひざ下丈のパンツ
2は特に背も低く、どう見ても子供だったので中学生か高校生の集団かーと
作業に戻ろう…としたんだけど1がこちらを振り返った瞬間息が止まった
頬に有り得ないほどチークを塗ったおかめ顔のおばあちゃんだった
あれはどう見積もっても50歳は越えてた
よく見たら金髪の髪も薄くなってる
でも服装は若い…というかむしろ幼い
化粧もチークだけ
若々しい格好のおばあちゃんと遊びに来た孫たちだったのかと
無理やり自分を納得させて作業に戻った
スポンサーリンク
- 586 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/19(水)21:11:38 ID:9z2luxWvD
- 作業を終えてから店内の巡回を始めたら、さっきの集団も店内をうろうろしていた
ちょうど回り込む形で鉢合わせたら金髪ばあちゃんの孫たちの顔を間近でばっちり見てしまった
子供だと思ってた2は茶髪に白髪が混ざっていて(白髪染めのせいで茶髪になってる感じ)、
メガネをかけたおばさん
おばあちゃんではなくておばさんだから1よりは若いはず
3も同じくらいのおばさん
4は2と3より少し若いけどやっぱりおばさん
みんなすっぴん
若作りとかそういう次元じゃなくて、
目の前の集団はまるで若者みたいなテンションと言動で店内をうろうろ
顔はおばあちゃんとおばさんなのに服装だけ異常に若くてなんかもう怖くて仕方なかった
通り過ぎてカウンターに戻ってからもしかして自分にだけ老けて見えてたんじゃないかと
思うくらい異様な光景だった
変なことをするわけでもなく普通にお喋りしながら普通に店内を見て回って帰っていったんだけど
あれはなんの集団だったのか未だにわからない - 588 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/20(木)00:30:48 ID:bnJDC7DQ2
- >>586
美魔女()の斜め上解釈した年取ってから新たな黒歴史を作った人々か池沼なんじゃない?
自分も病院で白髪混じりのももちに遭遇
その帰りに向かいから真冬に金髪で、谷間を強調した薄手のインナーにジャケット。
ミニスカ、黒のロングブーツの人がいてヤンギャル?って思ってすれ違ったら
まさかの萎れた細眉のアムラーみたいな人で衝撃だったw
コメント
ほっとけよ。
性格悪いやつだな。
服装は個人の自由とはいえ実際目の当たりにするとびっくりするよな
でもそういう人たちちょっと羨ましいw
オカマや同性愛を認めるならこーいう人々も認めないと
老化が早く進む病気の子たちだったら可哀想だなとか思った
カラオケ教室の仲間同士とか?
発表会だとウエディングドレス(?)やら天使の羽やらティアラやらカオス状態
それで歌うのが演歌だったりする
別に裸で歩いてるわけじゃないし、着たければ着ればいいだけの話。
コンビニでバイトしてるけど、たまにすごい服装のお客さんが来られる。
後ろから見るとゆるふわ()ロングで、服は白とピンクのフェミニン系な清楚なお姉さんだったのに
顔見たら50代くらいの奥さんでビックリしたことある。
別に悪いことじゃないしどうでも良いんだけど衝撃的だったなぁ。
人に迷惑かけてるならともかく、
それくらいの服装ならさせたいようにさせてやれよ
実際見たらびっくりするよね
後姿は髪の毛山盛りのギャル、
前から見たら化粧の濃いポムポムプリンみたいな
お婆ちゃんを見たことがある
10年ぐらい前だけど、いまだに覚えてる
まあ自分のしたいことをすればいいと思うけど、
こういう目にさらされるのも自己責任で、
報告者が文句言われる筋合いは別にないよね
昔バイトしてた時に来た客を思い出した。
白髪まじりの鳩山嫁スタイル、真っ白なゴスロ/リ(ミニスカ)、白いタイツ、
白い靴(厚底)、キティちゃんのバッグ。
来た所はコンビニ。年齢は50以上かと。月1くらいで遭遇した。
俺はビックリすると無表情になるから助かったが、店長は速攻でバックヤードに逃げてた。
ちなみに俺は※7さんじゃない…;
「純情クレイジーフルーツ」の丸の内女学院の校長先生のリアル版・・・
あくまで衝撃的だったと感じたことを書くスレだからな
報告者は「若作りしやがってpgy」じゃなくて本当にびっくりしただけのようだし、
実際に見るとやっぱり衝撃を受けると思う
※10
他人にどうこう言われたくなければネットに書かなければいいたげで
ネットに書いた以上はどんなに叩かれたって叩いた人のせいじゃないよね
子供の頃にこういった感じの人が道をよく歩いてたけど親に聞いたら精神病院に入院してる人だった。近所にでかい精神科(入院設備あり)があった。
そりゃまあ服なんて個人の好き好きだろうけど、やっぱり、年齢相応の装いってあると思う
いくら若くても、冬場にミニスカートとか、ショートパンツはどうなのよと思うけど
身体冷えちゃうじゃん
どうでもいい自分ルールで他人にどうなのよ?とかいうやつって
ほんとに心狭いなーと思う。
なんでそんなに他人の服装を自分の思い通りにしたいんだろ。
衝撃だったことを「衝撃だった」と言うだけで叩かれるこんな世の中じゃ~♪
一昨年だったかな
名古屋でチャリに乗った全身マーズで揃えてる80くらいのお婆ちゃんとスレ違った。
本人が好きなんだろうなぁ って彼女と話して終わっただけだけどね。
確かに、人の自由なんだけど、現物観たら違和感を感じるのは仕方がないよ。
自分もフレアミニスカ、ニーソ、露出多めのの50過ぎのおばさんみたときは固まったもの。
保守的な考え方かも知れないが、フレアミニスカニーソは、20代前半の外見までだと思う。
50過ぎでもスーツのややミニスカできっちりした格好だったら色気ある人もいるから、おばさんのミニスカ自体を否定はしないよ。
別に他人の服装を思い通りにしたい訳では無いよ。
単に変だって思う人が多いってだけだ。
ギョッとはするだろうな
それよりこういう話の時にやけに詳細な描写(上はなんちゃらの柄のなんとかでスカートはこうで靴はこう×3人分みたいな)なのって
「後で誰かに話そう」と思って観察してそうだなって思うw
前に電車で前の座席に座ったBBA(若く見積もっても50代)がすげえミニスカで俺の方を見て足を何度も組み替えてきて吐きそうになった
好きな格好することが自由ならそれ見た周りの人がどう思うかも自由だよな
※17
むしろ他人の服装に対する感想も許さない方が心狭いんじゃないの
そもそも他人の服装を自分の思い通りになんて誰もしたがってないけど
服装が突飛な人って中身も相応だからなるべく近寄らない
というと外見で人を差別するなんて!と言われそうだけど
「三つ揃えの背広にサングラスの人」「コンビニ前でたむろってる気士團みたいな人」「駅で駅員の真似をする人」
等を見たらそれなりの対処をする(なるべく近寄らない、目を合わせない)のと同じ
好きな格好することが自由ならそれ見た周りの人がどう思うかも自由なら
その反応見たやつが心狭いと思うのも自由だろうがw
派手なおばちゃん・ばあちゃんってそれなりにいるけど、水商売っぽかったり昭和っぽかったり豹柄・豹の絵だったりと、その年代の派手さだよね。
まあ、好きな服着て、髪型・髪色も好きにすりゃいいと思う。お洒落って最終的に自己満足だしな。
赤の他人だから「好きにしたら」って生温かい感想でいられるけど
客観的な判断基準が、極端に低い人とは友達になれないかな。
朱に交われば紅くなるじゃないけど、考え方とか行動とかって
近い人からの影響ってあるから、非常識だと思ってたことを
心が狭いに置き換えられて容認してしまうを繰り返し
気がつかない内に、まっとうな人から距離置かれて
それでもそんな自分カッコイイとか、勘違いの痛い人に成り下がるんだよね。
知り合いにいるけど止めなとは言えないわ…
親だったら全力で殴ってでも止めるけど
そしていつまでたっても見慣れないし違和感ハンパない
いい人なんだけど…ね…
おばあちゃんレベルになるともう、びっくりはするけど、
なんかもうガンガン余生楽しめ!っていう気持ちになるけど、
30代半ば~40代のがっつり10~20代ファッションが一番きつい。
テイストとか1、2点取り入れるならいいんだけどね。
※1
投稿者はほっといてるだろ。
内心衝撃的だったって言ってるだけで
それもダメというなら感情捨てるしかないぞw
ももクロのイベント会場最寄駅で、全身ピンク+すんごい化粧のオーバー60を見た。久しぶりに
固まった
♪好きな服を着てるーだーけー悪いことしてないよ~
どんな格好でもいいけど自分にあった格好をしてほしい
年食っても派手が似合う人もいるけど、
そういう人はちゃんと自分の年齢と人生を分かって選んでるから似合う
びっくりするのは当然だろうけど、それは心に収めててほしいな~
店内で客にあだ名つけて馬鹿にしてる奴らや、
すれ違った人の容姿を噂する奴らと50歩100歩だと思う
最近多いねそういう人、どんな格好しても犯罪に抵触しなけりゃ個人の勝手なんだけども
どう見てもアラフォーどころかアラフィフのぱつぱつ生足ホットパンツ女性の太ももに、加齢の毛細血管が青く筋走ってるの見てなんとなく切ない気持ちになったことがあるわ
年相応って大事だよね
※31
それをネット上に書き込む行為についてほっとけ、性格悪いなといってるだけなんで
それもダメなら感情捨てるしかないんですかね?w
職場にも一人いたなぁ
50代中盤で、元は確かに美人だっただろうという顔立ち
髪型もセミロングベースのゆるふわ系でちゃんと黒染めしてて不潔感は全くない
体型も痩せ型で贅肉もなく、その年令でいえば確実に美人なおばさんなんだ
着ている服も清潔でシンプルな組み合わせなんだけど、ただ何というか…歳相応ではなかった
例えば黒いタートルネックにミニスカート+ロングブーツみたいな
若い子なら全然なんとも思わない普通の格好なのに、おばあさんになりかけの人がそれで歩いてくると違和感ばりばりだったよ
この話に出てくる人たちよりまともな格好なのに、それでもやっぱり変なんだよ
どう見ても60代のオッチャンが、ブリーフ見えそうなぐらい超短い半ズボン(昭和時代の小学生が履くような…今風の洒落たショートパンツではない生地でデザインだった)を着て歩いていてゾッとした。もちろん足のムダ毛処理なんてしていないし。なんでこんな交通量の多いところで!? と驚いた。
自分が批判するのは自由
でも自分が批判されるのは認めない
ダブスタ乙www
二度見位はするけど、ちょいちょいそういう人見かけるし
異様で怖くて…なんてこの人いちいち大袈裟すぎw
よくいるで
高齢のギャル、口リ一タ、リズリサ系とかたまに見るけど自分の世界に生きてんなーと思う
他人にどう思われようとが自分が好きならいいんじゃない
でも、街でょぅ女の格好やセーラー服を着たおっさんは生理的に無理
若いって素晴らしい!という価値観があるかぎり自重できない人はやるでしょ
年齢を重ねた良さもあるんだけどね
何も言わないけど「うおっ」とは思うよな
自分が何を着るのも勝手というなら、他人がそれを見てどう思うかも勝手だ
極稀にスタイル良いギャル服のかっこいいばあちゃんとかは見かけるけど
ワンピのドクトクリーヌみたいな感じ
実際見ると二度見しちゃうよね
報告者は衝撃的だったって思っただけで
おばあちゃん達に何もしてないのにこの叩かれようwwww
おばちゃんに直接言わずにネットに書きました。
報告者に直接言わずにネットに書きました。
>>12
同じ作者でもっとドンピシャな「カトレアな女達」という作品があるよ
そして自分の母親もその手の老人なんだが
(この前暗闇でメイドカフェの勧誘のティッシュ渡されてたw)
悪さをするわけじゃないし
他の老人が他人のことにアレコレ構う陰湿さのエネルギーが
オシャレに向かっていて、そのために働いて稼いでもいるので良いことなんだと思うようになった
※34
清潔感あって整った顔立ちで当人に似合ってても※38のように「婆のくせにムカつく」と
自分より目上の先輩の生き方にいちいちケチつけている若(馬鹿)者もいるし
美人でもダメブスでもダメ、年とるとは行動服装その他が窮屈で限られてしまうと言うことなんだ
「年相応にしろ」いつかはアンタ方にも跳ね返ってくる日が来るのに
そういうのの爺バージョンみたことある。
80歳超えてそうな爺さんなのに、服装、格好が二十歳のB-boy系。
ピアスこそしてないものの、指輪やブレスレットジャラジャラさせて、ミリタリーデザインの
ショートパンツには鎖が付いてた。
脱走したナンバーズ
AKIRAの「夢を見たの」の少女が浮かんだわ
うちの近所の話かと思ったわ。
私は報告者さんが目撃した様なお婆さん達を3回くらい見たことあるんだけど、初めて目撃した時は思わず二度見して目が離せなかったわ。
たまたまかもしれないけど、私が見たお婆さんたちはみんな共通して、どこで買ったんだろって思うぐらいイケイケでギャルギャルな服を来てんのに、示し合わせたみたいに顔はすっぴんなんだよね。不思議。
えっ
茶髪にしたり流行の服装するだけで女は叩かれたり写真晒されたりするのに
突飛な服装に衝撃受けることすら許さないってダブスタ酷過ぎる
※54
何?男は共通の価値観で動かなきゃいけないの?w
茶髪を叩く男もいりゃ突飛な服装叩く男もいるし
その叩いてるやつをを叩く人もいるよな。
お前のダブスタの定義ってどうなってんの?w
バカなの?w
チカぼん?
最近増えてるよね
全身アクシーズやハニーズで決めてる若作りや美魔女の斜め上を行ってるおばちゃん
後ろ姿は普通に見えるから顔を見るとびっくりする
実家のマンションにいるわ
見返りBBA
後ろ姿は二十代前半なのに顔はしっかり四十代
心の中で思うのは自由だから、大事なとこさえ隠してりゃ好きな格好してるのも自由。
昔からおったで
ロングヘアに超ミニスカートでハイヒール、全体的に白とかピンクの色
若い人なのかと思いきや結構なお年ってやつ
とはいえ別に犯罪行為してるわけでもないしいいんじゃないのかと思える
人の服装もあげつらうなんて心が狭い←衝撃受けることさえ許さないなんて心が狭い←心が狭いという感想を許せないなんて心が狭い→以下エンドレス
マイクロミニのタイトスカートに黒の網タイツと8cmはあるピンヒールを穿いて
白いブラウスをパリッと着こなしたスキンヘッドのおっさんを見た時の私と
どっちが衝撃的だったかな…
でもすっごい脚キレイだった…
コメ欄に自覚のあるキティガイが湧いてるなw
2chを便所の落書きと思ってるか、思ってないかの違いだろ>あげつらう
まぁ、そもそも便所の落書きを丁寧にコピーして人目のつく所に貼って
それを見に集まって来てる俺らがどうこう言える立場じゃないんだけどな。
あれだ、AKIRAの超能力を持ったがゆえに体だけ老いた子供たちだったんだよ
その手の人見かけることあるけどびっくりするよね
攻撃したわけでも身バレ情報や写真を投稿したわけでもないのだから
書き込みしたくらいで当人は傷つかないさ
若作りBBA増えたよなー最近
老人どうしでつるんでいるとお互いの老いに気付かないんだろうな
後ろ姿や尻のボリュームががっつり減っているし下半身のラインがおかしい
後ろ姿の足のフクラハギなんてしぼんでみすぼらしいのに
自分の体型や年齢と向き合って美しく見せるのが本当のおしゃれ
むりやり若作りはおしゃれじゃない
歳相応の装いというものや
場所をわきまえた服装というものがある。
なんというか年とギャップがあっても「おしゃれしてる」ならまだ二度見で済む
幼稚園とかが着てるようなスモック・ゴム紐帽子・くるぶしソックスに
キャラバッグのご老女を以前見たことがある
事情があるかもとか考える前に、さすがに背筋が凍るぞ、あれは
リアルでこういう話すると心の中で「性格悪っ」て思われる場合もあるから
ネットに書き散らしたの正解なんじゃない?
ネットなら性格悪いと思われても害はない
実際に「こんな人がいてさ~」「あるある~」「○○より××みたいの勘弁してほしいよね」
「あんなんがこんなで見苦しい」とか話してる時の顔って高確率で毒々しく醜いから(自分含め)
こういう所でやるのが一番いいよ
それは衝撃だわ
自分にだけ老けて見えてるのか?って表現でどんだけ異様なのか想像できたw
私も金髪ロング、黒のミニタイトスカート、膝までの黒ブーツ、銀の毛皮をまとったおばあさん(推定55)を見たことがある
病院の近く
げーって思ったょ・・・
花柄とか淡い色のニットとかロングスカートとかのおばあちゃんはかわいいなぁと和む
駅のホームでスコート履いてる婆さん(上は普通)見かけて驚いたことがあるわ
じゃあ私なんてミニスカはいたおっさんを電車で見たことあるもん!
ババアはババアらしくしろっていう価値基準の押しつけがいや
エリザベス女王とかいつもピンクや黄色のパステルカラーでかわいいのに
※76
華やかさは年を重ねても必要だけど、この場合は小学生がオシャレのために茶髪巻き髪フルメイクでネイルもしてますってのと同じだと思う
やり過ぎて品がないオシャレはどんな年齢でも痛々しい
そういう格好するならせめてメイクはしっかりやって欲しいなー。
あとツインテはさすがにイタイ…。
※76
誰もババアはパステルや明るい服着るななんて書いてないけど?
エリザベス女王はミニスカやツインテールで街を歩いたりするの?
ババァはババァらしい格好してろってのも酷い話だけどな。
体や顔はごまかせないんだ、服くらい若々しくしてもいいだろうに。
若造りしているからといっておばあちゃんやおばさんが子供に見えるはずがない
顔がはっきり見えないくらい遠くにいても若い子なのか年配者なのか隠せないよ
婆ツインテールになります
※21
びっくりしてガン見したんだろ
自分は背が高くて綺麗な人なのに超ミニスカで下着見えそうになってる10センチ以上あるピンヒール履いて不安定にヨチヨチ歩く人
50くらいなのに20歳くらいの格好して髪型はバブルっぽい目の周りが隈取みたいになってるおばさん
この2人がいまだに忘れられん
インパクトあると覚えちゃうんだよね
※81
当たり前だろw
隠せるなら若作りの必要ねーってw
※80
ファッションは個人の趣味とは言え、度が過ぎるとなぁ…
ここまで突き抜けてればもう恥や外聞はどうでもいいんだろうが
少なくとも若く見られたいならば若作りはしない方がいいぞ
逆に老けて見えるからな
むしろ大人っぽい格好をした方が相対的に無理なく若く見える
結局のところ、年相応の格好をするのが一番綺麗に見えるんだよな
いわゆる”おばさん”ですが、何を着たら良いのか分からないし、気にする人ももういないだろうから毎日デニムとシャツ。
人目を気にせずに目一杯オシャレを楽しんでいる人は年齢問わず羨ましい。
昔接客業をやってた時、
女装してるおっさん。それも顔は全く化粧もしてなくて普通に男。しゃべりも男。とか
体は凄いモデルみたいなスタイルで服装もそうなんだけど、顔が普通にそこらにいる70代以上のBBA。とか
見た時には驚愕と動揺が顔に出てないか心配になったわw
※55
なんでそんなに必死なんだよw
女は常にひとくくりで叩かれてますから
男だけ別々に見てもらおうなんて甘え許されると思ってんだったら相当おめでてーな
昔"若く見えるママさん大集合!"的な番組に出てきたアラフォーママは自称「娘(JK)と姉妹に間違われます♪」
確かに服はJKなんだけど、普通におばちゃんが若作りしてるようにしか見えなかった。
本当に年齢にしちゃ若い方だったと思う。でもあの格好のせいで実年齢が際立ってて…「30代前半に見られます」だったら全然よかったんだろうけど…。
隣にいた娘がモノホンの輝く10代だったのも悪かった。とにかく痛々しかった。
※88
男女関係なく単にお前がバカって言われてるだけw
仮にどっかのバカに言われた理屈をそのまま使って
恥ずかしくないと思ってるならお前が同レベルのバカなだけw
っていうか本気で相手バカにしたいだけならもうちょっと頭使わないと
ほんとにバカにしかみえないよ?
※88
男女関係なく単にお前がバカって言われてるだけw
仮にどっかのバカに言われた理屈をそのまま使って
恥ずかしくないと思ってるならお前が同レベルのバカなだけw
なんだ?よくわからんが中途半端な連投になった。
失礼しました。
※85
それは同意なんだけど、
ファッションの目的って「周りから綺麗に見えること」だけじゃないんじゃないかな。
女のネイルなんかも別に男に綺麗に見られたいからじゃないらしいし。
本人が着たいの来て楽しく過ごしてるならいいんじゃないのって思う。
「服装は自由」にも限度がある。細い=スタイルがいいでもない。
高校生の子供の学校の役員をしている。高校生の親ってことで年齢はお察し。
役員会に※89みたいな親がいて、細いけど鶏がらシワシワ系の細さなので、顔もシワシワ筋張っている。
なのに、AKB風チェック柄でひざ上10センチミニスカに、履き口が猫になっているニーソを履いていて、
上着は細身のカットソーなんだけど、いかにも「パットで盛りました」って感じの不自然な胸の形が強調されてた。
「旦那に(ニーソの)猫ちゃんさわって~って言ったらさわってくれるの~」とか言ってて、吐き気がした。
年齢にあった服装ってのはとても重要。
職場に年齢にあったセンスある服装をする人がいて、顔もシワがあまりないし、
鍛えてるという意味での体の細さなので、逆にいい意味で若く見える人がいるから余計そう思う。
近所のウリやってるおばさん。もうすぐ還暦だと思うけど夏に短パン、ハイソックス、スニーカーだった。どうやら職場の飲み会で20代の子がしているファッションを真似て張り合うんだと。
数年前の出来事だけど、ボヘミア~ン♪の歌手とおんなじ顔だし衝撃だった。
今週発売の雑誌の某漫画で服装の乱れは精神の乱れ
寒いのに異様に薄着の女はナンパにかかりやすいとかいってて
なんかちょっと納得した。
そうする(してしまう)理由ってもんがあるんだろうね。
おっさんの女装と同じだな
確かにファッションは自由だし物理的には誰にも迷惑かけてはいない
でもきゃあきゃあはしゃぎながら店に入ってきたら他の客がそっと逃げ出すかもしれない
できれば店に来てほしくないタイプの客だ
そんな漫画家がいたような・・・うっ、頭が
上品な、もしくはカジュアルな若々しい格好の年寄りなら
誰でもウェルカムじゃね?
ただし下品な格好が許されるのは若いうちだけってことだと重
うちの地元にはピンク色のミニスカ、ロングブーツで颯爽と歩くおっさんいるよ。割と有名。
最近は勘違いババアが増えて迷惑なんだよ。
あれは美魔女じゃなくてただの魔婆。
誰にも迷惑かけてないじゃん!とでも言いたげなバカな※があるな
迷惑なんだよ、想像力すらないのか
bbaになるまえにこの世から消えなよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。