2015年01月28日 06:05
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1395464175/
■□■□チラシの裏 1枚目□■□■
- 334 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/27(火)03:30:03
- 夫の弟、つまり義弟の嫁に一方的に嫌われてる。嫌われてるというか、敵に認定されてるらしい。
義弟とその嫁は、私達が結婚した後に付き合い始めたんだけど、
初めて義実家で会った瞬間から嫌われてる
義弟は当然、夫とウトメはともかく他の親戚縁者から見ても
すぐその態度で私が嫌いなことが分かるほど。
何せどんな席でも、私のことは平気で無視するわ聞えよがしに嫌味?言うわで
(まーたジジババ連中が、いわゆる本家長男嫁の私の肩を持つから余計に)
法事などで親戚が集まる場がすっごく嫌な雰囲気になって、私はいつも胃が痛い...orz
まあ仲良しこよしは無理でも、もう少し普通に親戚として付き合えんものかと
夫やウトメ、あと義弟にも聞いたりして分かった理由がはぁ?すぎて もうアボカド(ry
スポンサーリンク
- 前提として、私の夫と義弟は名前が似てて、
例えば夫が「ひろゆき」なら義弟は「ひろあき」みたいな感じ
しかもこの二人に限った話じゃなくて、叔父や従兄弟にもひろふみとかひろみちとか、
更にはひろことか居るもんだから
ウトメはもちろん親戚縁者は、夫の事は「ゆきちゃん・ゆき」義弟は「あきちゃん・あき」と呼ぶ。
で。なんで義弟の嫁が私を嫌いになったかっつーと。
義弟が初めて嫁(当時は彼女)を義実家に連れてきた時に(忘れもしないX年前の正月で夕飯時だった)
正月なんでまあ夫と私も義実家に居て、私は台所を手伝ってたんだけどその日はカニ鍋の予定だったから
私が「あき君、今日はカニ鍋だけど彼女はアレルギーとか大丈夫?」とかなんとか聞いたんだと。
で、義弟嫁の言い分というか何というかがこちら。
「あきくん」とかふざけてんの?
つーか、ひろひろ(奴の一人称は名前)の彼ちゃまを勝手に見んな話かけんな!
アレルギーとか馬鹿にしてんの?
(差別用語)じゃないし、ひろひろ(ry ババアと違って箱入り娘だからwww
ババアで悪かったなオメーの一つ上じゃ。つーか、お前早生まれならタメやんけ。
とかまあ、その他にも細々細々あるそーなんだけど、。もう会わなくていいよね?
つか、理由が判明してから冠婚葬祭以外は疎遠にしてる。
ただ、夫と義弟は普通に仲が良くて、義弟の結婚前はよく兄弟で飲みに行ったり
我が家に遊びにきてたから、そのところだけは申し訳なく思ってる。 - 335 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/27(火)03:30:52
- 長文すみません。
でもすっきりしたw - 336 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/27(火)09:04:36
- 何しても嫌いっていうならいないものとして扱ってやればいいよ
- 337 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/27(火)11:36:31
- 義弟は弟嫁に対して何も言わないのかね
言ってもスルーされるのかな? - 338 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/28(水)00:32:19
- 334だけど、愚痴にレスついてる!ありがとう!!
この正月に久々に会わざるを得なかったせいでモヤモヤしてたんだよね
人からあからさまに嫌われるのってストレスだわ。頼むから黙って嫌っててくれ。
義弟嫁はもう10年以上こんななんで、既にできるだけ居ないものとして扱ってるけど、
完全に無視とかはさすがにできないしね。何より同じレベルに落ちたくないしw
でも、親戚も理由がアホ過ぎるのを知ってるし(義弟嫁が自ら喋ったらしい)
私に対する態度以外でも、自分が中心の人だから他にも色々やらかしてくれてて
親戚の主に女性たち(嫁連合とも言う)に、すっごく嫌われてるからな、義弟嫁。
義弟はねー。義弟嫁の居ないところでは謝ってくれるんだけど、義弟嫁には何も言いたくないらしいよ。
つか、義弟はよく言えば、無口で愚痴や人の悪口を言ったりしない良い奴なんだけど、
実は何よりも人との軋轢や揉め事が嫌いで、嵐がすぎるのをじっと待つタイプなのね。
しかもこの性格が原因で、バイトやら仕事やら辞めちゃうって前科がありありなんで
端から義弟には期待はしてないかな。私が原因で義弟が失踪とかしたら義弟嫁に刺されそうだしw - 339 :名無しさん@おーぷん : 2015/01/28(水)01:47:20
- 嫁の尻に敷かれて影でこっそり謝ってって義弟さん家の父みたいw
そういうの、優しいとは言わないような気がしますよ
だってまわりの人に迷惑かけても自分がいい顔したいだけだもんw
コメント
うわー義弟情けない。
ちゃんと諌めないから義弟嫁が増長するって事に何故気づかないんだ。
子供が産まれてるなら、お金のやり取りあるだろうに、嫌いな人からお金なんて
貰いたくないだろうに義弟嫁。そこだけは別なんだろうな。
まわりの親戚連中がみんな義弟を嫌っているならいいじゃない
※2
義弟「嫁」を入れるの忘れたw
嫌われてるのは義弟の嫁だな。
一人称が自分の名前の女は地雷。
夫一族の仮名がひろ○○で義弟嫁一人称の仮名がひろひろなので一瞬「?」ってなった
そこはジムジムとかにして欲しかったw
書いてる意味はわかるし乙なんだけど読みにくい
義弟の嫁はおかしいと思うけど
報告者のこの言い分だけは納得出来ない
>ババアで悪かったなオメーの一つ上じゃ。つーか、お前早生まれならタメやんけ。
学年でいうと一学年下の年下の相手に向かって「私たちってタメなのー♪」
って言う女と同じ臭いがする
そこは「1つしか年上じゃないのにババア扱いすんな」
でいいじゃん
どうしてもタメにしたいババア精神がババアって呼ばれる理由だよ
ネッチリからむとかこえーなw
BBA反応し過ぎだよw
無茶苦茶だな。
苗字が同じ人を下の名前以外でどう呼べと。
箱入りの方がアレルギーなりそうなイメージあるし。
※7
自分は相手が早生まれなら二個下だよな?という事が気になった
※7、10
報告者と義弟嫁に生まれた年に1年の差があって、義弟嫁が早生まれなら
学年は同じなんだから、タメでなんか問題あるか??
自分がいい顔したいだけ・・・いるよね・・・・
義弟のお嫁さんは脳みそ足りてない人とみた。
自分もそういう人間だけどいい顔したいんじゃなくてただ面倒なだけだわ・・・
勝手にやってろっていうか
本人も自分を優しい奴なんて評価してはいないと思う
言い訳だけどね
なんでそんな一人称があだ名な女を嫁にした、義弟w
結婚してから結構経つみたいだから夫婦仲がいいのかただ単に義弟がうずくまって
「嵐早くすぎないかなー」って状態なのか…
>実は何よりも人との軋轢や揉め事が嫌いで、嵐がすぎるのをじっと待つタイプ
それってただのへたれなんじゃ…
今は親戚一同<嫁だろうけど、それが逆転したらどういう態度に出るか容易に
想像できる気がする。
キチって近くにいるだけで精神力削ぐ生き物だからなあ…報告者、心底乙。
※7
生まれ年は1年違うけど、義弟嫁が早生まれで報告者と義弟嫁は学年は同じってことだろ。
脊髄反射しないできちんと読めよ
義弟は嵐が過ぎ去るのを待つタイプなのに
なんでよりにもよっていつでもどこにでも嵐を呼ぶ嫁をもらったんだろう
嫁の神通力をどうにかしない限り、過ぎ去るどころか次々と嵐が押し寄せて永遠に暴風雨だろ
※7
おまえ大丈夫か?
そんな臭いまったくしないけど鼻がおかしくなってるんじゃないか?
> アレルギーとか馬鹿にしてんの?
> (差別用語)じゃないし、ひろひろ(ry ババアと違って箱入り娘だからwww
下の行の意味が解りにくかった。
多分「私は年を取った義姉と違って箱入り娘だからアレルギーになるような障碍者じゃない」という趣旨なんだろうけど。
※7
ババア呼ばわりされるような年の差はないばかりか、生まれ年は同じ、私をババアと呼ぶならお前もババアだろ!って言いたいだけだと思うのに、救えないほど的外れなツッコミだな。
※7
お前女にもてないの丸分かりwwwwww
※7もまぁバカだよ。バカだけどさ
※10ってもう一匹バカがいるんだから誰か構ってやれよww
早生まれの意味を調べて理解したらまたおいで
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。