2011年04月07日 21:46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1295456042/
- 580 :名無しの心子知らず : 2011/01/26(水) 17:12:50 ID:yhQknw3H
- 流れを読まず投下。解決済み、フェイクてんこもりこ!
数年前、まだ高校生の頃のこと。友達ABと私の部屋で雑談してた。
みんな同い年A(超スピード授か離婚、その日は赤を親に預けてた)、B(独身学生)
以前来た時より部屋にキャンドルが恐ろしく増えていたのを聞かれ、
私が最近作るのにこっていると雑談の中で話してた。
まだ色をいれたりぐらいしか出来なかったけど、古いお菓子の型で作ったのが可愛いとBに凄く褒められた。
それから少しして解散したけれど、夜中に押入れを開けたら、キャンドル用のパラフィンが1袋無くなってた。
次の日、祝日の早朝だったがAの母親が凸してきて、私の母が対応した。
A母曰く「Aがあなたの娘からロウソクの作り方を教わり、材料を貰ったが
それが不良品らしく台所が少し燃えた上に配水管が詰まった。謝罪と賠償を(ry」
私母はA母のすごい剣幕に押され、謝りながら寝ている私を呼んだ。
意味が分からないし、パラフィンは盗まれたのでKに相談しようかと思っていたと伝えると
頭から湯気を出しながらA母はギャーギャー怒ってた。
携帯にはAから凄い量の着信やメール(「謝罪と賠償を(ry」な内容ばかり)がきていたが無視し、
近所に住む叔父(K、その日は非番)と叔母(弁護士)に連れられKに相談しに行った。
被害額が非常に少なかったが相談したという事実があるのとないのは違う、出せるなら被害届けも…
というのを叔父夫婦が教えてくれ、手続きは手伝ってくれた。
スポンサーリンク
- 582 :580 : 2011/01/26(水) 17:15:07 ID:yhQknw3H
- 続き
その次の日、授業中に落ち武者みたいな髪型で焦げた汚い服を着たAが凸して来た。
Aは元々どこかの通信制の高校に行ってたが子供を作り退学したので、
ウチの高校では知ってる人がいなかったため入ってきた瞬間、
お化けだと思った同じクラスの生徒たちが悲鳴をあげ、ドア付近にいた子は逃げ惑い、まさに地獄絵図。
授業をしていた教師も腰を抜かしながらも通報用携帯を使って警備員を呼び、
生徒に逃げるよう指示しながらサスマタみたいなので応戦。
Aは喚きながら警備員に捕まえられ引きずられていった。
Aの喚きを意訳↓
「私ちゃんの家から持ってったロウソクの原料を鍋にいっぱい入れて火にかけ、
上に乗り出しながら見ていたら引火、 慌てた拍子に鍋を払ってしまい、
原料が流しなどにぶちまけられて配水管の中で固まり、それがつまった。
引火した時に服や近くにあったゴミが燃えたし、ぶちまけられたロウが食器や家電についた。
謝罪と賠償を(ry」らしい。
とりあえずKに引き取ってもらった。
A兄・A姉(共に社会人)がその日の夜に謝罪に来た。
「赤ちゃんもまだ小さいし、どうか穏便に…」ということらしい。
もちろん無理なので帰ってもらい、後日私家族に金輪際関わらないという事を約束してもらった。
Aは親の代から母子家庭で、大好きな彼(笑)と子供を作ってそれをダシに結婚を迫り、
無事結婚するもその月に喧嘩して離婚。
相手は仕事をしていなかったので養育費も取れず、お金に困っていたのでロウソクを作って
フリマで一攫千金を狙おうとしていたらしい。
ちなみにAが汚い格好で学校に来たのは、引火した当時の格好で行った方が
私が罪悪感を抱き謝罪すると思ったんだそうだ。アホか。
Aは最近遊びにいけないからと自分の子に対して「産むんじゃなかった」的な発言をし、
その鬱憤晴らしに万引きしてお縄になったと風の噂で聞き記念書きこ。 - 583 :名無しの心子知らず : 2011/01/26(水) 17:24:04 ID:49MIovaV
- >>582
…乙。
うわー怖い、基地って怖い。 - 584 :名無しの心子知らず : 2011/01/26(水) 17:28:39 ID:uyE7tH+w
- >引火した当時の格好で行った方が私が罪悪感を抱き謝罪すると
ここが本当に意味ワカンネ。
何かしでかす輩ってのはこういう無茶苦茶な思考回路してるからこそ
泥やらなにやら出来るんだろうな…
>>582、気味悪い過去を思い出しちゃったね。乙でした。 - 585 :名無しの心子知らず : 2011/01/26(水) 17:28:53 ID:gie4h6Vj
- >>582
乙。
「授か離婚」って「授かり婚」の誤字かと思ったけど、ホントに離婚してたとは…
ほんと超スピードだね。
コメント
授か離婚、に吹いた
落ち武者みたいなのにサスマタで応戦した先生、
大変だったろうけど想像すると笑えるw
ロウソクを作って フリマで一攫千金は無理がないか?
素人の手作りロウソクなんて高い金出して買う人いないだろ
その時間をバイトにでもあてたほうが稼げるだろうに
まあ馬鹿なら仕方がないかもしれないけど
※3
現実でもネットでも地味で面倒くさい事を避けて一発逆転を狙う、
なんて良くある話じゃないか。
その話の主人公が悉くアレなのもお約束って事で。
>>3
フリマのクッキーとか手作り系小物とかは、高い値段付けて「チャリティーうんぬん」「障害者の方が作って生活支援うんぬん」みたいな詐欺パターンがあるから。マジで。
そのパターンじゃないかと。
子供がひたすらかわいそう。
環境に負けず、無事に成人できるといいが…。
材料盗む時点で馬鹿だが、鍋一杯にろうそくの原料いれて火にかけるとか救いようのない馬鹿だわwwwwwwwww
子供は普通の子になってくれマジで
なぜ罪悪感を感じねばならんのか。
勝手に盗んで勝手に失敗してそれを相手のせいにするとか、わけがわからないよ…
うわぁあ・・・これはうわぁひどすぎるな。どこまでも脳みそが残念な生き物だな。同じ人間と認めたくないくらい頭おかしい。
ドリフのコントみたいで笑えなくもない
タイムスリップコメディ物みたいな話。
先生、いい人だな
※11
黒焦げになったビフがマーティのところに乗り込む姿を想像しました
※2
ヘッピリ腰&涙目で頑張ったんだろうなあ
サスマタが普通にあるところがすごいなw
マジレスすると、ロウソク作りは「湯煎するもの」であって、
「直火」にかけたら高熱になったロウの蒸気に引火します…
そのための「ロウソクの芯」だもの
(発火点まで温度が上がって燃料状態のロウの量をコントロールするため)
って、そんなことまできちんと知ろうとしたり調べたりできる性分なら
できちゃった婚後即離婚なんてしないわなw一事が万事
サスマタわろた
兄、姉がまともなだけよかったねぇ…
※3,5
数年前、一時期フリマやバザーで手作りものを売るのが若い人の間ではやったからそういう背景もあるかもしれんね
笑ってしまった。
文才あるなあ。
Aの兄と姐からの謝罪はあったようだけど、怒鳴り込んできたA母からの謝罪はあったのだろうか?
親の代からの母子家庭って書いてあるけど、もしかして...
今の学校はサスマタを用意している所も少なくないからな。
この先生は立派! お化けみたいな落ち武者相手に、よく頑張った!
生徒を見捨てて自分だけ逃げだす教師もいるからねぇ。
何でこんなんと友達だったんだか・・・
ちょwww"授か離婚"てw
それはそうと、宅間事件の後は、何処の学校でもサスマタ置くようになったよ。
昔は、剣道部の顧問が竹刀持って出張ったり、体育教師なんかの体力自慢がモップでつつき回して、K察が来るまで時間稼ぎしてた。
今は犯罪の凶悪化やら容疑者の人権(怪我させない)やら、より確実な制圧力なんかの観点から、強化繊維入りの石油合成素材製の、軽くて丈夫な、現代風に改良されたサスマタが常備されるようになった。
サスマタ常備するようになってから暫くは、学校に侵入者があった際にサスマタが活躍したのが報じられてたけど、今はサスマタがあって、それを使って取り抑えるのが当たり前になったので、一々そこまで報じられなくなった。
ニュースでも単に、"教職員に依って取り抑えられました"って言うだけ。
サスマタ使うとそんぐらいイージーらしい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。