2015年06月29日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433180085/
何を書いても構いませんので@生活板 6 (800)
- 797 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/23(火)10:35:34 ID:lED
- この間、旦那と喫茶店でお茶してたら6人のババア軍団(50前後?)がやってきた。
これがまぁ箸が転んでもおかしい年頃でもあるまいし
仲間うちのひとりが髪に糸くずが付いてるっちゃあ大笑いし、
汗ふきたいけどハンカチが見当たらないっちゃあ大笑いし、
トイレどこなの?知らなーいと言い合っては大笑いと
とにかく何がそんなに面白いのかずっと爆笑してて
「あたし達、M-1決勝行けるんじゃない?」(大爆笑)
に至っては殺意さえ芽生えて来た。
スポンサーリンク
- その日、実は私たち夫婦、家を建てるに当たって
候補に挙げたハウスメーカーや工務店を回ってる途中だったんだけど、
その軍団が偶然マイホームの話を始めたので、声がデカかったのもあって
それをBGMにお茶する羽目に。
(というか、私たちの話し声が全く聞こえないぐらい軍団の声が大きくて打ち合わせにならない)
どうやら6人のうちのひとりがマイホームを建てて引っ越したばかりらしいんだが
ここをこうすれば良かったとか、あれは要らなかったとか
色々思う所を語っていて、上記のような事情から私たちにも興味のある話だった。
他の人たちも「わかるわー」「私もそうだった!」とか言い合って
最初のうちは入店してきた時のテンションと変わらない感じだったけど
そのうち持家派と賃貸派がそれぞれの事情や考え方を披露しあうようになった頃から
ちょっとピリピリし始めてなんか2chでよくある流れをリアルで見てるような気分になってきて
この軍団が最終的にどう納めて帰って行くのか興味が沸いた。
そしたらさっきM-1決勝行きをのたまったババアが
「でもさ、こんだけ空き家が増えて問題になってるのに新築ってなんか無駄っぽくない?」
と言い出した。この人は自称賃貸派。そしたら別のババアが
「こんだけ空き家が増えても自分の家も持てないって惨めじゃない?」
と明らかに悪意のある言い方をした。
誰一人言葉を発しなくなった。
旦那、ズボボボボ~と一気にアイスコーヒーを吸い込み「出るぞ」。
ババア軍団のマウンティング、無茶苦茶怖い。
ああいう軍団には入らないように気を付けよう。絶対気を付けよう。
次の会社に向かう途中、旦那が言った一言「賃貸派と賃貸住まいは似て非なるものだよなぁ」。
確かに。
コメント
確かになぁ。家を持てないから賃貸か、家は持とうと思えば持てるけどあえて賃貸を選択かっていうところで、そもそものステージが違うかも。
ババア軍団の賃貸派は選択賃貸ではなかったんだろう。
仲が良くて一緒にいる訳でもないからね。
暇だし、お互いの憂さ晴らしで付き合てんでしょ、ある意味。
関わり合いたくないと思うのは、よくわかる、、、。
きのこ派かたけのこ派で争ってる方がまだかわいい
賃貸の良い所は転勤しやすく雨漏りなど半分負担で良いし
経済に優しい上 引っ越ししやすい所かな?
持ち家は自分の土地と家って満足と隣近所付き合いをしなくても良い
好きに弄れる財産残せるって所かな?
自分が満足する条件が一番で持ち家 賃貸は関係無いと思う
「結局空き家を格安で購入してリフォームすることにしました」
ってオチを期待したのに…
でも周りはみんな馬鹿だとむっつりして会話する相手もなく
いつの間にやら世界の全てを呪ってるような
ババァよりそういう糞うるさく笑ってばっかの頭の悪そうなババァのほうが
存在としてはマシなんだぜ
※6
最低と最悪を比べられてマシって言われても
上とは言わないが平均にいる人間からすれば全部同じ穴の狢だ
50代ポッチの私、最強。
持ち家もいいんだけど、実際住んでみると気軽に引っ越せないからイヤだった
マウンティングってのはマウント(乗っかり)であって、
お山の猿軍団を作るのはマウンティングじゃないと思うの。
マイホーム欲しいけど無理かなぁ〜とつぶやいて同情される方が
無理して賃貸派を気取ってバレバレで笑われるよりなんぼかマシw
マウンティングじゃなくねこれ
これだからきのこは…
都内だと賃貸派の方がお金持ちだけどなぁ
うちはお金続かなくなって持家になった…
女性は無駄に深読みしがちだから、それで上手く行く時も変に険悪になる時もある
※14みたいなのってほんとアホw
<都内>って括りに何故するw
どっち派でも別にいいけどあからさまに相手側をsageる発言は嫌だね
※10&12
「こんだけ空き家が増えても自分の家も持てないって惨めじゃない?」
って「明らかに個体間の優位性を誇示」しようとしているんで
マウンティングであっているような気がする。
あんなBBAにはなりたくないわー
ってあたりにもうマウンティングの始まりを感じる
米16
~だとって書いてるのが読めないのね。
これだから田舎もんは。
女の敵は常に女
※19
ほんとな
結局互いを見下しあってるババァを見下してる同じ穴のむじな
ババアの煽りも旦那の最後の呟きも正直意味がよくわからんかった
※18
それを一見和やかな雰囲気の中で言い出すのをマウンティングっていうんじゃないの
このおばさん軍団はマウンティングしあってるんじゃなくて喧嘩になってるだけでしょ
喧嘩してるんだから嫌味な言い方のひとつやふたつ出るのも当然だし
むしろ報告者の全然無関係なくせにこんなのになりたくないーっていうのをマウンティングっていうんじゃないの
ババァ←年齢をネタにしたマウンティング
※16
田舎の地方都市は都内並に賃貸高いの?
タワマンすらないのにそんなわけないでしょww
大阪・名古屋あたりは知らんが
マウン┌(┌^o^)┐ティング
どうでもいい部分なんだけど旦那がコーヒーを「吸い込む」ってのと擬音がキモかった
※4
うちは貧乏だから戸建買う予定そもそもないけど、
夫は転勤あるし、それ抜きでも北国だから一軒家は雪かき辛すぎる…
※28
どうでもいい部分っていうか「急いで席を立つ」表現だと思うけど
報告者がいくつが知らんが同じ喫茶店にいわあせただけで
ババア軍団・箸が転んでもおかしい年頃でもあるまいしなどと見下してて嫌な感じ
騒がしかったから勝手に聞こえてきたと言いつつ聞き耳立ててるし
旦那がアイスコーヒー飲みほしたで十分伝わるのに
わざわざ擬音まで入れて小咄風にしなくていいとおもうし
報告者の人を見下したマウンティング、無茶苦茶怖い。
ああいう報告者には気を付けよう。絶対気を付けよう。
※30
いや、もっと些末な意味で気になるの
選んだ表現が気持ち悪いのよw
聞こえてきたにしろ、興味あるからって他人の会話に聞き耳立てて
完全に斜め上から批評ってこっそりマウンティング、脳内マウンティングじゃなかろうか
なんか・・・同類
金持ってる奴が金持ってる訳で、賃貸とか持ち家は関係ないと思うんだ。
※31
同意。
違った意見の交換会と思って眺めれば、視点の違いもあって色々勉強になるじゃん?
それを自分らのプランに生かせばいいのに、と思ったわ。
このババア軍団は東京さん?
持ち家をムダだと貶されたように感じたのは、節約して切り詰めて頭金作ったからかなー?
関西人みたく自虐入れて争いを避ける知恵はないんかい?
M-1BBA頑張って切り返してよ
※37
なんで東京って決めつけたん?
別に言うほど怖くもないわ
2chとかやってるなら、もっと嫌な局面山ほどあるじゃん
つまんねー創作w
箸が転がってもおかしいお年頃っていうか、
無駄に報告者が盛ってる感はある。
マウンティングって言葉使いたかっただけなのかな?
さんざん聞いといて危険が生じそうになると逃げ出す屑
自分は普通のおばちゃんと違って賢いんだぞアピールしたがってる事は分かった
まさにマウンティング
個人的には集団でわいわい笑ってるおばちゃんのが好感持てる
会社の借り上げマンションでたけのこ食べる俺最強
自分は子無しだからいいけど
子持ちのひとは自分が嫌でも群れないといけないこともあるだろうから
ほんと大変だと思う
マチ子先生「あ~んマウンティング!」
>「あたし達、M-1決勝行けるんじゃない?」(大爆笑)
で殺意が芽生えるってのが分からないな。
うるさいってのはあるかもしれないが、楽しそうでいいなとしか思わない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。