2015年02月18日 19:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423487106/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その6
- 117 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/18(水)15:53:06 ID:INb
- 子持ちの友達から聞いて衝撃うけた話。
友達の子供が当時幼稚園児で、同じ園に自閉の男児がいた。その母親がものすごい放置親。
男児は知的に遅れがあって、放っておくと一人で走っていってしまう。
言い聞かせても理解できないし、ほんとに本能のまま行ってしまうそう。
園内では先生が付きっきりで手を繋いで見ていたそうだが、家庭内では親は放置。
男児にある程度知恵がついてきて、玄関を勝手に開けるようになっても放置。
その男児の住んでいるアパートと友達の家が近いのだけど、
ある時友達が買い物から帰宅途中一人で歩いている男児を発見。
親が見当たらないのでとりあえず保護して、幼稚園から男児親に連絡してもらったところ、
親は男児が出ていったことに気付かず家で寝ていたらしい。
男児はそこまで一人で歩いてきたんだけど、
アパートの近くは大きい道路もあり車の通行量がすごく多い。
男児は道路に飛び出してしまうので、よく事故に合わなかったとハラハラしたとか。
スポンサーリンク
- その話でも結構驚いたんだけど、もっとすごかったのが、
そのすぐ後に今度はもっと遠くの場所で男児が保護されたらしい。
その場所はちょっと大きい公園で、男児のアパートからはバスで10分くらい。
その日は公園でちょっとしたイベントがあって、バスは親子連れで混雑。
公園にバスが到着して皆が降りるなか、男児も降りて一人でぽつーんとしていたので、
イベントのスタッフが保護。
親はどこ?と騒ぎになっているのを同じ園の保護者が見つけ、また幼稚園と親に連絡が行った。
結局親はまた男児が家から出ていくのに気づいていなくって、
男児は外を一人でフラフラ歩いていき、他の親子がバスに乗り込むのにくっついて乗車、
公園までたどり着いたらしい。
男児親は別に持病があって寝ていたりする訳じゃなく、
園の行事で友達が会ったときは男児から目を離してずっとスマホ。
男児が走っていって、しばらくしてやっと気づくのだとか。
家から出ていってしまうのも「ほんとやだ~。大変なの~。」とは言うものの、
出ていかないように鍵を工夫したりはしないで、基本的には一人で遊ばせて
自分は昼寝したりTVをみて放置しているとか。
このご時世誘拐とかもあるのに、障害のある子供が一人でどこかに行ってしまう事に
無頓着すぎるんじゃないかとゾッとした。
よく家庭内で怒られないなと思ったけど、旦那も似た感じで、特に何も言わないとか。 - 118 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/18(水)16:00:39 ID:ssW
- 事故○狙いでしょ
- 119 :名無しさん@おーぷん : 2015/02/18(水)16:15:38 ID:opX
- それ以外に何があるというのか
コメント
狙いはそれだと誰しも思うなコレは・・・
邪魔だから誘拐でも事故でも何かに巻き込まれていなくなってほしいと思ってるんだろうな。
魂胆がそれじゃないわけがないな
だけど周囲の人がいつも保護してあげるってことは男児自体は暴れたりがなくて比較的良い子なのかな
実際、一日中監視してるのは無理じゃない?
鍵を工夫たって一時的な物だし知恵つければ
勝手に外すでしょ。周囲は大迷惑だけどね。
放置する気持ちもわからないでもない。
いなくなってもかまわないんだろうね。
昨今、変質者が徘徊しているというのに。
きっとその子の両親が子供がどこかに巻き込まれないか狙っているような気がする。
親も発達障害持ちだと思う。
あるいは、精神を病んでしまっているか。
こんな親がいるから、障害児の親は…って思われる。
事故に遭うのを期待して故意に放置してる可能性が90%
残り10%の確率としては、「親も足りない」
自閉症や知的障害は健常夫婦からも産まれるけど
遺伝的な要素がないわけじゃない
昔は明らかな池沼以外は診断されることもなく放置してたから
軽い知的障害っぽい大人って結構いる
自閉症や知的障害の親は7割型うわぁな人だったなぁ
詳しく知ってるのは数十人程度だから偶々片寄ってた可能性もあるけど
交通事故や連れ去りも怖いといえば怖いけど、本当に怖いのは10年後20年後。
性に目覚めた時、今と同じように好き放題アパートを飛び出し、近所を徘徊するんだぞ…
藤子・F・不二雄の「ころり転げた木の根っこ」を思い浮かべたわ。
※10
階段の上がりきったところにに瓶を放置するんですね
10歳未満の子供放置は親の犯罪
とアメリカみたいな法にした方が良いと思うよ
※10,11
そして、工業廃水が濃縮された鮪をたくさん食べさせると。
そういうことですね。
あんまりすごい額の保険かけても怪しまれるし、塩梅が難しいね
うちも発達男児持ちで、しょっちゅう迷子になるから読んでてツライな。手を繋いでても振りほどくか、こちらを突き飛ばすかして、一瞬で走ってっちゃうんだよ。
あわよくばアボンしてくれる事を願ってるんだろ。
そして慰謝料getウハウハwww
親は確実に事故タヒ狙いなんだろうけど
不幸にもやっちゃった方はたまったもんじゃないよね
※15
でも勝手に外に行けるようになんてしてないでしょ?
この人と同じじゃないよ。
親も何かあるのか、燃え付きちゃったのか
こりゃ遺伝でしょ。
放置も虐待の一種なんで、さくっと通報して施設にいってもらったほうがいいよ。
まかり間違って誰かが轢いちまったら運転手が困る。
※19
そのどっちかだろうね
行政で親子離した方がいいと思う
潔いくらいの事故狙いだね。
親が障害のある子供をフォローしないで平気ってことは
マジでどうでもいいんだろうね、、、。
どうでもいいんじゃなくていなくなってほしいんだろ
ハーネスつけてた親御さんいたなー、ベスト型の一見かわいい奴
奇声をあげたらマスクもさせてた(なぜかスッと黙る)
何度も大通りに飛び出そうとする現場見てるから
誰もハーネスかわいそうとか言う人いなかったしね
逆に穏やかに接することが出来て親子ともども仲良くなれたよ
別の小学校行ったけどかわいそうな事に5年の時給食の誤飲が元で亡くなった
同じ幼稚園の子全員葬儀に来てお母さん達号泣してたな
そういう、別の意味で幸せな人生を送れる子もいるんだけどねって話
いらないんだろ。
他所のまとめサイトで、放置子が交通事故で死亡したら、その放置子親は
「あの子はうちを裕福にするために生まれてきた(慰謝料ガッポリ入った」
と言っていたそうだよ…
最初は介護してたけど何も返さない息子に愛情枯渇したんだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。