2014年12月09日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414581058/
今までにあった修羅場を語れ【その6】
- 745 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/08(月)16:40:21 ID:JKq
- 経済的な理由から堕胎した同僚Aに、別の同僚B(男)がお土産だってコケシを渡した
ドヤ顔のBを残し、瞬時に周りはフリーズ
私もギャグで言ってるのか?ギャグになると思ってるのか?って
内心よく分からないことを突っ込み続けた
ややあって最初に立ち直った先輩が窘めようとした所でAが泣き崩れた
それで正気に戻った周囲が非難の声を上げると、
Bは「何が悪いんです?最初にやったのはAなんですよ」と冷たく言った
スポンサーリンク
- Bの話をかいつまむと、数年前Bの妻が流産した直後に
夫婦とも共通の友人関係だったAが見舞いに訪れ
同じように土産だと称してコケシをプレゼントしていったそうだ
Aが言うには本当に悪意はなくたまたま旅行先で目に付いたから買ってきたそうだ
Bの妻はそれで体調を崩してしまって現在に至るらしく、察するに欝っぽい
「私は知らなかった悪くない」「じゃあ私も悪くないですね」
「たかがコケシじゃない」「たかがコケシでしょう」
「何でもかんでも私のせいにしないで!その後のことは彼女がだらしないだけ」
「この後あなたがさまざまな体調不良に見舞われても
私のせいじゃないということですね」
Aが何かいい訳をするたびにBは淡々と返していた
みんな何か言うタイミングを失い、時間が来てそのまま解散
始終Bが冷静でいたこともあって騒ぎとはならず
Aが体調不良で早退しただけで済んでしまった
人が安易に踏み込んじゃ行けない領域で二人戦ってるから
庇うのも責めるのも筋違いなんじゃないかって誰もはいっていけなかったんだと思う
というかBが執念深すぎて恐かった - 746 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/08(月)16:43:40 ID:Ulh
- 執念深いのではない
当然の仕返し - 748 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/08(月)16:54:10 ID:Q4U
- >>745
は?経済的な理由で堕胎してる時点でAは後先考えない屑。Bには何も落ち度はない。
コメント
こけしはそういうものじゃねーよ
後付け都市伝説ネタまいてんじゃねーよ
よくわかんないけど、こけしは他人にあげないことか。
無闇に渡すと恨まれる。メモメモ
こけし=子消し(という解釈があるらしい)
※3
それが後付け
堕胎手術の歴史の浅さと
こけしの歴史の深さ考えれば
分かるだろうよ
経済的理由で堕胎とかただの同僚が知るもんなのか
こけしがそんな理由なんて初めて知ったわ…
堕胎手術の歴史(キリッ)
なんらかの手段で流産するのと木彫り人形作るのは同じ程度の深さ()だと思うよ
「=子消し」はどうかな?とも思うけどね
これこそまさに
こけし「解せぬ」
だな
分るだろうよ(キリッ
後付けでもなんだろうと付いてるんだからw
どうせなら電動こけしあげればよかったのに
Bは別に執念深くないでしょう。
一生心に傷がつくようなことをやられてそのせいで奥さんは今も鬱気味。
なんでもかんでも時間が経てば許せる・許してもらえるってもんじゃない。
そもそもこけしがそういうもんだとか誰か作家が適当にでっち上げて書いただけ
常識として広まってるわけでもねえのに
まとめるネタがないならないで潔く休めよ
ゴミスレまとめても仕方ねえだろ
元々玩具で、水子供養とか堕胎関連というのは近年の後付けとは勉強になった。
だいたいにして最初のAのこけしを土産にするセンスがいただけねえ
あんなもんもらってどないせーっちゅーんじゃ
ガセかどうかはともかく、堕胎以外にも口減らしってのがあるわけで…
こけしは元々子供用の玩具にすぎず、それ自体に深い意味は無い。
人形は子供の供養のために使われることもあるが、
供養のために人形が作られたわけじゃないのと一緒。
同僚Bは夫婦ともにA型っぽいクズっぷりw
お土産として民芸品を渡したタイミングが流産直後だっただけなのに
女として欠陥があると攻め立てていると
夫婦そろって自分たちを攻撃してる人間がいると脳内変換しているw
Bの言葉にだまされてる馬鹿が多すぎwww
経済的理由=無計画とか発想が出る時点で同レベルw
普通は突然の出費(事故や病気等)が思いつくよ
Bの嫁さんが元気なら執念深いけど、
鬱になっててそれを毎日見てるんだから忘れるわけないだろ。
本当に知らなかったなら、何度もB嫁に謝罪してるだろうしな。
悪意を持ってこけしを贈ったから、贈られて泣いたんだろ。
血液型、自分は回りに流されない、常識的に~
バカの数え役満
※17 A降臨?
ウィキによると1862年の記録に「木地人形こふけし(こうけし)」
つーか何で避妊しねーのかなぁ
何とかなると思ってるのかね
正直こけしもらっても困るよね
コケシはコケティッシュの略だってばっちゃが言ってた
※4
こけし云々は置いといて人為的堕胎は有史以前からあると思うんですけど
つうか経済的な理由で堕胎って
同僚なんかに知らせるものか?よっぽどお腹が大きくなってからの堕胎?
よくわからん話だわ
全く悪くないと思ってるならなんでこけし渡されただけで
Aは泣き崩れたんだろうねー
おかしいよねー(棒)
こけし=子消しとか水子供養とか、初めて知った
こけしはただの置物、木彫りの熊や将棋の王将と同レベルだわ
しかしそれで傷ついたB夫妻もAも、報告者含む職場の面々も、こけしに対してそういう認識持ってたんだね
こけしの由来云々はともかく
俺はAみたいなタイプは好かん
そもそも土産にこけしは要らん!
Aのセンス0点!
Aのセンスが招いた悲劇。
子消しは由来でなくあとで作られた都市伝説の類の一つだぞ
こけし云々はデマだっていうけどねー。昔からの民芸品なのに、その説が初めて文献に載ったのはほんのちょっと前だし、しかも「~だったりしてw」的な書き方だったらしいし…て、ソース今すぐ出せなくて申し訳ないけど。
それにしても、復讐はともかく、そんな他人前でやらんでも。居心地悪いわぁ…
退院後にお土産渡したとかじゃなく入院中にわざわざお見舞いに来たということは、AはB嫁の流産も知ってたはず。
こけしを買ってしまったあとだとしても、まずいと思って渡すのを控えそうなもの。
Aが気づかなかった可能性もあるけど、自分が同じことされて泣き崩れているあたりそこまで鈍い人でもない。
となると、たまたま目についたという言い逃れを用意したうえで悪意をもってこけしを渡したとしか思えない。
Aに悪意がなくても見舞いでこけしはバカだが
Bの返しも返しになってない
そんな極度にプライベートなことを同僚レベルのみんなが知ってるという状況からも
このAという人間のクズさがわかるな。
今まで犯したであろう数々の悪行が悪意が無いとしたらそれはそれですごい。
ナチュラルボーンクズ。天晴れクズ。クズエリート。
無知なAはBとのトラブルでこけし話を仕入れた
被害者の今は知っているので泣くの当たり前だ
受け答えからAは知っててやったようにしか思えない。
後から知ったとしても「たかがコケシ」とか「彼女がだらしない」とか酷い言いよう。
自分の痛みには敏感で他人の痛みには鈍感なタイプ。
こけしへの風評被害だよなあ
産業でこけし作ってる地域は後付けだってことをアピールするべきやな
え
うちこけしの名産地でこけしがめっちゃ飾ってあるんだけど
どんな風評被害……
てかこけしっていらない土産の代表だ
都市伝説をみんなで共有してるのか
流産や堕胎の見舞いで子供人形はマナーとしてタブーってことだろ
もともとそういう話だろうが
考えなしのあほがやらかした不始末
こけしは子供の玩具だけど、昔の人は大人用の玩具にも使っていたと勝手に解釈している
堕胎とか親しい人にも極秘になるレベルのものだと思っていた
なんで会社に知れ渡ってるんだよ……
流産直後に子どもの成長を祝う意味のあるものをプレゼントするのは確かに良く無かった。けど、そのことを夫婦2人揃って長いこと引きずって挙句Aに復讐、職場の人まで嫌な空気に巻き込むって痛いでしょ。
自分の職場にBみたいなのが居たら疎遠にしておきたい。
Aは常日頃からデリカシーの無い自己中だったんだろうなw
Bへのこけしのお土産が本当に「偶然」だったとしても、Aの日頃の行いが良ければ
Bも素直にAの話を信じて、そこまで恨まないだろ。
まさしくAの因果応報。
こけしはないだろう…子消しという意味なんだから(-_-;)
なんかAもAだけどBもBだよね…
※45
※欄じっくり読んだ方がいいかもよ
「コケシは子消し(ドヤ)」ってやっちゃったら恥かいちゃうかも……
そんな理由で堕胎するような人が
コケシ貰った位で傷付くかねぇ
堕胎っていうか、濡れた半紙で口減らしする方法を社会科教師に
授業でとくとくと語られたわ(--;
※4はわけのわからんことを書いているが、堕胎方そのものは、
江戸時代より昔っからあるしな
つ「ほおずき」
※46
でも「何十年も昔から、そういう都市伝説があるもの」をプレゼントしたんだよ?
Aは無神経だわ
病人に菊や鉢植えを持っていって「悪気は無かった」と、同レベル。
嫌がらせを疑いたい。
妊娠したら周囲に気遣って欲しいって意味で知らせることはあるじゃん?まあ普通に迷惑をかけるんだし
その後堕胎したら理由が何であれ、経済的とかそんな無難な理由になるんじゃないの?
こけしにゃ罪はないのにな。
嫌がらせだと思われたり、復讐の道具にされちゃってカワイソス。
こけし職人に謝って。
>>47
人を殴るのに抵抗ないDQNでも蚊に刺されるとイラッとするみたいよ
まったく問題ない
渡したのはただのコケシなのだから
(これが塩ビやシリコンで出来た動くやつなら最悪の結果だったんだけどねw)
流産ならともかく堕ろしたなんて、人に言うことか?
そもそも経済的理由で(=カネがないので)中絶しましたなんて、同じ職場で似たような給料もらって生活してる同僚に話したら、みんな微妙な気持ちになるでしょうが。
同情して欲しくて誰彼かまわず話したんじゃないの?
>堕胎
流産と身勝手な中絶じゃあ
まだ復讐には足りんなあ
流産は1泊以上の入院して会社にバレることもあるけど
中絶がバレるなんてありえないわ
職場にバラされたら、私だったらバラしたやつ訴える
>>56
自分から同僚に話したんじゃね?
堕胎に罪悪感なくて、普通に言ってたんだろうなぁ。じゃなきゃ同僚が知ってるはずないし
避妊もせず堕胎を同僚に話す女なら、悪意を持ってコケシを渡したと思われても仕方ない
そもそも流産した人の所に行っといて、赤ちゃんの形した人形渡すってありえないだろ
悪意が無かったとしたらあまりにもKY通り越した馬鹿だぞ
コケシ=子消しはしょうもないでっちあげだよ
でも貰っても困るよね、こけし
こけしの意味が分からなかったので
読んでて終始意味がわからなかった。
ここまできての米45そして米48・・・ホントやだこういう馬鹿。
流産で入院中の女性のところにわざわざコケシ持って行っといて「悪意はなかった」と
言われてもな~。コロコロされても当然の悪意だろ。しかもB妻は初めての妊娠が
残念な結果になったようなのに。
つうか、コケシじゃなくても、流産で入院中の女性に観光旅行の御土産を持っていく? 普通…。
仮に土産がお菓子(日持ちしないもの)でも遠慮するよね。渡すの取り止めて、代わりに花か
お見舞金だろ。たとえ親戚でも流産で観光旅行の土産はないわ。
こけしが都市伝説云々は、一般論として、こけし見たAがフリーズして泣き出したのが
すべてじゃない?「そんなの都市伝説でしょw」ってスタンスだったら平気だったでしょうに。
そもそも、子供を産むつもりでいたのに流産してしまったB妻と、経済的理由で自発的に
堕胎を決めたAとでは、おなかの子供がいなくなったことへのショックに差があると思うんだよね。
東北行ったらコケシの土産買いそうだわ
電動のだったりして
こけしの何が悪いのか分からなかったが
※欄で納得したわ。
お土産の基本は消え物(食べ物)がベターだと思ってるけど
こけしを模したお菓子とかでも、神経質な人はいるだろうから
今後のいい勉強させてもらったわ。
報告者がこの仕返しをやりすぎと考えてることに薄っすら怖い
Aが都市伝説なんか知らない、ただの民芸品という認識なら
今回もらってもなんともないはずだよね?
Bからすれば悪意ととれるお土産で妻が現在進行形で病んでしまってるわけだし
あと、100%の避妊法はないとは言うけど、いい年して経済的理由で堕胎って
いろいろとだらしない人だなぁと思う
何でこけしでそんな揉めるの?
見た目が子供っぽく見えるから?
と思って※見たらそんな都市伝説あるんだ
知らんかった
都市伝説と言うより、水子の供養として作られた歴史的背景があるからなぁ。
飢饉の後にはそれはもう…
間引きした子供の供養のために作られたものだから、こけし=子消しの当て字は間違いじゃない
子供の玩具や民芸品といった意味合いも生まれたけどね
Aが流産したB奥になんの悪気もなくコケシを持っていったんならAは自分が堕胎した後にもらってもなんも気にしないでいいことのはず。
ただ、もしかしてA自身はそういうの知らないでいて周りのフリーズした空気で初めてガセだろうが後付けだろうがコケシ=子消しというのをしったのかもという可能性は……あるのかな
いやいや
経済的な理由で堕胎しました;;とか社内で言いまくってる同僚とか気持ち悪いわ
Aが仮にこけしを民芸品だと思ってたとしても、
Bとの経緯でBがこけしを「子消し」だと思ってるのは知ってるんだから
Bがこけしを持ってきたら悪意を感じて傷つくだろ
経済的に育てられないなら、やらなきゃいいだけだしね
それとも何か、やらないと死ぬのかw
まあ、こんな馬鹿が死んだところで、誰も困らないだろうけど
どうせネタだろうが
土産は食いもんがいいよ
食ったらなくなるから
鯉のぼりや雛人形をもらってもショックだよ。
子供向け用品てのがアウト
こけし、可愛くて好きだけどな。変な当て字で悪い印象つけないで〜
Bに同情しないでもないけど、職場?人前でやるなよと…
事情知らない報告者達が気の毒だわ
なんだ自業自得じゃねーか
買うまではいい
だけど渡すときは絶対悪意あって渡してるだろ
コケシ程度でショック受けるようならこの先の人生生きていけないでしょ
逆に考えるとそのメンタルの弱さが流産に繋がる気がしてきた
チ●コに見立てた嫌がらせ?なのか?と思ったら
こけし=子消し?初めてきいた
AもBもどうでもいいけど、こけしさんに対する名誉毀損どうにかしろ
日本の伝統的な民芸品なのに
水子供養というより間引き供養なのでは?
90代のばっちゃが「こけしはおおっぴらに飾るもんではない」っていってたし。
本来、何がしかの供養の意味があったと考えるのが自然。
さすがにまさか、と思うところもあって踏み絵的な意味もあったんじゃないか?
普通に受けとるならともかく号泣のあとの開き直りは、Aに当時悪意がなかったとは思えない。
こけしが水子供養とかまだデタラメ言ってるのか
Aはちょっと矛盾してるな
「たかがこけし」だと思ってるなら何故泣き出すのか
こけし=子消しなんて初めて聞いたが
元は子供用のおもちゃなんだから、流産した人にあげるものではないだろう
※44のゲスパーと性格の悪さが酷いw
こういう人ほど自分が気に入らない人間のちょっとした落ち度を鬼のように責め立てて
わざと嫌がらせでやったに違ってる!!!!って発狂するキチ体質の人間だと思う
こういう人ほど自分がちょっとでも嫌な思いすると「あいつは無神経だ!!」って発狂するくせに
普段から人には平気で酷い言葉を吐きかけてても平気なんだよね
こういう奴大っ嫌いだわ
Bはどう見ても異常でしょ
※85
そりゃそうだよ
馬鹿で物知らずでやってしまって結果的に相手を傷つけてしまった事と
わざと悪意を持って相手を傷つけようとして嫌がらせしたのじゃ全く違うよ
こういうこと言うと「悪意がない方が酷いに決まってる!!!」って言う奴多いけどさ、
悪意を持って相手を傷つける為に相手が一番傷ついて弱っている所を狙って
ナイフで刺しに行くような好意をする人間の方が酷いに決まってるよ
Aは「こけし」に泣いたんじゃなくて相手が最初はこけしの意味を知らなかったAに
「こけし」の意味を伝えた後でわざわざAを傷つけようとこけしを持って行った悪意に対して泣いたんでしょうよ
矛盾でも何でもない
しかも旅行の土産でも何でもなくてわざと買ってきて渡しに行ったんだからね
包丁を送りつけるような好意だよ
人からそんな強烈で明確な悪意を向けられたら誰だって泣くわw
そしてその後のBの奥さんの流産による鬱状態も体調不良も全部Aのせいにしてる
Bもどう見てもおかしい人間でしょう
体調不良も鬱も全部すべてがAさんのせいだと思い込んでわざわざ嫌がらせするなんて異常だわ
それが当然の報いだ!って大喜びしてる人もどっかおかしい、
人間的に欠陥あるよ
米88
Aが、今は意味を知ったうえでたかが発言したなら余計おかしくない?
知らなかったとはいえ、以前自分がやらかしちゃった相手に対して
「たかが○○じゃない」なんてよく言えるなーと思うけど
※89
超同意。知らなかったんなら、そんな意味があったなんて、って
過去自分がやらかした事の方にショックを受けると思う
「彼女がだらしないだけ」なんてとても言えないよなー。こっちの発言の方が人間的に欠陥有りだ
大体Bが理由を言う前、みんながBを諌める前にAは泣き出してるんだから、知らなかったというのはありえないな
自分が悪意を向けた相手に悪意を返されたからって、よく被害者ぶれるよ
※88は長文でAを庇って良い風良い風に書いてる辺り、A本人乙したくなるw
※88
一番おかしいのはお前だよw
事故で子供亡くした人と、
殺意を持って子供を殺した人を同列にするなよw
誰かが堕胎したことを職員全員が知ってる職場とか嫌すぎ
しかも働いてるのに「経済的理由で」って・・・
“こけし”という名前で統一されたのは明治時代以降じゃなかったかなぁ?
それまでは各地方で色々な呼び名だったはず。
それと『子供の供養』ではなしに遊具として作られていて、
元々は子供が握れる位の大きさだったとか。
こけしの名産地が近くにあるけど、子消しなんて由来は
オカルト系でしか聞いたことがないw
アイデアとしては面白いし
よくできたダブルミーニングに仕立てたなぁと思うけど
信じちゃう奴がいるんだなぁ
米82
どこの地方?はじめて聞いたけど
地方の習慣じゃないとしたら、今のお年寄りってメディア妄信世代だから
テレビか雑誌で見たこけし=子消し情報を真に受けちゃったのかもね
こけし(震え
こけしの意味が『子供が授かるように』だと
思って開いたら真逆にいみだったでござる。
コケシ=子消しが後付けかどうかはよく分からんけど
流産直後の女性をお見舞いに行くのに、お土産とはいえ子供型の人形渡すのは有りなの?
どっちにしろ無神経すぎだと思ったんだけど
いじめられっこと自称欝の人間のB擁護ばかりでウケルwwwww
こけしがどういう意味があるのだろう?と思った。Aも本気で知らなかったのでは?知ってやるのと知らずにやってしまうのは全く違うのでは?
経済的理由で堕胎したことまで会社でしゃべるってすごいね
同僚って女性同士だけじゃなくて、男のBまで知ってるのにびっくり
同僚が妊娠したら気を使うし、本人も周りに報告するだろ、仕事を辞めるにも続けるにも迷惑かけるから
その後に堕胎することになったら、察した周囲は口に出さなくても心の中で流産かと思うわ
でも流産て本人がいけないようなイメージがあるし、自分が生みたがってたのならなおさら
私は望んでたのに環境が悪かった!って主張したくなるんじゃない?しらないけど
Aが知らずにこけし渡したのに
何故、渡された時に知っていたのか謎
報告者の常識がその時いた同僚たち全員共通していたのも謎
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。