2011年04月17日 08:02
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1187838570/
- 165 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 04:57:40 ID:2JPWsOV4
- 相談させて下さい。
旦那が常識がずれていて困っています。
以前、二歳娘と旦那で近所へ外出、帰宅時に娘が泣きはらした様子なので
旦那に聞くと、
「肩車していて両手をうっかり離し、(185センチの旦那の肩から)アスファルト
に後頭部を強打した。
でも泣いてたし平気」
と平然と…。
急いで娘を病院へ連れて行き、旦那にしつこく
「気を付けるのはもちろん、頭を強打したなら即病院、軽く考えすぎだ!」
と強く伝えたのですが、いくら言っても
「お前は大袈裟だ」と。
また、違う日に、遠出先のショッピングモールで娘を抱いた旦那が行方不明になり、
店内放送でも見つからず、四時間も経ったので店側と相談し警察に連絡‥
との話が出た頃、眠っていた娘を抱いてる旦那を防犯カメラで発見。
、どこにいたの!!と聞いたら
「子供服のブロックコーナーで三時間くらい遊んでた、嫁(私)がいないのが気になり
出したから一時間前から探した」と。
四時間もはぐれていたら、心配するだろう!いい加減にしろ!と怒っても
何で怒っているかイマイチわからない様子‥。
何かある度しつこく言うものの、度々、予測できないおかしな行動を
取るので困っています。
旦那と娘二人にしない様になるべくしていますが、親の介護もあって
やむを得ず娘を預けることもあって‥。
旦那の常識のなさをを少しでも変えられないかと悩んでいます。
宜しくお願いします。
スポンサーリンク
- 166 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 07:42:47 ID:6MT3oV4r
- >>165
携帯持ってないんですか?
ウチは店内で別行動の時は、携帯で連絡とりあうけど。 - 167 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 07:48:54 ID:osdn6huL
- すごい旦那だなあ…
そういう人ってさ、たぶんあなたから何言われても気にならないんだと思う。
第三者に、「頭強打して放置?!あり得ない!」と言ってもらった方がいいのでは?
トメさんとか、旦那友人とかで常識人はいないかな。 - 175 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 09:07:32 ID:5S6eGRUi
- >165
「旦那と娘が一緒に行方不明」なんでしょ?
何で心配なのかワカラン。子供一人で行方不明なら警察に連絡も理解できるがw
しかし店外に出ていたならともかく、子供服のブロックコーナーなら予測できそうなものだけど。
頭ぶつけた件に関しても、泣いていたから大丈夫ってのはなんか判る気がする。
その場の状況ってあなたは見ていないわけだし。
「頭ぶつけたら即病院」ってのもなぁ。泣いてるなら様子見る時間があってもいいんじゃない?
何でもかんでも病院ってのは違うと思うわ。
結局感覚とかの違いだと思うよ。
確かに貴方は大袈裟だと私も少し思うけど。
あと「予測できない行動」をとる人って、周りに何言われてもそのことを理解できないから
何を言っても無駄な場合が多いw
うちの旦那もそういう人だが、もう慣れるしかないよ。つか私はすでに慣れているので
旦那の行動を予測、推測して奴の斜め上の行動をしている。
それも結構面白かったり。あと旦那さんO型ですか? - 177 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 09:20:36 ID:GS++xN7g
- >175
遠出先と書いてあるよ。午前中からなら昼をまたぐし、午後なら日も暮れてくるだろう
店内放送で呼び出しても見つからないなら警察を考えるのは当たり前だと思うよ
(きちんと店の人にも相談しているし) - 178 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 09:21:55 ID:qqwZ1ztq
- >>165
お互い携帯持ったらいいんじゃない?
別行動するときはまめに連絡取り合えばいいと思う。
165はちょっと神経質な気がするし、165夫はのんびりおっとりタイプで
2人合わせてちょうどいいんじゃないかな。
どっちも神経質だったりのんびりしてると、子供は大変だけどね。
子供がいると心配するかもしれないけど、人の性格はそれぞれだし
自分が選んだ旦那なんだから慣れるしかないんじゃないかな。
- 179 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 09:36:06 ID:5S6eGRUi
- >177
そうかな~。遠出先でも旦那も大人でしょ?
そんなに心配かなぁ。何で警察?って思うけど。
店内放送もそんなよく聞こえるものではないしねぇ。
心配になるのはわかっても警察は浮かばないわ。
たぶん私も自分の旦那がアレなんで感覚おかしくなってるのかも。ゴメソ。
ちなみにうちの旦那もSCでよく行方不明になる上に、私はよく携帯に充電し忘れるので
大変なことになるときもあるけど、上に書いたとおり旦那が行きそうな場所を考えたり
はぐれた場所にいるとかすればそのうち会えるんだよね。
逆に動き回ると余計にはぐれちゃうんだよねー。 - 180 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 09:40:50 ID:n8VaEX5J
- >>175
血液型の決め付けはやめてね。
でも
>「予測できない行動」をとる人って、周りに何言われてもそのことを理解できないから
>何を言っても無駄な場合が多い
これには同意。
うちの上の子がまったく同じタイプ。
いい加減慣れてて、いろんなパターンの対処を心得ているが
それでもさらに常人には予測不能の斜め【下】の行動をやらかす。
小さい頃からしっかり躾けたつもりなんだけど、それでも突飛な行動をするorz
逆に、それが面白い時もあるんだけどね。
ただ、うちは子供だから(といっても高校生)まだしも、
旦那ましてや人の親だからあまりに常人とかけ離れた感覚では困るよね(´・ω・`)
でも、正直一つ一つ、困ることをされた時に「困るからそれはやめて」
と言い続けて行くしかないと思う。 - 181 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 09:47:12 ID:AyBR2M4y
- >>165
わかる。
「185センチからの肩車で後頭部強打してるのに病院へ行く必要がないと判断する」
ということが一度あると、そのほかの全ての判断基準が不安になるんだよね。
一緒にいるときならフォローできるけど、一緒にいないときにそういうことがあると
へたすりゃ命の危険だもんね。
そういうのは、日々こんなことがあった、あんなことがあったと
子供について細かく報告しあうのが一番。報告といっても、実際は雑談
なんだけど、ちょっとしたヒヤリハットも全部言うの。そうやって
共通の認識を持つ・子供の日常の行動を把握するってのは大事だと思う。
うちも夫婦の認識がかなり違って悩んだこともあったけど、
夫は大雑把なとこもあるかわりに、私とは違う視点で子供を見てたので、
私の気付かなかったところを教えてくれたりした。
結局相手の意識を自分と同じにするって、自分のエゴなんだよね。
相手のいいところを見つけて、生かして行くほうがいい。 - 187 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 10:46:42 ID:iXmU9Ugd
- 広くて探せないような場所に行くときは、はぐれちゃったときの集合時間と場所、子供はどっちが連れていくってのを初めに決めておけばいいよね。携帯つながりにくいこともあるし。
- 189 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 11:48:41 ID:EDOWecCM
- >>165
たかがショッピングモールのブロックコーナーで3時間も遊んでいられるものなの?
お子さんもすごいけど、付き合えるご主人もすごいねえ。
なんか、ブロックコーナーで3時間も子供見ながらぼーっとしてる男の人がいたら警戒してしまうw
普段の生活の中で旦那さんが奇妙な行動をとることは無いんでしょ?
病的だとは言わないけど、ちょっと変わってるよね。
あなたがきびきびしてるから、すべて受身で生活してるんだろうね。
面倒だろうけど、できるだけ一緒に行動するしかないんじゃない?
怪我とかに関してはうちも、私と旦那の心配具合は違うよ。
父親の方がのんびりしてるw - 190 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 12:12:55 ID:2JPWsOV4
- >>165です。
アドバイスありがとうございます。
旦那も私も携帯を持っているのですが、迷子になった時は旦那携帯は
車に放置のため、連絡とれず。
何かあったら携帯がある、と思っていたので私もよくなかったかもしれないです。
出先では携帯をちゃんと持って、と言ってるんですが危機感がないのか
確認しないと持っていないこともあります。
相談したお店の人もまさか三時間も身内とはぐれたまま、ブロックで遊ぶ
なんて思わなかった様で、見つかってから呆れた口調で諭して下さった
のですが旦那はピンとこなかった様です。
旦那身内に話してもらうにも、頼りにしていた旦那母は去年他界、義父は
旦那みたいな人で宛にならず。
やはり逐一注意、話し合うくらいしかないのかな。
私は神経質なのか、いつか大事になりそうで心配してしまいます。 - 191 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 12:20:01 ID:2JPWsOV4
- >>165です。
ブロックで三時間も、と私も思うのですが普段から旦那と娘は仲良しで、
旦那もブロックで遊んでいて時間を忘れてたのだと思います‥。
旦那が公園に行くと子供がよってきて、人気者?なのですが良くも悪くも
感覚が子供で、危機感がないんだと思います。
大きい長男と思って対応するのがいいのかな。 - 192 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 13:31:53 ID:TjVMxC4a
- 185cmの肩車からアスファルトに・・・って、下手すればアウトだよね?
私なら時間内なら病院行くなあ。いや、時間外でも遅すぎなければ行くだろうな。
ショピングモールで4時間もはぐれるのもありえない。必死で探してしまうよ。
そもそも、はぐれないようにがっつりくっついてないと。
私も神経質な部類なのかな?>165は普通に思える。
- 193 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 13:42:30 ID:4pqJPeiH
- >165
そういう人なんだと思って先回りするしかないんじゃない?
はぐれそうなところに行くときは、しっかり付いて歩く、はぐれたときの待ち合わせ場所を決める、
最初から○時にここでと待ち合わせして別行動をとる等。
怪我についてはそのときその場にいた人しかわからない状況だから…。
旦那さんに預けたんだから、そのときの責任者=旦那さんの判断に頼るしかないと思うけど。 - 195 :名無しの心子知らず : 2007/08/27(月) 15:10:39 ID:vCRu9YR5
- はぐれた場合の待ち合わせ場所決めても
はぐれたと気づくのは3時間後。
旦那ブロックに夢中杉w
コメント
ええぇぇ…
コレ相談者が神経質って言われる物件なんだ…
185㌢の高さから2歳が落下でしょ?
どこがどう痛い、とかしっかり言えない歳だと思うし怖いと思うんだけど
大の大人が4時間も連れと連絡取れない状態で行方不明で
自分の状況や周囲も忘れて遊び続けてて平気ってのも訳わかんないし
160センチ未満のいい大人の私が雪道で転んで
頭から落ちたときはさすがに病院行ったのに…
頭打って、その場では大丈夫そうに見えたのに実は脳出血とかしてて
その日の夜や次の日に具合が悪くなって死亡、ってケースもあるって教え込まないとね
旦那さんは頭が子供のままなんだなー。
大人としての判断力が欠如している感じ。
相談者はぜんぜん神経質なんかじゃない。
でかい子供のお守りまで増えて大変そう。
相談者が神経質と言われてビックリ。
特に肩車からアスファルトに落ちて頭打ってるのは即病院だよね。
旦那、バカすぎるというか何か知的障害でもあるのかと疑うレベル。
なんで相談者が神経質呼ばわりされてんの…
旦那、アスペか池,沼じゃん
二人きりにさせて娘の具合が悪くなって、最悪タヒんだとしても
「静かだから寝たんだと思った。タヒんでたんだー」とケロッとしてそうで怖いよ
この旦那、アスペか何かじゃね?発達障害の類は、一般的なこと(文章を書いたり、数字の計算やったり、車の運転や、免許を取ったり)は出来ても、特定のこと(TPOに応じた格好をしたり、常識に沿った発言をしたり)ができないケースが多いよ。
悪いことは言わない。子供に取り返しのつかないことが起きる前に(もう起きてるが)、旦那を精神科に送り込んだ方が良い。
精神科はイメージが悪いかも知れないが、大事な子供が亡くなってからじゃ遅いよ。
なにこれ、全部同じやつがコメント書きこんでるの?
※7
まさかおまえ旦那が正常だと思ってるの?まともな大人ならどう見ても旦那がおかしいのは分かるぞ
×旦那の常識がない ○旦那の精神年齢が低い
子供を作るべき相手ではなかったな
今からでも育児本読ませまくるべきだろうけど、もう遅いだろうし
致命的な事故起こす前に離婚する方がいい気がする、つうかオレが女でこんなのと結婚したら離婚してる
旦那さんは結婚する前はどうだったんだろ?
子供が生まれてから、急におかしくなっってのは、なんか想像しがたい。
あー良かった米欄は神経質扱いじゃなくて…
「強打」が投稿主が付け足した大げさな表現だとしても
二歳児が185センチの人の肩車から落ちてアスファルトに頭打ったら
病院連れてくわ。子供いないけど
4時間はぐれてるのもおかしいし
>>175は確実におかしくなってるよw
ああ、ほぼ間違いなくアスペだな。
※6
発達障害は精神科に放り込むタイプの障害じゃない。
神経質って言ってる人頭おかしいんじゃないか?
頭部打ったときはとにかく病院へ
その時軽く見えても突然急変して死ぬこともあるんだぞ
素人判断は危険だと何度言ったら理解してもらえるのか…
まして患部は後頭部、高所から落ちたなら救急外来だろうが医者にかかってくれ
祖母が、転倒→脳挫傷→他界コースをたどった身としては
185センチから2歳児落下なんて、速攻で脳外科へ走るレベル
旦那がおかしすぎる
こりゃ夫自身に自分の障害の自覚させないと話にならないな。
>>175の言うこと真に受けて何かったら訴えていいレベルの妄言だ。
子供に何かあってから反省されても取り返しがつかない。そりゃ不安になる。
子供の身長足すと2m以上だよね
2m以上の距離から二歳児が落下してコンクリートに頭を打ち付けて病院行かないなんて、どー考えてもおかしい
コメ欄みて安心した…
病院行くのにも消極的な回答があるのにもびっくり
※2のような事態が起こり得ることを知らないのだろうか
神経質と言っている人は「SC内にいたのに警察に連絡する寸前」というところに反応したのかな?
それだって相談したお店の人の言うとおりだし、
結果的にSC内にいたからよかったものの、>>181の言うように前例のある旦那だからすごく不安だったと思うよ。
子供の身長足すと2m以上だよね
2m以上の距離から二歳児が落下してコンクリートに頭を打ち付けて病院行かないなんて、どー考えてもおかしい
コメ欄みて安心した…
病院行くのにも消極的な回答があるのにもびっくり
※2のような事態が起こり得ることを知らないのだろうか
神経質と言っている人は「SC内にいたのに警察に連絡する寸前」というところに反応したのかな?
それだって相談したお店の人の言うとおりだし、
結果的にSC内にいたからよかったものの、>>181の言うように前例のある旦那だからすごく不安だったと思うよ。
家庭内、例えばソファの上から落下だったら「泣いてたから大丈夫」でもいいと思うけど
185センチの上に肩車でアスファルトなら病院は行かないと。
4時間も、旦那と一緒だから大丈夫って言ってる人何なの?
車で来てるんだから二人がいないからって置いていくわけにもいかないし、
予定してないんだから帰ったらご飯の支度とか色々あるのに…。
神経質って言ってるヤツらがおかしいよ。
二重になってスマン
なんで誰もアスペルガーって書いてないんだ、と思ったけどコメにあって安心した
アスペルガーの人が、赤ちゃんをお風呂に入れる時に水を桶にためた中で洗おうとしてたっていう日記見たことあるけど、そういうのに丸きり似てるよね
あー、うちの母がこの旦那と一緒だ。
小学生の頃、骨折したとき2日ぐらい放置されたよ。
指まがんないって号泣してんのに。
打撲系は遅れて悪化するものが多いから即病院が正しい
軽い交通事故で放置してたら翌日痛くてたまらんなんてよくある
特に頭は色も分からないし本当に致命傷になるまで気づかない
脳溢血系の患者は倒れる直前まで元気で即手遅れパターンが多いのも事実
子供の座高合わせたら2m超から落下してるだろうに
その場にいるからといって素人が判断するのが間違い
ていうかうっかり両手離す時点で一般人並の判断能力すらないよ
予測能力が著しく欠如している
でも結局何も無かったんでしょ?
この話じゃ単純に落下したかも分からないし、
そこまで責めるもんでもないと思うけど。
こういう危険意識の無い旦那が車の運転してんだよな・・・怖
※24
お前は一度二階の窓から頭を下にして落ちて来い
アスファルトは堅いし、2mなら病院で見てもらった方が絶対いいよね。
高校生のときに貧血でイスから落ちて頭打っただけでも、首の鞭打ち+痙攣になったもん。
ていうか手を離すなwリアルのだめみたいなお父さんだな。
できることなら子どもを預けない方がいいかもしれん。
※24
それは結果論だろ。
2歳児が身長185の人間の肩車からアスファルトへ落下、後頭部を強打。
これを読む限りでは※2のような事もあるし病院連れて行くのは当然。
何が「でも泣いてたし平気」だよ。馬鹿過ぎ。
まーたアスペ診断士様が大量発生w
おまえらホントお手軽だよな。
そんなんじゃないだろ、この旦那。ただの間抜けだろ。
携帯を持ってるか、子供の持ち物確認みたいに毎回しつこくするか
今日は何があったか。子供に報告させるみたいな
大きい長男だと思って接したらいいと思う
結婚して子供まで作ったんだから、アスペっぽいトコ以外にいいところがある旦那さんなんだろうし
うまいことつきあっていけるといいね
※24
ちょっとお前顔と名前とアドレスと住所晒せ
俺がお前のとこまで行ってやるから
それで2メートルの台の上からアスファルトの上に頭叩きつけさせてくれ
とりあえずお前が生きてギャンギャン泣いてたら問題ないんだよな?
親戚に、貧血と思われる症状で建物の中で倒れたときに
頭を打ってしまって脳挫傷で亡くなった人がいるし
よちよち歩きの赤ちゃんが転んで頭をぶつけただけで
障害が残ってしまったケースも聞いたことがある
肩車から落としたら病院かけこめよ
旦那だけ2階の窓から頭から落ちてればいい
この頃ってあんまアスペルガーって言葉が認知されてなかった・・・のか?
最近はちょっとおかしい人ってすぐアスペかなって思えるから、
それほど深刻にはならないよね。
※29
アスペルガーってのは間抜けっぽい人の事なんだと思うよ
ブロックで子供と三時間、時間を忘れて遊ぶとかw
公園でも人気あるみたいだし、子供にとっては良いパパかも
たまにいるんだよね。ホリケンみたいな父親
友人の旦那もそう。虫をみつけて走っていっちゃう
報告者がんばれ
後頭部強打はやばすぎる。
頭打つのは何年後かに異常が出る場合もある。
病院行くのは当たり前
とりあえず結婚前がどうだったのか知りたい
クレヨンしんちゃんみたく「ママとのお約束」形式で一条ずつやってくしか無いんだろうね。
少なくとも、子育てには積極参加のお父さんみたいだし。
相談者の感覚が普通だと思ったのになんだこの流れ…
二歳の子供が落ちてアスファルトに頭を強打って、病院に行く理由としては十分すぎるだろ
「泣いてたし平気」っていう判断もおかしいし、見た目大丈夫そうでも何があるか分からない
遠出先での件でも、連絡手段無し店内放送に反応も無しで四時間も経ってたら普通に心配になるだろ
コメ欄がまともで安心した。
スレの方はID:5S6eGRUiがやばいな。感覚おかしいし血液型厨だし。
こいつに子供がいるなら、自分で危機管理できる年齢まで無事に育つことができるか心配だ。
携帯は?って思ったら車に放置かよw
そりゃ余計心配になるわ
迷子の件はともかく
怪我や病気に無頓着なのは困るな
旦那は子供ころしたいんだろ
そうとしか思えんわ
アスファルトの上に2m近い高さから落下って、大人でもヤバイだろ
家の外壁のペンキ塗り中にススメバチ遭遇→脚立から落下→
→脳震盪起して救急車呼ばれる→18時間意識不明になった事あるが、
1週間近くぶつけたところは痛んだしめちゃくちゃ辛かったぞ
大人でもこうなるのに、2歳の女の子が同じ目にあって放置って寒気した
だいたい2歳の子が頭ぶつけて泣いてるなら、親でなくても心配するぞ
この男、一度医者に思いっきり説教してもらった方がいいんじゃないか
※9
>旦那さんは結婚する前はどうだったんだろ?
>子供が生まれてから、急におかしくなっってのは、なんか想像しがたい。
結婚する前は、相談者の方も「おっとりした人だなー」くらいにしか思ってなかったのかもね。
一つ屋根の下で暮らして、二人で子供を育てるって状況になって
初めて見えてくるものもあると思う。
体が小さい分、頭にかかる力も少なかったんだろうか。
本当に泣いただけですんだのかな。泣きはらしたって書いてあるし
もっと大変なことになったけど怒られたくなくて、妻に言ってない事ないよね?!
何ともなかったのって奇跡じゃない?
こわいこわい。なにこの旦那
投稿者が神経質認定されてるのもすごいな
2mの高さからアスファルトに後頭部打ち付けてるのを、様子見した方がいいってレスは本気で言ってるのかな
もしも泣いてなかったら、「泣かなかったからえらかった」と片付けてしまいそうで恐いわ
どれだけ恐いことかじいちゃん医者にきつく言ってもらった方がいいんじゃない?
だから恋愛結婚は危ない
泣いてなかったら「泣いてないから大したことない」とか言いそうだなw
アスペっぽいよなぁ
こういう人に子供をまかせるのは無理だ
いつか不注意で大けがさせそう。そして大けがさせたらさせたで上手い行動しなさそう
身内にアスペがいるが、まさにこの旦那のまんま。
相手の立場になって考える能力が欠落していて、見たまんま、聞いたまんま、結果のまんまでしか行動できない。
だから子供が後頭部ぶつけても、血がでてなくて泣いてるだけなら、室内で転んで泣いているのと同じ程度だと判断する。
4時間離れ離れでも、その間旦那と娘が楽しく遊んでたから、嫁も同じだろうと思って良しとしてしまう。
二人で仲良く遊んでたし、遊び終わったあとにちゃんと会えたんだからいいじゃないとなってしまう。
アスペは遺伝するから娘も気をつけたほうがいい。
例え大人と一緒だったとしても、
4時間も所在不明&連絡取れない状況じゃ奥さんも不安になるだろ。
「大人と一緒なら100%大丈夫」ってことはないんだよ。
父親か娘のどちらか、あるいは両方、
事件に巻き込まれたり事故に遭う可能性は0%じゃない。
1%でも危害が及ぶ可能性があるなら心配して当たり前だろうに。
奥さんを「神経質」と言ってる連中は、
「ウチだけは大丈夫」って考えの連中ばかりなんだろう。
”肩車で娘落下事件”があるから夫と娘だけで3時間も行方不明なのが心配だったんだろうね
この家族の今が気になる
落下後放置の前科がある旦那に何故子どもを任せられたのか?
そこがわからん この旦那を大人としてカウントしたらいかんだろ
>>「185センチからの肩車で後頭部強打してるのに病院へ行く必要がないと判断する」
脳外科の医者に言ったら、真顔で正座+説教コース。
うちの妹は小学生低学年の頃
運ていから落下→痛いの我慢して黙ってる→夜中ものすごく腫れてから痛い泣き出し病院→手首にヒビで全治六ヵ月(完全に折れたほうが治りが早いらしい)
泣いてるから大丈夫という基準がよくわからん
一緒に来た嫁に声もかけずにそこで遊び出したのか、はぐれたけどまぁいいかで遊び出したのか
これかなり違うよね
どちらも駄目だが、前者なら普通声かけてから離れるのが常識。基本的なことが出来ないて友人間でも厳しいような
元スレで擁護してるやつ頭おかしいだろ
なんで結婚するまでに価値観の違いとか危機管理能力の無さに気がつかなかったの?
泣く元気があるかどうか、という意味で 熱がある時 病院に連れていくかどうかの判断基準にしなさい、とテレビで見たことはある
泣けもしない=深刻だから急いで時間外でも救急外来でも連れて行く
旦那に預けたんだから旦那の判断に任せるって限度があるわ
今回は何もなかったとしても次もそうとは限らん
こういう奴って185mの高さから落ちて頭を打つってどういうことか、過去の事例からも学べないんだろうな
特殊な、酷かった例を持ち出すなとか行って
その一部に自分の子が入らない保証なんて誰もしてくれないのに
肩車なんだから、実際に落下した高さ旦那の身長の185センチより高いよね?
下手したら死ぬよ?
すぐ泣いても、その後にじわじわ脳内出血して翌朝死んでる、なんてことだって大げさじゃなくありえることで、投稿者を大袈裟呼ばわりしてる方のが信じられん。
頭蓋骨って10歳ぐらいまで固まらないんじゃなかったっけ?
頭打つのはほかの部位を打つのとはワケが違うからな
次の日に容体急変で死亡とかよくある話だし
一回一緒に医者に行って、医者から説明してもらったほうがいいね
子どもの頃に高所から落ちたけど親から放置。
後日親戚と遊んでいた時に高所から落ちて頭部に怪我したけど放置。
自分の体験だけど、この旦那の夫ものんびり(?)っぽいので
そうやって育てられて刷り込まれてるのかもしれない。
大怪我しても泣けばOK。あとは傷が残るか残らないか、みたいな。
そもそも頭部打って大丈夫そうだったのに死亡って事故があるのは
同じように病院行ってなかったりする人が一定数いるわけで。
この手の馬鹿は死なないと直らんよ
医者とかに叱ってもらったほうがいいかもね。
オマヌケなのはもう変わらないにしても、嫁が大げさなだけで自分が正しいと思われたらちょっとな。
その場でいつも正しい判断は無理だったとしても、嫁がそこまで怒るということはちょっとダメなことだったかなと考えてもらわないと…。
どうでもいいけど、旦那は仕事とかではちゃんとやってるのかな。
子供と一緒にいるとのんびりになってしまうんだろうか。
投稿者に神経質、って言ってる人は一回2mの高さからアスファルトに
頭ぶつけてから言ってね
子供がたまたま大丈夫だったからいいけど一歩間違えれば死んでたんだよ
それを放置する旦那が子供と4時間行方知れずだったら怖い
自分だったら4時間経つ前に警察に連絡してるかも
>なんで相談者が神経質呼ばわりされてんの…
旦那、アスペか池,沼じゃん
普通こっち疑うよな。
神経質って・・・。
180cmくらいの人が倒れて脳損傷って普通にあるよ。
そこから2歳児が落ちたと考えたらCTスキャンしたい位。
2mの高さから、ボトッと落ちた訳ではなくて、旦那も、落ちる寸前に慌てて赤を救ったけど、間に合わず、ちょっと頭打ってしまった…というのだったら、まだ旦那の「大袈裟だ」も分からなくはないけどさぁ。
それを説明したかしてないかで、変わってくるよね。
実際、ボトッなのか救ったけど…なのかは分からないが。ボトッだったら即死レベルじゃないの?赤ん坊だし。
でも、旦那がおかしいよね。
相談者のレスを見る限り、普通の感覚でいったら旦那が悪いと思うわ。
米欄の流れがマトモでよかった
頭部強打なんて大人でも即病院なのに神経質って…
私の夫も、似ています。子どもが小さかった頃、よく子どもを抱いて店の中で行方不明になりました。
手を引いていて、強くしすぎて、脱臼させたこともあります。
その他、言動のおかしさ、記憶のおかしさ、常識のなさ、空気の読めなさ、ありすぎてありすぎて、ここに至って「あ、そう言えば、アスペルガーかも。」と思い始めています。
多分165さんも、起こったことは書いてあることだけではなくて、山ほどあるんだと思います。
165さんは、ご主人が普通の発達をしていない人である可能性があることを考えてみて下さい。生まれつきだと思ったら、哀れにも思えますし、どう対処すべきか、可能なら離婚とか、割り切ってできると思います。
これから大切なのは、ご主人の言動行動を細かく記録することです。これは絶対に大切です。アスペルガーなど発達障害のことをネットなどで、よく勉強して下さい。お義母さんに幼い頃のエピソードを聞くのも大切です。うちは義母も少しおかしいので、幼い頃のことはよく分かりません。
お子さんへの遺伝も気をつけて下さい。うちは息子もおかしいのです。残念ながら。
すみません。投稿場所を間違えました。
もうだいぶ前のスレだけど、今見ると
「アスペ アスペ」の連呼で気持ちわりいな
当時は「アスペ=頭のおかしい異常者」ぐらいの
認識だったのかな。今でもそういう奴はいるけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。