2015年03月11日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395653206/
些細な事だけど気に障ったこと
- 651 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/10(火)08:22:36 ID:1Eq
- 今お風呂場から旦那に呼ばれて言ったらシャンプーがなくなってる、とのこと。
旦那がシャンプーを窓際におく癖があるので昨日は風が強かったし
もしかしたら飛ばされちゃったのかな、ということに。
そしたらお前が窓を開けるから、と言われカチーン
そもそもシャンプーを所定の位置に置かず窓際に置いたお前のせいだろと思ったけど
こっちは口に出さず責めず、黙ってストックのシャンプーを持ってきたのにと思い、
え、私のせいなの?と言ったらじゃあ誰のせい?と何故かキレ気味
窓際にシャンプー置いた人じゃない?って言うと飛ばされるくらい開ける人が悪い、
俺は飛ばされる位置には置いてないと…
換気のために窓がいつも開けっ放しなのは知ってるでしょ…
旦那はこっちが怒るとさらに怒るタイプなので朝から喧嘩したくなくてスルー
まじ腹立つ
もし逆だったら窓際におくお前が悪いと説教するのがわかるから余計腹立つ
スポンサーリンク
- 652 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/10(火)08:26:47 ID:h54
- >>651
ちっとも些細じゃねぇ。 - 653 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/10(火)10:25:31 ID:MPi
- 網戸も格子も無いの?
虫入ってきそうだし、無くなってるってことは
表に飛んでったってこと?
中身入りのシャンプーボトルが飛んでいくって相当危なくね? - 655 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/10(火)12:27:54 ID:LjL
- >>653
うん、一番の問題は落ちたシャンプーのボトルがどうなったかだ。
誰かに当たったとか何かにぶつかったとなったら大変だ。
つかなんで旦那はシャンプーの位置を変えるんだ?
普通使う時に移動させないよね?そんなに狭い風呂場なのかな?
ポンプ式にして持ち上げる必要なくしたらいいんじゃない? - 654 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/10(火)11:00:56 ID:tpL
- 実は誰かが外から盗んでたって話かと思った
- 656 :651 : 2015/03/10(火)13:10:38 ID:3cG
- 窓には格子はありますが網戸はありません。
5階なので虫も滅多に入ってこない
シャンプーの中身は半分以下になってたので軽くて危険性はないと思うけど、
高いシャンプーだったので余計腹がたちました…
旦那は背が高いので窓際に物があるのが丁度良いみたいです
朝はかなりイライラしましたが仕事に出たら落ち着きました。
だから些細なことですねw
みなさんありがとうございます - 657 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/10(火)14:20:36 ID:LjL
- >5階
ありえない。全然些細じゃない。
軽かったから大丈夫って。
誰かにぶつかったんじゃないか、かかったんじゃないか、落ちたシャンプーですべってないか、
とか心配にならないの?
高いシャンプーもったいない、旦那ムカつくだけ?
ありえないわー。
非常識にもほどがる。 - 658 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/10(火)14:42:26 ID:Cfl
- おいww
5階からシャンプーって危ないぞ。普通に怪我するわ。
損害賠償払うことになるかもしれないのに、高いシャンプー惜しんでる場合じゃないよ
コメント
粗忽旦那の立ってる視線のあたりに、吸盤で棚を付けたらどうかと思うのよ
それでいいじゃないの
窓よりチョイ低めのお風呂用ラックかったら一発で解決だな
あーあ、誰かに迷惑かけたかもしれないことなのに、
テヘヘッってしてる人間が増えたね。やだやだ。
網戸あったらわかるけど、なくて外に落ちてムカツク話ならどっちもひどい
バカ旦那にバカ嫁だから相応ってことだろう
五階からシャンプーww
バカ夫婦
高いシャンプーとか、気にするのそっちの高さじゃないだろ
おにあいのふうふだとおもいました(こなみかん)
馬鹿な嫁と、馬鹿な上に下らない事で責任転嫁してキレやすい夫とか…。
五階で網戸もない窓にシャンプー放置とかマジか
シャンプーの残りが多いか少ないかなんて関係ないだろ、旦那は非常識だし対策立てないあんたもおかしいよ
風呂場の構造が全然わからん・・・
窓際において風が吹いたら室内側に転げるのでは・・・?
どっちもDQNかな?
こんな夫婦にはなりたくないわ
いや、普通窓開ける時に気づくだろ...
そん時にシャンプーぐらいサッと元に戻しときゃ済む話じゃね
くだらん事で喧嘩するのいくない
てか、ホント危ないよ
風呂入ってる時に窓開いてたら寒くないか?
この人気が使えない人っぽい
高いシャンプー藁
窓際に置きっぱなしの旦那も窓際に物があるままに窓を解放する1も変
5Fからの落下物で人しねるから
二人ともまず、5階からシャンプー落下したら
超ヤバいと考えないんだろうか?
使った後、所定の位置に戻さないのも
落ちるかも知れない事を考えずに、窓開けて放置も
両方バカじゃね。
バカ夫婦フルボッコワロタ
窓開けた時さりげなく定位置に戻しておけばいいんじゃない?なんかムカつくけどね…(-_-;)
馬鹿が馬鹿自慢をするこんなご時勢。
窓開けるなよ。
また、∞対決。
夫)定位置におく。
妻)些細なことなんだか元に戻してあげたらい。
夫の元の行動、言動で、どんだけ人が動くか考えろ。
こういった、言っても変わらないことには思いやりは要らんと思う。
>旦那はこっちが怒るとさらに怒るタイプなので朝から喧嘩したくなくてスルー
要するに、自分が悪くても逆切れすれば妻は俺の言う事を聞くんだと調教してるわけね。
どこかのスレに
「道を歩いていたらマンションの上階から落ちてきたシャンプーのボトルが直撃しました」
みたいな話が載って、まさかのコラボでしたというオチか!?
馬鹿な男女がペアになっても、被害は減らないんだな
昔と比べると、明らかに頭の悪い大人か増えてるよね
知能も行動も低年齢化してるのかな
こんなアホな言い合い親や親戚がしてるの見たことない
家庭内マウンティングしてるんだろう
何があろうがオレに非はないって人、結構多いよ
似合いのバカ夫婦であることは確か
部外者としては人里離れた田舎に住んでほしい
換気のために常に窓が開けっぱ??
今時、24時間換気扇じゃないのか
※16
え?その解釈は斜め上だなwwちょっと感心したw
嫌いな言葉だが、これに関しては「どっちもどっち」と言いたい…
あたしの何が悪かったってんだお前ら!シャンプーか?シャンプーが悪いのか?
ならリンスだったらいいのか!
コンディショナーだったら問題なかったのか!勝手な事言ってんじゃねえよてめえら!
どんだけ安普請なとこに住んでるのか。
普通は網戸なしで窓開けっ放しにしないだろうよ
残り少なくなって軽くなってるシャンプー容器があるのにそれを避けずに窓開ける方が悪くない?
落ちちゃった…こんなとこに置いとくから!
じゃねーよ
知ってたでしょそこにあるのは
って話
残り少なくなって軽くなってるシャンプー容器があるのにそれを避けずに窓開ける方が悪くない?
落ちちゃった…こんなとこに置いとくから!
じゃねーよ
知ってたでしょそこにあるのは
って話
※8
悪くない
これはどっちもどっちと言わざるを得ない
スレタイ斜め読みして、
旦那がシャンプーするためにヅラを外して窓際に置いたら、風に飛ばされた。
と読んでしまいますたw
※37
それはなんか切実な話だから許せるw
ヅラなら5階から飛んでも安全だしな
換気扇が無くて常に窓開けっぱなのかな?
カラの容器だけでも5階から落ちたのが当たったら痛いと思う
吸盤でシャンプーを固定するグッズを使うか、いっそ格子にヒモでぶら下げとけばー
誰が悪いとか言わないで「所定の位置に戻しておいてね」だけ言えばいいのに
※37
それなら誰にも迷惑かけないからいいんじゃね?w
喧嘩したくないからスルーした結果、大目に入ってるシャンプー落として怪我人が出ることになりそうだな。
予想通りヅラ話になってるw w
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。