2015年05月24日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431841733/
その神経が分からん!その8
- 220 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)00:21:14 ID:a8B
- 私は起きたら何か食べないと何もできない人です。
お腹が空くと頭がいたくなりイライラもするのでバックに何かしら入れてます。
(痩せてますけど間食多いです)
土曜日元々おでかけ予定で朝起きたら丁度冷蔵庫にもバックにも何もないので
コンビニでカラアゲ棒とチャーハンおにぎりを車の中で食べました。
主人は煙草とコーヒがあればあまりいらないタイプです。
その時煙草買ってました。
買い物いって1時間ぐらいでいきなりラーメン屋に入って行きました。
しかも元々ラーメン屋が苦手です。(主人は知ってます)放逐子多かったり
何よりも独特の油の臭いが。
ビックリして「ご飯なんて食べれないよ。ラーメン屋とかやだ」と話しても
「行けば食べれる」で無理矢理店に。
中に入って二人分頼まれてもやっぱり食べれない。主人は食べてましたが。
子供も煩くイライラしてしまい来たものをほぉっと置いたら「なんで食べないの?」と言われたので
「もう食べてるし、食べれるわけないじゃん。行くって行っててくれたらアレ食べなかったよ。」
と行ったらうるさい、なんで一々言わないといけないんだと言われました。
最後にはお前が食べないかぎり帰らないとかいい始めたので、
隙をみて隣の空皿と交換したら店主と目があってしまい。
うちのラーメン食べたふりするほど食べたくないんですか、返金しますよと
関係ない人まで巻き込む主人がレスタイ。
スポンサーリンク
- 221 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)00:43:56 ID:o24
- 日本語が不自由なのか
精神的にアレなのか、どっちだろう - 222 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)00:47:18 ID:77L
- 洒落怖で読んだ『全く意味がわかりません』みたいな文章だ
- 223 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)00:47:34 ID:a8B
- わたしがですか?主人がですか?
- 224 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)00:49:32 ID:a8B
- あとだしですいませんが私はイギリス人なので日本語、文法間違っていたらすいません
- 225 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)00:57:55 ID:gGu
- わたしだったら、ラーメン屋の店主に大声で
「あ、主人の分だけお願い!まだ、お腹すいてないの・・・」と言っちゃう。
ご主人とあとでもめるかもしれないけれど、その時にあなたの体質を説明して、
徐々に理解させていく。
でないと、早晩関係が破綻すると思うので。がまんの方向を考えてね! - 228 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)01:31:06 ID:a8B
- >>225
券を買うお店でした「どれでもいい」というのでどうせ食べれないからと思い一番安いの押しました。
店員さんも券をさっさと持っていてしまいイウ暇なくて…
付き合っていた時のデートの時は同じやりとりでは店変えてくれたのですが忘れたのかもしれません。
食べないと機嫌が悪くなるのは結構前から知ってるはずで
常になにか持ってれば?と言ってくれたのは主人です。
起きてすぐ食べれなかったので本気で食べてしまった事、
主人がいつも夕飯しかたべないから昼はないと思い込んだ事は反省です。 - 229 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)01:45:28 ID:znS
- 無理矢理連れ込まれたわけでもないのに、文句うぜー。
自分だけ車で待機か近隣の店で別行動すりゃいいじゃん。
店の人に失礼だ。
外国人だからなんなの? むしろ、外国人だからYes Noはっきりしていて
別行動する気がするんだが、偏見なんだろうか。 - 230 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)02:21:17 ID:a8B
- 最初車から出ませんでした。
でも何分もしつこく出ろ出ろ言われたりしたので我慢して出ました。
戻りたくても鍵は旦那です。
日本の外食は二人来たら2人前頼まないとダメ?なんですかね。
主人は一人だけ注文はマナー違反だと言ってましたが…
あと5?20分で食事終えるような食事がなれるまで大変でした。
日本人も皆優柔不断でないのと同じで私はyesno下手な外人です。 - 231 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)02:27:01 ID:a8B
- なんか言い訳ばかりになってしまったのでもうやめます。
最初は主人の神経疑いましたが慣れたつもりでも国で勝手が違うんだなってレスみて感じました。 - 232 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)02:53:14 ID:pvO
- >>231
語られてない部分のやりとりもたくさんあったでしょうし
(はじめ車から出なかったとか、いろいろ)
今出ている情報だけで全ての判断はできないとしても、
旦那さんに振り回されてしまってる印象を受けました。
どちらが悪いというよりは、双方の思いやりやコミュニケーションが足りてない感じかな、と思いました。
旦那さんイライラしてる様子に伝わってきましたが、
今回のラーメン屋のようなことはよくあることなのでしょうか…
ラーメン屋というチョイスがよくなかったかもしれない(一人一食分頼むとしても量が多いので)ですが、
ラーメン屋苦手なの旦那さんが知ってて行ったならイライラもあったのかと思います - 233 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)03:01:13 ID:pvO
- >日本の外食は二人来たら2人前頼まないとダメ?なんですかね。
>主人は一人だけ注文はマナー違反だと言ってましたが…
国によるかわかりませんが、多分日本では、お店に入ったらお店の利用料として
何か注文するのが一般的で、注文したからには残さずいただくのが常識というか、
残さないのがマナーになります。
なので、注文するときは食べきれる量を頼む(選択する)、という気配りが必要になる場面が出てきます。
どうせ食べられないから、と思っているのに注文をすすめ、
食べないというのは悪印象にしかうつらないでしょうね。
そこに至るまでの事情はお察ししますが、あまりすべきではない態度かと思います。 - 235 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)03:06:40 ID:a8B
- >>232
文章をまとめるのが苦手でつい長くなってしまいます。
色々省いた後でいいだしたみたいになってすいません。
わたしにも悪い所や思い込みが多い所があると思います。
他の外食や外出先ではなにもありません、やさしいなと思うことが多いぐらいです。
口に出してもら得ませんが大切にされてるとおもいます。
が「ラーメン屋」では2回行きましたが2回ともこんな問答が繰り返されました。
ラーメン屋行かないことが一番みたいですが主人は好きみたいです。
慣れればいつかは堪えられるのかなと考えてます。
もう寝ます。 - 236 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)03:32:43 ID:pvO
- >>235
ラーメンの味が嫌いじゃなければ麺半分にしてくれとか頼めるといいのかもね
身体の都合でとかなんとかいって
そうでないのに店に無理やり連れてこられるならスレタイ
コメント
ラーメンなら旦那さんが一人で食べてくればいいのに。
イギリス人がバックとは書かないよ。
白人様出せば賛同貰えると思ったのかね。
浅はか。
日本語でok言われてイギリス人ですなんて出任せ初めてみたわ
旦那がずいぶん強引だな。いいんかそんな男で。
イギリス行ったとき、子供でも1人前頼んでたけどな。個人主義なんだなと思った。
日本だったら、親のを取り分けとか子供2〜3人分で大人1人前シェアするぐらいの年齢。
イギリス人が「バック」ねぇ。英語圏ではない外人なんだろうなぁ
アジアとか南米とかそっち系なんだろ?
文法が苦手な人のブロークンな日本語ではない
語学レベルが低い人の方がより簡潔で短い文章になるから
まとめられないから長文になるなんて有り得ない
ついでに語学レベルが低いほどYES/NOははっきり伝えるようになるんだよ
長めの修飾語句を使ったり曖昧な表現をしたり、どう見ても頭が悪いだけのネイティブです、本当に(ry
そんなキ○ガイ男と結婚したのがスレタイ
とりあえず旦那クズだな
日本は~日本では~って、何言ってんだ。
要は、こいつの旦那がおかしいだけじゃん。ババ引いただけ。
こいつもこいつで嫌なら嫌って言えや。
絶対イギリス人ちゃう。
日本は〜って言ってるのは
>日本の外食は二人来たら2人前頼まないとダメ?なんですかね。
>主人は一人だけ注文はマナー違反だと言ってましたが…
くらいでしょ。
>日本の外食は二人来たら2人前頼まないとダメ?なんですかね。
>主人は一人だけ注文はマナー違反だと言ってましたが…
>国によるかわかりませんが、多分日本では、お店に入ったらお店の利用料として
>何か注文するのが一般的で、注文したからには残さずいただくのが常識というか、
>残さないのがマナーになります。
ファミレスとかは違うけどラーメンや寿司屋だとそうっていう謎ルール
有りそうな話だなぁと思ったけど、実はイギリス人って設定要らなくね?
今度は「わたし韓国人なので」で作ってみたらいい
普通「今日お昼どうする?」みたいな話しないかね?
チャーハンとから揚げいけるのに
ラーメン「食べ(ら)れない」って変わった人だなあ。
イギリス人のフリわろたw
旦那の常識が日本の常識かも知れない、と思うからイギリスって書いたんでしょ。
※1で終了。旦那が一人で食べに行けばOK。
イギリス人だと思い込んでいる日本人かぁ~、そっちのほうがやばくね?
イギリスではバックのことなんて言うのん?
※16
ラーメン屋の匂いは嫌いなようだが、
チャーハンおにぎりと唐揚げでとりあえず腹が満たされてるから
ラーメンに限らずこれ以上食えない状態だったんでしょ。
>「もう食べてるし、食べれるわけないじゃん。行くって行っててくれたらアレ食べなかったよ。」
※20
バァ グ
こいつは許せないわ
イギリス人のふりすんなカス
イギリス人?
イギリス人に罪をなするつけるなよ
※18
文章指摘されたからイギリス人という設定にしただけ。
国柄の話したかったら絶対に最初から書くだろ。
お互い相手の都合や予定を考えずに好きな時に好きなもんを食べるって感じだな。
旦那の立場になるとイラっと来るだろうし,この人の立場で考えてもイラっとくる。
出かけるときに食事の予定を確認(お昼どうする?程度)しておけばこんなことは起きなかった。
コミュニケーション不足っていうのが一番当てはまると思う。
ラーメン屋の油臭いのが苦手で何でから揚げとチャーハン食べれるんだ
それも後々まで匂いが残る車内で
うちの近所のとんこつラーメン屋は確かに臭い
読めない文章じゃないのに「私は読解力ないバカでございます」って自己紹介してる可哀そうな奴に絡まれる図
旦那が糞で間違いないわ
「なんでいちいち言わなきゃらないんだ」っても目の前で食べるつもりで買ってたのなら
食べに行くって一言言えばいいだけな気がするが。
どうしても食べられないのなら餃子と御飯だけ頼んでそれで勘弁してもらえ。
ラーメンをどうしても食べないといけないのであれば一回食べて帰り道でも気分悪くなった
フリして戻せば?ダンナ懲りて止めてくれるんじゃない?
家族がリアルイギリス人の私、今日一番の大笑いでした。
朝起きて何か食べないと頭痛&イライラする人が
勝手に何か食べておいて
「昼行くなら食べなかったのにー!」
ってめんどくさい話だわ。
コンビ二の時「今から何か食べるけどお昼どこか行く?」
とか聞いとけよ。
※32
勝手に、って
旦那も一緒にコンビニで買い物して、車の中=目の前で食べてるじゃん。
言うなら旦那が「昼にラーメン屋行きたいから買わないで」でしょが。
>「もう食べてるし、食べれるわけないじゃん。行くって行っててくれたらアレ食べなかったよ。」
イギリス人の男が紳士だって言うとヨーロッパじゃ爆笑されるらしいが、日本人にも礼儀正しくない人間は居るさ。
日本語がとても上手だが、だからこそ旦那は「日本人扱い」してしまうのかもね。
時には「バギス食わせんぞ!」って怒ってみたらどうか。(バギスはスコットランドの料理だけど好きだったらごめん)
村上春樹が中華料理食べられなくて
人から「でもラーメンくらい食べられるでしょ?」ってよく聞かれるけど
ラーメン食べられるなら中華全部食えるわ、あの匂いがダメなんだって書いてたから
嫌いな人にとっては相当きつい匂いなんだろうね
※34
ハギスHaggisでしょ
※33
食べないと何も出来ない(と頭痛とイライラ)とかいう人に
「1時間以上後にラーメン行くから食べるな」とは言わんだろ。
※37
そんな配慮があるような男なら
一時間前に食べてるの知っててラーメン屋強制しないよw
イギリス人云々は置いといても、この旦那は変じゃろ。
※38
コンビ二の時の話につっかかってきておいて
場面(論点)変えないでくれ。
※40
コンビニもラーメン屋も登場人物は同じ人格だよ。
子供用のがあるから、麺減らすのも出来ると思うけど。
いやいやにしろ降りたのは仕方ないにしても、食券買ったらダメじゃん。
イギリス人でも2ちゃんは本家よりおーぷんなんですねえ・・・
イギリス人(自称)だったりして
>外国人だからなんなの? むしろ、外国人だからYes Noはっきりしていて
>別行動する気がするんだが、偏見なんだろうか。
こいつ失礼すぎるだろ
もしかして、この「旦那」というのは報告者の脳内にだけ存在する人とか?
とりあえず報告者の書いた事が支離滅裂すぎて怖いです。
普通にわかったけどな・・・
何故にイギリス人何て嘘を?
ついでに旦那も物凄く頭が弱そう。
外国人でもNOと言えないんだな
外国人偽ってるのかどうかはわからんけど、外国人ならNO言えるはずって土人か。
ヨーロッパ(で括るのも変だが)は普通に婉曲だよ。そうじゃなきゃ皮肉で有名になったりしねーだろ。
何故イギリス人なのか・・・
店に来る前に夫婦で解決しろとしか
店員も他の客もそんなのが店内にいたら迷惑
ネタなんだろうけどマジレスしとくと
どっちもどっちでしょw
この人もコンビニ飯食う前にどこかで食べるって聞けばいいし
旦那も今から飯行こうって言えば良い、要するに似たもの夫婦です。
割れ鍋に綴じ蓋。
文章が下手だと言われて咄嗟にイギリス人ですと言ってしまう生皮病か
お気の毒に
>日本の外食は二人来たら2人前頼まないとダメ?なんですかね。
とか言っちゃう程日本の文化に疎い()はずのエセイギリス人さん。
日本語を書くのがとってもお上手ですことww
イギリス人が日本の掃き溜めに来る時代か―
そういう時はウーロン茶と餃子でも頼んで、旦那に手伝ってもらうんだよ
腹空いてないのに麺もの頼むアホがいるかい
食券制で自分で安いの押して買ったんでしょ?
店員が出された食券をさっさと持って行くのはあたりまえだよ
食券買って出しておいて「私注文しません。返金してください」なんていう客は想定してないから
イギリス人のくせにBagをバックと書くのかよwwwwww
たしかに外人なんだと思う。吊り目エラのすぐばれる嘘つく人種な
放逐子が何なのか分からなくてググったら放置子のことかな?
ラーメン屋に放置子多いか?
外人さんでも構わないけどわざわざ2chに書き込んで何が言いたいのか分からん
こういう旦那のいいなりバカ女って
ずーっとこういう感じで旦那に振り回されてグチグチ言いながら
一生ずっと生きて行くんだろうね
イギリス人言い出してから「イウ」とか片言感出してきてワロタw
コメとかレスしてる人とか、白人コンプ丸出し。
何かあれば、韓国人て決めつけるやつなんだろう。
どう考えても旦那がおかしい。
そらまあイギリス人がbagをbackと書いたらおかしいけれども
バッグをバックと書いちゃうのはそんなにおかしくない気がするが
まあ後出しで外人騙ったんだとしても最初の話は旦那の方がおかしいと思うよ
ごーほーむ、びっち。
最初に突っ込まれてたように精神がアレなひとなんじゃないの
自分はイギリス人と思い込んでる類の
モラハラ旦那やんか
フィッシュ&チップスでも喰ってろ
一番気の毒なのは、痴話喧嘩のネタと舞台にされた店だわね。
※64
イギリス人は嘘だと思うけど,外来語のカタカナ表記のルールは
外国人泣かせだからな。ネイティブには思いもつかない音を拾ってたり
ドイツ語由来やポルトガル語由来が入り混じってたりとか。
寝起きすぐは低血糖になってるんでしょ。甘いカフェオレかジュース飲んでそのまま食事に行けばよかったかもね。しかしお互いに相手の体調や行動に気遣えないなら別れればいいと思うけど。
外人にはカタカナ表記は難しいよ
外国語の本来の発音からかけ離れた50音内の音をあてるから、
本気で全然わからないらしい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。