2014年11月23日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1416485602/
その神経がわからん!その4
- 257 :名無しさん@おーぷん : 2014/11/22(土)16:04:10 ID:GVo
- 会社の同期でもある同僚(男性)
入社した頃学生時代から付き合っていた彼女がいた。
入社3-4年しても結婚を渋っていたら、彼女から別れを告げられたという。
本人は「未だ早い」「結婚は30になったらを考えている」というんだけどね。
その後同僚と付き合いかける、この歳で付き合うというと普通は結婚も意識するが、
やっぱり上記のようなことをいってお付き合いが消滅してた。
その同僚、自分と同じ歳なのでもうアラフィフなんだけど、まだ結婚できていない。
スポンサーリンク
- 30を過ぎた頃からさすがに結婚しようとあせり始めたらしいが、
目ぼしい同年代はすでに結婚していたりするし、
20代の入社数年目の初々しい女子社員からは相手にされない。
合コンとかも行ったりしたらしいけど、ご縁は無かったらしい。
自分の同年代の独身女性は仕事が忙しいし、お一人様の老後を考えてマンション買っていたりで、
いまさら結婚なんて、という人も多く、付き合いが成立しないんだそうだ。
結婚相談所にも行っているそうだが成立どころかお見合いまでたどり着けないという。
独身貴族を気取って散財していたから貯金もそんなにないと本人も言っていた。
で、今になって
「学生時代の彼女と結婚しとけばよかった」とか「あの時付き合っていた同僚と結婚すべきだった」
って後悔している。
傍から見ていると散々煮え切らない態度で相手に愛想つかされているのに
いまさら何言っているんだと。
申し訳ないけど、そりゃ結婚できんわーと思ってしまったスレタイ
コメント
同世代ならさ、30代になるまで煮え切らない男を女は待てないよね^^;
万が一30になるまで待った挙句に、若い女の方が良いって言われたらショックだもん。
こういう男って相手の事を考えるという基本が欠けているいるんだろうね。
タイミングがずれたらそのままって言うよね
30過ぎると一気に結婚運が傾くよね
よほど魅力がないと外れクジしか残ってない
30まで結婚は早い←ギリギリ理解できる
アラフィフにもなって、貯金がない←どうしようもない甲斐性なし
男と女とでは適齢期感覚があわなくてうまくいかないことはよくあるから
最初の2人と成立しなかったのは仕方ない部分もあるけど,それ以外にも色々問題ありそう。
なんとなくだが,最初の2人が基準となってて同等以上の人を探してるんじゃないのかな。
若気の至りで変なのと付き合った場合は別として,20代で恋愛で付き合った人以上に気に入る人を
30代以上の見合いで見つけるのって普通の人は難しいよね。
※5
同感
アラフィフで貯金がそこまで無いって言う状態でも、相手のスペック次第ではお見合いまで
行けそうだと思う。
40代非正規とか、×コブ付きシングルとかさ。
自分の市場価値が下がってるんだから、相手に求めるスペックも下げないと。
30以上になると自身の加齢に伴いどんどん相手のレベル(と言っちゃ悪いが)も下がるよね、通常は・・・
男は頑なに認めたがらないけど20代で結婚した男の方が総じていい奥さん貰ってるよね
そりゃそうだ、いいものは早い者勝ちなんだから
いい男なら30代でも20代女性と付き合えるけど普通の男じゃ無理。そして7割の人間は普通で、2割はそれ以下なんだよ…
こういう男は早く結婚したら
失敗した、こんなに早く結婚するんじゃなかったと
愚痴を言うよ、つまりどんな場面でも煮え切らないんだ。
ヒス嫁を専業で飼うよりは一生独身のほうがいいくらいに思ってあきらめれないのかな
まだ早い。が自分は未熟だからじゃなくもっと遊びたいって意味だったんだろう
そりゃキリギリスはね
まあこれは結婚してもエネ夫案件だからいいんじゃない?w
×がつくだけだよ
「焦らなくてもその気になればすぐに結婚できるはず」
という根拠のない自信があったんだろうな
ゴミ池沼男の遺伝子が残らないならなによりだな
※10
アラフィフで貯金もない男がなんで嫁専業に出来るだけの実力と度量持ってる設定になる????
不思議すぎるだろその「拘り」は
米10はまとめ読みすぎて毒されてんだろ
米10
>同年代の独身女性は仕事が忙しいし、お一人様の老後を考えてマンション買っていたりで
この男性もこういう生き方にシフトすればいいのにね
男性の方が子供作る能力が長く残るから、
いわゆる「普通の家庭」を持つ夢を諦める決心がつきにくいのかもしれないな…
これが、「男はいくつになっても子ども作れるし大丈夫♪」教の成れの果てか・・・
お前は大丈夫でも、相手がもう大丈夫じゃねーんだよ
大学時代に同級生と付き合い始めてそれがずっと続いてる、とか
新入社員~入社2,3年後くらいまでに同僚と付き合い始めて、だと
こういうすれ違いけっこうあるらしいね
男は「まだ早い」、女は「決めてくれないならさっさと次行かなきゃ」で
40歳までに2000万。50歳までに4000万。定年するまでに6000万はもっていたいな。
>本人は「未だ早い」「結婚は30になったらを考えている」というんだけどね。
>その後同僚と付き合いかける、この歳で付き合うというと普通は結婚も意識するが、
>やっぱり上記のようなことをいってお付き合いが消滅してた。
>その同僚、自分と同じ歳なのでもうアラフィフなんだけど、まだ結婚できていない。
問題ない。この人結婚したくないんだから。
>結婚相談所にも行っているそうだが成立どころかお見合いまでたどり着けないという。
年がいってて貯金少ない、つっても
このご時世に正社員キープしてるんだから
望まれる相手が皆無って事は無いと思うんだがな
よっぽど高望みセレクトしてるのか
24の時から3年付き合った同い年の彼氏がこんなんだったな…
さりげなく結婚の話題を振っても躱す&逃げるばかりだったので、
この人との未来は無いと思って辛かったけど見切りを付けて別れた。
数年後、暗に復縁を求める内容のメールが来たけど
その時すでに私は別の人と結婚していたので無視した。
バカオス「男はメスババアと違って三十から魅力が増す」←加齢臭クッサー
馬鹿だなあ~。
20代前半で結婚も視野にいれて合コンしてるけど、歳の差は5歳ぐらいが限度だわ。
米22
アラフィフ(45〜55)で貯金なしだよ?
50歳として、あと10年前後で退職。
貯金なし年金もあと何年したらもらえるかわからないジーサンになるんだよ
コイツの両親はそろそろ介護が必要かもよ
共働き希望とかなんやろ
金や専業主婦目当てでもないとオッサンに女なんか寄ってこないのにさ
「結婚」の意味を理解するまで結婚するべきではない。
たとえ100歳になっても。
孤独な老後が怖い?人間は全員孤独だよ。どんだけ家族がいてもな。
その男が独身主義なら別にいいけど
将来的に結婚したいと思ってるのに、渋って学生時代からの彼女と別れたのは失敗だわな
年取ってからでもモテるのはよっぽどイケメンか、ある程度以上金持ってて社会的地位のある人だし
すでにがいしゅつだけど、こういう人は結婚してもしなくても、子供できてもできなくても、どっちにしても文句言いそう。
軽やかに独身主義を楽しんでいる人ほど、案外良い夫(妻)や父親(母親)になりそうでもったいなく感じるのが多いのと逆で。
※25
20代前半で合コンして結婚相手探しww
どんだけ喪女なんだww
結婚したがっているのならマヌケ
結婚する気がそんなにないなら信念
女はさ、基本自分から惚れた男でないと合わせたりしないんだよ
年齢も待たないし、転勤同居なんてとんでもない
自分に合わせて欲しい男は、女から惚れてもらえってんだ
そのへんいつまでたっても男はわかってないんだよ
こういう男ほど、大した種を持ってないんだよww
↑そういうの、自然淘汰って言うんだろwww
歳とともに太ったり髪が後退してたりしないのであれば、彼女がいたことあるんだからルックスは悪くないんだろうな。報告者もルックス面は書いてないし。
そんで10年前でも30代で結婚なんて普通なんで、婚活しても見合いすら出来ないって、よっぽど条件悪いんだろうね。
遊びたくて結婚しなかったのに、遊べなかったっていうこういうパターンが一番悲惨だな
個人的に学生時代から長く付き合ってる彼女がいるやつは、その彼女と結婚しなけりゃ生涯独身だと思う
学生時代に付き合うのって、たまたま付き合えたやつが大半だろうから
社会人になってから口説き方覚えて彼女作ったやつじゃないと、学生感覚じゃまず女なんか引っかからない
※36
豪遊して貯金が無いと言いつつ「今から頑張って貯金しよう!」という考えが一切ないから
じゃないの? 貯金以外でも、今よりももっと容姿を磨こうとか、料理教室に行こうとか、
スキルアップのために資格取得しまくるぞとか、そういう仕事面でもプライベートでも
今からでも遅くない挽回するぞという思考が全くない男だよ。
そういう堕落しきった態度を、結婚相談所の相談役に見抜かれていて、お見合いに辿り着けない
(※相談員が「この人はちょっと…」「この人は止めておいたほうがいいですよ」と誘導)
のでは?
アラフィフって事はバブル世代から上でしょ
この世代の結婚年齢はそれなりに早い
クリスマスケーキなんて言葉もあったはず
50近くなのに、貯金もなくて
戸籍狙い以外の、だれが結婚しようと思うのか。
結婚しないとか、まだしたくないとか
信念やプランがあったワケでもなく、単に気分的に
無計画だからじゃん、愛想もつかされるし、結婚もできるわけない。
結婚の考えかたは普通だな
不運は相手がいない狭い世界にいたんだな
理由が遊びでも仕事でもどっちでもいいが
この男と同じパターンでも結婚できて落ち着いた奴一杯いるわな
結婚しなければOK
結婚は義務じゃないし
結婚はしたい人が現れたらすればいい。
現れなければ、結婚しない
それでいいじゃないか。
*31
独身の6,7割がクリスマスぼっちなんだぞ
※31
喪女なら特に「年齢」が最大のセールスポイントだろ当たり前じゃん
そうでなくても女が若いってだけで男は食いつくんだし正しい戦略だよ
25歳までなら女の方が選び放題の売り手市場だし早め早めに動かないとな
高校時代の50代独身教師が昔付き合っていた彼女がいたそうなんだが
その彼女を結婚まで3年待たせてしまったらしい
そしたらその彼女は教師に見切りをつけて、別の男性と結婚を決めてしまった
教師は慌てて彼女と話したらしいが、その時彼女に言われた言葉が
「男性の三年と女性の三年は違うんです」
だった、と
50代の当時そのような事を言っていたから、後悔していたのだろう、と思う
50まで未婚だと、親の介護の問題も出てきて、ますます縁遠くなるんだよな
50の婚活→親の介護要員目的か
60の婚活→自分の介護要員目的か
結婚渋ってアラフィフまでいっちゃうなんてなー
これくらいからそろそろ老後を心配したり、ふと周りを見た時に「ああ、俺も結婚してたら」
あのくらいの子供がいたんだなぁとか実感して寂しくなるんだろうな。
魅力があるんならそれでも周りに女性が集まってくるんだろうが…大抵は、ないよなw
せめて貯金があれば望みはあるかもしれないけど散在するとかもうダメだわ。
結婚して後悔する人も少なからずいるだろうけどどっちがいいんだろうね?
「未だ早い」「結婚は30になったらを考えている」
↑こういう人って内心は結婚したくないんだろうと思ってたんだけどそうでもないんだなー。
※9が真実だなあと思う。
いくらご縁が今まで恵まれなかったといってもアラフィフで貯蓄が無いなんて、ありえんわ。
お子さんができたとき、どうやって出産・育児・学費を捻出するつもりだったんだろ。
奥さんの稼ぎを当てにするといっても限界があるわ。
その人もしかしたら老後の貯蓄すら危ういんじゃないの?
昔会社に入ったばかりの頃に
どっから見ても加齢臭がしそうな見た目のおっさんからアプローチされたの思い出した
本当にトラウマになったw
当時の私から見たらお父さんに近い年でお父さんみたいな年齢の見た目と雰囲気だったのに
二十歳そこそこの子供な女から恋愛や結婚対象として相手にされる訳なんて絶対にないのに
当時は同年代としかつき合ってなかったし遊ぶ友達も全員同年代で
20歳近く年上の人間なんてくたびれて脂ぎったキモいおっさんにしか見えなかったよ
まあこういう身の程知らずがそういう人生歩むのは仕方ないね
>>*24
バカオス「男はメスババアと違って三十から魅力が増す」←加齢臭クッサー
フイタww
こうゆう書き込みってジジイの香りするよねwww
トピの男は貯金無いって結婚したら共働きで女に生活費半分は出させるつもりだろ
相手の貯金もアテにしてたんじゃねーの
んで家事はもちろん3食暖かいご飯作るのは女の役目ってね
金銭面でも苦しいし生活面でも楽になりたい・・・そら結婚したいよなw
貯金の無い加齢臭ジジイと結婚とかwワロスw
結婚は、この人と一生一緒にいたいって思ったら、何歳でもすればいいと思うの
なのに30超えてからとかまだ若いからとかやってるから縁が無くなるんだよ
子どもを持つ年齢は考えるべきだけど結婚は早くても問題ないと思う
※22
これから退職だの介護だのが待ち構えてて一番金かかるアラフィフ世代が貯金少ないって相当やばいよ
無計画で頭悪い不良債権ですって宣伝してるようなもん
今と違って好景気に就職してんのに50年近く何やってたの?
「結婚考えるのは30過ぎてから」という男の人は多いけど、
老化は男女等しくやってくるので、男性側が35過ぎると
自閉症児の生まれる確率が高くなっていくという調査結果がある。
20代で妊娠させた経験があっても、セイシの数や運動量が減ったり、
奇形が増えたりもして、調べたら男性不妊と言われることも。
そして当然30代以上は20代より高スペックが求められる。
分かりやすい例では年収。
「え?その年でそれだけ?じゃあこの先も……」となるし、
親の介護を考え始める年代で、そこを楽観視してはもらえない。
20代なら年収が低くても将来性という誤魔化しができるし、
勢いで踏み切れたりする。
本気で結婚して子どもが欲しいなら、男女ともに20代が勝負です。
※55
結婚してる普通の50代は貯金少ないぞ。
子供の教育費に住宅ローンかかえてるからな。
お前らみたいなのに臑を囓られたらいくら稼いでもおっつかん。
※46
「○○で成功したら彼女にプロポーズする」と心に決めた男性がいました。
臥薪嘗胆で彼女と連絡も取らずに、○○に没頭しました。
成功し、晴れて彼女にプロポーズしようとしたら、彼女は既に別の人と結婚してました。
男性にとって成功までの時間は一瞬でもしたが、彼女にとっては長すぎる時間とに気づいたときは手遅れでした。
という話を思い出した。
良く男様は男は歳をとれば年収も上がるから価値が上がる、女は下がる一方www
しかもその気になれば若い女に乗り換えられる!
って沸いた事言ってる人がいるけど、女だって若い男の方がいいんだよね。
子供を持った時に大学まで行く頃には相手定年とかだと不安要素があるし、介護は未だ嫁がするもの、手助けはあたり前だって風潮はあるからそういう事も考えるし。
※59
ほんとそう
年上好き女なんて熟女好きと同じく少数派だし経済力の無い甲斐性なしジジイに用はないんだよね
あと結婚はそれこそ死ぬ寸前でもできるだろうが、子作りを考えたら男女共に30歳位までにある程度の目星をつけないと正直厳しいと思う(男はギリギリ35歳くらいまで可かな?)
米57
それは結婚してるからでしょ?
未婚は家も子供もこれからなのに、それを既に背負ってる既婚者勢と同じ貯蓄ってそれだけでやばい物件だと分かる
※57
そら既婚ならそうでしょw
独身なのに遊びで金使って既婚レベルで貯金ないのがヤバイって話なのに被害者意識高いねえ
※39
アラフィフでも40代の方なら女が寿退社しなくてもよくなってきた世代でもあるので、一概に結婚が早いとは言い切れない。この世代はクリスマスケーキ云々はもう古くなってて、30代になっても結婚しないと親がうるさい云々って時代。
50代の方のアラフィフなら当てはまるかもしれん。
正社員だけが美点で若さも貯蓄や財産の全く無い、一回りも経てば還暦の男性でしょ?
定職を失って食い詰めた高齢出産シングルマザーとかなら、お見合いに応じるかもね。
身の程知らずな条件で紹介待ちしているのだろうな。
※64
「20代女性、結婚暦なし、容姿端麗、有名大学出で大企業の正社員、共働き希望」ってカンジかなw
貯金がない、が事実のようにあつかわれてるけど
会社の同僚程度の相手にはとりあえず「貯金はない」と言うと思うよ
実際はどうあれ
20歳の時に50代の超金持ちジジイに愛人契約を持ちかけられたけど
たるんでしわくちゃの腕に触った瞬間に「これは生理的に無理」と思って断ったの思い出した
神待ちメンヘラちゃんか日本国籍目当ての外国人女性なら若いのでも捕まるかもね
結婚した瞬間に人生終わるけど
結婚しない理由が彼女にとって納得出来る理由じゃなかったんだろうな。
友人カップルは大学時代からの交際8年を経て結婚した。
真面目で固い絆を感じるカップルだったし
結婚相手はお互いにお互いだと決まっているようだったのに
適齢期を過ぎてもゴールインしなかった。
理由は彼氏の「奥さんを養えるだけの稼ぎが出来ないと。男にはその責任がある」
というもので、結局最終的に29歳になるまで結婚に至らなかった。
彼女がそこまで待てたのは彼氏のちゃんとした理由と意思があったから信頼できたんだと思う。
女の出産期間があまりにも短かすぎるから相手に結婚の意志がないとさっさと見切りをつけてしまう。
それをわからない男が別れを切り出されたら発狂するが相手の事を考えられないじてんで良い家庭は築けないわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。