2015年04月12日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1428316658/
めちゃくちゃホームシックなんだけどどうすればいいの?
- 1 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)19:37:38 ID:MTv
- 九州から大阪に上京してきたけど、
寂しすぎてめちゃくちゃ辛い…
誰か助けて…
対処法とか教えて欲しい
スポンサーリンク
- 2 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)19:54:40 ID:0Z8
- 一人暮らしかな?
テレビ買いなよ - 3 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)19:58:59 ID:MTv
- >>2
持ってる。
なのに実家が恋しくなる - 4 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)20:06:22 ID:PCo
- 上京て…
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)20:06:27 ID:0Z8
- そっか、会いたくなるね。
・寒い所にいる
・お腹がへる
・ひとりでいる
事を避けるようにすると緩和されるよ。
ソースは私
暖かいとこで、誰かと一緒にご飯食べるといいよ。 - 6 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)20:08:25 ID:MTv
- >>5
ぼっちの場合はどうすればいいの? - 7 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)20:11:18 ID:0Z8
- ぬいぐるみか植物を買っておいで。
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)20:22:43 ID:1Dh
- バイトする
習い事をする
とにかく自分の状況を忙しくして寂しさを紛らわす - 9 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)20:34:11 ID:0Z8
- はじめは一人で居てもいい場所を探す
場所だったり、ひとりで出来る趣味だったりをいろいろと探すといいよ - 10 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)22:16:31 ID:QsT
- ラジオつけっぱなしにするのオススメ。
時々投稿する。投稿用にハガキ50枚買っておいておく。
ちなみに進学で?就職で?その他? - 11 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)22:57:57 ID:MTv
- >>10
高卒で就職した。
おすすめの番組とか教えてくれたらうれしい - 12 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)23:33:26 ID:Kf4
- きいていいかな
仕事はどんな仕事? - 13 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)23:35:50 ID:MTv
- >>12
土方 - 16 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)23:58:36 ID:w90
- 行きつけのご飯屋さん見つけるといいよ
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)00:02:27 ID:prC
- >>16
なるほど
探してみる - 14 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)23:51:48 ID:Kf4
- 仕事とは無関係の趣味ある?
- 15 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/06(月)23:53:50 ID:MTv
- >>14
アニメと野球が好き - 17 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)00:01:51 ID:thG
- アニメ・野球関係で
親元にいた時にはできなかったことってないか? - 19 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)00:05:22 ID:prC
- >>17
アニメは田舎だからリアルタイムでほとんど見られなかった
野球は球場での観戦ができなかったこと - 20 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)00:07:46 ID:izl
- そうそう、まずは実家で家族と居たら出来ない事をやり尽くそうぜ、
もうどんな内容のアニメを見てても足音にビビらないで良いんだ!
大阪なら川沿いで毎週末少年野球やってるしゲオでもTSUTAYAでもあちこちにあるしさ - 21 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)00:12:08 ID:prC
- >>20
アドバイスありがとう!
元気でてきた - 22 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)00:14:56 ID:thG
- 書こうと思ったことを>>20に全部とられたw
あと土方なら早く寝てよく休めよ、人間誰でも環境が変わると
心も疲れる(だからホームシックにもなる)が、それ以上に体が緊張で疲れるぞ
まして肉体労働ならなおさらだ
あとこの板は大抵誰かがいて相手してくれるだろうから
いつでも来たらいい - 25 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)06:42:26 ID:prC
- >>22
なるほど。とにかく寝てみる - 23 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)01:12:55 ID:8dQ
- >>11
高卒で就職なら店でお酒を飲んだりはできないんだねえ。
まあその辺はおいおいだろうけどね。
ラジオのモノだけど、こっちは東京なので、大阪とはラジオの局とか違うかもしれん。
スマホだったらアプリを入れて(ラジコとか)番組表で気になるやつ探すといいよ。
ちなみに私は十年以上TBSラジオ。
夜中1時からのJUNKはどれも好きだよ。
アニメ好きなら文化放送がそういうの多いかなあ。
仕事頑張って、息抜きもしながらね! - 26 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)06:44:53 ID:prC
- >>23
情報ありがとう
ラジオ聞いてみる - 27 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)07:47:39 ID:jZp
- おはよう!起きるの早いんだね。元気出たかな。
暗いうちはどうしても気分がふさぎがちだから、日光浴はしてね。
朝一番にカーテンを開けるくせをつけておくといいよ! - 28 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)08:17:31 ID:km7
- 数年前の俺のようだw
あのころは少しでも九州を感じたくて甲子園に行ったりしたもんだ
土方仲間に九州出身の先輩はいないのかね?
九州人ってわりと同郷の人同志の団結力が強いから、
大阪に慣れるまで面倒みてもらうのもいいかもよ - 30 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/07(火)17:29:37 ID:prC
- >>28
同じ現場にいないけど
寮にはいるから話しかけてみる - 31 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/08(水)19:49:40 ID:i60
- みんなアドバイスありがとう。
元気でたよ。たまにこのスレを見に来るから今後もアドバイスとか
書き込んでいってほしい。 - 32 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/08(水)20:40:08 ID:5Z9
- >>31
やってみてよかったやつとか教えて欲しいね。
また話きかせておくれー - 34 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/08(水)23:03:06 ID:i60
- うーん
寂しくなるときは一人で部屋にいるときかな。部屋にいるときは何をやっても寂しい
やってよかったことは寝ることと先輩と話すことかな(風○に連れていってもらう約束した) - 35 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/08(水)23:12:00 ID:jjv
- 大阪や京都に進学した友達はいないのかい?
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/08(水)23:17:50 ID:i60
- >>35
いるよ。でも、ぼっちだったからメアド持ってるけど話しかける勇気はないな - 39 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/09(木)10:09:05 ID:sTe
- 同じ趣味の仲間を作るといいよ
例えば草野球のチームに入るってのはどうだろう?
俺は別の趣味だけど、趣味を通じていろんな年代の人と友達になれたし
その辺のクラブだのチームだのに入っちゃうのがいいかと思う - 40 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)00:10:50 ID:uIe
- >>39
うーん...スポーツはするよりみるほうが好き - 41 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)10:07:23 ID:l8p
- 寂しい時じゃないけど暇なときはDVD何本も借りてきてひたすら観てる。
でも寂しいときに家族ものとか友情もの観たらだめだよ - 42 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)20:05:17 ID:uIe
- >>41
ええ…そうしたら一番好きなアニメ見れないじゃん - 43 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)23:54:28 ID:D7Z
- 具体的に一番好きなアニメは?
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/10(金)23:56:23 ID:uIe
- >>43
クラナドと大人帝国とエルフェンリート - 45 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)00:02:46 ID:udn
- エルフェンリートならホームシックにはならないなw
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)00:09:07 ID:k7u
- >>45
今エルフェンリート見たらいろいろへこむわw - 46 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)00:07:11 ID:Apo
- とにかく、孤独に付け込むクズが多いから気をつけて
宗教とか、キャッチとか、それこそ隙魔が開く
意外と効果的なのが、コンビニ等どこでも、店員さんとかに
お礼を述べるクセをつけると割と良い。
何気ない交流でも、自身の孤独感を和らげる効果もあるよ - 48 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)00:15:09 ID:k7u
- >>46
そのへんは親にいろいろ言われたから大丈夫
あとはコミュ障だけどお礼を言えるようにがんばってみる - 49 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)02:42:19 ID:RBI
- 事前連絡なしに家に訪ねてくる奴とは絶対に対面するなよ
居留守は失礼だし…とか思わず大いに無視しろ、
要らない物を売り付けられるか妙な組織に入れられるかしかないから
一人暮らし始めたからには、自分の身を守ってくれるのは自分のみだぜよ - 50 :名無しさん@おーぷん : 2015/04/11(土)10:44:20 ID:kn0
- >>49の言う通り、訪問者に注意する必要はあるね。
大阪にいた頃、「お届け物です」と言われて出てみると
「新聞をとってください」「野菜を買ってください」という事もあったよ。
コメント
押し売りを、お届けにくるのか
油断ならないな
みんな優しいな
母ちゃん婆ちゃん兄ちゃんみたいなスレや
この子、風○にはまりそう
いくら寂しくても親に会いたいとか思わんわ
愛媛から大阪に出てて十年経つけど、善意につけ込むセールスは本当に多い。
もちろん大阪が悪いって話じゃない。どこにでもいるハイエナセールスだ。
新卒じゃなくて転職して九州から関西に引っ越したときですら
ちょっとホームシック的なもんになったなあ。
一人暮らしは初めてじゃないし,東日本ほどの文化の差はないし
余裕と思ってたけど地元である九州で初めて一人暮らしてた時よりも寂しかった。
いつでも帰れるってのがなくなったのが大きかったんだろうなあ。
睡眠大事よ
寝不足は体を急速に衰えさせるし精神も蝕む
ただし寝すぎも毒だから適度にな
あとしっかり食えよ
体さえ元気なら仕事にも就けるし何とかなるもんよ
フランスに渡米した人の話か
そういや私も新卒社会人だった頃ホームシックになりかけたなー
仕事してくうちに直った!だから体に気をつけてね!
イマジナリーフレンドの出番か
みんな優しくて和んだw
エルフェンリートでワロタ
上京でふいたwww
18くらいじゃまだ淋しいわな、そんなに簡単に帰れる距離じゃないし
早く気の合う仲間が出来れば良いんだけど
あと変な仲間にだけは引き摺られないように祈っておこう
ホームシックになれるのは幸せだな
それだけ実家が居心地よくて周囲に恵まれてるってことだしな
風○はやめとけよ・・・
>九州から大阪に上京してきたけど
すごいギャグセンスwwww
せっかく大阪にいるんだからこのセンスを生かして芸人目指せよw
県人会に行け
「フランスに渡米」を思い出した
京都が本来の京であるって言う伝統を重んじるんやろ
お家が恋しくて寂しくてしょうがない18歳高卒の女が
先輩にホストクラブや出張ホストの斡旋してもらって喜んでたら
「何このビ×チ、股開いて寂しいの解消するとか頭おかしいんじゃねえの」と
男からも女からもフルボッコだったろうにな。
「男のくせにホームシックなんて情けない」なんて自分は思わないけど
「買.春でホームシック解消するとかきったねえ便所ブラシ」とは思うわ。
自分一人だけが生きてるわけじゃないんだし。
ちょいとしたきっかけで、何とかなってくよ。
宗教とかそう言う類いじゃない事を祈る。
別に風○くらいいじゃねーの。
潔癖なのは結構だがいちいち押し付けんなよ。
コミュ障アニオタの高卒土方か
よくわからん設定だ
大阪に上京www
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。