2015年06月20日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433118571/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part5 (893)
- 873 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)20:59:07 ID:N7r
- なんか落ち込む。
母とずっと前から約束して待ち合わせしてさぁ行くぞ!ってタイミングで
父から電話で車の調子が悪いから母に至急帰れという。
母は何度も家に帰るまで何時間もかかるし保険屋さんに連絡した方が早いと説得するも
「とにかく帰れ」の一点張り。
母には車の知識などない
母も母でパニクりイライラして私に切れるし、かといって帰ろうともしない。
(たぶんすぐいってもそんな変わんないからだと思う)
帰ったら?とかもういいよ、といってもあんたが悲しそうな顔するから帰れないじゃん!
とかいってどうにもならないので「私も帰るよ」でやっと行った。
後でメール来たけど何時間もかけて帰って遅いと怒られ、車を直そう
と向かい健闘したものの結局直らないから保険会社に連絡して直して貰ったと聞いた。
レッカー来たのは15分足らずって…
なんかすごく疲れてなにもする気が起きない。
スポンサーリンク
- 874 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)21:09:13 ID:N7r
- なんでこんなに落ち込んでるんだろうと悩んだけど
父親>>越えられない壁>>私なのが気に入らないのかな…マザコンのなのかな?
父は車にこだわりがあってなんでも自分でやりたがる。
だから似たようなこと過去になんどかあった。
そのたびに金を投げつけて「これで許して」って感じ。
執念深いからそのお金をとっといてるから何回やられたか把握してる。
なんか性格悪いな、自分 - 875 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)21:12:04 ID:PzW
- >>873
おとんはおかんがいないと何もできないんだなぁ。
車の修理の手配くらい自分でやれよと小一時間…。
お疲れ様でした。 - 876 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)21:17:56 ID:PzW
- 連投すまない。
マザコンじゃないよ。せっかくの予定を理不尽な理由で反故にされたら、誰だって苛立つわ。
金なんていらねーから足引っ張んなってな。 - 877 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)21:41:07 ID:tc7
- >>873
お父さん、お母さんに甘えてるんだね - 878 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)21:46:18 ID:N7r
- レスありがとうございます。
本当にそうです
>>金なんていらねーから足引っ張んな
金渡したんだからいいだろって態度です。
お互い仕事してて特に母は調節が難しいので約束決まったのは2週間前からだったのに。
月末はいつも忙しいからたぶん来月中旬かと思うと気が重いです。 - 879 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)23:06:07 ID:e95
- 父親を徹底的に無視して自分の残念さを思い知らせたら?
暴力とかじゃないんだから子供が親に何をやっても大丈夫でしょ
早めに自分は何もできない役立たずって教えてあげた方が世のためだし、
もしショックで死んでくれたら儲け物でしょ?
>>879
できれば死んで欲しいです。介護とか絶対しません。 - 880 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)23:19:05 ID:YAM
- >>873
お父さん脳の病気? - 883 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)23:42:56 ID:N7r
- >>880
私は本気で発達傷害疑ってます。人を不快にする天才です。
みんなで電気やさんに来たのに目の前に理髪店があったら突然「行ってくる」って勝手に行く。
アスペも疑いました。 - 881 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)23:26:57 ID:WmR
- >>873
早めにね、親に期待するのやめた方がいいよ。
クズなのは父親だけど、その父親に従って甘やかしてるのは母親なんだよ。
そのサンドバッグにされてる完全な被害者は子供=873だね。
両親にとって子供は付属物の一種で、自分の人生より優先するものじゃないんだよ。
それはたぶん一生変わらない。
でもって親に期待してる限り、873も父親や母親と同じで依存状態から抜けられない。
誰かに聞いてほしいって思う気持ちがあるのは、このままじゃ駄目だって自覚もあるからだと思う。
だったら大丈夫だ。873は抜け出せるよ。
いくつかわからないけど、独立できる年ならできるだけ家から遠くに、
新幹線や飛行機距離のところに引っ越すといいよ。
物理的に離れるのが依存脱却の第一歩だと思う。 - 885 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/18(木)23:48:31 ID:N7r
- >>881
実家にいたときはまさにサンドバッグですね。
お互い子供のせいにしてる上に相手の言い分丸のみですから。
二人っきりになってから大きな喧嘩があって分かったみたいですが
二人とも犯人探しが大好きでそいつをとことん責めたら終わりです。100か0です。
こうならないためにこうしようとか話し合いがないです。
ごめんなさいやありがとうもありませんでした。
家を出て自分にも家庭があります。
悪い見本だと思ってます。
家を出てから一度も実家に行ってないです。
実家依存なにそれうまいの?状態です。
母は単体だとまともなのでほそぼそ付き合ってましたが、
レス見て考えを改めたというか目が覚めました…十分毒ですね。
コメント
こうしてまた一人毒の魔の手から抜け出したのであった
じゃあころせよ
母親も毒と気が付いて良かった
岡目八目で他人は分かるけど
渦中にいると中々気が付かんものだよな、と
一人暮らしして関わらなきゃいいのに。
発達障害は70%遺伝だから子供作りは覚悟してください
父親が40歳越えでの子供は確率が更にあがるからね
親からの愛みたいなものを期待してしまうタイプの人はキツイよな
欲求だから理屈で割り切れるようなもんでもないし
※5
嫌いな父親と何から何までそっくりな男ですが70%ってきつい…
兄と妹も私ほどじゃないけど軽度にわずらってるっぽいし色々嫌になる
楽しい気分のときも父親と同じ笑い方してるのに気付いて一瞬で冷めるし
血はほんと呪いですね…
※7
別に同じ笑い方しててもいいじゃないか
親父の欠点にそっくりじゃなきゃいいんだよ
親を変える事なんて絶対できないからなぁ
もう逃げるしかない
具体的な話がほとんどないのでよくわからない
この人も明らかに軽度の発達の疑いありそうな文章
※10
具体例書いてんじゃんw頭大丈夫?
米10
明らか=はっきりとしていて疑う余地のないさま
なのか
ありそう=想像
なのかハッキリしろやww
>>873>>883と具体例が二つも書いてあるのに
「具体的な話がほとんどないのでよく分からない」米10こそが
軽度の発達じゃねーの
気づけてよかった
もう葬式まで会わん方がいい
発達障害には二種類あるらしい。のび太くんタイプと、ジャイアンタイプ。
のび太くんタイプは、優しくて穏やか。
あなたのお父さんはジャイアンタイプかな?
873じゃなくて父親がマザコンなのかもな。ママンの役割を嫁に移行させて全部やってもらわないと
自分じゃ何もできないの(でも言うと逆ギレして「俺は一人でもできる!」とか言う)。
母親もそれを結果的に良しとしてるわけだから期待するのは止めた方がいいね。
せめて母親が先に逝って父親が残らないことを祈るよ。
※11
※12
具体例と言っても一つだけだし
その具体例すらも説明が下手すぎて状況がわかりにくい
この独りよがりな文章の書き方で報告者本人も発達入ってるのがよくわかる
自分だけがわかってる部分を他人に説明する必要がないのと思ってるのが発達の特徴
まあ娘も父親と同類だわ
※14
そののび太ジャイアン説をしつこく提唱してるのってバカな女一人だけじゃん
そういう世界で孤立してる馬鹿みたいな考えを鵜呑みにしてドヤ顔で吹聴する奴も
そのバカ女大嫌いなんだよね………しかも岡山大卒だし
※16
具体例3つも4つも出てくるような長文書かれてもウザい。
※16
あれ、お前には具体例が一つしか読めなかったの?
私の父もこういうタイプなので報告者の言いたいことがわかる
そして私も父が発達障害じゃないかと疑ってる
同じく車のトラブルを自分で業者に説明出来ず家族に代弁させようとしたり
へんてこな拘りやマイルールを家族に強要してきたりで家族はいつもうんざりしてる
「育ち」もあるよ。貧乏で常に貧窮しいて、
家族内バトル(みんな仲良くなかったらしい)を
生き残った末っ子の親父は、自立して余裕ができて自由になったら
自分の家族よりも、自分のしたいことが何よりも大切。
人の気持ちとか二の次、、、。
毒成分50%の人間を、100%の人間と並べると毒性が薄いように思えてしまうけど、
毒成分?なにそれおいしい?な人間の隣に置くと、薄くても毒は毒だってわかるんだよね。
金を渡すだけまだマシとか思ってしまったわ
発達障害は世界が狭く見える体質なんだと思う
母親が毒なことにも気がつけてよかった
父親の被害者で母親がかわいそうってズルズルいっちゃう人多いからね
投稿者の伴侶はホッとしたのかもね、やっと投稿者の目(母親信仰)がさめてくれて
ガイジは親になってはいけない
母親も共依存の毒だ。
もっと年取ってくると、子供だからなにやってもいいって
寄りかかってくる可能性大だから、逃げ切ってな。
金出してるだけいいじゃん
それでうまいものでも食って忘れな。生涯思い出さなくていい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。