2015年03月15日 04:05
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1426269247/
彼氏が話してるときにたまに「結婚かぁ…」って呟くんだけど
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)02:54:07 ID:GC3
- 唐突に言うからなんだか不思議
何も言えなくて曖昧にしてるんだけど、したがってるのかなしたくないのかな? - 2 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:01:29 ID:9Us
- とりあえず仕事が出来なさそうな彼氏って事はわかる
- 3 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:04:18 ID:GC3
- >>2
まだ院にいるから働いてないんだー
スポンサーリンク
- 4 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:05:19 ID:9Us
- じゃあ元カノが結婚するんだよ
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:07:15 ID:GC3
- >>4
聞くところによると大学の男性の先輩が結婚するみたい - 5 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:05:54 ID:GC3
- 距離が離れてて電話で話すだけだからなあ…
男の人って結婚の話されるの嫌がるイメージあるから私からあまり突っ込まないんだけど
彼氏の考えがつかめない - 6 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:06:11 ID:dy1
- (犯行現場に残された唯一つの痕跡)けっこんかぁ・・・
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:08:05 ID:GC3
- >>6
血痕かぁ… - 9 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:13:19 ID:PvV
- >>6
(周囲には悟られないように)結界かあ… - 10 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:16:56 ID:GC3
- >>9
流れ変えちゃダメ - 19 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:41:12 ID:rkw
- そろそろ考えないとなー、くらいの気持ちなのでは
重いと思われたくなければさりげなく結婚願望あるかどうか聞いてみるといい - 23 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:45:36 ID:GC3
- >>19
もんじゃ焼き食べながら結婚願望の話になったとき、今はまだ結婚とかは考えてないなぁ
私もまだ学生だしなぁーってやんわり話してたからよく分からないんだよね - 24 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:50:09 ID:GC3
- 結婚についての話になったとき、わりかし複雑な気持ちになってしまうんだけど、どう対応したらいいの?
彼女だからってお嫁さんになる予定で話してたらなんだかなってならない? - 26 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:51:03 ID:giV
- 彼氏は結婚したいと思ってるけど
お前にその意思はあるのかなぁ~言わせたいな~チラッチラッ
ってだけやろ - 27 :名無しさん@おーぷん : 2015/03/14(土)03:53:43 ID:rkw
- 小さい子供や赤ちゃん見かけた時とかに「子供可愛いよね、私二人は欲しいんだ」とか話してみそ
彼氏が乗ってきたら脈あり
「へー、そうなんだー」ってかわされたらちょっときついかもな
コメント
ほのめかすだけほのめかして
自分から何も言わないで、女になにか言わせようとする男は結構な確率で地雷男だよん
何故「結婚かぁ・・・って何」と言わないのかわからない。
彼女もまだ学生さんなんだよね?
卒業も就職も決まってない段階で、結婚かぁなんてしみじみ言われても反応に困るよね。
まだ高校生の「将来ぜったい結婚しようね(はあと)」のほうがマシだ。
『だから何』レベルにしか聞こえない。
てか高校生くらいでも『絶対結婚しようね(はぁと)』って感じなの!?
幼稚だ…
>>27
私女だけどこれ重いわ
誠実な人間なら真正面から話をふってもきちんと向き合ってくれるよ。
若いなら若いなりに、立場が違うなら違うなりに一生懸命話し合おうとしてくれる。
人生の大きな選択の一つだから、回りくどいのはやめて率直になったほうがいい。
そこで誤魔化したり逃げたり重いと感じるような人間ならやめといたほうがいいんじゃないか。
うちの旦那は働きだして一人前(3年目)になるまで結婚のケの字も言わないし匂わせなかったよ
付き合って9年かかりましたよ
26過ぎてからはただただ不安でした
適齢期になったら匂わせて欲しいわ
チラチラと様子伺ってる感じで気持ち悪い
決断力や主体性のない男なんて地雷
これだけじゃ彼氏がどういうつもりなのかはわからんな
今度その発言が出た時すかさず突っ込んで聞くべし
互いの結婚観とか正面から話し合える関係でなければどの道長くない
結婚かぁ…って呟かれたら結婚?どうしたの?って聞けばいいだけじゃない?
本人に聞けばいいじゃん、別に。
何系だか知らんが院まで進む男性が何割いると思ってんだ
そんな「特殊」な男のイミフな独り言を2chで聞いて正解がでるわけないじゃん
女に「私は結婚したいな」と言わせて、自分の優位を確認したあとから
「俺が学生なのはわかってて結婚したいのは君だから、じゃあ~してね、~は我慢してね」と
おっかぶせるタイプでなければいいが
自分も「結婚かあ…」「子供かあ…」ってつぶやいとけや
互いに学生同士で結婚考えるってレアケースか、もしくはただの考え無しじゃない?
レアケース(子供できたもしくは堕胎経験アリ・親が早婚希望・生活面での相性がすごくいい)じゃなければあんまり気にせずにスルーがいい気がする
就職したら考え方や生活も変わってくるから、普通はどちらか(もしくは両方)が就職してから結婚考えると思う
彼女が聞いてわからん言葉の裏を解読とか無理だろ
ネット民はエスパーじゃないぞ
何も考えずに頭に浮かんだことを口に出してるだけだろ
就職で遠距離、もしくは逆になる可能性もあるから、
就活を機に結婚について話し合うって普通だと思ってたけどな
そういうカップルはこういうほのめかす感じじゃなく現実的に具体的な話し合いしてたけど
院まで進んだけど別に特殊じゃないわ
まだ社会に出てないから世間知らずなだけ
そら変わり者はたまにいるけど
先輩が結婚するからどんなんかなーって考えてるだけじゃね
彼女と具体的にどうこうってのは考えてないんじゃね
報告者が気にし過ぎなだけで
身近な人が結婚するってことに対してなんか感慨があるだけじゃないの。
察しろよ‼︎
彼氏は、結婚したくない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。