2015年05月27日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431363677/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ5
- 122 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)18:44:08 ID:hCQ
- 身近で起こった、繁忙期なのに意味不明で大変だった出来事
会社に派遣で来ていた男子社員が、休憩中よく
「オレ結婚する気ないんですよ」
「結婚にメリットを見いだせないです」
「他人を養うとか俺には無理ですね」
と言っていた
皆「ふーん、いいんじゃない」「現代っ子だね」「それも一つの選択だよね」とうなずいていた
4月に同じ派遣会社から女子社員が追加された
例の男子社員は、新人の女子社員に休憩のたび
やはり上記のような結婚観を話していた
女子社員は「そうなんですか」と相槌を打っていた
スポンサーリンク
- 123 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)18:44:24 ID:hCQ
- 今月に入って男子社員が休憩中にいきなりキレ出した
派遣の女子社員のリアクションが気に入らなかったらしい
でも「何が気に入らないのか」と訊くとモゴモゴ言って答えない
別室に連れて行って長時間聞きだしてようやく
「結婚どうこうの話にのってこないのが気に入らない」
ということがわかった
でも女子社員は反論せず「そうですか」とニコニコしてるだけなんだ
そこは他の社員の証言も取れている
「彼女は反論していない、何が気に入らないのか?」
と訊くとまたモゴモゴ
女子社員にも事情を聞いたが、彼女が言うには
「自分にも結婚願望は無いので同意してうなずいていた」
だそうで、周囲の証言と一致する
派遣とはいえせっかく研修させてきた人を簡単に切りたくないので話し合いをつづけていた
そうしたら男子社員が派遣会社を通して辞めると言ってきた
理由は「パワハラ」だそうだ - 124 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)18:44:40 ID:hCQ
- 行き違いがあるようなのでと再度話し合いを申しこんだが断られた
女子社員に「新人の私が辞めた方がいいのでは」と言われたが二人も抜けられちゃ困る
一応言っておくとその男子社員は結婚に対し一家言持っていただけで
ネットで言うところの女サゲな言動は特になかった
「他人を養う」どうこうがかろうじて専業主婦サゲととれるかもしれんが
今の時代、専業主夫だっているからイコール女サゲではないだろう
女子社員が何か彼に失礼なことをしたのかと思ったが
むしろ男子社員は彼女に好意を持ってたようで、食事にしょっちゅう誘っていた
同意のもとラインの履歴を見せてもらった
なお女子社員にふられた逆恨みでもない
早い段階で彼女は「自分には彼氏がいる」と答えていた
たぶん男子社員は、その女子社員に「こう答えてほしい」という理想があったんだろう
だがそれが何なのか誰にもわからずじまいに終わり
ひたすらモヤモヤだけを残されて困った
結局別の子を派遣してもらうことになったが
また1から教えなおすかと思うとそれも憂鬱だ
コメント
結婚嫌いを気取っているが中身は逆で下世話な色気に飢えてるかまってちゃんだろ
反論して相手にしてくれるのを待ってる
気のある相手にはなおさらで発展してくっつく相手が欲しいのに自分からはプライドがあるから出来ない向こうがやって欲しい
ゴールは仕方ない結婚してやってもイイ僕
面倒クサイのがやめて良かった話かな?
色々想像はつかないでもないが、考える必要もないな。
どうだったとしても下らないもの。
・男子社員さんみたいな素敵な方が結婚しないなんてもったいない!
・養ってくれなくてもいいです。共働きであなたのことを支えます!
・むしろ、なんでもしてあげたい!身の回りのことしてあげたい!
もういいかな
このサイトのちょっと前の記事にあった
義実家が私に興味を持たなすぎてモヤモヤ。
訪問も皆無、電話も皆無、干渉が無いというか接してこない
これの同類だろう
周りは絶対これを求めてるはず! 準備万端で応戦してやる!!
と思ってたのに周りは全然自分にそんなことを求めてこないから
なんで求めないの!? ないがしろにしてるの!?ってなってるんじゃないかね
>なお女子社員にふられた逆恨みでもない
いや、単にふられた逆恨みだろ。
なぜそれ以外の解釈になるのか理解に苦しむ。
こんなんじゃ男のほうは一生派遣だろうな。
気に入った反応が来なければパワハラかよ。
時々女って察してちゃん多いと思うんだが、こうやってみると、女じゃなくても度を越した察してちゃんはいるんだな
こいつの場合は社会人としてもたちの悪い察してちゃんだ
糞男なんてごろごろしてるよ
こういうのをコミュ障という
男女関係ないよ
変なやつ。
一人相撲は勝手だけど、社会人ならそれなりの辞め方があるだろうに。
女の子に相手にされなかったヤツ当たりか。
安心しろよ、
収入も仕事も生活も不安定な派遣社員の男なんて、
派遣社員にしかなれなかったような無能な男なんて、
頼んでも結婚してくれるような女はいないからw
しかもこういう自己主張がウザイバカ男って結婚はしたくないけど彼女欲しい〜とか
彼女にするなら◯◯歳下の美少女〜とか自分のスペック考えずに
高望みしてるバカだからな
お前が結婚しなくても誰も困らないから一生結婚しない主義を貫いて
一生独身で生きればいいだろ
それをいちいち人に主張すんなうぜえんだよバカ
たぶんあしらわれると感じて逆上したんじゃない?
毎回特に反論もせず笑顔で「そうですね」は、ある意味「どうでもいいです」と同義語だからね
まぁこの場合は女子社員GJ!だけどね
男性でも、こんな周りくどいやつがいるのかw性別は男だが、心は乙女だな。
自分以外の人間が自分の期待した通りの対応しないから不満、まではいい。人間だから。
だからってキレるとか大人としてないわー。
女々しくて女々しくて
「俺はこんなにも傷ついてるんだぞ!!」って嫌がらせ
自分の話(しかも、全然個人の自由レベルの話)に
人の反応が気に入らなくてキレるって、なに?
えーそうですか?結婚してみたら価値観変わるかもしれませんよ
○○さんモテそうなのに勿体ないですよ~
とかいう神輿を担いで貰って
あわよくば「じゃあ俺と付き合っちゃう?」とかいう流れに持って行きたかったんだろ、アホくさ
上司や取引先をおだてる為とか、元々好意がある人じゃない限り
メリットも無しにそんなリップサービスするわけ無いのにね
普通にその女の子を狙ってたとしか思えんわ
しかも女の子が謙って、矮小なる女である私ですが
兼業して家事も育児も介護も何もかもするから結婚してください!お願いします!
くらい言ってくれて
え~そこまで言うなら仕方ないな~結婚してあげるよ(上から目線)
という脳内妄想を繰り広げていたが
結果は「そうですか」で撃沈、発狂コースかなw
俺も結婚のシステムついては否定的だけど、他人に言う気はないな
マイノリティなの自覚してるけど、自分にとっては正しい考え方だと思ってるし
他人に理解してもらいたい訳じゃないしな
ひたすら迷惑な奴だ。
本当はその女子派遣社員さんと付き合いたいと思ったのに、今までの言動からそうも言えないからかねぇ?
ふーんと聞き流してる時点で察しろよ
>>「結婚にメリットを見いだせないです」
>>「他人を養うとか俺には無理ですね」
私の知能じゃどうやったら↑で「好き!抱いて!」になるのか全く分からんかった。
「他人を養う」と称して自宅に一台(ひとり)サンドバックが欲しかったんだな、とはゲスパーできたけども。
パートも許さず家の仕事全部丸投げ(ヘタすりゃ無理難題付)、毎晩●●発散に使った上でニートpgrとか。
>>25
共働きで妊娠しても働け、出産したらすぐ働け、そういう女でないと結婚したくない
俺は家事と育児は手伝う(実質やらない)からというタイプだと思う
後で冷静になって恥ずかしくなったから、適当な理由をつけて辞めたんだろ
結婚する気ないんだよねと言われて、そうなんですかと答えたら人によっては血を見るんじゃね?
妄想では結婚しないのは個人の選択なのに、同意されたら能力的に結婚できないみたいじゃないか
実際そうなんだろうし
本心から「結婚したくない」と思ってる人は
絶対に人前で「結婚」という単語を出さないしその話題にならないよう注意するし
もしそうなったらスっと逃げるよ
説教されたくないから
自分から結婚観を嬉々として語る「オレ(私)結婚したくないからぁ~」は
ただのかまってちゃん
そういう気持ち悪い人間だから派遣でしか働けないんじゃねーの
米25
この台詞が許されて、素敵抱いてと言われるのは
超絶イケメンか仕事をバリバリこなすか高所得等のカースト上位者だけだからね。
つまりこの男子社員は、どこにも属さない身の程知らずって事だw
※31
いや、超バリバリ上位だとしても、ステキ!抱いて!!にはならないなw
なんか、邪魔しちゃ悪いかなって感じですーっと静かに遠ざかるわ
典型的なち~ん(笑)だな
結婚したくなければ黙ってしなければいいのにぐちぐちと言い訳w
女に興味ないとか言いながら女叩きしてるストーカー野郎とか
日本大嫌いなはずなのに日本に住み続けてるチ.ョ.ンと同じメンタリティ
まあ派遣社員の身分じゃ「しない」じゃなくて「できない」んだろって周りに思われるから仕方ないかw
またこういうので派遣のイメージが悪くなる。
つーかこの男が池沼なだけだろうが
男子社員は結婚したくないんだに対する反応に、以下のような妄想を足してたんじゃないかな
「結婚もいいものだよ?」=この人と結婚したいから何とかして結婚に前向きにさせよう!
「そうですね~」 =そうだねお前なんて結婚しない方がいいし、少なくとも私はお断り
>「結婚どうこうの話にのってこないのが気に入らない」
職場でどうしても語らなきゃいけないことでもなし、お前の結婚観など心底どうでも良いし・・・
要するに自身が結婚観を語っているのに、「そうですか」と聞き役にばかりなってて
話を膨らませようとする努力が足りない!なめてんのか!ってことか?
俺が結婚観という鉄板()の会話ネタ提供してんだから、何かしら意見を述べろってことなのか?
女叩きや結婚のメリット云々煩い奴って本当に日本の悪口言いながら
日本に寄生してるあちらの人間にそっくり
嫌なら結婚しなきゃいいだけだし、そんな奴と結婚したがる女もいないから安心しろ
女叩きとかいうけど、イソップ物語のすっぱい葡萄と同じだろ
その派遣男性は何故そんなに「自分の結婚したくない話」を繰り返してたんだろ
それしか話題がなかったのかな?
そいつはたぶんだけど、「俺は結婚嫌なんだけど、相手が結婚してってうるさくってしょうがないから結婚してやった」ってポーズがしたくって、その派遣の女の子にアピールしてたんでしょ?
「お前が結婚したいなら結婚してやってもいい」って。
でも、本心を出しているわけじゃないから誰も気が付かない、エスパーじゃないし。
毎日毎日、派遣の女の子に遠まわしに「付き合ってほしいって言えよ、結婚してほしいって言えよ」って思ってアピールしているのに言わないから切れたんだよ。
きもいわ。
直接的な女叩きはしてなかったみたいだけど「結婚は男にはメリットがない=女にだけメリットがある」って心から信じてた人の可能性も
だからその女性社員が否定してこないのに腹が立ったとか
学生時分に同じように自分から結婚のメリット云々の話振ってきたのに、その場にいた女子に「私も働いていたいから結婚したいとは思わない」って言われたとたん女はどうの言いだして発狂したのがいたよ…
米40-41
これが正解なんじゃないか
>なお女子社員にふられた逆恨みでもない
>早い段階で彼女は「自分には彼氏がいる」と答えていた
ある意味フラれた逆恨みとも言えると思う
「男は年収1000万ないと」と抜かすバカ女を論破wしたコピペ
あれを実演したかったけどハシゴを外された、と思ったんじゃね?
「オレ結婚する気ないんですよ」→結婚する気のない俺をその気にさせるのは難しいぞ☆
「結婚にメリットを見いだせないです」→その気にさせるメリットを提示しなよ。さあ!
「他人を養うとか俺には無理ですね」→その気になっても専業ダメ絶対
多分こういうことで、新人ちゃんが「そんなあ!私○○さんと結婚できないなんてイヤですぅ!!」
とか言えば満足だったんだろw
休憩のたびに結婚観を語られてるほうが大迷惑だよ。
やめてもらってよかったんじゃないの。
かんたんにいうと、男の察してチャンなんじゃないのかな。好意ありとか痛々しいにも程があるけど
結婚できない人っていかに結婚が無駄なものかみたいなことを主張してくるよね
結婚しないって決めてる人はガーガー言わないし、結婚しないんですかとかいわれても笑ってかわしてる
「したいのに、できないのよ~」みたいに
※4が正解だろうね…
そこに男のプライドが乗っかって非常に面倒くさい生き物の出来上がりってことだ
仕事しにきてるんだから仕事しろよ
その察して坊やは、「そんなこと言わないで! 結婚って素晴らしいものなんだよ!」「じゃあお前が証明してみせろよ」「もう、仕方ないなあ………///」とか妄想してたのかな。
現実では到底叶わない夢なんだから、ネタ帳でも作って書き殴ればいいのに。
派遣のくせに結婚なんて出来るわけねーじゃんw
他の人も言ってるのに加えて、
「結婚願望のない俺、斜に構えててカッコイイ」なんだろうなー。
本当は結婚したい、彼女が欲しいの裏返しで。
こう公言しとけば彼女がいなくてもバカにされない、
彼女ができたり結婚したら「あいつの心を変えるなんて」と驚かれるし。
でも実際は「はいはい、『すっぱいぶどう』乙」って周りに思われてるだろうしね。
実際結婚願望ない人はペラペラ持論かざして同意を求めないよ。
理論武装したがる奴は基本、ダメな時のための予防線張ってるだけだし。
「えぇ~そんなこと言わないでくださいよぅ><わたしあなたのことすきなのに~><」
っていう回答を期待していたんだろうか
派遣で大口叩いてる+自己都合のくせにパワハラを訴えるあたり馬鹿だなぁって周りにも思われてるよ
たぶん一人で盛り上がって妄想を膨らませて返ってくると思ってた言葉を得られなくて
逆ギレしたんだろうな。
これもし好意を持たれてる女子社員が結婚に対してポジティブな回答をした場合勝手に
自分のことを好きだと思って勘助な行動取ると思う。
自分から去ってくれてよかったよ。戻ってこないといいね。
ええ~、そうなんですかあ~、かっこいいのにもったいないぃ~~
私とか断然立候補しちゃうぅ~~ミャハ
を期待していたものと思われます。
それを期待してずっと話を降ってたのに一向に反応がないので切れたのですね。
ある意味お前がセクハラだ。
女性の派遣社員が来る前にも結婚観を語ってたのは理論武装なんだろうね
「派遣でこの先大丈夫なの?」「やっていけんの?」みたいなことを言われる前に、
俺は独り身でやってくつもりだし、派遣という働き方をあえて選択したんだということを
アピールして自尊心を保ったと。
今後を心配していることの裏返しなんだろうな…
女性の派遣社員にフラれたことは、「お互い派遣だし結婚など考えてないから付き合うまでに
至らなかった」みたいな感じで記憶を書き換えていると思う。プライドを守るために。
だから、派遣男が「結婚なんてー」ってぶち上げたら、派遣女には「そうだそうだー」って
やってもらえないと嫌だったんだろう
だって、そうでないと派遣男の中では敗北になるから
派遣会社に泣きついてパワハラ理由に辞めるって言ってきたのにも尋常でない自尊心が見える
めんどくさい女みたいな男だな。
望んだ反応が返ってこなかったからってパワハラはないでしょー。
ハラスメントってなんだっけと考えてしまったわ。
派遣の男の時点で察し
あえて派遣を選ぶ男はクセ、こだわり、独特の考え方持ってて付き合いにくいよ
きんもっw
女性は結婚したいはず
だから女性が反論してくれると思ってたのかな
そしたら皆理解を示してくれちゃって、自分の優位性が示せなくなっちゃった
自分から語りに入る時点でどっかおかしい
本気でそう思ってるやつは大抵恋愛話にすら興味を抱かない
自分が他人とズレていることにすら興味がないから、自分の考えを他人に披露することすらない
ミサワの画像で再生された。
ち〜ん()
※6
妄想基地外乙
※62
何も考えずに男の真似しようとして失敗しちゃう典型的「ま~ん()」だな
使おうとする前に調べる発想すらない脳味噌
※63
まさかあなた様は、ご本人なのでは・・・。
その彼は虹の世界にイきなさい。そうすれば皆しあわせです
独身主義の俺様だが、お前だけは認めてやってもいいぜ!(ドヤァ
ってやりたかったのに、相手が乗ってこなくてプライド折れたんだろうと推測
そう言った発言はな、漫画の中の女にでも言っとけ。な?
好きにしろ、としか。
休み時間のたびにアピールとか阿呆かよ
※4っぽいなあ
賛成したのに怒ったということは、反対してほしかったんだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。