2011年04月18日 17:01
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1175848159/
- 973 :名無しの心子知らず : 2007/05/11(金) 22:37:48 ID:9RMXQUVY
- 2歳の子供を持つ母です。
ずばり刺青をしていると差別されますか?
数日前の暑い日に来年度幼稚園に入る子供の為の準備教室に子供を連れて行きました。
毎月行事があって工作や踊りをするそうですが、7月になるとプールがあるそうです。
私は数年前軽い気持ちで刺青を手の甲と指と腕と太ももに入れました。
夏になって半そでになるとその刺青が見えてしまいます。
他の母親達はイオン系のファッションや黒髪が多く、刺青に対し偏見を持ちそうな年代が多そう。
刺青が原因で差別とかってありますか?それが原因で子供が仲間はずれとかありますか?
以前検診の時にも白い目で見られた経験があります。
差別されないように刺青を消すとしたらいくらぐらいかかるのでしょうか?
保健はききますか?
あまり裕福でないのでお金が沢山かかるのはつらいです。
スポンサーリンク
- 975 :名無しの心子知らず : 2007/05/11(金) 22:50:55 ID:olZmd2te
- >>973 ずばりされると思う。
あなたが言うイオン系のファッションにしているのは無難で動き易い服装
が一番とみんな思っているから。
ただ、第一印象が宜しくないだけで、あなたが普通にしていれば、時間は
掛かるだろうけれど、普通にお付き合いができると思いますよ。
- 976 :名無しの心子知らず : 2007/05/11(金) 22:54:29 ID:v/yXZVGR
- >>973
知り合いで消した人が居るけど、高かったって言ってた気がする。しかも消した後が火傷みたいできたなかった!…でも10年程前の話だから今は技術も進歩してると思うけど。 - 977 :名無しの心子知らず : 2007/05/11(金) 22:55:55 ID:oJvLYmC4
- >>973
私も同じく刺青持ち母です。
腰・胸のまん中・二の腕に入ってますが、
『今思うと変ですよねぇ、若気のいたりだとすれ今思うと恥ずかしいです』っとお決まりの返答を上の空でしてます。
かなりの確率で『そうそう、反省してるのなら今は大丈夫よ~♪』
っと...
良いたい奴には言わせとけが本音。 - 978 :名無しの心子知らず : 2007/05/11(金) 22:56:05 ID:b9HlfCjF
- 前にテレビで見ただけだけど、
一箇所が百万単位だったと思う。
レーザーで消す方法と、縫い縮める方法があったはず。
でもどちらも夏には間に合わないような。 - 979 :名無しの心子知らず : 2007/05/11(金) 22:59:25 ID:swe+w58h
- >>973
>>975さんにドウイ。
ちなみに素朴な疑問ですが、夏にならなくても、手の甲と指の刺青はすぐにバレてしまうんじゃないの?
- 980 :名無しの心子知らず : 2007/05/11(金) 23:12:01 ID:ZvYkXAg6
- 軽い気持ちで絶対消えないもの入れる気持ちがわからない。
ので理解なんか簡単に得られると思わないほうがいいんじゃないの。
強く生きるしかなかんべ。自己責任。 - 981 :名無しの心子知らず : 2007/05/11(金) 23:22:53 ID:+kelJhkB
- >>973
とりあえずカバーマークというファンデーションで隠せば?
あざを消すのによく使われるけど、どうだろう。
- 984 :名無しの心子知らず : 2007/05/11(金) 23:56:08 ID:Hsmnd/eh
- 刺青でそんなに差別する?
その辺歩いててすれ違った人なら刺青してるよ…と差別の気持ちがあるかも知れないけど
幼稚園で会う人達でしょ。初対面でいきなり刺青はあれだけど
何度か顔あわせて普通の会話をし変な行動してなければ
過去に色々あったのねぐらいにしか思わないのでは。
793が若ければ尚更今の人なんだって思うけど。
ただ793が40代以上だとどんなにいい人ぶっても怖がられるような気がする。
湿布とか大きな絆創膏みたいので怪我した振りして隠したら?プールじゃ無理かな。 - 986 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 00:08:32 ID:vC9Ln9an
- いやさ、歩いてすれ違った人ならともかく、幼稚園で会う人だからこそだよ。
子の同級生親が刺青してたら、少なくとも私は我が子と刺青さんの子が仲良くして欲しくない。
今は幼稚園でも、将来その刺青さんの子が親と同じDQNに成長する可能性は高いと私は思う。
朱に交われば赤くなり、将来我が子が刺青したいと言いだすのも嫌。
大体幼稚園ならまだ親付きのお付き合いになるから、刺青した人と仲良くなれる自信が無い。
軽い気持ちで刺青を入れる時点で、私の想像力を超えてしまっているから。
将来刺青でどう思われるのか考えなかったのか?カッコいいとでも思ってたのか?
銭湯にも拒否される身に自分からなろうとはどういう了見かって目で見てしまう。
とりあえず、今その過去を反省してるならファンデーションで隠す。
堂々と分かり合える人と仲良くしたい(理解してもらえないなら結構!なら)隠さずにどうぞ。 - 989 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 00:21:58 ID:951ugzBY
- >>973
入れ墨消す金額の目安は、入れた値段×10位らしい。
入れる3万→消す30万
- 993 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 00:30:53 ID:nMbFfbIA
- >>986に禿道。
通りすがりなら、「あら、若気の至り?」ですむけど、
知り合い、特に子供がらみなら特に一番避けたい人になると思う。
立ち話もしたくないレベル。だって、どんなバックがついているか、
どんなDQN友達がいるか想像しちゃうと思う。
まぁ地域にもよるかな。うちの近所ならすぐさま有名人になり
排除される人になると思うよ。
- 5 :前スレ973 : 2007/05/12(土) 09:10:46 ID:7BeDfcJK
- やはり第一印象で差別されてしまうみたいですね。
あまり若いママがいない感じの幼稚園でした。
実は旦那も会社から刺青をなんとかするように言われているので
2人分の消す費用は非常にきついです。
あと口ピアスは幼稚園には外して行きましたが跡って気になりますか? - 8 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 09:27:24 ID:LdxlrA0C
- >5
そういうの承知で「常識や外見にとらわれないアタチ カコイイ」って思ってしたことでしょう?
前スレで建前「若気のいたりで」いいながら、腹の中で人を馬鹿にするような人だったら
刺青あってもなくてもお付き合いしたくないし。
あなた自身が外見で人を判断するあまり、人の目が気になるようだけどさ、
ほんとのところ刺繍やピアス痕についてどう思ってるの?
自信を持って誇れるのなら、控えめにそれを守ってもいいと思うよ。
なんというか、大人になって子育てや会社勤めになって慌ててるなんて
なんてみっともない人だろう、とたいして横道にそれることなく大人になった自分は感じる。
でも、あなたの人柄が普通にいい人で、子供がきちんと育っていたらば
そんなに気にならないと思うよ。
今からいろんな人と話をして、自分から「実はこういうものがあるんだけどね…」
といえる関係を築くことが一番大事で早道だよ。
旦那さんは会社から言われているんだし、お金がないなんていってないで
早急に消す方向でいったほうがいいよね。 - 11 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 09:41:43 ID:C4pZJB8I
- >>8
>大人になって子育てや会社勤めになって慌ててるなんてなんてみっともない人だろう
ハゲド。
一生消えないって分かっててやるはずなのに(だから常識ある人は刺青なんてしない)、
入れる際に将来のことを全く考えなかったのか?それ相当の覚悟をしてなかったのか?
ってことだよね。
同じ理由で、私が中学生時代にちょっとはやった「安全ピンで好きな人の名前等を肌に彫る」w
ってのもめちゃくちゃ引いて見てたな・・・あれ、消えたんだろうか。
- 12 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 09:58:20 ID:tqgFTYXh
- >8
うわ~、なんて良いレスなんでしょう!
もう全文同意ですわ。
とかいいつつ、私も20歳前後の頃に彫ろうか迷ったw
が、さほど考えないでやめたよ。社会に出た時に困ると思ったから。
刺青が入ってるってだけでは、私は引かない。
何か強い思いがあったのかなー、とも思うし。
他人に見えるところに入れてあるなら、その短絡さに引くよ。
ファッションのことしか頭に無いんだなー、と思って。
>やはり第一印象で差別されてしまうみたいですね。
この一文が何だかモヤッとしたのでね。 - 13 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 10:42:03 ID:1wIOrAdy
- >>12
まるっと同意だが、特に最後2行に激しく同意。
こういうの差別っていうのかなぁ?
人種差別や性差別などなど。どれもこれも自分で選べないことで
受ける不条理な扱いのことのような気がする。
自分から選んでそうなったことを周囲に受け入れてもらえないからって
「差別」っていう物言いはもやもやするなぁ。
- 14 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 11:24:41 ID:lmBXh2dD
- 第一印象で差別されないと思うならここで相談しないわけでw
人と違うことをしておいて何を言う。 - 15 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 11:55:10 ID:vHScT8eU
- 今はタトゥーシールとかあるのにそれでも入れ墨したって事は
「一生消えない」と覚悟した上で入れたって事だよね?
口ピアスも入れ墨も誰かに強要されて無理やりされたのではなく自分で考えて
選んでそうしたんだからもっと胸張ってればいいじゃない。
何らかの立派な信念があったからこそ、入れ墨いれたんじゃないの?
それで後ろ指刺されたって気にしない入れ墨いれた自分は正しい間違ってない
と思えたからこそ入れようと思ったんだよね?
だったらそれはすごい事だと思うよ。
何の考えもなく「なんとなく」入れたんならタダのバカだけど。 - 16 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 11:57:07 ID:8eeUibEH
- 出産しているから大丈夫とは思うけど、刺青で色んな病気に
感染とかって結構あるよね… - 17 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 11:57:44 ID:3HzqC/Mh
- せめて変な感染症にかかってないように祈っておきます。
- 18 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 12:44:51 ID:2OhUzal0
- 旦那さんはともかく、5さんは、前スレ977さんのように、
明るく過去話として気にしない振る舞いをしていればいいと思うよ。
口ピアスもしてるなら、どっちみちそういう人だと思われてるよ、とっくに。
はずしていったところでね。髪型やファッションも個性的なんでしょ?
うっすらと入れ墨を消した痕、口に謎の穴、どこか無理のあるイオン系のファッション、という人よりは
単なる個性的な格好の人の方が
おつきあいしやすいなあ、私は。 - 19 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 12:51:17 ID:dX8fShzq
- 人間「後悔」しないで生きていくのは思ったより難しいよ。
「刺青」に関しては、簡単に消せるものではないので
まずは「自分と子供が区別(敢えてこう表現)されるかどうか」という視点からではなく
周囲の人に「安心」を与えるほうをまず考えたらどうかと思う。
刺青を入れたという「成育背景」が何より怖い。
あなたの父親は背中に龍や牡丹や唐獅子を背負っているのではないかと思う。
ダンナさんにも刺青となると、一家なのか?と思う。
「ヤのつく自由業」の人と関わりにはなりたくないと思うのは仕方ないと思う。
「若気の至りで」「ファッションだと勘違いして」「浅はかだったと猛省している」
これらを自ら言うしかないのではと思う。
あなたが黙っている、でも見えるという状況では、あなたの「成育環境」は
ずっと疑われたまま。
「ヤのつく自由業」に善人もいるとか「経済ヤのつく自由業」だとか
そういう瑣末なことはさておき、あなたは「区別」されたくないというなら
それを説明して安心してもらう必要があると思うよ。
刺青のせいで「区別」されることは、撒いたタネだから仕方ないけど
あなたの子供には罪はない。だからこそあなたがきちんと子供に対して
その責務を負わないといけないと思う。
自分なら「若気の至りで」と説明されて、一族が龍に牡丹に唐獅子じゃなければ
それだけ(刺青)で区別せずにあなたの「人となり」を見ると思うよ。
でも、刺青で差別されると被害者意識でいられたら、「なるほど」と思う。
- 20 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 13:13:12 ID:/K+AOXUt
- 刺青なんて敬遠されて当たり前…。
どうして銭湯やプール、ゴルフ場で「刺青の方お断り」
と書かれているのか考えた事はありませんか?
せめて園では長袖着用で隠して欲しいと思う。
普段は一個人だから個性かもしれないけど、園児と一緒の時は
「○○幼稚園の子供の保護者」という団体の中の一人になる事を
考えて欲しい。同じ園の人にも迷惑が掛かるかもしれない。 - 22 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 15:14:58 ID:2zGnthre
- 太ももも刺青はパンツタイプの水着はダメかね。
膝上までくるやつなかったっけ?体系カバーとかの。
その他の部分は刺青の上にマッキーでそれ以上に落書きってのは…
ダメかぁ - 23 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 15:44:30 ID:hQz/ffRZ
- 住んでる地域によっては、タトゥー入れた母親が結構いたりするもんなんだけどね。
私の住んでる所も、少し郊外に出るとかなりいる。
口ピアスも別段珍しくない。
でも親しくなろうとは思わないかもな。
だって口ピアスは外しましたっていう事は、子供生んでから今まではしてて
幼稚園に入るようになってあわてて外したんでしょ?
今の今まではポリシーあってしてたんじゃないの?
それを突然外すっていうのは、急に後ろめたくなったのか何なのかがわからない。
- 25 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 17:48:59 ID:R0HwaR/D
- 刺青ママはさ、まだ幼稚園自体になじめてないのかね。
それで、「私の外見こんなだし」ってはなから周りに受け入れられないって決めてる感じがする。
イオンファッションママたちを馬鹿にするまではいかないでも、軽んじてるんだろうね。
「外見で人を判断するような人たちだ」って思ってるんだろうけど、
刺青ママが、挨拶や会話のちゃんとした人で、自分から輪の中に入っていけば
意外とどってことないかもよ。
逆に、格好はああだし、挨拶も目を合わさずボソボソいうだけだし、そうでなければ下品だし…
とかだと、そりゃ遠巻きにされていくと思う。
他の人も書いてるけど、まず自分から飛び込んで「やくざとかでないし」とは
言っていかないといけないよね。
その手間を惜しんで世の中を拗ねちゃいけませんゼ、ママさん。 - 28 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 20:33:38 ID:SUTJ3AsZ
- 外見で人を判断するって動物の本能として当たり前なんだよね。
で、たいがいは「見かけどおりの人」だったりするわけだし。
人と違う事を敢えてする時は、よっぽどそれをカバー出来る「何か」を持ってないと
難しい。補って余るほどのキャラ・魅力・オーラ・・・
皆が言うように、はやり相当の努力をして自分という人間を理解して貰うのがいいかと。
ガンガレ! - 29 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 20:59:16 ID:zxI1WoJ9
- 刺青ママは、「園に若い人が少ない」=「園に刺青に理解あるひとが少ない」って
思い込んでるよね。
10代と50代なら、そこに大きな差があるかもしれないけど、20代30代あたりのくくりなら、
個人的な価値観の差の方が、どう考えてもでかいよ。
下の子が生まれて幼稚園に通うようになって、自分が若い部類でなくなったとき、
同年代の人たちからより理解されるかどうかを考えてみたら?
それでもやっぱり、理解されないのは周りがイオン系だからって、逃げるのかな。
子供をプールや温泉に連れて行けないって、つらくないのかな。 - 30 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 21:18:20 ID:2OhUzal0
- 温泉嫌いな私はちょっといいなと思ってしまった。
- 31 :名無しの心子知らず : 2007/05/12(土) 21:26:57 ID:vHScT8eU
- 肩やお腹や背中にちょこっとなら若気の至りだと理解できても
手の甲や指にまで入れてるってのは相当逝っちゃってる部類だと思うんだけど。
私は第一印象で自分も子どもも関わりたくないと思うな。
でもその後のその人の人柄で判断していくけどね。
子どもへの接し方、言葉遣い、挨拶をするかとか。
その辺の基本的な生活習慣が大事。
子ども自身の性格や言葉遣い、躾されているか、DQネームじゃないかも判断材料になる。
ちょっと乱暴な子だったりすると「やっぱり親がアレだからね~」とか言われちゃう
のはお子さんが可哀想だけど、その辺はご両親でフォローしてあげてね。
ご自分達で撒いた種なんだから。
コメント
人と違うこと強調したくてピアスやタトゥーしたんだよね
じゃあ、周りと違った目で見られてもしょうがないんじゃないの
刺青はなぁ・・・いい印象はもたないよ
冷たいようだけど自業自得だな
押さえつけて無理矢理入れられたんならともかく、自分からみんなと違う自分になりたくて彫ったのにね。
変な目で見られてるならそりゃ差別じゃなく特別視。
違う目で見られて満足なんじゃないの?なんで見る人が悪いみたいなこと書いてるの?
わけがわからないよ。
刺青入れている人は
非常に高確率でC型肝炎ウィルスに感染しています。
これ、医学的常識だから。
まあ、チャラチャラした感じの頭の悪そうなタトゥーは、
入れる際に感染する可能性は低いものの、
性感染症は確実に持っているだろうな~
結論
関わり合いにならない方が良い
※1に完全同意
周囲から特別な目で見られて良かったじゃねーか
やっぱ刺青って、それだけで遠ざけたくなるなー
隠そうとしてると、さらに浅はかさも感じるってのも同意
というか単純に痛そうで嫌だな
本気で分からないのか
釣りなのか
本気っぽいな…かわいそうな人
格闘家の須藤元気(?)とか「かっこいいなあ!ww」と思うけど、
もしあれが一般人だったら男でも無理。怖いと思う。
最初から気心知れてる人のそれなら平気だろうけどそれでもびくってなるよチキンな俺は。
何て言うかさ、刺青ってものそれ自体は単なる技術であり文化だし、
それをヤクザ染みてるとか思う風潮も後付けではあるのかも知れないけどさ、
厳然とした事実として今の日本の世の中で刺青はアウトローの象徴という認識なのに、
その共通認識を持ちながらも身体に傷を入れたその感覚やその感覚を持つにいたった生育環境、
バックボーンに恐怖や不安や危機感を抱かずにはおれんわけよ。
そこは自業自得だと思うし、偏見と片付けて良いものでもない。
少なくとも、自分を貫けてない時点で、ろくな覚悟も無く世間の感じる印象を無視してでも
軽はずみな行動に出てしまえる人間なんだって話だし、世の中を恨んでも意味が無い。
刺青に罪は無い。入れたのも一概に悪いとは言わない。
しかし貫く覚悟が無いなら入れるな。
入れたなら世の中からの評価もまっすぐ素直に受け入れてその上で誤解だけは解くように社会と仲良くしろ。
結論:しっかりした人なら問題ない
しっかりした人はまず刺青入れないわけで・・・
「見た目はヤンキーだけど良い奴」ってのはたいてい
似たような価値観の友人同士の間で良い人なだけで
傍目には見た目通りのDQNだよね
若い人だって刺青に理解あるのはジャージ着てドンキに群れてるような人種だけ
他は態度に表さないだけで怖い人か馬鹿だと思われてるよw
新結論:今がしっかりした人ならば時間が解決してくれる場合がある。
見た目で差別されるのは仕方ないね。刺青があると、どうしても怖い人なのかなって思ってしまうよ。
でも中身さえしっかりしていれば、判ってくれる人も出てくるはず。
刺青もいつかピアスみたいに気軽に入れられるようになってくるのかなぁ?
正直引くけど
DQNな性質じゃなければいいんじゃね。
ワンポイントだったらテーピングでも貼っておいたらいい
スレでもレスでも差別されるであろうことはわかっただろうし
何かんがえてんだろうな。こんなもんを気軽に入れる神経がわからん
フルボッコにされてますねww
まぁ自業自得だからなぁ
なんか自分が非常識なことやらかして嫌われても「あたしが入れ墨してるから差別するのね!!」って斜め上な逆ギレ言い出しそうだなあ。
某国人とかブサイクだから女に相手にされないってネットに書いてるやつみたいに。
ついこの間、幼稚園の入園式だったんだけど
普通っぽい親の子がすごいDQn…キラキラネームだった。
刺青よりも、DQNネームつけちゃう人の方がアレな目でみちゃうなぁ
日本で刺青への見解がどういうものかわかっていただろうに
入れてから「刺青差別するな!」と国内の風習批判はいかがかと
でも人間性が全てをカバーするよ
よっぽどできた人間なら、関わる人は付属を気にしなくなる
できた人なら
思いこみかな?銭湯は刺青禁止じゃないから入れるよ。日常生活における保健衛生上必要な入浴のために設けられた公衆浴場が刺青禁止にしたらダメだと思うんだけどな。禁止してるのはスーパー銭湯とか温泉とかっていうレジャー施設的なとこだけじゃない?
人からは疎まれ、温泉やプールの多くが人生から消え…
馬鹿気の至りの代償は高いのお。
取るときに苦労するからそんなもん入れない方がいい。
バブル期に10代~20代だった人、今だと40代前半くらいなら
刺青や鼻・口ピアスに対する抵抗がそれより上の年代よりは少ないと思う。
当時ちょうどバンドブーム全盛期で刺青入れたミュージシャンも多かったし、
洋風のタトゥーが日本で手軽にできるようになったのもその時期だから。
鼻ピアス入れた人も音楽関係ではゾロゾロいた。
(アマチュアバンドでもすごいのが多かったから)
だけど、その代わり元音楽・芸能・イベント関係者でもないのに
刺青入れてるのはバカじゃないか、と思われるかと。
刺青は当然差別される。
なぜならそれは、差別をしてくれというメッセージだから。
逆に言えば、刺青をしている人には差別しないと失礼に当たる。
刺青を入れるときに多少なりとも、自分は一般人とは違うんだぜと思ったでしょ。
本気で刺青入れてる人達に失礼だろ。
あれはファッションで入れるもんじゃねぇよ。
やっぱり日本でタトゥー、刺青はまだ叩かれる対象なのか
それにしてもタトゥー消すのって値段もそうだけど
痛みも、色入れるときの何倍も痛いって聞いたなあ
何年か前の話だから今はもっと改善されてるかもしれないけどね
痛いの怖い…
軽い気持ちで差別されるよ
腰とか背中とか普段見えないようなとこならまだしも、手の甲や指って相当だと思う。
夏になると半そでになって見えるとか言うけど、普段は手袋とかしてんのかな。
刺青消すのに幾らかかるとか保険とか自分で調べればいいのに。
アメリカの話だけど、軽い気持ちでバンバン刺青入れるから
後悔して消したい人はもちろん物凄くいっぱいいる。
刺青消す手術って難しいのな。
そりゃ一般的には白い目で見られるだろうよ。俺みたいに気にしない人もいるだろうけど・・・
刺青そのものよりいま後悔してることのほうが問題だわ。
2chなんかで相談してるのは周囲とのコミュニケーションで挽回できる自信がないってことでしょ?子供がどうたらは建前で、本当は自分が恥かきたくないからってことでしょ?
もっといえば、他人が見た目だけで自分を差別するって前提で話してるのは、無意識のうちに自分がそうしてきたから他人にも当てはまると思ってるわけでしょう。
本当に子供のためを思うならてめえの変なプライドを捨ててきちんと説明してこいよ。
時間かけて消せるなら金も惜しむなよ。。
俺も怒りで我を忘れると顔に刺青みたいな紋様が浮き出るからつれーわー。
勝手に浮き出るからつれーわー。
刺青は生まれつきか?
それは差別ではない
けいべつと言う
つかkべつが禁止ワードかよおかしくね?
差別って言い方にモヤモヤするのは、同意だ~
日本人なら、小さい頃からプールや温泉で「刺青お断り」とされているのは知ってるハズ
そこをあえてしたくせに、なに言ってるのかと小一時間…
のりピーも刺青してて、クスリやってたし、
やっぱりどんな主張や背景があったんだろうが、刺青してる親&その子とは
自分の子どもは一線引かせると思う
だって何がきっかけで昔の尖った頃に戻ったり魔がさしたりしかねないじゃん、こわいもん
ファッションなんてのは一種の自己主張で、ファッションの延長線で刺青入れたんなら、「そういうふうに見てください」って看板ぶら下げてるようなもんだろ
差別とかバカじゃね
973は刺青に理解のある年代があると思ってるのか…
あるわけないじゃん…
まだこんな生き物が日本に生息していたんですね。
刺青を消さない
→ 刺青を入れることに否定的でない環境で育ったと分かるので、お付き合いはご遠慮願いたい
刺青を消す
→ 刺青を入れたときのポリシーを曲げてしまった人。ダサすぎw お付き合いはご遠慮願いたい
【結論】刺青を入れたことのある方はお付き合いをご遠慮願いたい
自分と合わない方と距離を置くことは、敬して遠ざけているだけであって、差別ではないことを理解して、そっとしてね。
どうしても仲間になりたいなら「マオリ族の血を引いているので…」とか言っとけば良いじゃんw
極論だけど、綺麗な人で心が汚い、外見が汚くて心が綺麗、あなたならどちらに声をかけますか?もし話すのなら綺麗な人にはなしかけますよね。この主婦の友達だとこの人の事が分かるから別に刺青ぐらい構わないと思います。第三者がこの刺青を見たらどう思うのでしょうか?話しかける前に第一印象が決まってしまいます。その刺青を見たほかの子供たちが、刺青の事を自分の親に聞いたらその親はなんと答えるのでしょうか。
>あまり若いママがいない感じの幼稚園
>イオン系のファッションや黒髪が多く、刺青に対し偏見を持ちそうな年代
周囲のママをそういう目で見てるくせに
自分は差別されたくないとかw
ほんと、刺青があってもなくても仲良くなれない人物だ
刺青云々よりも他の母親達を見下した感じが嫌だなあ
刺青入れてる人は、入れてない人よりも
メンヘラ、常識知らず、DQN、どれかの可能性高い気がする。
※40
この報告者も偏見の塊だよなw
刺青なくても近寄らないほうが良さそうな物件だ
>刺青に対し偏見を持ちそうな年代が多そう。
20代だけど刺青してるヤツなんて頭空っぽの馬鹿だと思うの
夫婦そろって入れ墨とかどんだけDQNだよ
全部が全部ってわけじゃないが、刺青入れてる人ってドキュンとヤンキーが多い…。
正直、近づきたくないわぁ
もともと刺青は、やくざなんかが自分が一生を通うして背負う立場や信念の重さを、入れる時の痛みや永遠に身体から消えない。だから取り返しがきかない、後戻りができないことを表すためだからな
昔の犯罪者であれば、その人の罪は一生消えないって意味でつけるし
そりゃ、一生消えないのに軽い気持ちで刺青してればどん引きされる。
差別と区別は別もんです。入れ墨じゃなくてそれが生まれつきの痣とかだったら差別問題になるだろうけどさ。
まあ解り易くて良いよ。
馬鹿ですと書いてあるんだから。
刺青だけでも引くのに、それを隠しようの無い場所にしているというのがもう…
そのラリっぷりに開いた口がふさがらない
上腕なら隠し様もあるし、安室の息子タトゥーで流行った時期があるから
若気の至りって言われれば、(積極的に関わりたくないとはいえ)表向きは普通にできるけど
指はない
あと差別じゃなくて「区別」だと思う
アメリカの超一流の俳優とか入れてる人いっぱいいるけど、
あれはある程度セレブリティであるからこそ
DQN演出がカッコいいってわけなんで、確固たる地盤もが現在なく、
未来に作れる見込みもなく、地で入れ墨入れたら単なるDQNでお終い
2chネラーのように見た目で判断する性格の悪い人はそう多くないと思う
若気の至りで~って風にやってればよほど性格の悪い人以外は誰も気にしないと思う
ファッションとか馬鹿だなあと思って読んでたら、夫婦で刺青って、DQN以外の何者でもないじゃん。
刺青なくても、すでに引かれてる行動をとってそう。
>>※52
人間誰だって建前と本音は別
昔からの知り合いでもない限り
他人は見た目から判断するしか無いと思うの
よほど普段からの行いに気をつけていないと
ちょっと何か騒ぎがあった時に必ず
「あの奥さん、見た目からしてああだしねぇ…」と言われる
差別じゃないです。
軽い気持ちで3つも4つも刺青を入れる普通の人はまず居ない
そんなことが出来るのはDQ,N以外の何ものでも無い
夫婦で刺青入れてるなら「そういう家庭」と見られるのは当然
頭脳は子供・体は大人な2人が、子供出来ちゃったから親と名乗ってるだけだろ
子供に罪は無いが相談者の家で一緒に遊ばせたら、タバコの吸い殻を誤飲したり
ラムネと間違えてド,ラッグ与えられそうだから、絶対に関わりたくない
刺青に口ピって極普通に真っ当な育ち方してたら
若気の至りでも滅多にしないでしょうに
自分が見た目で差別されないか心配しつつ
周りを服装や年齢で見下してる
正にDQN乙
どんなに仲が良くて、どんなに評判の良い人だろうと、落書きしてたらお付き合いを辞めるね。
そういう見た目で差別するのが正当化される社会だから
じさつ大国なんじゃないかねえ・・・
まあ差別する側に立ってれば安泰だものね
親からもらった大切な体に、
(病気や怪我といった特別な場合を除いて)
刃物を入れるとか到底考えられない。
なんかモヤッとすると思ったら
二言目には「差別」「差別」って連呼してるのが
腹立つんだな
「差別」というのは自分にまったく
なんの落ち度も言われもないのに白眼視される
ってことだよね
こいつの場合は明らかに自分に原因があるのに
白い目で見る周囲の方が悪いみたいな口ぶりでムカつくんだわ
体に落書きを入れたくらいで大罪を犯したように言う意味がわからん
誰かを差別することで自分はいい人にでもなったつもりなんだよね
それをかたくなに認めたくないだけ。
まあそれが日本人だから。多数の価値観の方につけば幸せになれる国だから普通のことよね
刺青を入れた人間は一生罵倒されて迫害を受けて生きなきゃいけないよね
もし刺青さん本人が、幼稚園で良い人だとしてしても、バックにヤクザやチンピラがいるだろうと思ってしまうだろうし、
万が一、刺青さんを怒らせたり、お子さんとかに怪我をさせたりしたら、
刺青親族一同で、常識の範囲を超えた報復をされそうで、
怖くて普通に付き合えないと思うし、子供にもかかわって欲しくない。
っていうかいるんだよね。うちの幼稚園にも良い人そうだけど
上腕に刺青を入れた母親が・・・
正直怖くて、にこやかに挨拶するのが精一杯だよ
良い事言っちゃってる風>8の「刺繍」に誰も突っ込まない不思議
刺青あるけれど害のない人がいるのは知っている
でも刺青無しの人100人と、刺青有りの人100人いたら
後者の方がDQNや893率が高いと思う
だから積極的に仲良くはなりたくないし、本性がわからないうちは「警戒」する
この「警戒」を差別だっていうのは逆切れもいいところだ
刺青を万引きとか犯罪に置き換えればいい
それだけの話
デキ婚のDQNカップルだったのかねぇ…
わざわざ普通に育ってきた人たちと仲良くなろうとしないで
同じように刺青入れてるバカ親や仲間たちといればいいんじゃないかな
幼稚園で子供が仲間外れにされるのは自分のせいであって
相手にしない園児や親は悪くないし
こんなバカな親の元に生まれてきた子供は可哀想だけど、
『親が親なら子も子』になる可能性のほうが高いし
なんで刺青消すのに保険が効くと思うのか、それが不思議。
過去のDQN行為を「若気の至り」で片付けちゃうような人とも付き合いたくないね、俺は。
どうせ武勇伝という名のバカ発表会するんでしょ?
※62
刺青に対する考え方は国によって違って当たり前。また人によっても違う。
「これだから日本人は」的なことを言ってもはじまらないよ。
「刺青=自分の意思で入れる、差別してもらうために入れる」という前提を無視して差別なんて言うなよ。
刺青のあるなしじゃなくて973が刺青を口実にして他のママさんを馬鹿にしてるから叩かれてるんだよ。
こういう自分で種撒いといて被害者面は本当理解しがたい。
刺青消すのに保険がきくかも?って考える時点でただの馬鹿だろ
刺青無くても子供の親として付き合いたいと思えないな
夫婦そろって墨入ってるその子供も1、2歳の頃に
よく足にマジックでウネウネと描いた落書きがしてあった
自分で描いたと子供は言っていた
そうか、父親のスネにでっかい薔薇の花が咲いてるからだ
それ見てるから自分の足にも絵を描いたんだ
と謎が解けた
「刺青いれてるの?かっこいいー」みたいに周りから差別されるのが気分良くて入れたんでしょ。
んで今度は差別されたら困るってか。
性格悪いブスが「女は顔じゃなくて性格だ」と言うのに似ている。
中身悪い奴が、「見た目じゃなくて中身だ」と言ってもな~
ん~聞こえんな~
弟が肩にデカデカと鳥の刺青しちゃってる。
本人は『はくが付く』とか意味わかんないこと言ってるなぁ。
俺からしてみたら『馬鹿は死ぬまで馬鹿なんだな』と正に馬鹿を冥土まで持って逝くんだ。と、認識した。
少し前にもまだ寒さの残る春先で長袖が普通なのに公共の禁煙場所でタバコ片手に半そでで馬鹿丸出しの刺青した同い年位(30代)の馬鹿を見たわ。
なんていうか刺青なんて【馬鹿丸出し】以外の何者でもないわw
よって差別ではなく影で馬鹿にされるだけw
差別ってより、馬鹿に相応しい扱いを受けるだけだろ
自業自得
自分だってイオン系のファッションで黒髪の人間に対して
偏見を持ってみてるんだから
他の人から刺青者として偏見をもたれたとしても文句は言えないだろ
※1で全て終わっていた
けど1つだけ気になったことをあげさせてもらうと
>他の母親達はイオン系のファッションや黒髪が多く、刺青に対し偏見を持ちそうな年代が多そう
お前が言うな
自分の信念貫いてみろよ根性無し(笑)
刺青には何の偏見もないけど、それに対して無責任な言動がムカつく。
刺青やピアスの痕を一生背負う覚悟も無いのに何で考え無しにやっちゃうのかね。
昔のバイト仲間(女)が太ももと谷間に彫ってたな
温泉とかプール入れなくなるのにいいのか聞いてみたら
「あと数年でそんな偏見なくなっちゃうから大丈夫!」って自信満々だったけど笑えたw
もう10年近くたつけどいまどうしてるんだろ?w
若い時は肌もハリや艶があるから見栄えもいいけど、年取るとな~
軽い気持ちでも自分で決めたんだから、最後まで覚悟決めなきゃね
画家の藤田嗣治は「どんなときでも絵を描く時間だけはきちんと守るように自分自身に言い聞かせるため」左腕に腕時計の刺青を入れていた。
こういう風に信念を持って入れたんなら本人も堂々としてるだろうし、周りも何も言わないさ。
タトゥーは単なるファッションではない。
一生消すことは無い、それがあることによって
一般社会に受け入れられないがそれでも良い
という覚悟があって入れるもの。
軽い気持ちで入れるような馬鹿は蔑まれて当然。
タトゥーは単なるファッションではない。
一生消すことは無い、それがあることによって
一般社会に受け入れられないがそれでも良い
という覚悟があって入れるもの。
軽い気持ちで入れるような馬鹿は蔑まれて当然。
※85
信念もなくただなんとなく彫っちゃったから今になって後悔してんだろ
例えとても人格がよくて理想的な母親のように振る舞っても
周りは「でも刺青してるのねぇ・・・」という目でみるだろうな
何年経とうがその印象は変わらんと思うけど
既女性格悪いな。
みんなで刺青女を悪者に仕立てあげようとしてるし、そんなことしている自分たちに気づいない。
考えが凝り固まりすぎ。
鬼女と決めつけるとは、なんと柔軟な思考の持ち主ですことw
>>※89
偏見のない俺カコイイ!ってかwww
たぶんお前一人だけズレてる
みんな
好き好んで周囲から受け入れられにくい奇抜なファッションをしておいて
被害者面するのは変じゃね?
って言ってるだけ
人を見た目で判断すんな、ってのは
チビ、デブ、不細工みたいな好き好んでなったわけじゃない身体的特徴の話であって
ファッションは人間性を測る目安になる
誰だって怖そうな人には近づきたくないだろ
自分で入れたんだから曲げる必要なんかないと思うけど。
誰かもコメントしてたけど、
刺青消した痕がある方が恰好悪い。
イジられても笑顔でいなす位でいて欲しいけど。。。
個人的には「悪く見られたい」っていう気持ちは誰でもあるものだから恥ずかしいことじゃないと思うけど、
「刺青消したからまともだよ」みたいなのはちょっと恥ずかしい奴だなと思う。
和彫りで長そでシャツみたいなのは流石に消した方が良いと思う
※90
これって子育て板のレスじゃないの?
自分はそう思って、書きこんだ人の多くが既女だと思ったんだが…
勘違いだったらすまそ(´ω`)
※91
たしかに今読み返してみたら多くの意見が攻撃的ではなかった。
腹が立って瞬間的に書き込んでしまった;
私が気になったのは「刺青女はイオンママのこと軽んじてるんじゃないの?」ってレス。
逆にこちら側も刺青女のことを軽んじてる気がして、そのレスがしっくりこなかった。
相手に傷があればそれを攻撃材料にしてもいいって人の集まりだね
そしてそれを正当化するためにまた攻撃
こわいこわい
米94
つ 鏡
軽んじているかどうか、なんて話より現実的に「刺青」を入れているという事、それに伴う社会的な視線、印象を述べているだけの意見が多いように感じるが・・・。
これから入れるかどうか考えている人は、刺青なんて、入れない方が絶対にいいよ
スレの話か。
※欄の事かと思った。
刺青叩きは※のが多いし。
※94
傷は不可抗力で付いたもの
刺青は自分で選んだもの
自分から人の道に外れる事を選んだ人間に世間が冷たいのは当たり前だ
差別でなくて、区別される。
女がどれだけ考えの浅いバカしかいないかがよくわかる質問だな
(笑)
海外と違って、日本の場合刺青=ヤクザのすること、という第一印象があるからね。同じ立場になったら絶対に身構えるw
わざわざあちこちに刺青を入れた理由がわからんけれど、大した理由でなければ「若気の至り」というしかないし、それなりの理由があるのであればそれを述べたらいいと思うけどね。
「君子危うきに近寄らず」これは差別じゃなくて区別だわなw
刺青入れてる人の印象って
・DQN(今も、もしくは昔・・・・昔つっても抜け切れてない)
・エキセントリックすぎる人
・オシャレのつもりでやってるかっこつけ、後先考えないおばか
・ヤのつく自由業の方、もしくは予備軍
・自分は反社会的な人間だと自らアピールしている人
っていうのがほとんどだと思うよ・・
>>99
お前は俺かというぐらい同意
差別じゃなくて別の人種として区別する
※100
夫も刺青入れてるんだから女だけが馬鹿なわけじゃない
なんでもかんでも一括りに女たたきすんのやめろボケ
他人と差別化されたくて落書きしたんでしょ?
望み通りでよかったやん(笑)
差別差別と、短絡的に発してるのもこの人の浅はかさを表しているし、なによりたいした考えもなく見える位置に複数の刺青を入れていることに誰しも好意的に感じるわけないのに……変な人。
しかも夫婦で入れているなら尚更、DQNかヤの関係か…と思うし、そもそも周りのママを見た目で区別するんだったら似たような見た目のところに行けば良いのに…。
夫が会社から消すよう言われてるってことは、見える位置とかにあるのかな…
自分の体に落書きした女が
便所の落書きにバカにされたでござるw
※107
ちょっとクスッとした。
しかし夫の会社は優しいな
刺青入れてる奴なんて普通採用しないし、隠してても見つかった時点でクビだろ
みんなやっぱりタトゥーには否定的なのだね
私は父と姉の真似をしてツバメのタトゥーを背中にいれたよ
意味もちゃんとあるし後悔はしてない
理解されなくて当たり前、くらいで入れないと
なーにが差別だよ
馬鹿女
入れ墨を見せて営業活動すると、恐喝扱いになるんだっけ
入れ墨でもピアスでもすればいいじゃない
その昔「こいつは犯罪者」ってのを知らしめるために、
入れ墨したんじゃなかったっけ?
他の人も書いてるけど、入れ墨してるとウィルスとかの心配あって、
場合によっては診療拒否されちゃうよ。
献血もできないし、温泉にも行けない。
それよりも、入れ墨したら定期的に色を刺さないと、色がボボけて惨めになるよ。
消すのも、色を刺すのも金かかるなら、消したほうがいいですね。
刺青入れるならいろいろなもん背負う覚悟しとけよと思う
女性のワンポイント刺青はほとんど知識もなくファッション感覚で最悪だ
海外だと呪術的な意味合いもあるからいいけど
日本だと本来罪人とか渡世人のするもの
とりあえずそういうところから考えるべきだよね
刺青の墨は、人間にとっては異物で
それを取り除くために肝臓が稼動しっぱなしになってしまうそうな
時間が経つとそれが原因で肝臓壊れるらしいので
内蔵弱い人が入れると早死にまっしぐらだから注意しとけよ
びっち
差別はされるよ。諦めな!!
自業自得です。御愁傷様
あからさまの差別が有るかは解りませんが確実に影では嫌われ者状態になります。現に私の近所の人(40才4児の母)も子供の幼稚園・小学校・中学では子供までもが嫌な思いをしてます。自己中な最低は母親です。自分だけが嫌われるのは覚悟の上でも子供はいい迷惑たと思います。
自分としては刺青してる人間は「差別」でなく「区別」している。
自分とはまったく違う、そして絶対分かり合えない感性を持った、
ある意味違う種族(人種ではなく、例えばホビットとかドワーフとかw)として見ている。
話せば解る事も有るかも知れないが、基本的には近付きたくない。
だから積極的には近付かないし、近付かれたくない。
アレ?コレってもしかして某国人への対応と同じ?
日本だと~日本では~って考え方が無駄な閉鎖感を生み出してると思うけどな。
入れ墨が大衆化した場合になんか問題でもあんの?
刺青入れる側のほうが閉鎖的だから受け入れられないんだよ。
ヤクザや犯罪者が刺青を入れる日本の文化背景をなかったことにして、
自分に都合のいいファッションのメリットしか考えてない。
入れ墨=怖い職業、昔なら罪人(江戸時代だったかな?)の証だったわけだし怖がられたりするのは仕方ないよ。
いくら時代が違うと言ってもまともな彫り師さんたちは必ずデメリット話して忠告するそうだ。それでもやったんだから自業自得です。
未だに衛生面からも公共の風呂やプールにお断りされる入れ墨が大衆化してるとか変な話。
知人ならともかく子の友達の母親ならFO。
マトモな人間なら、自分が親になったり責任ある役職についた時に他人からどう見えるかを想像して刺青をしない選択をする。
それが出来ない人間だということ。
私にとっては新人類みたいなもんだから新人類のお友達と仲良くしたらいいと思う。
子が「カッコイイから真似したい、なんでお母さんには無いの?」と聞かれてもどう答えたらいいか分からないし刺青ママを貶さず話す自信も無い。
相談もそうだけど、対する返答、まとめのコメントを一通り読んで、昭和のスレかと思って確認したわ
まあ入れ墨が周りにばれたら、入園出来ないかもしれないしねー。
バッカだなあ。
LA育ちの自分でも入れんなら覚悟して入れろやボケと思うわ。
あの辺りでも一般人の範疇(あくまで範疇ね、ガチ一般人は入れない)が入れるのは
普段服で隠れるところだよ。指とかヤバイ人と付き合いあるよね、ってイメージ。
参考にしてるのであろうヒップホップ系アーティストとかほぼギャングだからね?
日常茶飯事で殺し合ってるから真っ当に生きてる人間は関わりたがらないよ。
>子が「カッコイイから真似したい、なんでお母さんには無いの?」と聞かれてもどう答えたらいいか分からないし刺青ママを貶さず話す自信も無い。
それでちゃんと説明出来ずに子どもがスミ入れることになる…と
何が分からないだ、アホか
後先考えないと
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。