2015年06月07日 00:05
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1397018318/
☆子供の名付け☆ (571)
- 559 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/05(金)20:35:49
- 相談です、今月15日が予定日、男の子です
私はずっと「昴(すばる)」がいいと言ってるのですが、夫が嫌がります
理由は谷村新司の顔が浮かぶからという、何だそれ!という理由です
「すーばーるーよー」と鼻の穴を拡げて歌って来るのもムカつきますが
ムカつくと「こうやってからかわれるから駄目」と言います
今の子は谷村新司知らないよ!と言っても通じません
昴の言葉を知ったのは自分も谷村新司なので、夫の反対に強く言い返せないところもあります
夫も一文字がいい(苗字が三文字なので)というのは共通しているのですが
夫は「ジョー」「ショー」「リョー」など伸ばす音で一文字がカッコイイ、好きだと言って
中でもジョーが一番いいらしく、しかもいつの間にか勝手に「ジョー」とつけたらしく
気がつけばお腹に向かって「ジョー」「俺のジョー、元気か」などと嬉しそうです
勝手に決めてムカつくのですが、別に私もそこまで「ジョー」が嫌というより
昴をおちょくりながらあっさり却下、というあたりがムカついて「ジョー」に心から賛成出来ません
漢字は「穣」「丈」「丞」あたりが候補です
高齢出産なのでこの子一人で終わりだと思っているので、
一人目は夫が、二人目は妻が、というのも難しく、どう折り合いをつけていいか悶々としています
スポンサーリンク
- 560 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/05(金)21:47:47
- >>559
真面目に困ってるのは伝わったんだけど、
旦那さんのおちょくりかたがおかしくて笑ってしまった、ごめんねw
すばるといえば渋谷すばるが浮かんだ
確かに、子供の世代では谷村新司でからかわれることはないんじゃないかな?
でも俺のジョーは譲らなさそうだねw - 561 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/05(金)22:49:05
- ジョー私もつけたかった名前の一つだ
あとお習字の時間死ぬだろうけど「豪」とかもいいなと思ってた
実際つけたのは全然違う名前だけとね
30で、谷村新司の曲名と渋谷すばるもどちらも出てくるけど
これから生まれてくる子たちの世代で谷村新司の昴でからかわれる可能性は低く感じるな
現に私の世代でも谷村新司は知ってるけどそこまでって感じだし
嫌がってるのはもう本当に嫌がってる感じなの?
嫌悪感いっぱいとかのレベルでないなら良名だし押しきっちゃえ! - 562 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/06(土)02:39:53
- 昴いいじゃん
30手前の自分は谷村新司は知ってるけど曲なんて知らない
ジョーとかリョーより昴の方が賢そうに見える - 563 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/06(土)07:14:35
- 昴だってコーって読めるよ!あだ名とか家族の呼び名をコーにして、本来はスバルとか
昂と間違われることも、スバルと言えば大丈夫そうかな? - 564 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/06(土)07:35:14
- >>563さんみたいな事を書こうと思って一応調べてみたら
昴 音読み ボウ 訓読み すばる
昂 音読み コウ 訓読み あ(ガル) たか(イ)
だった
昂 音読み コウ 訓読み - 566 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/06(土)08:46:11
- じゃああだ名はぼーちゃんで,
- 567 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/06(土)15:28:57
- クレヨンしんちゃんのぼーちゃんって本名なんていうんだろうね
- 568 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/06(土)18:13:41
- >>564
あれ?コウ読みなかった?名付けや変換で出るからあるんだと思ってた
名乗り読みだったのかな、にわか知識でごめんなさい。しっかり調べてくれてありがとう。
ぼーちゃんwwたしかに、なんて名前なんだろう… - 569 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/06(土)18:14:39
- >>567
なんちゃらぼうのすけだったと記憶 - 570 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/06(土)18:51:18
- ぼうのすけwww クレヨンしんちゃんのぼーちゃんの本名は「井川棒太郎」説
ボーちゃんの謎のひとつ、本名についてだがネット上では「井川棒太郎」だという都市伝説とが出回っている。
しかし、それはアニメ内で写ったしんちゃんのクラスの出席簿の画像から割り出した情報。
その場面を描いたアニメーターの人が思いついた名前を適当に書いた確率が高いものである。 - 571 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/06(土)19:08:15
- >>559です、レスありがとうございます
「ぼーちゃんにする?」「ぼーはない、ぼーはないわw」と二人で笑ってしまいました
ところで「ホラね、今は昴と言えばジャニ!新司はないっ」と訴えましたが
じゃあ「お前の母ちゃんジャニファンかー」と息子がからかわれるんだぞと、
へそ曲がりな返事をしやがりました
しかし「昂」は盲点でした
しょっちゅう間違えられそうですね、巳と己で微妙に間違えられてた友人を思い出しました
ボーの後では「ジョー」カッコイイじゃんと素直に思うことも出来たので
まだ産まれる気配はありませんが、顔を見て「ジョー」っぽかったら「ジョー」
「昴」っぽかったら「昴」にしようで一応落ち着きました
ありがとうございました
コメント
お母さんがジャニオタなのかなって思われるケースが多いと思うけどな、今の時代なら。
そういやボーちゃんの家族も謎だよね。原作あまり読んでないから知らないけどお母さん出たことないんじゃ?
旦那も嫁も非常識なこと言ってるわけじゃないんだからどっちでもいい
強いて言うなら見知らぬ人に相談せず夫婦で相談しろ
きっと元カノか好きだった女の彼氏の名前なんだろうなと思った>昴
でもうまくまとまりそうでよかったね
仮にジャニオタだとしても
ジャニの中でいちばんみすぼらしいやつの名前をつけることなかろう
なんか1人だけジャニっぽさがないよね?
スタッフが混ざってるのかと思ったよ、渋谷って人
渋谷すばるは平仮名だし母親をジャニオタだと思わないけどな。谷村新司のすばるよりジョーってつけた時に明日のジョーとか宍戸錠ってからかわれる可能性の方が高そうだけどwあと個人的に候補にあがってるジョーの漢字が全部好きじゃない
誰も自動車メーカーだとは思わないのかな?車好きな人ならピン!とくる名前だよね?
弟はそこの車が好きで自分の息子に『昴』と名付けたよ。
昴なら普通に星の名前からとったとしか連想しないけどなあ
昴日星官(ぼうじつせいかん)は、西遊記でも良い働きをするぞ
※5に全面同意。ジョーのほうがよっぽど古いけどな
すばるって名前好きだ
※1
ボーちゃんのお母さんは普通に出てるよ
知人の子で朱遥(すばる)ってのがいたな。
谷村新司をイメージさせなきゃいいんじゃね
候補のジョーは漢字ジョジョみたいと思った。
すばるも良いじゃないか。
どっちも悪くないと思う。
ぼーちゃんで肩の力が抜けたのが幸いしたか。
いい方向に進んでよかったね。
「ネットの意見はこうだった!」みたいな方向に進むとこじれそうだしな。
東京BABYLON
昴って素敵な言葉だし何も悪くは無いんだけど
谷村新司を連想してしまう旦那の気持ちも解る…w
刷り込まれてるイメージはどうしようもない
昴 良い名前じゃないか
チンペイさんが見てたらひきつけ起こしそう
穣をジョーって読もうとする時点でバカな親なんだなって思う。
昴は確かに年代的に谷村さんを思い出すけど、別に谷村さんの名前じゃなくて曲名だし
曲もとても良い曲だし、今の子供達は知らないしからかわれるとは思えない
ジョーは※5さんと同じで明日のジョーを思い出す。真っ白に燃え尽きた所を
あれって死んだんだよね?
そっちの方がよほど微妙なイメージだ。昴と違って名前ずばりそのものだし
※13
それそれw
昴、古い日本語で、すぼまるとか集まるとかいう意味だよ、とプラネタで説明してたっけなー
スバルは、ギリシャ神話では女好きなオリオンに追いかけられてるプレアデス姉妹の星でもある
人気者になれそうな名前だな。
放課後のプレアデス……、は女だったな。
東京バビロンが真っ先にでる。年寄りだから。
明日のジョーで丹下団平が浮かぶ!と反論してやれ。
古典習う頃になると星はスバル、とかからかわれるよね
犯罪者と同姓同名とかだったら問題だけど
星の名前だよ
それにチンペイさんは悪くないし
小学校は最高だぜ!
それはともかく新生児の顔立ちを判断するのは難しいと思うぞ。出生届け出すまではくちゃくちゃだからな
同じく東京BABYLONが出る。
明日のジョーより昴の方が好きだな。谷村さんの歌も大好きだし。
でも両方キラキラともDQNとも言えないから、顔を見て決めるのが一番かもな。
15日予定日か。無事に生まれますように。
バスケを教えておけば4歳年下の恋人を早いうちからゲットしてくれそうだな。
30手前だけどスバルと言えば車だな
谷村新司と言われれば「あぁ」とか思うけど
別にそこまでからかわれないでしょw
昴そのものは星のことだしね
※28
カタ仮名で書いてしまえば車だろうけど
人命や音の響きからすれば歌の方が想像されやすいんちゃうか?
人命×
人名○
スバルには、6つの星(会社)を統べるという意味もある(富士重工)。
正直、色んな意味で格好良い名前だと思う。
元の星座の由来がプレイアデスの7姉妹だし、あのアニメとかこのアニメとかの影響で若干女の名前っぽいイメージが着いちゃうのがなんだがな。
そもそも絶対に誰からも難癖つけられない名前なんてないからなあ
例えば信吾なんてどこにでもいる名前でもやーい信号機ーあそこのトラック止めてみろーとか
シンゴ→香取→やーい蚊取り線香ーお前なんて豚の口に入って煙吐いてろーとかいくらでもな
余程アレなDQNネームでもない限り「からかわれそう」ってのは反対理由として弱いわな
ジョーだっていくらでもからかうネタあるわけだし
「穣」「丈」「丞」も、「ジョー」じゃなくて「じょう」なんですけどね・・・。
「ジョー」と「じょう」は、発音も違いますよ?
高齢出産の割に頭悪そうな人たちですね。
自分も昴=谷村新司でインプットされてる
いい意味を持ってるのは分かるけど、
旦那さんが生理的にダメならやめてあげたほうがいいと思う
あの怪しい24時間テレビか何かで毎年流れてなかった?
私は見ないけど毎年見る家庭もあるんじゃないの
東京BABYLONが出てくる世代('A`)人('A`)ナカーマ
こー君でもじょー君でも、顔見たら決まるさ。
※35
それ曲違うと思う
谷村新二も歌ってたけど昴じゃなくて「サライ」だか「サラエ」だかって曲じゃなかった?
昴ってなぜか中国で超人気だと聞いたことがある
ジョーにいいイメージないな
知り合いのおっさんが「定夫(さだお)」なのに「ジョーって呼ばれてるからそう呼んでほしい」っていう人だったからw
如何にも「さだお面」に言われて吹き出さずにこらえるの辛かった
父親にロウキューブと言うアニメを見せて昴って名前のイメージを塗り替えよう
でも歌でからかわれるのを心配するのわかるな。自分も長○の歌にある名前で学生の頃にからかわれたり、少し気に入られた男子が「貴女に捧げます」とカラオケで歌われた時は気分悪かった。
※4
あいつは10代の頃は当時の滝沢と並ぶレベルで人気だった覚えがある
昴はいかにも今時らしい名前って感じでわざわざジャニヲタだと思われそうとは思わないな
広告がスバルで吹いた
すばるって何となくダサい。昴って漢字にすると尚更なんかダサい。
スバル車を思い浮かべてスバル車にダサいイメージ持ってるせいかな。
でも苗字との組み合わせによるかも。
「渋谷すばる」ってフルネーム聞いたときには特に何も思わなかったけど、「山田すばる」だったらナイわーって思うし。
※35
それ「サライ」
まあ谷村さんといえばこっちを連想する人も多くなってるだろうね
「すばる」音は良いんだけど、やっぱ谷村新司思い出すなあ。
海外行ったら、由来は「車」から来た、と思われるよ 絶対。
ジョーはダサすぎ。
スバルは漢字で書くと綺麗な字だけど、名前としては呼びにくくて宜しくないよ。
どっちにしろ、センスが残念な夫婦だなあ
ジョーって言うと、あしたのジョーか、
小便が漏れるじょーしか頭に浮かばないアラフィフばばぁだわ
真っ白に燃え尽きるか、トイレに間に合わないかの2択…w
つかまり立ちする息子に「立て、立つんだ、ジョー!」と叫ぶ旦那さんの姿がw
「丈」はあしたのジョーの主人公「矢吹丈」っぽいね。
あと「昴」は女の子が多いイメージだなぁ。
私は曽田正人さんのバレエ漫画「昴」を思い出した。
旦那に向かってぐっさんがやる丹下団平の声真似で「んジョオオオウ~~」って言ったれや
ぐっさんはギリセーフだけど素人が更に真似すると相当うざいぞ
え、スバルってキラキラネームじゃねえのか…俺が古いのか?
ジョーというと、オダギリジョーが浮かぶ
渋谷すばるが浮かぶかな、でもあっちは平仮名だし
それより「ジョー」の響きがダサくてやだ
※50
個人的に昴はキラキラカテのギリギリボーダーラインだけど
この人の旦那はキラキラだからじゃなく谷村新司っぽくてダサいから嫌って反対してるわけだから
昴がキラキラか否かっていう議論は横に置いとくべきじゃね
個人的には伸ばす系って好きじゃないんだよね
なんか消えていくというかどこまでも下がっていくイメージがある
ピリオドの役割がある音があると踏み止まる感じがあって好きかな
そんな俺は伸ばす系の名前
ご主人は「じょー」と主張してるんだろうか?
それとも「じょう」を報告者が「ジョー」と書いてるだけ?
個人的に「すばる」も「じょう」も絶対につけない名前だなあ…
(個人的な好みなのと絶対「じゃあうちの子は?」という人がいるので理由は書かないけどね)
それにしても、相手の考えた名前が好きじゃなくても
馬鹿にしてものまねして否定するやり方が感じ悪いわー
※40
順子かい?
いい話で終わってよかったwwwさすがくれしんwww
てか思うんだけど、どんな名前でも小学生は頭ひねって煽るものだよね。なら逆にわかりやすい落とし所を作って持ちネタにしてしまえばいいのに……て思うのはまずいかね?
「すばる」と言ったらバレエ漫画だな
曽田正人の
ああからかわれる、こうからかわれるってくだらないw
自分もすばるといえば車、あと小説すばると、せあらちゃんが主人公の漫画の当て馬キャラかな
ここまで島村ジョー無し。
※欄が昴の有る無しで盛り上がっているようだが、
そんなことより、いい着地点に落ち着いたようで安心した。
実際顔を見てみたら想定していた名前が似合わないって割とよくあるから
いくつかの候補と、最低限の条件や方向性だけ決めておいて、
最終決定するのは産まれてからと思っておいた方がいいらしい。
ソースは4人出産したうちの親
今深夜でやってる放課後のプレアデスってアニメ
SUBARUとガイナックスが作ってて
主人公の名前もすばる
タイムリーっちゃタイムリー
すばる、嫌いじゃないけど愛称つけにくいし ジョーよりは人から呼ばれにくいね。
敬称つけても伴侶や友人が呼びやすいのは ジョー かな。
ジャニーズに特に興味がない20代半ばからすると、谷村信司の「すばる」も渋谷すばるも知らない
浮かぶとしたら車
いい名前だと思うけど
気持ちはわからんでもない
それくらい谷村新司の昴は印象に残る曲ということだ
※50
同意
早々にお星さまになりそう
小学生の時、ある古い漫画(アニメ化もされた)の主人公と同じ名前(姓は違うが名は同じ)で学校で散々からかわれて嫌な思いをした…。
かなり古い漫画で、アニメ化されたのも相当昔で、私達が生まれる前には既に終了していたのにも関わらず、だ。
古いから子供達は知らないだろう(だからからかわれることはない)ということは、決してないと思うよ。特に今ではネットが発達してるしね。
昴といえばすばる望遠鏡だなぁ
曲名とかあんまり知らんから
ジョーはサイボーグ009とか明日のジョーの方が浮かんでしまう
うちは「紅葉」で争ったな
山村紅葉はあまりに有名で連想されやすすぎるから辞めてくれって拒否った
産後大ゲンカになったが結局違う名前で落ち着いた
誰かにからかわれるというより、夫婦どちらかがその名前にネガティブな感情あるのがよくない
昴でもジョーでもない候補はないんか
東京BABYLONの時はいいけど、Xとなると・・・
結構生まれたら全然違う名前付けるかもしれんよ。
女の子だったりするかもだしw
夫婦の一方が反対している名前を敢えて付けようとするその感覚がわからん。
「昴」と聞いて真っ先に木村昴が思い浮かんだのは私だけか
譲でジョウくんって子いたわ
かっこいい響きだなぁと思ったよ
すばるはなぁ…昴って漢字はかわいくないな
ぱっちりお目目目ではっきりした顔立ちなら「ジョー」
地味で腫れぼったかったら「すばる」ってこと?
何かのスレで渋谷すばるのことを「痛い歌い方する人」って書かれててすげぇ腑に落ちた経験がある
自分はジョーと聞いて
大河ドラマにも出てきた新島襄(同志社大学の創始者)が浮かんだな
すばるもジョーもかっこよくていいなー
※77
その「襄」だと書道の時間の時に
苦労するだろうな…
名前でミスって提出が遅れそう…
※75
ドリフト仕様がトヨタで
グリップ仕様がスバルな。
泪橋を逆に渡るんやな…
※69
それは思うわ。
選択肢が限られていて「プックル、チロル、ゲレゲレ、ボロンゴ」の中から選べみたいなときならら
旦那がチョコレートやお菓子を連想して印象悪くてもチロルを選ぶのも仕方ないけど
無限に選択肢あるんだからさ。
チンペーさんいいじゃんか(´・ω・`)
すばる、と言ったら森田すばる、by『2年b組仙八先生」と思ってしまう私は来年50歳・・・・・。
ジョーって良い名前なのか
「ジョー」ではなくて正確には「じょう」になるしジョウロみたいな名前だな
DQNネームに近いものを感じてしまった
CLAMPの漫画に出てくるのは、昴流だったね。
ちょっと陰惨なラストだったけど、好きだったなぁ。
という訳で、スバルという名前、好きですよ私は。
ジョーの方が明日のジョーって呼ばれることになると思う…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。