2015年02月26日 00:05
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1357106721/
スレ立てるまでもないが沢山言いたい
- 105 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/02/24(火) 15:04:15
- うちの息子はインターンから内定が決まって、無事に卒業も確定した。
さらに「落ち着いたら彼女と結婚したい」とも言ってきた。
その後、向こうの親御さんと会うことになった。
食事会当日はおいしい食事と楽しい会話を楽しんだ。
会計は折半で事前に済ませてあったし、手土産の渡し方もちゃんとする彼女さんで
何の問題も無いように思えた。
彼女さんの持ち物が新品独特のカチカチで、あまり使用していないような感じだった。
私は良い家との縁談+お酒でほろ酔いだったけど、それを見て女の勘がけたたましい警報を鳴らした。
念のためにその持ち物のお金の出所や、借金の有無などを聞いてみた。
スポンサーリンク
- 彼女一家「支払いをカードにするとポイントが貯まるんですよ!」
「リボ払いにしたら、生活にゆとりが出てきてオススメ。」
「学費?奨学金ですけど、月々の返済は2万もいかない。」
「共働きなら大丈夫。」
「そうですよ。息子君の一馬力でも、そうなるまでに給料も上がってるから問題ない。」
「借りてるって言っても、銀行ですしオホホ。」
食事会が終わってから、息子には先に彼女さんとお金の収支を話し合えと言って今に至るが・・・。
これからの時代は子供を産んでからも共働きじゃないとダメだ!とか、
ローンなしの生活じゃないとアウトだ、ていうかこの彼女さんとの縁談は辞めたい!!
と、考えてる自分は俗に言うマザコンだろうか。
- 107 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/02/24(火) 16:24:10
- >105
とりあえずマザコンの意味は間違ってる。 - 108 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/02/24(火) 16:27:50
- >>105
マザコンは、息子の立場からいうものじゃ?
子離れできない母親、の方があってるかも。
でも今回の場合は、リボが家族全員支払いたまってそうだし
奨学金は仕方ないにしてもサイマー予備軍な気がする。
いずれあなたたち両親に借金の火の粉がかかりそうな - 109 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/02/24(火) 20:58:44
- うちにも息子がいるけど、全力で考え直させようとするレベルの家庭だな。
- 110 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/02/25(水) 00:44:46
- >>105 、その家族の金銭感覚ヤバいから、絶対親しい口きいちゃダメだ。
連帯保証とか平気で頼んでくるぞ - 111 :105 : 2015/02/25(水) 12:16:18
- ありがとうございます。
うちはボロアパートに住んでいて、車も家族旅行、ゲームも、ゲームセンターで遊ぶこともない。
その代りにローンが無く、息子の学費も奨学金は借りていません。
やっぱり親同士のそりが合わないとダメか・・・。 - 112 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2015/02/25(水) 17:51:32
- うちの姉の結婚の時を思い出すなあ。
私の母は反対したけど結局結婚しちゃった。
結婚して5年で特にものすごいお金絡みの何かがあったわけではないけど、
ローンが平気でローンが終わったら次のローンみたいな買い物して、
そんなに貯金してどうするの?とか言ったりとかはある。
ただ姉が一応家計の管理はしてるから貯金がないとかではないけど。
男女逆の場合女に家計まかすとパッパラパーと使いかねないなとは思う。 - 113 :105 : 2015/02/25(水) 20:52:42
- 私と主人は息子にこれ以上、話を進めるつもりがないと言い渡してある。
息子の方も彼女さんとの話し合いが上手くいかなかったようです。
コメント
>彼女さんの持ち物が新品独特のカチカチで
ここの意味がどうしてもわからない
カチカチってどういう意味?
リボ払いとかクソ脳みそ御用達じゃん息子を食い物にされたくなかったらやめといたほうがいいわな
※1
使い込まれてなくて硬そうって意味じゃないかね、革製品とか
※1
衣服なら新品下ろしたて独特の布の硬質感
バッグや靴も、革がまだ柔らかく履きこなれいてないまま
よく言えばくたびれていない感じってやつじゃない?
普通にわかったけど
アナログ時計の秒針もカチカチです
リボという一点で即アウトだが、日々の支払いをカード一括にしておくと家計簿代わりになるという豆
普通に気にするレベルで子離れできないと言われてもね…
言ってる奴は余程親が近くに居なかったんだな。
魚か何かかな?
ちょっと過剰反応しすぎじゃね?
>「リボ払いにしたら、生活にゆとりが出てきてオススメ。」
こんなこと言うやついるのかよwww
もう釣りなんじゃないかと疑ってしまう。
リポ払い
↑
一発アウトだろ……
女の勘とか言われると気持ち悪いけど
でもリボ払いとかやってるとわかった時点で即切りたくなるな。
米6
お前むかつくわ
息子の彼女のバッグが新品だってだけで
借金の有無とかその場で聞くのか・・・・
姻戚になるからね
水を向ける位はするんじゃない?
こいつが期待するような完璧な家庭の娘さんなんてほとんどいないし、
いてもこいつの息子なんぞの相手には相応しくないだろ。
身分相応の相手で妥協できない奴らが多いからこれだけ未婚社会なんだよ。
かわいい息子飼い慣らしながら一生過ごしてろよ。
いや、金銭にルーズな女と結婚するくらいなら生涯未婚の方がマシだろ…
ついでに、マトモな金銭感覚の女はたくさんいます。
※14の周りにはいないのかもしれんけど。
債務がたまってるからってイライラしちゃダメだよ
※12
その日だけ取り繕ってて本性は…って可能性があるからね
今回みたいに金遣いが荒そうなケースもある
※12
バッグ?
これが嘘だとまでは言わないが曲解して受け取る人いるからなあ
一方だけの報告聞いて判断するのもどうかね
親同士で初めて会うのだし、新しい物をおろしてきたとも思えるが
リボ払いは悪魔の契約だよ
自分の借金がどれだけ膨らんでも、月々の返済は変わらないんだからな?
気づいた時には100万200万何て話はザラにある
とにかく、バックやアクセサリ、洋服などに若い時分からリボ払いなんて事をしている人には近づいて欲しくないな
リボ払いを過信しすぎて債務整理に陥ったのはうちのカーチャンです。
うーん、顔合わせするほど結婚意識していて、
まず当事者同士(息子さんと彼女さん)が、金銭のこと、すり合わせてないってなあ…
若いからかねえ、それか、彼女さんが全力で猫かぶってたか…
リボ払いしてますって、お金の知識ありませんって言ってるのとほぼほぼ一緒。
リボ払いするような人間と結婚なんて出来ないだろ
リボ払いって「お得ですよ-」ってすすめてくるんだよな。
しかも、「自動でリボ払いになるように切り替えませんか?」とかいってくる。
カード会社ってマジ詐欺師だなと思ったわ。
息子にこっそり注意喚起じゃなくてその場で聞いて
母親が「縁談を進める気はない」とか判断しちゃえる状況が
そもそも息子に良くないと思うけどね。
こんな息子+鬱陶しい母親のところにまともな人が嫁にきてくれるかな。
クレジットカード利用はありだと思う、がリボは無い、あれ利息半端ないぞ
新品のカチカチで頭に浮かんだのは
車の数数えるバイトでかちかちやるアレだった
カードきってばかりの奴は碌でもないが、両家食事会で借金の有無まで聞いてくる人もどうか…
あと、まだ勤めてもいないのに結婚する気満々の人もちょっとな
良い金利のネットバンクの定期でも1年0.5%程度、リボの金利は銀行系でも15%
リボ利用者=サイマーかサイマー手前のイメージだわ
金の知識以前に一家そろってリボ払いの説明パンフすら良く読んでないようなのとは自分も反対するわ
※23
お金の知識どころか、算数初歩すら出来ないってことだぞ
※29
いや、普通は聞くだろ。食事会ったってメシ食うのが目的じゃないんだから。
家族に借金や前科、障害なんかを持ってる人はいないか、父親の仕事は順調なのか、みたいな事もこの機会に聞くもんだ(もちろん聞き方にテクニックは必要だろうが)
マザコン以前にリボの時点で縁談破棄した方がいいよね
リボほど元金減らないでダラダラ金利払いが続く消費者側圧倒的不利益商品はないよ
言葉だけの問題だけど、「女の勘」というと生臭く感じるな
カード払いは否定しないけど、リボだけは本当にダメだわ…
物知らずの若い娘が低額(10万くらい)で痛い目にあうのは仕方ないけど、親までそんな考えじゃ先行き不安すぎだよね。
カバンを使い込んでない=新しいカバンをバンバン購入しているという可能性が高いし、結婚を見送るに一票だな。
リボ払いはアウトだと思う。なんであんな真っ黒なモノが社会的に許されてるのか。
だけど社会的に公認されてるかのように勧めてくるんだよね。カード会社。
それを真に受けてる層もいるし。
金遣いにチェックを入れるのまでは(カード、ブランド品、ギャンブル、ホスト)過干渉だとは思わないわ。
両家の顔合わせの場で、リボ払い自慢
こんな事が現実にあるのか?
自分の借金なのにダンナに支払わせる気か。その女は。
せめて自分で返せよと思うんだが。
親が反対すると逆に燃えるだろうからなぁ。息子の目がすぐ覚めるといいな。怖すぎるわ。
車や高額な物の分割なら まだ良いけど
リボはヤバい
お金にだらしない人って同じ事 言うよね
毎月使ってる金額に対して毎月落ちてる金額の不釣り合い
言っても気づかない
何がダメなのか巧く言葉に出来なくてモヤモヤしてたけど、つまるところ独身時の奨学金やリボ払いを専業主婦化して旦那に払わせようとしてるのがダメだよな。
カード会社のリボ払いの構造的問題というか、情報力と自制心の弱い若年者や主婦層を食い物にして、アルバイトや主婦パートではどうしても長期的には破綻する支払いのツケを親や配偶者に回すことでカード会社が利益を得るみたいな経済的裏技になってるよね。
この場合、リボ払いのツケを最終的に払うのは未来の配偶者だけど。
だから配偶者の母親がモヤモヤして嫌悪感を抱く。個人的にはそれは当然だと思う。
こういう説明でどうでしょう。
男女置き換えると
「独身の頃買った高級車のローンがあるから。100パーセント俺の名義だけどお前も兼業で働いてローン払ってね」
みたいな地雷男の設定になるのかなあ。これはちょっと違うか。
リボはサラ金で金借りるようなもんだしね
なんか最近立て続けに「奨学金返済(借金)があるのに嫁が専業主婦になるのっておかしくないか」みたいな話題を読んだ気がする
一方の意見だけなのでその借金の度合いとか、返済を息子にまるっとおんぶにだっこするつもりなのかとかは、はっきりとは判らないけど
お金の使い方っていうか、お金に対する考え方の違う二人は家族にはなれない事が多い。
サラリーマン家庭の子と実家が商売やってる子、後、親が公務員だとかなり違ってたりするね
カードのリボ払いは「今は貧乏理系学生で忙しすぎてほとんどバイトも出来なくて手持ちの現金がほとんど無いけど、すでに内定貰って来年以降の安定高収入は約束されている。新生活や付き合いのために色々出費が多い」みたいな特殊な状況の時のみなんとか肯定できるかなあと思う。
それすら否定して、学生なら手持ちの現金だけで慎ましく暮らせ。自分で稼いだ金ではじめて贅沢しろというのもまた正論だと思うけど。
十万するものを買ったって、百万するものを買ったって、どれだけ物を買ったって、
月々は五万しか支払わなくていいんだからお得だよね!
みたいな感覚でいる人って居るからなあ……
リボ払い家族も嫌だけど、顔合わせの席でほろ酔いになるまで飲んで新品の持ち物や借金の有無までアレコレ聞いてくるボロアパート住まいのお姑さん候補も嫌です
奨学金返済やリボ払いは、独身女性単体ならまぁわかるけれども、
家族ぐるみでリボ払いに抵抗がないのは心底恐ろしいと思う
彼女父が定年退職した途端に家計破綻するだろうし、
サイマー予備軍の一家としか思えない
そんなのと縁続きになるなんて無理無理無理
※46
確かに嫌なかんじではあるけど、
「裕福なお家の娘さんと結婚できて安心した」だけではなくて、
新品尽くしすぎることに
きちんと警報を鳴らした女の勘というか、母の勘は素晴らしいと思った
そして相手家族がリボでございと正直に答えるバカだったことも幸いでした
>「そうですよ。息子君の一馬力でも、そうなるまでに給料も上がってるから問題ない。」
これって息子におんぶに抱っこ宣言ってとってもいいんだろうか?
お互いの家の生活レベルが違ったり、経済感覚が大きく違うと結婚生活は苦労するからそのへんは見極めたほうがいい
息子と彼女の話し合いもうまくいかなかったみたいだし、報告者の女の勘が動いてよかったんじゃないの
これに関しては、いやな予感が当たった時のリスクを第一に考慮した方が正解。
こういうのはたいてい片手落ち
絶対自分のほうの都合の悪い金銭事情や生活スタイルは隠してるからな
っていうか、それが悪いことだと気づいてないレベルでどっちもどっち
2chみたいなゴミ場で同意得て自分の息子への対応に自信を付けたいようなクソ親
暴力借金浮気このどれかに当てはまるなら親が結婚反対するのは当然
※18
まさかバッグは間違いでバックだと思ってのそのコメントじゃないよね?
※53
「持ち物」と書いてるだけで、バッグなんてどこにも書いてないからだけど
一家揃ってリボ払い推奨とか無理だろ
リボ払いなんて使うのは頭の悪い人間で一つの躓きで人生終わるよ
と、金融屋さんが言ってみる
奨学金はともかくリポ払いが平気なのは相当ヤバい
金銭感覚がマヒしてる
この人、老後もボロアパートなのかな
サイマー嫁とか貧乏人にはきつすぎ、よく気付いた
大金持ちが道楽で囲うんならともかく普通のあんちゃんには無理だし
結婚してからもめると寂しかったのに!だの放置した旦那が悪い!だの大変だ
しかも親もとかもう全力逃避しないとこれ
借金あるんですか?なんてストレートに聞いたわけじゃないでしょ。
相手もペラペラしゃべってるし上手いこと聞き出したんじゃない?
リボ払いでゆとりww
ないないwwww
※60
ところがメリケン人にはいっぱいいるんだなこれが
メリケン人ほどではないにせよ、日本人にもいて不思議ではないだろうな
※57
老後までは老後資金貯めるためにボロアパートじゃね?
老後は息子に頼らず施設入るつもりとかだと思うよ。
金と暴力と浮気の問題に関しては親が介入してあげても問題無いだろ。
馬鹿に分からないように借金額を増やす手口を勧める親って絶対親戚になりたくないわw
※54
女性のお洒落の中でカチカチというからにはバッグや財布なんかの革製品がメインだろうな〜と思う
あとは靴(パンプス)かな、あまりに新し過ぎるのはわかるよね
衣類が上から下までおろしたてなのはカチカチじゃなくてパリパリとか表現するだろうし
リボ払い常習犯で借金の返済を結婚後の息子にさせようとしてるって事か。
しかも、その間もカードは使いまくりますよって事か。
バッグでも有名ブランド物だと売れ筋ラインが20万や30万はザラなわけで、
そういうバッグを手になじんでない状態で何個も持っている。
100万近くローンがあると判断したのではないだろうか?バッグの値段は
女親じゃないとわからないからなぁ。
息子がたいして稼げない事に対する気持ちは、自分がボロアパート住みに対する気持ちは、どんなもんなのかね
この縁談、
釣り合わない
リボ払いってなんかいいことあるの?わりとマジで
いくら説明読んでも大損するとしか思えないんだけど…
ローン支払いが当然のゆる~い人っているよ。というかもうローン地獄から抜け出せないの。
ローン使う→月々自由に使用できるお金が減る→でも欲しいものがある!え~い買っちゃえ、ローンでちょっとずつ返せばいいや→ローン増える→月々自由に使えるお金がry→でも欲しいryエンドレス
「だってローンにしないとなんにも買えなくなっちゃうもん~><」とは本人弁
ローンを一切使わず旅行も車もすべて一括支払いな私を相当金持ちだと思ってるらしいが
トータル金額ではあなたのほうがよっぽど払ってると思います…
リボ払いは生活にゆとりが出るどころか家計を圧迫するのにな
奨学金やローン返済は状況によるけど、それが借金だと認識できていないのはヤバイね
リボ払いでそれだけ未払いが多いとローン審査だってそのうち通らなくなるよ
ボロアパートとはいえ奨学金も借金も一切ないクリーン貧乏な家とは合わないだろう
バッグ一つでよく見抜けたね、すごいわ
マザコンの使い方は間違ってるし、持ち物が新品独特のカチカチって、日本語不自由すぎて哀れ。
>息子君の一馬力でも、
ここが怖い
自分で働いて返そうって気が無さそう
独身時代の借金も返させようとしてるんだよね
リボ払いw
損してるのにw
月収20万ない友達が、カードで好き放題に高価な物を買ってる。コート30万とかブーツ15万とかカードで購入。常に3桁万円近くローンがある状態。借金あるのって怖くない?と訊くと、「月の返済額が10万、ということは今あるローンも10ヶ月後には無くなる。全然返せるし、怖くないよ」と言ってた。しかし当然、返却中もカードは使い続けるため、返済は終わらない。突然収入が無くなったり、まとまったお金が必要になったりした場合を考えないんだろうか。
結果として危険人物だったのは間違いないが、持ち物が新しかったから怪しいと感じたってのは相当問題あるよな。クソトメの素質たっぷりだわ。
リボ払いはダメよ~
リボ払いする人は借金地獄に陥ってるだけだよ
※1が聞いてくれて、答えてくれる人もいたおかげでようやく事態が呑み込めた
なるほど、身の回りの物を借金して整えている上にそれを人に話せるくらい気にしない家族なのか
記事タイだけだと子離れできない親なのかって感じだったが確かにこれはヤバいわ
即借金地獄って訳ではないにしても、よほど息子さんがしっかりしていない限り将来が怖い
忠告して話し合わせるのは正しい対応だと思う
家族旅行もないとか自慢されても・・・
このおばさんもおかしいと思うぞ
※9
※56
念のために突っ込んでおくけど、リポ、じゃなくて「リボ」ね
リポD払いじゃないんだから
まぁリボはダメだわ、サラ金で借金よりダメ。サラ金で借金もダメだけど。
※46
お前の「ほろ酔い」基準が謎すぎる
日用品や装飾品をローンで買うのが当たり前の感覚ってかなりヤバいな
※76
よう文盲
※77
すごい目がいいな……
報告者も地雷くさいのは何故だろうか...
昔のバイト先の知り合いに、丸井のカードのリボ払いで200万借金のある女の子がいたよ。二十代中盤くらいだったかな。
丸井なんて若者向けの数万程度のものしか売ってないのに、
季節ごとに服買ってコート買ってブーツ買って…ってやってたらいつのまにかふくれあがってたんだってさ
丸井だよ丸井
しかも危機感なかった。ほんと馬鹿は罪だよ
リボなんてウシジマくんとそんな変わらんだろ
カード会社にコロッと騙されて馬鹿丸出し
※20
リボ枠をショッピング枠と同じ額に設定しておけば、実質一括払いで利息0のままポイントは2〜3倍になるけどね
ボロアパート住まいの貧乏な主は奨学金なしで息子を大学に通わせた事が自慢らしいけど
無利子奨学金を一定期間以内に全額返済すれば報奨金が貰えるし
返済期間中は税控除も受けられるから実質20万以上の得
リボ2万の彼女はそうじゃないからダメだけど、主も目先の現金に振り回されるタイプだよw
この彼女は擁護できないけど、この姑も微妙だわw
嫁の奨学金返済トピでも思ったんだけど、息子の稼ぎを嫁が使う事に目くじら立てる姑根性が怖すぎる。
嫁には霞でも食わせておけばタダで孫が生まれてくるとでも思ってるのかな?
そのお嫁さんには学費も何も掛かってない、掛ける価値がないとでも思ってそう。
もちろんこの彼女は擁護できないけどね(念押し)。
※85
確かに目くそ鼻くそではあるんだよね
リボ1発で勝利だけども
これ今回は結果上手いこと回避できてオーライだけど、綺麗に忘れて謙虚に生きないとクソトメに成り果てそう
マザコンの誤用とか、家の生活態度の例に「ゲームもゲーセン遊びも」とか
ちょいちょい怪しいんだが、これ息子が親を騙って書き込みしてないか?
※88
息子が母親を騙って何か意味あるのか?
なんでもかんでも成りすましを疑うのもどうかと思うぞ
成人した息子がいるのにボロアパート住まい、旅行ひとついけない、自分をマザコンとか言っちゃう
女の勘の警戒警報()で自分の生活ランクはどうにかできなかったんですか?
リボはアウトだけど、この投稿者もめんどくさそうな人だな
これは相談者ママさんの勘が正しいだろ。リボ払いはアカン
息子の為を思うんなら興信所に相手家族の借金とか調べた方が良い。
ボロアパートにやたらと突っ込む人がいるが
家に金をかけるなんて プッ って言う価値観の人たちは結構いるよ。
子供が巣立ったら、夫婦二人になるのにもったいないし、気軽に動けなくなるからってね。
その分ほかのことに金を使ったり、報告者のように学費や使うところで金を出す。
自分家の貧乏さを棚にあげて嫁候補にケチつけるこの婆も嫌だわ
女の勘ってこういうもんじゃない気がする。
ちゃんと観察した上で疑惑が生じて確認しただけだ。
女の勘がっていうと一歩間違えば言いがかりつけた印象になるから
ちゃんと理由が説明できるときはあんまり使わないほうがいいと思うわ。
カチカチがわからんかった…
リボは一発アウトだな
リボがな…
それひとつで大きくマイナスだな。
逆にそれが無ければ報告者の方がどうかと思うところが多いんだけどな。
リボがな。
独身の娘一人のリボなら馬鹿だなー鴨だな〜ぐらいでまぁ済むけど
一家全員がリボだからな。あっというまに何百万だろ。恐ろしいわ。
リボの恐ろしさを口々に語る※欄ワロタ
いやマジでリボはヤバいからね
別に報告者は、節約家で借金もローンも一切ないって言ってるだけで、貧乏だとは一言も言ってない。
家の一軒や二軒余裕で立てれるお金貯めこんでそうだけどね。
仮に貧乏だとしても、借金なしの家庭がサイマー予備軍の嫁を警戒することは何の不思議もないし、
借金なしなら金持ちと結婚することも不思議ではない。
お互い様だろみたいなコメントはどうかと思う。
※93
住む場所だけならともかく、旅行やゲームなんかの娯楽も
まったくなしって書いてあるからじゃね?
家以外にローンの使いどころはないのに
ボロアパートに住んでるけどローンはないってのもよくわからんけど
>101
んだね。報告者夫婦は、息子に迷惑かけないようにと
堅実に老後資金を溜め込んでいそう。
私も報告者と同じく「リボ払いがお得」っていう思考の人と姻戚関係には絶対なりたくない。
子供に、結婚すれば確実にやってくる配偶者による金の苦労は回避させたい。
>彼女さんの持ち物が新品独特のカチカチで
こんな事で女の勘がけたたましい警報を鳴らしたって
こいつの感覚もたいがいおかしい
※104
「新品のエルメスのバーキン」とかだったら警報鳴りまくるよ。
サイマー沸いててワロタw
どう見ても寄生クズ女のタカリを見抜いた母親のファインプレイじゃねえか
リボ=非人てことがわからないんだろうな
私の知人はアパート住まいだけど、そのアパートのオーナー一族だよ。綺麗だけど、彼らは自分の家をボロアパートと謙遜してる。自分の持ち物だからだな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。