2015年04月02日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423328963/
その神経が分からん!その6
- 990 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/01(水)22:04:38 ID:cgU
- Aという友人がある障害のあるお子さんを生んだ。
Aはそういう子の親グループに夫と一緒に入ってグループ同士で旅行に行ったり遊んだりしている。
正直お子さんの話は触れにくいけど、悩みながらも幸せにやってるんだろうなと(勝手に)思ってる。
Aの実家は裕福で、A両親は娘夫婦と孫のために援助をしている。
たまにあっても「いい服着てるなぁ」と分かる。
でもそれは子供の障害とは関係ないことだと思う。
スポンサーリンク
- もう一人の元友人Bは二人出産後離婚し、最初は二人とも引き取ったけど
金銭的な理由(本人談)で一人を夫のところに。
BはAがいないところでしょっちゅう「Aってさぁ…」と言いだす。
はっきりとは言わないでグダグダ遠まわしに言うんだけど、要するに
障害のある子がいるAがあんな良い格好してるのはおかしい。
障害のある子をあんなに愛してるA夫婦は偽善者であれはポーズ。自分に酔ってる
障害のある孫を可愛い可愛い言うA両親は現実が見えてない(これはまんまこう言った)
何やそれお前のひがみやん!ってイライラして聞いてたけど、こないだもうどうでもいいやってなって
「今が健康だって将来どうなるか分からないじゃん。心の病だって障害だって大人になってから
なることだってあるでしょ。自分の子や孫が可愛いのも普通じゃん。
Aの所は金銭的に余裕があるから心にも余裕があるんでしょ。いいことじゃん。
それより愛の無いお金もない家庭で育てられた子のほうが大変だと思うわ。
世間を騒がせてる犯罪者なんてほとんど健常者なんだからさー」
とBの家庭の事をにおわせつつ、多少ブーメランなところがありつつ(金がない)言って帰った。
途中で遮られたけどなんかむかついてたでの遮り返して言った。
AやAの家族は悩みながらも頑張って明るく生きてるんだよ。
妬みひがみでよくあんなことが言えるなとスレタイ
コメント
金がないのは首がないのと一緒
って誰の言葉だっけ?
その腹立ちは、裕福を僻むのは本当に醜いと教えてくれた反面教師の授業料だと思うしかない
でもこれ以上学ぶことはないので速やかに縁を切るといいと思う
そんなこと言わなきゃいけなくなる前に会わないようにすればよかったのに
※1
「恋飛脚大和往来」「封印切」という歌舞伎の登場人物「亀屋忠兵衛」の台詞
西原理恵子がよく使うがオリジナルではない
※4サンクス
芸能人の母親の誰かが言ってたんだ
元ネタがそんなに古いとは
世界が狭いな。
世の中には障害があっても、心底幸せに暮らしてる家族なんていくらでもいるのに、、、。
※1、※4
「金がないのは玉がないのと一緒」
だと思ってた>ドリフターズ
何とか誰かを見下してないとダメな人なんだね
お子さんが似ないことを祈るばかり
貧すれば鈍する、だな
心まで貧しくしてどうする
妬みたくなる気持ちはわかるが、近くにいると黒い気持ちが湧くならそっと疎遠になるのが正解
人一人の幸せを決めるのは誰あろうその人本人だ。お菓子とハンバーグがあれば幸福で満たされる、そんな人生があってもいいじゃない
障害があると貧乏だと"この子がかわいそう"だから産まないなんてヘドが出る
自分が親になる覚悟がなかっただけ。"自分がかわいそう"なだけ。ゴミみたいな自分の未熟さを自覚して生きてほしい
障がい持ちだからっていい服着ちゃいけないなんてことはないものな。
離婚で色々大変で荒んでるんだろうけど他人まきこんで嫌な気分まき散らさないでほしいよな。
これで落ち着いて「申し訳ない、悪口を言ってしまった」って後悔するのか、
「私の言ったことは間違ってない、おしゃれさせるのおかしい」って腐った感じになるのか。
どちらにせよ切っちゃってもいいと思う。
往々にして
貧乏は心が歪む
報告者=友人A かな…
米11
その逆もまた然りだな
まあ衣食足りて礼節を知るって言葉があるくらいだからさ
なかなかぼろは着てても心は錦とはならんよね
身なりが慎ましやかでも気高い人は単に金の掛け方に優先順位をきっちりつけてるだけで
それなりに金を持ってるし
Bは自分で自分をどんどん不幸にしていくタイプなんだろな。
よっ決め台詞!
ここまで言っちゃう相手は、友人じゃなくて知り合いぐらいなんじゃないの?
金があっても心が貧しい人はいるし逆もまたいる。
優秀な働き者>…>無能な働き者、みたいなやつだな。
Bは一番下の「金も無いし心も貧しい人」。
害児wwwwww
米9
うん、代々ガン心臓病精神障害で一族全員手帳持ちの家系でも気にせず生めばいいんじゃないかな?
人間ってさ、
誰かよりマシって思わないと、生きていくのがツラいの。
※20
自分語り? 大変ですね、お可哀想に。
※9
愛情さえあれば子どもは勝手に健康に育ち尚且つ、生活に必要最低限の金は天から振ってくると夢を見てる人かな?
つーか、こういう夢見てる奴に限って、貧乏人でも障害抱えててもハンバーグや菓子が普通に食えるって想像すんのな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。