2015年06月18日 10:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1432049843/
【チラシより】カレンダーの裏 5□【大きめ】 (965)
- 937 :1/2 : 2015/06/17(水)13:34:01 ID:L7b
- 義母の付き添いで行った病院の待合室で見かけた夫婦。
奥さんは仕切りに背中をさすりながら歩き、二人で並んでソファーに座った。
その夫婦が来る少し前、急患の為外科の診察が遅れているというアナウンスがあり、
壁のモニターにもその旨が表示された。
夫婦が座って10分ほど。
最初はボソボソ喋ってた夫が声を荒げ、体を揺らし足をブンブンしだした。
夫「どうなってんだよ、やってないんじゃないの?さっきから診察室誰も入らないじゃん」
妻「やってるはずだけど…」
夫「随分待たせんな~!いまの診察10時から10時半って、もう11時過ぎてるぜ!
………急患のためだって!ここの奴らも待ってんだろ?もういつになるんだよ~!」
モニターの表示に気づく妻。夫、ますます足を子供のようにブンブン。
スポンサーリンク
- 938 :2/2 : 2015/06/17(水)13:37:04 ID:L7b
- 夫「ほんと、そんなに痛いの?このXX先生じゃなきゃダメなの?」
妻「痛いよ。痛みがどこからきてるかわかんないし、XX先生は前に見てもらったから」
夫「どこが痛いわけ?」
妻「歩くとなんかこう引きつれる痛みがあるけど、どこって言われても…」
夫「じゃあ痛くないんじゃないの?w」
妻「え?そんなことないよ、痛いもの」
夫「でも、救急車呼ぶ程痛くないんだろ?」
妻「そんなには痛くないけど」
夫「じゃあ痛くないんじゃんwお前、歩けるしw」
妻「痛いよ、でもどこって言えないの」
夫「じゃあさー外科じゃなくてもいいんじゃん?
整形外科にしたら?○○医院に行けばいいじゃん、ここやめてさ」
妻「そういう痛みじゃないと思うの、中からの痛みっていうか」
夫「中なら内科でいいじゃんw ここやめようよ。すごい待ちそう。
ほらさ、あそこに看護師いるから聞いてきてみなよ!
あとどれぐらいかかるか」
妻「え、でも…」
夫「ほらほら!立って!はやくいかなきゃ行っちゃうよ!」
奥さん慌てて席を立つ。その後夫は足をブンブンさせながら、
バッグから漫画を取り出し読みふけっていた。
一方、奥さんの方は看護師を捕まえられなくて、無人の受け付け前で立ち尽くしてた。
その後、戻ってきた奥さんがまだ1時間以上は待つことを告げると、夫さっさと立ち上がり、
「じゃあやめよう!早く早く!帰ろ帰ろ、ほら!遅い!」と奥さんを追い立てて行った。
その時初めて夫婦を真っ正面から見たけど、
あの落ち着きのなさから若夫婦だと思ったのに50代ぐらいでびっくりした。
あんな夫、私絶対無理。 - 940 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/17(水)13:48:20 ID:M74
- >>938
夫がクズなのは言うまでもないけど、奥さんも足りなさそう - 941 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/17(水)14:26:36 ID:AZq
- 確かに病院て待ち時間にウンザリするけど、
仮にも自分の妻が具合悪いっていうのにガキみたいな駄々こねる50代って…
そんな奴に限って自分が少しでも具合悪かったら
大騒ぎなんだろうなぁ - 943 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/17(水)14:45:04 ID:3Nv
- 娘がかかりつけ医院からの紹介で急患として病院に運ばれた
受付、待合室、診察室前の待合を全スルーして診察室に通されたとき
待合室が微妙に殺気立ってたの思い出した - 944 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/17(水)14:52:35 ID:SPU
- そういうのはお互いさまだからね
- 945 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/17(水)15:01:51 ID:Adi
- 急患は仕方ないよ
お金持ちの患者と貧乏な患者が同時に運ばれてきました
どちらを先に診ますか?
ってクイズと一緒よ - 946 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/17(水)15:01:54 ID:7wt
- 急患で運ばれて最優先で診察室に入ったから殺気立つとかありえないわ
自意識過剰 - 947 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/17(水)16:02:02 ID:NN0
- どう読んでも50代夫婦の頭おかしいんじゃね?ってスタンスで投下されたレスで
その後のレスも50代夫婦がおかしいってレスばかりなのに、
「急患は恨まれるのね!ああ!あのときわたしも恨まれたのかも!(チラッ)」って
すごい斜め上の自分語りだよね。
しかし自分に酔うのが好きな人だと思うと、娘が急患で大きな病院に運ばれたって話も怖くなってくる・・・ - 948 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/17(水)16:22:19 ID:Wi9
- 思った
急患で運ばれた時、ドラマの登場人物にでもなった気でいたんじゃないかとゲスってしまう
コメント
待合室の横をいきなり運ばれてくる急患
待たされるというんじゃなくて空気変わるだろそりゃ
奥さんが痛みで落ち着きを無くすなら分かるが元気な人が騒ぎだすと煩いだけだし迷惑。夫だけ帰らせて、診察が終わったら迎えに来てもらうかすれば良いのに、奥さんの方も考えが足りないな。
男様平常運転
未就学児でももうちょっと大人しく待てると思うんだが
この旦那なにか障害でもあるのかな、頭に
なんで943がたたかれるのかわからん。
50代夫は論外。待ち時間も妻に聞きに行かせてるし。
混んでいると待ちきれなくて、子供に返るおっさんいるよねー
※5はわからないなら無理にコメントしなくてもいいのに
もちろん身内がそんなこと言い出したら診断を受けさせますが
50すぎでも発達障害はいるし、認識されてない
ぶんだけ野放しなんだよね…
この旦那さんはADHDかなにかではないかな。
8時~15時まで待たされて、「?なんでいるんですか?」とか言われた時の衝撃
診察券出した旨伝えると爆笑しつつ「診察室へどうぞwwww」とか…
町医者って最悪だなっておもいましたまる
今思えば3時間経過した辺りで聞きに行くべきだったなw
ダンナが運転する車で来たのかね?
大人しく待っていられないのであれば先に帰るか、診察が終わるまでどっかで暇つぶしてれば
いいのに駄々っ子か?
嫁が風邪引いたりして動けない時も「俺の飯は?」って言うタイプだな。
背中さすりながらってとこで奥さんが旦那の背中を…かと思って読んでた
自分の背中さするのって難しくね?
>946.947.948が欺瞞に満ちた可哀そうなヒトモドキだって事は理解した。
あと※7は読解力が無いって事も理解した。
50代だからボケが始まってそう
日本語読めというやつに限って読解力が無いように、※12も自己紹介乙
943って叩かれてる…のか?
普通に周りに軽くツッコまれてるだけだよね…?
実は栗貫夫妻であった…
943はそこまでたたかれる発言でもないのに、たたいた挙げ句意味わからんゲスパをするあたり境遇も頭も可哀想な住人なんだと思われる
※12
流石に>>946-948は言い過ぎだとは思うけどさ
他人の話を枕に、その話と関係のない話をしたいって場合はね、
その話題が完全に終わるのを待たないといけないんだよ
そうでないと、自分語りをしたいが為に相手の話を踏み台にしたと思われても仕方がないよ
964、968こそ酔ってる感凄いわ
バカジャネーノ
うっわ腹立つ
完全にADHDじゃん
これ親にやられたわ
50代児
これだから男は
※19が自己紹介で吹いた
救急もやってるから重症患者優先ですって言ってるのに、「早く俺を見ろ!」とクレームしまくるおじさんがいたなぁ(いつも同じ慢性腰痛でしかも歩ける。薬がほしいだけ)
壁一枚隔てて、心肺停止一名、痙攣重責二名、脳出血二名、重症肺炎多数いて、すぐに戻りたかったのにクレーム対応に頭を下げにいったときは
世の中って切ないなぁと心底思った
※19
お前よく見たら両方とも載ってないレス番じゃねぇかw
まさかと思って本スレに確認しに行ったら寿司の話だしw
943の殺気立ってたワロタ
怒鳴られたわけでも無いならそんなのわからんだろ
待たされたらイライラする人多いし暇だから
急患なんかいなくても待合室はそんな雰囲気になる事もあるし
そんな簡単に人の心なんかわからんよ
たまにズレてる自分語りいるよな
その話で思い出したんだけど〜と語るも、全然関係ない話でスレ内が白ける場面何度もあるわ
こういうのに限って自分が体調悪いときは病院も行かずに大騒ぎなんだろ
奥さんもしっかり自己主張すればいいのに…って別のまとめサイトで言われてたけど
ずっとこういうおかしな旦那と付き合ってると
自分の意見が通らないの当たり前って麻痺しちゃうようになるんだよね。
しかも旦那の方が弁が立つからちょっと反論すると5倍ぐらいになって返ってくるし。
急患の娘さんに殺気立ったのは、
この子、ヤバいんじゃないの?gkbr いや、でも大したことありませんように。。。
な空気じゃないかと思うんだが。
急患なくても一時間待ちの病院で急患出た時、待合室でべたべたいちゃついてたおじいちゃんとけばいおばちゃんが「いつ奥さんと別れるのよ!」って怒鳴りあい始めた時の、おそろしく居心地悪い空気を思い出した
付き添ってもらうと付き添いのお守りとご機嫌取りもしなきゃならないから
付き添いはいらないんだけど、車出してもらわないと病院行けないから困るんだよねー
タクシー代が出るらしい生ポの人がうらやましい
他にもいたんだぁ。
スーパーで見かけ中年夫婦、旦那が入り口入った途端「もう帰ろうよ」って。
何の感想もないよ、只「え~っ」って思っちゃうだけだね。
その旦那、ADHDだと思う。
前に友人に落ち着きが無い男がいて、ちょっとでも待ってられなくて
すぐに動き回るから変な奴だと思ってたけど、
今から考えるとあれって多動の症状なんだよな
この旦那もそれだと思う
多動はだいたい大人になるにつれおさまって、ADHDからH(ハイパーアクティブ=多動)が取れてADDになっていったりするんだけど、50代でなお盛んな多動って、子どもの時なんてどれくらい凄かったんだろうなあ。
筋金入りだな。
だいじょぶだいじょぶ、
総合病院なんて「もうここへは二度と来ねぇよ!!」って言いながら毎日来る人とかざらだから
中の人は全く気にしてないよw
すごい、こんな男でも結婚できるんだ
大病院でキレて大騒ぎしてる基地を3回ほど見たことがあるが
3回とも老害ジジイだったよ
長い間どなりちらすほど元気なくせに病院にくるなと言いたいわ
そして老害ジジイにはもれなく奥さんがついてる。一人でこられないのかね
発達障害とか脳疾患の結果とかだろ。
そんなに盛り上がる話じゃない。
具合悪くて待ってる中で子どもが騒いでいてもウゼェとおもうのに50歳児かよ
娘が急患で運ばれてるのに待合室の空気が~ってずいぶん余裕があるなと思った
うっぜぇボクちゃんだな
どう見ても発達です。本当に以下略。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。