2015年03月03日 02:05
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1394892009/
【セコキチママ】発見!キチママ その1【泥キチママ】
- 176 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/02(月)18:00:35 ID:eyr
- 身近で年季の入ったキチママ発見。
登場人物はキチ、キチ息子、うちの母(以下母子)、私(私子。キチ息子と同学年)、妹(妹子)。
キチは近所に住んでいて、母子と同じ年に嫁いできた。
第一子出産も同年で、そのせいなのか母子に絡む絡む。多分今でいうマウンティングママ。
「母子さん高卒だから、家計に困ってもロクな働き先ないでしょ、気を付けないと。
私は大卒だから何とかなると思うけど」
「母子さん、トメと同居でかわいそう。うちは夫婦と子供だけだから楽だわぁ」
「女の子はお嫁に行っちゃうから、母子さん老後が大変ね寂しいわねぇ。うちは男の子で良かったわぁ」
「私子ちゃんちょっとお転婆すぎない?うちの子みたいにお行儀よくないとお嫁にいけないわよ」
「妹子ちゃん子供っぽくなくて可愛げないけど大丈夫?うちの子みたいに朗らかじゃないとダメよ子供は」
母子はド天然なのでマウンティングを華麗にスルーしながらご近所付き合いを続けていた。
キチは一事が万事そんな感じで、ご近所ママからは切られてるかニラヲチ対象だったみたいだから
普通に会話する母子に余計粘着。
キチが自慢したくなったりpgrしたくなったら母子を捕まえてネチネチ
→しゃべり倒して気がすんだら帰る、ということがしょっちゅうだった。
この関係が変わってきたのは、それぞれの子供が中学生になってから。
キチ息子も私子妹子も同じ公立中学に進学、そうすると学力や部活など明確に比べることができる。
キチ息子は勉強もスポーツも微妙な奴だった。成績は学年下位10%、部活は続かず帰宅部。
私子は成績は平均的だったけど、部活で全国大会へ。
妹子は成績優秀、常に学年トップ争い。
学校関係のことでマウンティングできなくなったから、キチママは男児age女児sageに終始。
「女の子が部活できても無駄!勉強できても意味ない!」
〆の文句は「うちの子は本気だせばできる子!今は好きなことをやらせてのびのび育てるの!」
スポンサーリンク
- 177 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/02(月)18:01:10 ID:eyr
- で、キチ息子、本気w出さないまま、地元で有名なアホ高校進学。名前書けば入れる的な。
私子、スポーツ推薦で高校進学。妹子は県一番の進学校へ。
キチは相変わらずの「女の子(ry」「うちの子は(ry)」。若干、母子を捕まえる回数が減ってくる。
キチ息子、やはり本気w出さずに大学入試全失敗(キチが有名大以外受けさせなかったらしい)。
一年浪人するもまったく勉強せず、キチ息子お隣の国のよくわからん大学へ。
キチ曰く「これからは語学が大事なのよ!異国で頑張ってるうちの子えらい!最先端!」→
留学先で引きこもって何も学ばずにキチ息子帰国(もちろん卒業してない)。
私子、スポーツ推薦で大学へ。
妹子、旧帝大に進学。
キチ、キチ息子が留学してる時は鼻息荒く母子にマウンティング
→キチ息子が帰国した途端に顔を見せなくなる。
キチ息子が帰国後も引きこもってる間に時は流れて、私子は部活歴をセールスポイントに
地元の堅い企業に就職。妹子も一部上場企業へ就職。
そうこうしてるうちに私子結婚、旦那がマスオさんしてくれることになって両親と同居。
キチ、母子と目すら合わせない日々。 - 178 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/02(月)18:01:33 ID:eyr
- で、今年。
久しぶりにキチが自宅に凸。キチ曰く
「うちの子と妹子ちゃんお似合いだと思わない!?
ご近所同士の幼なじみが結婚するなんてドラマみたいでステキ!
最近は嫁が働いて夫が家を守るのもアリじゃない!
うちの子イクメンになると思うの、妹子ちゃんも安心して働けるわ!
妹子ちゃんが単身赴任して、私とうちの子で子育てする!完璧!」
母子と私子が玄関先で怒涛のようなキチのトークに口をはさめずにいると、
家の奥から振り袖姿の妹子登場。
キチ、テンションアップ。
「まー妹子ちゃんキレイになって!
どうしたのお正月も過ぎたのに振り袖着ちゃって、お見合い写真でも取りに行くの!?
もう取りに行かなくていいわよ、うちの子と話を進めましょうよ!気心も知れてるからいいでしょう!?」
妹子、キチトーク遮って氷のような声で
「これから結納なんですけど」
キチ停止。妹子、淡々と「これから結納でそろそろ時間なので早くどけ帰れ(意訳)」
キチ、うわずりまくった声で「お相手はどんな方なのかしら!?うちの子だっていい男で」→
妹子「大学の先輩で○○(超有名企業)勤務。人事で役付が内定したのを機に結納。
そろそろ(ry(意訳)」
キチ、顔が真っ赤から土気色に変わって帰っていったよ。
キチにずーっと嫌味垂れられてきて大っ嫌いだったから超スカッとした。 - 179 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/02(月)18:17:47 ID:dRT
- 素晴らしい
中身が無い事をいくら言われようと、こっちがちゃんとやってれば問題なんもんねえw
コメント
母子って言葉があるんだから、混乱するだけ
板方言由来とはいえ、日本語として変過ぎる
登場人物、母子と言うワードで読む気が失せた
最初の母子や私子で読む気が無くなった、と書こうとしたら、自分だけじゃなかった
板方言で私子はたまにみるが、母子/妹子ははじめてみたがキメェ
中途半端だから、キチ子/キチ息子子まで徹底していたらある意味評価したのに^^
小野妹子
読みにくくて読むのやめた
全部の※にむちゃくちゃ同意。
書こうと思ったこと全部書いてある!
先にコメ欄を読んでおいてよかった。
しかし、ネットが日常的に使われるようになった今、ますます文章力って大事だな。
※欄で登場人物の呼び名への文句と小野妹子に会えると確信してたわw
話自体は性格の悪いバカ母がバカにしていたフツ母子から見返される系で面白かったよ
母子って何だよ。ボシって読んでてわけわからんかった。
私子も妹子もきめえよ。
何で私、妹、母って書かねーんだよ。
母子とか私子とかイライラする
馬鹿かと思ってしまうわ
どうして母ってそのまま書けばいいのにわざわざ子をつけるの?
自分にも子をつけるとか
自分の子供が登場してるのかと思ってしまうわ
まあまあ、報告者はスポーツで生きてきた子だから
そんなに賢くはないんでしょうよ
確かに読みづらい不要な「子」でかなり目が滑るけどそうカッカなさんな
子の努力と成果でマウンティングしてるのはこの人も同じじゃないのかねぇ
自分は何もしてないのに偉そうにとしか
※5
風評被害だ
ハハコは初めて見たなぁ!こういうのに違和感覚えないとやばいよね~
板方言だとしたらこの批判してる米欄自体阿呆みたいなもんだが
前のまとめであった関西弁に文句つける基地みたいな
あ、すまん。おーぷんにちゃんだから板方言とかないのか???
だとしても素人の愚痴吐き場になにマジになってんの?って感じだな
あぁ母子ってハハコってことだったんだ…
普通に母と子(報告主)のことを言ってるのかと思ってた
たしかに「子」を付けない方が良かったね。
でも自分が報告者の立場でもザマア!と思ったかも。
お母様辛抱強いね。誰が見てもキチ家のが惨めなのが分かり切ってるから余裕だったのか
母子ってなに?っておもったら※がそれで埋まってたw
似たような記事を過去に読んだ
一人っ子(投稿者)である母娘のことをずっと攻撃してきた(一人っ子で可哀想~女の子だからいずれ嫁に行って親は捨てられる~)隣家のオバチャンが、5人の実子全員から捨てられて自宅で孤独死した記事。一方の投稿者は婿を貰い実親と同居して、隣家の嫌味ババアの死後に売り出された土地を買い自宅を増築しましたよと
なぜ「娘=将来嫁いで親は捨てられる」以外の発想がないんだろうね? まぁそういう家庭もあるけどさ(夫のほうの両親と同居で実親とは暮らさない)…娘しかいない両親が100%捨てられるというわけでもないのに
私子は見るけど母子って混乱するわ
中学辺りがやっぱり大きな岐路なのかなと思う。
親がそこで幻想的だと、もう修正効かないよな。
何の取り柄も無い子なら尚更、親が祈ってるだけじゃどうしようも無いわ。
母、私、妹
なぜこれではだめなんだろう?
報告者のやってることってキチがやってきたことと同じだな
本来はうちの方がマウンティングする側だったんだ!を延々と主張されても、どうでもいいとしか
子供の成長を比較して相手を貶し自分たちを持ち上げるって論法はまさにキチ理論
やり返してやった!という感じなんだろうけど、傍から見ると報告者もみっともないだけ
そんな自慢や比較をするために努力してきた訳じゃなかろうに
私母、私妹って書くのは見るけど母子妹子は初めてみたわ
キチ母も大概だが、報告者の家族自慢に萎えた
皆くっだらねぇ処にひっかかてんのな。言い回しなんてどうでもいいじゃん。
ネット以外で人間関係無いんかい。
いちゃもんつけてきた奴が自滅してスッキリー。でなぜ良しとできんのだろう。
母子には確かにひっかかったけどそこんとこ飲み込んで読んだら文章自体はわかりやすかったよ
内容も明解。報告者一家はなにもしとらんのにキチ自滅でざまあ、って話。
家族自慢うざって言われてもどうしようもないっしょ
それなりに優秀である以外なんもやってないんだもん
そこがスッキリの要素でもあるんだし。
まあ、知人の家の話とでもしとけばよかったかもね
一瞬漏らしたかと勘違いしたほどスッキリした
なんか前提の文が分かりにくい。
ようするに自分の経験したことなんでしょうに、ひとごとのように話し出すから
これから結納、の所でスッキリしたんで母子の件については不問(何様
たぶんだけど文章に会話を入れるときに、母子の子を抜くと
>母さん高卒だから、家計に困ってもロクな働き先ないでしょ、
と・・・これはこれで変になるから
板方言の「私子」を元にして「母子」にしたのではw
まぁ「私母」で他の人は書いてると思うけどね
読む気が失せたなら読まなきゃいいよ。
読むのは義務じゃない、読まない自由だってあるんだよ?
※11に同感。母子は「母」に変換して読んだ。
めっちゃ狭い世界で生きてるなぁ
母親も早く対処せえ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。