2015年07月05日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1434639041/
【チラシより】カレンダーの裏 6□【大きめ】 (747)
- 715 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)15:38:57 ID:WFP
- 他のスレにもちらっと書いたんだけど、姉夫婦に子供が生まれることになって
それまで飼っていた猫(15)をどうするかって話が出た。
老猫だけどまだボケもないし、ちゃんとトイレもできる。
たまにゲーするけど、それは猫にはまああるなって程度で健康には問題ない(獣医のお墨付き)
ただやっぱり多少のにおいや抜け毛はどうしたって出てしまう。
姉はそれを嫌がって、姉夫に猫を「処分して」と詰め寄った。
母親になろうとする女の口から、いくら猫とはいえ命あるものを「処分」するなんて言葉が出たことに
姉夫は愕然とし、それで喧嘩して、臨月なのに離婚騒動に発展。
姉夫の実家はペット不可の賃貸マンションに引越してたし、姉の実家(=私実家)は猫大嫌い。
そこで白羽の矢が立ったのが、猫大好き一家の私。
スポンサーリンク
- 何の連絡もなく「この子を頼みます」の一筆とともに、キャリーバッグに猫を入れて
私の家の前に放置しやがった。
だけどうちの家もペット不可の借り上げ社宅。
玄関前で「なーなー」と猫が鳴くのを他の社員に見つけられて、即座に管理人に通報された。
すぐに猫を返しに行ったら、姉夫は知らなかったらしくて、土下座する勢いで謝罪された。
でも姉には「お前が飼え」「本望だろう猫狂い」とヒステリックに叫ばれた挙句、
どういう理屈か、私が鬼みたいな言い方をされてこっちもキレてしまい、猫を自宅につれて帰った。
だけど猫をうちに置いておくわけにも行かない。
猫嫌いな実家にだめもとで相談されたら「猫なんてころしてしまえ」と暴言を吐かれたのであきらめた。
夫が会社に頼みこんで、特別に1週間だけ猫を置いてもいいという許可をもらったけど、
それ以降どうするか悩んだ。
ところで猫大好きだけど飼えない我が家には、家族そろって常連の猫カフェがある。
そこのオーナーに相談したら、猫の行き場が決まるまで、猫カフェで預かってもらえることになった。
お客さんの相手をさせるのではなく、奥の部屋に置いてもらうって形。
「健康管理もしっかりするから安心しな!」と頼もしい言葉をもらったのでお任せさせてもらった。
で、うちは近々、中古で家を買うことになっていて、候補を3つに絞る段階までいっていた。
「老猫のためにも早いほうがいい」という私夫の英断で、その中のひとつに決めてすぐに契約。
既にローンの審査は通っていたうえにリフォーム済み物件だったので、
簡単な清掃だけですぐに入居できた。
同じ学区だから、子どもにも夫の通勤にも影響なかったしね。
不動産屋が驚くくらい怒涛の勢いで契約→引越しして、猫を新居へ迎え入れた。
うちの息子(10)が狂喜乱舞してた。
本当は新居の一部は将来、私両親との同居のために使うつもりだったんだけど(夫両親は鬼籍)
今回の騒動で私両親のアレっぷりも露呈してしまったので、同居は取りやめ。
その部屋を家族総出で改造し、老猫のためのバリアフリー部屋にしてしまった。
姉夫が「猫の養育費」といってお金とキャットフードを持ってこっそり遊びに来てくれているのは
姉には内緒。 - 716 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)15:45:33 ID:R3M
- >>715
猫ちゃんはくつろげてる?
何にしても、引き取られることができて良かったなぁ - 717 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)15:52:56 ID:RJS
- >>715
よかったー
オーナーさんいい人だ
姉の離婚問題はどうにかなったのかな?
生まれる前からこれなら生まれた後も
ごたごたを起こしそう
なるべく遠巻きにして巻き込まれないように気をつけなくちゃね - 718 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)15:55:34 ID:2ca
- ええ話や……
- 719 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)16:00:09 ID:0tZ
- いい人や…
押しつけられた問題もちゃんと最後まで面倒見るなんて
姉も最初は母となるんだし年齢的に高齢出産だから
過敏になるのも仕方ないかなー?と思ったけど
妹(715)への暴言で取り消し
猫の問題がなかったとしてもいつか何か引き起こすと見た - 720 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)16:02:14 ID:QVY
- 猫が何歳の時から姉夫婦が飼っていたか知らないけど
15歳で飼い主の元から追い出されるのは猫にはストレスだよね
新飼い主の>>715さんがいいお宅なのが救いだよ
オーナーさんも太っ腹でいい人だ
それにしても姉はひどいな
だよね>>717>>719 - 721 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)16:10:36 ID:vQH
- ただでさえ老猫にとって環境の激変は寿命を縮めるレベルのストレスなのに、大変だったね
715ご夫妻(とお姉さんのご主人)が理解のある方々でよかったよ
老猫が穏やかに余生を送れますように
お姉さんはホルモンバランスが崩れておかしくなってるの?
それとも元々の性格? - 722 :715 : 2015/07/04(土)16:19:25 ID:WFP
- レスありがとうございます。
猫はもともとこの家の生まれよ?と言わんばかりの大物っぷりを発揮し、
今日も窓からのんびり雨を眺めています。
たまに庭に来る鳥とおしゃべり?しててすごく可愛い!
姉は・・・確かに、出産時は高齢出産に入るかなって年齢かな。
不妊治療を何年も頑張って、何度も流産したと聞いているので、その結果の子どもだから
多少神経過敏になるのも理解できなくはない。
だからって、いっていいこと・やっていいことの区別はつけてほしいよ。
人の親になるんだからこそ。
ちなみにオーナーにお礼としてお金を持っていったら頑として受け取ってくれなかった。
仕方ないので、店員さんにお店で使ってるキャットフードやトイレ用品の種類を聞いて、
お礼分の金額を買って送りつけてやった!
大量の段ボール箱が届いて邪魔だろうwざまあwと思いつつお店に遊びに行ったら、
その段ボールも綺麗にかざりつけられて、猫たちの寝床に再利用されていた。
オーナーには一生敵わないと思う。 - 724 :715 : 2015/07/04(土)16:26:31 ID:WFP
- あと、姉はもともと多少ヒステリックなところはあったものの、基本的には姉御肌で面倒見がよく、
私も同じ部活に入っていた頃は、ずいぶんと可愛がってもらってた(悪い意味ではなくw)
姉夫もそういうところが好きだと結婚式でのろけていたので、猫騒動で露呈した悪い一面に
本当に愕然としていたし、私も直接罵られるまでは、姉なら話を聞いてくれると期待してたところはあった。
姉夫に話を聞く限り、出産後の姉は育児にかかりっきりで、家事も姉夫も放置しているみたい。
まあ子供が3歳くらいになるまでは仕方ないところもあるよね、と思ったけど、ちょっと度が過ぎてるかも。
姉夫の話が本当なら、離婚されても仕方ないと思うけど、よその家庭のことなので口出しはしていない。 - 725 :715 : 2015/07/04(土)16:29:39 ID:WFP
- 私夫と姉夫ははとこにあたる間柄なので、最悪、離婚したら子どもつれてうちにおいでよと
冗談半分本気半分で言ってるw
うちの息子もなついてるし、私は専業なので大人1人増えたところでどうってことない。
うちにきたら猫部屋で暮らしたらいいよwと言ったら、いいですねぇなんて言ってたw
猫も旦那も引き取ったら、さすがに姉に恨まれるだろうけどさ。
コメント
姉の言い分も判るけど夫婦を続けていくのは難しいね
途中までいい人だと思って読んでたけど、725見てこの人もなんか気持ち悪いなと思いました
※3
おまえのほうがキモいわ
えー懐深くて良い人じゃん。猫ちゃんが幸せに長生きしますように。
※3
自分以外誰も傷つけない
優しい世界
※3
もっと自分を好きになれ
姉、流産の末の待望の妊娠か。
猫って、確かトキソプラズマかなんか持ってて
うつると流産しちゃうんだっけ?
姉が猫を処分しろ、と言う気持ちは解らなくもない
だが、妹宅に勝手に放置し、
断られたら逆ギレするのはおかしい。
ま、いずれ離婚するだろ
猫のお陰で悪い縁がサクッと切れたって感じ
これで姉が不妊と流産の果てにようやくひり出した子供が
奇形だったら最高の大爆笑オチだったのになwwwwwww
なかなか完全な正義って果たされないものだ
赤子に罪はない
3の人気に嫉妬
過敏になるのも仕方ないって、、普通に人の親として不適合者だろ...
手段とか目的とか感情とかの順番如何を、都合の良い時だけ・都合のいい人(自分)だけ何でもOKというのは、迷惑で頭のおかしい人としか言いようがない
※3
大丈夫 怖くない…
※3おもろいなw
猫カフェにおねがいしたって時点で大丈夫かよと思ったが
猫のために即効不動産決めて引っ越すとかなかなか凄いな。
米9の思う正義には賛同出来かねる
草生やしながら正義を語るな
トキソプラズマは妊娠中に初感染すると胎児に奇形が出たりする
が、妊娠前に感染し、抗体を持っている場合は問題ないはず。
ソースは私自身
妊娠初期の検査で検出されなければ、飼い猫そのものにはトキソプラズマは無い
それでも心配ならば、猫トイレの掃除はゴム手袋を着用すればよい
正しい知識がないと、人も猫も不幸だな
※2の気持ちがちょっと分る
はとことはいえ、基地った所を見てしまったといえ一応まだ姉の夫な男を
引き取っても良いって冗談でも言っちゃダメだろ…
いくら猫好き仲間でも、報告者旦那も内心気分よくないと思うぞ
多頭猫飼いで妊婦だけど、猫と子供の住み分けにはしばらく神経質になりそうだなあ。
ベビーベッドにいつの間にか子供と猫がムチムチ入っている気がする。
あとトキソプラズマは、
http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51536877.html
猫からより、生ハムとか食べ物の方を気にしてる。
妊娠して猫の匂いやら何やらに敏感になるのはわからないでもないけどいくら何でも基地外過ぎて訳がわからない
猫さんが元気に過ごせてるならなによりです
※9
不幸な子供が生まれて、大爆笑できるのか。
理解しがたい「正義」だな。
猫キチは何でもかんでも猫最優先で考えるからなあ
マジキメェ
まあ処分しろって輩よりはマシだが・・・
猫飼うと、それをきっかけに突然生活が上向いたりする事あるからなあ
報告者に幸あれ。
自分側の親族がダメダメばっかりじゃん(子を除く)。この人もなんか少しズレてる気がする。
イギリスかどっかの調査では大人になって統合失調症を発症した人の半数は
幼い頃から猫を飼っていた人だってさ
トキソプラズマが脳に悪さしてるとかいう話だった
※2宛に書いたんだろうが、思わず自分宛にしちゃう※3が可愛いww
処分発言はひどいけど、姉の今までの流産や不妊治療見てて不安定なのを分かっててその夫に離婚したら…Wとかそれもあり得ん
まあこの姉にしてこの妹ありだわ
姉御肌w
それ相手を見下してるのを上手く隠してるだけだから
たしかに725には引いた
動物好きにも屑はいるが
動物嫌いには屑しかいない
皆が引くのも当然だろうけど、>>725って愛猫家の偽らざる本音なんだよな
猫が物事を判断する重要な基準になってるんだ
それは近しい人への思いやりや、法律・道徳といったものより優先されはしないけど、猫に酷い事をする人間よりはるかに優先される。
ただ弁解させてもらえるなら>>725は決して猫可愛さだけからくる発言ではない
報告者姉は、公然と法を無視し恥ずかしげもなく不道徳を働いた訳で、そんな反社会的な人間の影響下で育つ子供がどういう人間になるか考えるだけで恐ろしくはならないか?
だから報告者が、報告者姉夫とその子を引き取るというのは特段おかしな事ではない
この話で最優先べきは、報告者姉の子の健全な成長であるからだ
※7
妊娠してから飼い始めたならともかく、以前から飼っていたのならそこまで心配はいらないよ
念には念を入れて、外飼いとか、ネズミやゴキブリを捕るような猫は室内飼いにする、室内の環境を整える、猫や猫が触れたものに触った後は十分に手洗いをする等気を付けるべきだし、トイレの掃除や排泄物の始末は妊娠していない人がするのがベターだろうけれどね
まだ一緒にいるのかよ
※25
その研究結果って「犯罪者は皆パンを食べている」程度の信憑性だよ。
「凶悪犯罪者は動物虐待の前例あり」っていうデータのほうがよっぽど正確。
情操教育にペットはとても重要だけど、
「犬を愛するけど猫嫌い」「猫大好きだけど犬嫌い」って偏ってるのもまずいんだよね。
お姉さんは待望の子供でかなり神経質になってるとは思うけど
あまり過敏になりすぎるとそれはそれで問題が出そうだなぁ。
現状無菌室みたいな状況でつきっきりなんだろうし。
というか、しばらくしたら何かの育児誌とか犬の十戒あたりに影響されて
ペットを飼うとか言い出しそうだけどね。
今のところ「我が子を完璧に育てたい」が目標なんだろうし。
トキソプラズマとか神経質になるのはわかるけど、
猫も赤ちゃんもいきなりその家に発生したわけじゃないんだから、
不妊治療してる間に対応できただろうに。
そこが姉だけじゃなくて姉夫にももやっとするところかなー。
何にせよ猫が無事で幸せそうなのはよかった。
ひとりよがりな姉さんって(もしくはそう言うタイプの人)
大体、姉御肌で、ヒステリックで、
表と裏と変わるとハンパない感じで
自分だけが苦労してると思ったり、自分可哀想モードに入ると
暴言吐いたり、トンデモ行動に出て、格下(自分の中で)系の周りの人に
結構迷惑かけて、それまで世話してきた分とトントンにするっていう、、、。
女叩きのためには猫すら利用する
この姉は叩かれているけど三丁目の夕日の世界なんてもっとひどいぞ
それまでアパートで可愛がっていたのに若夫婦がハラんだとわかったとたん、
引っ越しついでに部屋から閉め出して置いてかれただから
でもこの猫はそっくりな別のノラに助けられて仲間として生きて行くことになってたけど
こんなことが当たり前に行われててほのぼのだとか思われているんだから
0.005%以下でも心配なんだろうけど「処分しろ」ってのがね
これからもペットを飼っても自分に都合が悪ければ「処分」て言うよこの姉は
せめて「どこかに貰ってもらえないか」とか言えないのかなあ
冷酷に思えるよ
あんまり異常すぎてノイローゼに見えるけどね
過干渉な母親になって子供がダメにならないか心配だわ
米2にひくのわかる。
これを仮にハムスターに置き換えて考えると異常性がわかる。
普通引き取り手探すもんだしあらかじめ妊娠したら猫をどうするかは前もってきめておくべき
>>41
ハムスターはそんなに場所取らないから置き換えるのはちょっと違うんじゃないの?
ピラクルとかに置き換えたらちょっと分かるけどさ。
※43
×ピラクル
○ピラルク
だったわ
妊娠がわかってから猫が湧いて出てきたわけでもあるまいに…
その猫は、もともとどちらの猫なんだろう?
夫婦共有?
どちらかが飼おうと言って飼い始めた?
何にしても、無責任だなあ
悪いけど、動物を平気で捨てられる人間が、人一人をまともに育てられるとは思えないや
猫カフェ行くのか・・・・
何か色々と・・・
姉がキチでわがまま
結果人様にまで迷惑かけて
こんなのが母親になるんだと思うとウェェェェ
猫嫌いな家で育つと猫は害獣にしか思えないからなー
姉と両親は間違いなく実の親子だな
基地外遺伝子をそっくり受け継いでやがるわ
ペットってずっと一緒にいたら家族同然って感じなのに良く簡単に捨てようと出来るよね
姉の今までの事情とか関係無いよ
だって猫は望んで自分からそこに来た訳じゃなくて自分達が飼いたくて飼い始めたんでしょ?
なのにまた自分の都合で捨てようなんて無責任過ぎる
手放すなら責任持ってその後の住処を探すのが飼い主の務めだよね
人に押し付けて逆ギレとかあり得ないわ
報告者は全然まともで優しい人だと思う
「里親探しをする」とかならまだしも、「処分して」は無いわ~。
猫は生きている人形感覚で、子供代りに愛でてはいたけど「情」は持っていなかったんだろう・・・
※34
データとして明確にでてるものを勝手になんたら程度の信憑性とかいってるなよw
すげーな。売られた喧嘩は喜んで買って相手の足腰が立たなくなるまで小突きまわした挙げ句地べたに額を擦りつけんばかりの土下座させないと気が済まない狭量な俺には到底出来ない芸当。頭が下がるわ。
生まれてくる赤子が心配だ
貴方が猫を大事にしているのは分かるが、出産までにどうにかして欲しい
とでも言ってくれれば旦那さんだって里親探しとか考えてくれたろうになぁ……
※52
情報ソースは?
トキソプラズマは怖いよな。
うちも子供産まれたばっかだから
猫飼ってなくて良かったと思ったもん
処分しか思い浮かばなかった義姉もちょっとだけど、義姉のヒス気味とか不妊治療とか分かってたなら、義兄から知り合いに預かってもらったりを提案したり相談したりすることはなかったのかな?
夫婦ってそういうことも相談できないのかな?
息子さんが大喜びしている姿&我が物顔のネコ想像して和んだ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。