2015年07月05日 08:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1402529778/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいop (664)
- 656 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)13:11:16 ID:SDf
- 娘が彼氏と別れたらしい。
原因はデートの時のお金の問題。
彼の方から「いつも自分ばかり多く出してて不公平」
「男が多く出すのが当り前と思ってる女は嫌だ」と言われて
ふられたらしいが、その言葉を聞いて冷めたので問題なし、と言いつつ凹んでるふう。
聞けば、デートの食事をご馳走してもらったら、喫茶代は娘が出すとか
映画代を出して貰ったら飲み物やポップコーンは娘が出すとかしてたらしい。
娘からすれば彼氏を立ててるつもりだったらしく、
それでもいつも多く出して貰って有難うと思ってたから
彼の誕生日にはかなりプレゼントを奮発していたらしい。
話を聞いて、私と夫が付き合ってた頃と全く同じパターンなので、
そう言うことについて母子で話したことはないけど、考え方って似るのかなと思った。
私たちの頃は、全面的に男性側がデート代を出すのは割と普通だったが
今は昔とは状況が違うとはいえ、全面的に男が出していたのならまだしも
多めに出すことさえ嫌だって男が、ネットの中だけでなくリアルにもいるんだとちょっと衝撃だった。
その話を息子(兄)に話したら、息子の方はデート代を彼女に出させたことは一度もないらしい。
「そんなケツの穴の小さい男が弟になるとか勘弁」だって。
まぁ我が子贔屓なのかもしれないけど、
子供たちの伴侶になる人には同じような感覚の人に来てほしいと思うわ。
スポンサーリンク
- 657 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)13:33:55 ID:ZfS
- 自分も息子達には
「男が多く出すもの」と教えてるけど
実際はどうなるか分かんないなあ
友人環境もあるだろうし
あ、うちの子達には彼女はいませんw - 658 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)14:10:46 ID:7w1
- わ、笑っていいのか
- 659 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)15:32:53 ID:Hbb
- 年齢にもよるんだろうけど、
なかなか難しい問題ねー
相手のプライドもあるし、金銭感覚の差もあるし
娘さんは気遣ってたつもりだっただけに凹むよね
個人的に、味覚と金銭感覚、笑いのツボは近いほうが
うまく行くと思ってる - 661 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/04(土)22:58:55 ID:4ha
- >>656
うちの男子2名、その辺の感覚どうなってるのかなぁ;
次男は割とおおらかそうだけど、長男がしまり屋っぽくて、そういう話を聞くとちと心配
デートも完全割り勘っぽいし、バレンタイン貰っといてホワイトデー忘れたの2回目
もう見てられなくて私が買ってきたっていうorz
(受験を言い訳にしてたけど)
うちの子の事はさて置いて、娘さん気の毒ね。気を遣ったのに
でも考えようによっては「多く出すのが嫌だ」で喧嘩になった、んじゃなくて
別れ話になったというのが
そのお相手のお子さん、ちょっとひがみっぽいというか
自分だけがいつも損してるように感じる系の子かもしれないなぁって
もしそれ系だったら、あとあと面倒くさいし別れて正解かな、とふと思った
コメント
彼氏の方がかなり多く出してるし男を立てるとか娘の自己満足w
>聞けば、デートの食事をご馳走してもらったら、喫茶代は娘が出すとか
映画代を出して貰ったら飲み物やポップコーンは娘が出すとかしてたらしい。
どっちが多く出すは関係ない
自分がやっておいて後々損したなどと言い出す奴は男だから女だからではなく
ヒトとしてお断りしていいと思う
他の事でお互いの間が上手くいってれば
自分が出してる金額の多少の差なんてのは、気にならないもんだと思う。
金にやたら細かい人ってのは、男でも女でも付き合いにくいって言うか。
面倒なので、自分はあんまり関わらない様にしてる。
お金を出してもらうことが男を立てることとイコールなのはちょっと理解できないです
少なくとも娘がやってる行為は別に立てる行為でもなんでもないよね
結局自分が払ってる金額は明らかに少ないんだから
「今日映画代払ってもらったら次は」「今日食事代払ってもらったから次は」って同価値のものをおごりあうならまだわかるけど
あと年齢かいてないけどいくつ?
社会人ならまだしも学生だったら笑えんぞ
息子達に「男が多く出すもの」と教えてる
↑
なにこれこわい
誰も突っ込んでないけど、金銭感覚とか「男のプライド」とかの問題というより、
単にコミュニケーションの問題だと思います。不満に思っていることを伝えて
話し合いで解決しようとせず、溜め込んでて突然「暴発」してるわけなので。
デート代のことじゃなくてもこの先同じパターンですれ違いが起きる可能性が
高いように思えます。
娘は微妙だけど息子はモテるだろうね
娘の方がまだ好感持てるわ。
デート代を全部出すのはまー解るけど、
デート代を出さない=ケ○のアナが小さい!
とか平気で抜かせちゃう息子はちょっと無い。アホか。
息子の方は将来アホな女に引っかかりそうだーね。
働いてないなら割りカンが基本だと思うんだが…
将来的なこと考えたら男が出すの当たり前な旦那の方がありがたいけど、やっぱり学生の内は平等がいいわ
こんなん人によるから相性悪かったとしかいいようがない
別に気にしてなかったけど、単に別れたくてわかりやすい言い訳代わりに持ち出しただけとかもあるし
え?多く出してもらった分はプレゼント奮発でチャラだったんじゃないの?
まぁ、何にしても娘さんは別れて良かったよ思うよ。
ネット弁慶と違ってお子さんふたりとも社会経験を積んでるようで何よりw
本スレで読んだときから、ここのまとめの※欄の展開が想像できたw
>個人的に、味覚と金銭感覚、笑いのツボは近いほうが
>うまく行くと思ってる
同意。
バブル時代を過ごしてきたおばちゃんとしては、男性が全部出すってわりと普通と思う。今の女性の年収が多いのかな?
女性は、服に化粧にお金がかかるから、デート代くらい負担して欲しいと思う。たとえ、自分が、年収高くてもね。
若い頃おつきあいしようとした男性は、その時代めずらしく割り勘主義だった。そのことを、ウチの父に話したら
男のくせにケツの穴が小さい。そんな男しか相手にしてもらえないのか?おまえ、安い女だな。と言われたのを思い出した。
こんなゴミ親子がいるのに驚く
一方的に振られたのか、お互いの話し合いで決まったのかによる
この場面で別れ話から切り出した場合は前々に相談出来てない彼氏側に問題あるように見えるし
話し合いで彼女側が「割り勘は嫌、男が金を出すべき」ってハッキリ言っちゃうのも嫌だなと思う
米14
釣れますか?w
自分は基本的に男の自分が出すつもりではいるが、
報告者みたいに女性側から男の甲斐性を求めてくるなら男性側から女らしさを求めてきても文句言うなよ?と思う
リアルでそう言う人に遭遇したことは無いが、なんか家庭板見てると女らしさを求められるといきなり発狂する人が多いからさ
「男が出してなんぼ」の価値観な投稿者一家って
マイルドヤンキーっぽい匂いがする。
※14 時代が違うのよ お ば さ んw
男が出して当たり前な人は男尊女卑で女は散歩下がって三つ指つく価値観なの?
息子さんは女は男よりも金を稼げない男とは対等の立場にもなれないそんな弱い存在だって見下してるんですがどういう教育をしているのか
※21
違うよ
男がほとんど出すけど立場は平等、もしくは女のほうが上だよ
※2
これですわ
※14
永遠にバブル期が続いてればそれでも良かったんだろうけどね
この親にしてこの子ありw
※13
奮発って、値札付けたままプレゼントでもするつもりか?
しかもチャラって自分で勝手に思ってるだけだろ? それとも彼氏がそう言ったのか?
それで社会経験積んでるって・・・正気か? だとしたらよほど裏社会の経験なんだろうな。
※7が言うようにコミュニケーションが足りてないのが問題な気もするけどな。
昔は下手したら男が倍くらい給料もらってたってね。
今は大企業なんかは平等なんだよね。
うちは地方の小企業だからやっぱり差がある。
給料に合わせるかのように男が威張ってるというか、それを女が許してる。
※18
世の中には甲斐性どうこう以前に恋人でもないただの仕事仲間にまで女らしさを
求めてくる男がいるんだぜ・・・
男を立てるの意味を分かってないだろ。
その場は男に出させて、あとで金を渡せよ。
あと二人のデートなのに「食事をご馳走してもうらう」って感覚が嫌だね。
男女間にホストとゲストの関係性を当てはめて、女は「接待」してもらって
当たり前だと思ってるこの母親はホント糞。
後でぐちぐち言うのも嫌だけど、勝手に男を立ててるとか勘違いしてるのも嫌だな
バブル時代は特殊だと思うんだけどな…
あと、けつの穴とか器とか言ってる人ってどうなの?って思う。
出すフリして後で金渡せとか、引くわ。男女関係なく。
それはさておき、出しといて文句言うのはおかしい。
後輩におごったときも「いつも俺に出させんな」ってそんなこと後から文句いうの?
誰に出してても出すときは気持ちよく出せよ。
小さすぎだろ。
出せないなら割り勘でって言えよ……
稼ぐ女性は気前良く出す人多いから、余計に引くと思うけど。
これもう付き合い始めにしっかり話し合う案件じゃないかなー今は。
色んな人がいるもん。
大学出たてくらいでも、自分が全部出したい!って男の子もまだいるし、
絶対割り勘でなきゃ馬鹿にされてるみたいで嫌!って女の子はたくさんいるし。
最初に話し合って、お互いの意識の摺合せしとくべきだよね。
米31
それが男を立てるだよwww
どっちがどれだけ払うか問題は、稼ぎが増えてくると自然と気にならなくなるよ。
男の賃金上昇率は女性の比ではないから、
いい歳をしてスマートに振る舞えない相手とは距離を置く方がお互いのためだし、
年齢相応の収入のある家庭の子は、相手に対する気遣いも自然とできているよ。
逆に若い男の子で、好きな女の子に対して頑張ったり、見栄の一つも張ろうとしない子っていうのは、
当人のバックグラウンドがあまりよくない可能性があって、
家同士の釣り合いってとても大きな問題になることもあるから、
支払いを男の子が頑張るにせよ、彼女と完全に平等にしたいにしろ、彼女のヒモになるにせよ、
なんにせよ違和感が多い相手とは傷が深くならないうちに離れた方が平和だよね。
娘は自分でもちょこちょこ金を出したり、プレゼント奮発したりしてたってことは、結果的にはお互いトントンの出費だろ。
彼氏はやってあげたことだけ覚えてて、他人にしてもらったことは忘れるタイプの人間だと思う。
別れられてよかったな。
影で何かやってあげても伝わらない相手もいるから、今後はちゃんと話し合った上で金を出し合えばいい。
米35
釣れますか?w
※28
>その場は男に出させて、あとで金を渡せよ。
折半なのに、「自分が奢ってやってる」って顔をしたいのか?
よく平気でそんなことできるな。恥ずかしくないのか。
米37
誰がそんな顔をしたがってるの?
男をたててるとドヤ顔してるのは誰?
このサイトの※欄、最近嫌儲にターゲットにされてないか?
※欄に腐った蛆虫が湧き過ぎだろ。
※37
奢らせておいて「彼氏を立てているつもり」とか、頓珍漢なことを言ってるから書いたまで。
男を立てるってのは、あんたの言う通り「自分が奢ってやってる」って顔をその場の第三者
にむけて女がさせてやることを言うんだよ。
男がしたいか、したくないかは関係ない。もうちょいモノを知ってからレスしろよ世間知らず。
いつも後から半分出してたな
レジで会計の金額を見て車の中でその半分きっちりかキリのいい金額を渡してた
そんなんいいよって断られたら次相手の家に行く時に好物や酒を差し入れしてた
相手を立てるとかそんなつもりは全くなかったけど単にレジでゴチャゴチャするのが嫌だったし他人に借りを作るのも嫌だった
それにそうしたいと自然に思える人以外とはそもそも付き合わないからね
なんで男のほうが多くださなくちゃいけないの?
自分にそんな価値があると思ってるの??
米42
女は男より下の存在だから
バブル時代、つきあってた子に全部奢ろうとしてたらフラれたことあったなw
デートでの変なマニュアルも氾濫してた時代でもあった
自分が使った分は自分で出す、共同購入はワリカン、そのくらいの感覚でいいんじゃないのかね
それなら金銭でやいの言わなくても済むでしょう
デートだからどうこう、つきあってるからどうこう、言ってる時代でもないと思うんだがな
地方とか学校も少子化で男女が性別学年越えて日常的に共に遊ぶことも増えてるよ
ウチの子もそう、普通の友人同士の延長上で自然につきあっていけばいいと思うけどね
基本的に目上の者が目下のものより多く出す、もしくは全額出す。
上司と部下、先輩と後輩などなど
昔は女性は男性の付属物もしくはペットだったから男が全額出してた。
今は男女対等と考える人が増えたから、男女間のおごりおごられも減少した。
男女の割り勘ネタは本当にコメ欄が毎回同じ展開になるねえ
「自分が損をしたくない」という気持ちがあると駄目なんだよね
それが先に立つような関係はだめ
立派な乞食と財布を育て上げてるな
どうせ結婚したら女はバブルでも今でも皆、釣ったさかなになるんだから
する前くらい夢見させておやりよ
奢ってもらえるのも今のうち
割り勘はまぁいいんだけどさ
経済的には対等ね、割り勘ね、自分の分は自分で払え、男が養うとかいつの時代の話だ?とか言う男の多くが、家事・育児をやらないのはなんで?
就職してない男女で男に奢れっていうのは無茶すぎ。
※2
共働き夫婦で妻しか家事してない夫婦で妻が文句言ったら「お前はヒトとしてお断りだ」っていうの?
※14
かわりに夫の家に入って夫両親の介護もばっちりやってね。
自分の都合の良いところだけ男尊女卑を受け入れないでね。
娘の年齢にもよる。高校生だと自分のぶんだけでいいんじゃないか
自分のぶん負担してれば、だいたいのコレ系の話はなくなるのだが。
ワリカンどうのこうのとかね。わりかんって変だ。
最近は、一方的に奢られるの嫌う女の子も多いけどね。
対等に見られたかったら、同じ土俵に上がらなくちゃだからね。
この場合、奢る奢らないより、価値観の擦り合わせができないほど
当事者たちのコミュニケーションが不足してたってことだけで。
お金の問題は後まわしにするともめる。
ワリカンが良かったんならその場で出させろ。
後から言うとか男らしくないわ、現代っ子だとしてもちょっとない。
おごったり多目に出すのを嫌がる男ほど
自分が相手に金銭的負担をかけるのは厭わない
※51
すりあわせもせず文句も言わず手伝いもなにもさせず黙って家事をやっておいて、年取ってから
アタシは家族の奴隷だったあ~アンタタチはなにもやってくれなかったあ~私の時間を返せ~
って言う婆さんはたまにいるけど、それに対してはじゃあ最初っから半分やれって言えよ
ガキもクソダンナもめんどくさがらずに訓練しとけよ。って誰でもが言うと思うよ?ww
処置できる時にデモデモダッテでなにもせず取り返しが付かない状態になってから鬼の首取ったように
被害者になったと言い出すのは、それ加害者は加害者にされただけじゃんって
映画で2000円出させて、喫茶店で300円出して
それでおごりおごられで、チャラだから対等ね!って態度
むしろ気が利く私ってえらい!と、金を出さなよりたちが悪い態度
プレゼントは多めといいつつ、当然のごとくそれ以上を男に使わせる
そんな女とお見受けした
DNAはうそつかない
バブルBBAの子供にもしっかり受け継いでいる
要するに、少しでも女より多く払いたくない男は
完全ワリカンなアタクシカコイイと思ってる女と付き合えばいいんじゃないの?ってことだよねw
支払いの時に財布すら出さなかったのか、それとも出そうとしたら断られたのか。どういう経緯でデート時の支払いパターンが決まったかがわからないからなんとも言えんね
コミュニケーション不足なのは確か
それにしても、いつもは「ま〜ん(笑)」としか言葉を発さない蛆虫たちがここぞとばかりに発言してますなぁ
社会人かどうか
年の差があるか
男が経済的に安定しており、かつ自発的に奢りたいタイプか
女が割り勘を好むタイプか、可能なら奢られたいタイプか
これで大分話が変わってくるからな
気前よく奢りたいタイプと奢られたいタイプがデートするなら
別にそれはそれでいいんじゃないか
(今回はそこらへんの擦り合わせが上手くいかずに別れたけど)
化粧に金かかるっていうけどさ、それ初期投資は高いってだけじゃん。
デラックス何某みたいに、ファンデーションを山ほど使うならともかく。
年齢によりけりでしょ
学生同士ならいくらバイトで稼いでいようが基本的には親のお金で生活してるんだし、男だから全部(多く)出して当然!とかバカじゃないって感じだわ
男立てる為にお会計では出してもらってたけど後で自分の分は返してたし
女ってだけでこんな女らと同類に思われるの本当に迷惑
まぁ社会人(男)と学生(女)なら好きにしたらいいんじゃない
無理矢理な女擁護が面白い
割り勘は当事者同士の問題だけど、忘れたホワイトデーを母親がフォローするのは気持ち悪いな。
貰いっぱなしで振るのも相手の判断なんだから手を出さないでほしいわ。
※28、33
ないない
半分ずつ出したのに男から奢られてる振りをしろとかアホか
てか店員に対して男一人で代金を支払うという行為に価値を見出してるなら全額自分で出せよ
なに彼女に手伝ってもらっておいしいとこだけ持っていこうとしてるんだよ
※51
結婚している時の収入は夫婦二人のものですけど
好きな子には余裕で奢る。好きじゃない子には奢りたくない。
男って大体こんなもん。
多めに払うのが嫌になった時が潮時。
※14です。
※51都合がいいかな?男尊女卑って日本の社会がそうじゃない?普通は、男性の方がお給料が高いしね。
これから先、結婚、出産ある中で割り勘だとお金が稼げない時期のある女性は、どうするの?
独身時代の貯金切りくづし?働いて、育児して、割り勘か~すごく大変だとおもうよ。義理親の介護の問題は、家族で負担するのだと思うけど、行政や、ヘルパーさんなどつかってね。
男の方が多く出すべきだとは思わないけど後から損したなんて言う人と付き合うのは面倒だと思うわ
その場で言えばいいのに…
※65
無理矢理な男擁護は見えてないのかな?
便利な目をされてるようで
男を立てる
どこが?
米77
雑な釣りはいらないwwwwww
収入高い男は奢ってくれるけどねw
別れて正解だろ
お金に関する価値観が違うんだから
どちらが正しいかは無いね
男女同権、男女平等社会なんだから割り勘にするべきだろ
むしろ今の日本は女尊男卑なんだから女の方が多く払わないといけないよなぁ。
「食事代が男性負担で喫茶店代が女性負担」って、甘い物やコーヒーが大好きで喫茶店によく行くカップルだと、意外ときっちりワリカンになって良いよ。
喫茶店のケーキセットだのフラペチーノだのって700~800円くらいするから、ランチ代とそんなに変わらないし。
例えば夕飯(1500円くらい)をご馳走になったら、喫茶店で2回奢るとちょうどいいし。
学生の頃はそうしてたなぁ。
割り勘はいいけど男女平等だから女も半分払え!と煩く言う男に限って
女より沢山食べて酒も飲んでる場合が多いことは都合よくスルー
デートの時まで損得考えてるなんて、人生何が楽しいんだろ
割り勘じゃなくて個別払いの方が一番よくない?
割り勘はキッチリ÷2だから飲み食い多い男側の方が有利だよww
まぁこういう話が多くなってるってのはそれだけ貧乏人が増えたって事だよね
男が奢るべき!も、割り勘にすべき!も、
べき論で語る奴は総じて地雷だと思ってる
紳士としてレディーに奢る男性は尊敬できるけど
見返りを求めて女に奢る男は軽蔑するし、
奢りという好意を素直に受け取る女性は素敵だけど
割り勘にされて「あいつ最低」と怒り出す女は軽蔑するよ
行為そのものじゃなくて、その人から透ける根本思想の問題
俺は男で女性とのデート時に奢るのは当然だと思っているけどそれって男側の心意気の問題で、
女性側が奢られて当然っていうのは間違ってると思う。
この件の場合、女親が娘のデートには相手から奢ってほしいと思ってるからよくない。
お金に関してはコメ欄見ても分かるように、いろんな主義主張の人がいるので、
合わないなら別れたほうがいいから、早めに分かってよかったね
まあ年配の方は、「いいとこのお嬢さん」は デートの時服から髪からアクセまで
めっちゃ気とお金使ってた時代の名残で、その分「紳士なら」デート代は出すのが
当たり前、っていう幻想を未だ保持してて、上流社会に憧れる小金持ちの親たちが
子供たちにそういう古風な躾をしててもおかしくはないけど。
無駄に性別叩き(男女とも)を呼び寄せるから、いまどきのデートは割り勘が無難だよなー。
それにこのケース見て分かるように、
貢がせ当然な女は大体、元々貢ぐのが好きな男としか長く付き合えないし
割り勘好きな男女平等派も、同じようなのとじゃないとうまくいかない
各種バランスが合わないのに無理に付き合うとどうせ不幸になるからね
ほっとけばなるようになるよ 外野がどうこういっても意味ないのが恋愛
お金の価値観って大事だから、最初からはっきりさせるべきだと思う
「ここは割り勘にしよう」「今日は奢るね(今度宜しくね)」
そうすれば相手の反応とかで早く相違に気付く
察してちゃんして後で爆発とか時間の無駄
本音で言えばいい
貧乏やケチほど見栄を張るなよ
※2
同意
公務員試験を受けることをなかなか彼女に打ち明けなくて、彼女と喧嘩別れした後もネチネチ彼女の陰口を叩いていたという人の話でも思ったけれど、「~してやったのに!」と思うようなことはやるべきじゃないね
とても見苦しい
多く奢ってもらっている側がケツの穴が小さいとか器が狭いとか文句付けるのはどうよ
そういう言い方をするなら、奢りたいって思わせられるほど魅力がない女にも原因あるだろ
あとさ、男が奢るべき、多く出すべき、割り勘にすべきとはいう意見はよく聞くけど、
女が奢るべきとは絶対言わないよね
女が譲ることのできる最低のラインが割り勘という時点で男女平等が聞いてあきれるわ
おごるって言うのに「いや払うから!」って言い出されるのは鬱陶しいだろ。レジ前でごちゃごちゃ言い合いするのもほんと嫌だ。だから本気で奢りたいときにしか奢らない。
金を使うのが嫌なら初めから奢るなんて言うなよ
後から「不公平」と言い出すのはほんとみっともないわ。
お金を出すのが嫌なんじゃなくて
出して当然というその根性が嫌なんだが
わかんないかなー
わかんないんだろうなー
わからない馬鹿が世の中にこんなにいると嫌気がさすねぇ
この母親なんか典型的な男がおごってもらって当前女で
その女に育てられた娘とかもうデート中の言動もお察し
息子も順調に頭おかしく育ってるしな
奢るのと
奢ってもらえるのが当然と思うのは
話がまったく違う
昔より、今の方が女性も職種や給料が増えてるわけだから、
(真面目に努力してそれなりの大学や専門学校に進学した人前提だけど)
男女関係なく収入が多い側が多めに出す、もしくは収入が低い方にレベル
を合わせてデートする、が理に適ってるんじゃないかな?
最初の方でそういう金銭感覚について話し合ってうまくやっていけないなら、
いずれは破綻するだろうから結婚前に別れて正解だと思うよ。
男女で食事量違うから完全割り勘だと女が損するけどね
毎回自分の分をきっちり払うのが一番無難だと思うけど
男性が多く出す、もしくは奢るって言うのは昔は男性の方が給料をたくさんもらっていたり、
見栄を見せるために支払っていたんだろうけど今はほとんどの企業で男女が同等に給料もらって
るんだろうし男性側が出す意味合いが無くなってるような感じはするかな。
ただ男性側で割り勘でも自分がお金を出してる=奢ってるみたいな脳内変換する人もいたりするから
自分ばっかりやってやってる、って思う人なら別れるのは正解かと思う。
自分が食った分は自分で支払うのが一番いいと思うよ。
最近、たまに聞くわな
「奢ってもらおうとする女は糞!割り勘当たり前!」と吠えてる男が
一緒の食事ではガツガツ量を食べて飲んで「きっちり割り勘ね^^」
個別会計を「俺が損する」←?と嫌がったり、奢ってもらうのは大歓迎、みたいなの
こういうのは男女平等じゃなくてせこいだけ
米94
>今はほとんどの企業で男女が同等に給料もらって
こマ!?
うちの会社業界三位だけど、給料男尊女卑だぞ
最近は「女尊男卑だ~!」「女はイージーモード!」って叫ぶ人いるけど、
出産育児がある分も含め、女性の賃金の方が基本的に下なのが現実
自分が大量に食べた分まで2で割っても「平等だから!」というのは
男並みに働いて、相変わらず家事育児のメインは女で、介護も求められる、みたいなハードモード人生の縮図かもね
割にあってねえよババア
クソみてえな親に育てられるとクソに育つ
何度も見てきた話ですね
>>個人的に、味覚と金銭感覚、笑いのツボは近いほうが
うまく行くと思ってる
ハゲド
好きな人になら、多少多めに出しても気にならないけど、それが当たり前と思われたら、やっぱりいやかな。
例えばプレゼント奮発とか家デートのときとかに料理してくれたり差し入れしてくれたりとかで
トータルでなんとなくトントンみたいなのを好む男も,そんなのより
日常の出費を割り勘にしたい男もいるだろう。その中にも毎回きっちり割り勘がいい人も
交互に払って大体割り勘みたいなのがいい人もいるしな。
もちろん多めに出す主義の男もいる。
話し合いとか反応とかで相手の考え方を把握できてなかったのが反省すべきところだ。
今時はワリカンが当然だよね、と言った元彼が
私の部屋に来ると無料で飲み食いし、エアコン使い放題で
かつ家事全般(彼の服の洗濯や修繕含む)を求めていたのを思い出した
金を出さないなら女に女らしさを求めるなよ
家事をしてもらいたけりゃ金くらい出せ
正直男と完全割り勘で付き合った事なんてないわ
そんな男こっちからお断りだ
※93
※95
そういう男友達と一度だけ食事に行った事あるけど
二度と行かなかった
その後しつこく食事に誘ってきて最後には「奢るから!!」って必死ですがりついて来たよ
ほんと無理
こんな話でどっちが正しい、そっちが間違ってるみたいに
他人の価値観を許容できない器の小さい人間がダメなだけ。
これ、娘が全額出しても、それはそれでトラぶってただろうな
男性が払うべきとかそれが当たり前とおもってるクズババアが多いのね…何で男性側が出さんといけないのか。だから女はタカリだ乞食だ寄生虫だと言われるんだなと思った。
俺も男性が払うべきでそれが当たり前と思ってるし、それが嫌なら男らしく言えよと思う
そんなやつは女の腐ったの以下だろ
恋人や夫婦の関係ってのは「対等」だ
奢る奢らないなんて話になること自体がおかしい
対等な存在として尊重していない証拠
自分の分を自分で出すのが当たり前で、交通費やプレゼント等で不公平が生じたなら
話し合って、必要に応じて埋め合わせを考えるのが自然だ
割り勘は多く使った奴が得をするという平等という名の不公平なので論外
この報告主が専業とする
子供も自分で稼げない年齢とすると
この報告者の父親が全て奢ってやってると言って間違いないだろう
お察しします。世の中のとうちゃん頑張れ
※106
男性が払うべきと思ってる男性も同じくらい居る事をお忘れなく
私はありがたく奢ってもらったよ、今は頼れる素敵な旦那です
結局、男女平等とレディーファーストの良いとこ取りしたいってことでしょ。奢り当然派で、将来同居も介護もしますって人いないよね?
男女の収入差は、結婚や出産で退職するのが理由の殆どって国の調査で出てた記憶がある。
>>661
バレンタイン貰っといてホワイトデー忘れるのドン引き
そんなんでワリカン!とか言われても…
自分が得してる時は都合良くだんまりかよw
頑張れ母ちゃん下手すると押し入れに葬られるぞ
プレゼントは娘さんの方が多く出してるんだから
トータルではトントンだろ
男の方が多く出してるwとか言ってる奴は何読んでるんだ
※111
交際中のデート費用奢り=夫家族と同居&介護
ずいぶん男にお得な取り引きだなw
彼氏がその場では「俺が出す」とか「俺が奢る」って言ってお金出してるんだったら
後から出した金額の差額で不公平って不満言われても…って気がする
彼女も細々したもの奢りかえしたり、プレゼント奮発して、差額埋めようと努力してるだけに
ただ彼氏はあくまで「自分が奢った金額と、彼女が出した細々したデート代の差額」だけ見てて
「プレゼントを奮発してキャッシュバック」の意図には気づいてない可能性がありそう…
※114
あれあれ、男女間で損得勘定持ち出すのは野暮なんじゃないの?奢り批判は野暮で、同居介護批判は正当なの?
まあ、良いとこ取りするような人はダブスタ大好きだろうから、平気でそう考えてそうだけど。
※116
一人で勝手に突っ走ってて怖いよ君
※14
今はバブルじゃないから。
普通に考えたら今時「全額男に出してもらって当たり前」感覚になっちゃってる女が息子の嫁になる方が嫌じゃないのかな
バブル引きづってるオバサンの考え方はよくわからないわ
釣り臭え。
物の本質をわざと捉えてないのか?
娘の気持ちに気づかずバブル糞女みたいな言い方する彼氏も、尻の穴がゆるゆるで垂れ流しのバブル糞兄もおかしいし、自分の身内だけ容認する報告者もおかしい。
行き遅れ待ったなし
いろんな考え方のがいるし、近い思考のと会えたらいいねー。いっそ兄なんて良いんでないの?
割り勘の時に微妙に高く請求する彼氏にもやっとしながら米欄読んでたら、
別れよう、って思ったwww
出すのが嫌っていうよりケツの穴小さいのが目のついて恥ずかしいわ
せこいのと図々しいのは男女問わずだめ
奢ってもらって当たり前な人、割り勘と言いつつ自分の損に敏感なだけで相手の負担が大きい分には構わない人、相手になるべく多く負担させようとする人
学生同士の場合は平等じゃなきゃダメでしょ
昼飯奢ったら次回の昼飯奢るれるとかのね
映画代払ってくれてその軽食払うは平等でもなんでもないで
※125
じゃあ高価な贈り物を受け取ったらいかん
後だしでふぁびょーんするのはヒス持ち女と同レベルの地雷男だ
※116
ブサイクで彼女いないお前にはわからないんだろうけど、
美人や美少女は男が奢ってでも付き合って欲しいと思うから男の方から金出すんだよ
お前みたいなブサイクが美人と1円単位で割り勘の食事に誘って付き合ってもらえるとでも思ってるの?
奢りでも断るよ。
だってブサイクで性格も歪んでるみみっちい男と同じテーブルで食事をするなんて
堪え難い苦痛な時間だもの。気持ち悪いんだよ。吐きそうなんだよ。
奢りとか割り勘の問題ですらないんだよ
ブサイクにはそれがわからないんだろうけど
今の彼氏と20年近く付き合っているが、学生のころはそれぞれ自分持ちor割り勘。
同棲し始めてからは彼氏が多めに出してくれている。
向こうが基本家事が全くできないし、それなりにギブアンドテイクが成り立っている。
こうなるまでにそれなりに自分たちの意見を言い合い、すり合わせてきた。
そう言ったことができないところが、娘元彼の子供っぽいところかな。
※128
さっさとケコンしろよ、書き込んでる場合じゃない。
※28
>その場は男に出させて、あとで金を渡せよ。
笑えるwww
金は出さないけど、奢ってやってるフリってか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。