2015年07月06日 18:05
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1435367135/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★4 (119)
- 93 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/05(日)16:57:38 ID:UKs
- ちょい質問。
誰か答えてくれたらありがたい。
うちの嫁さんが2人目を現在妊娠中。
先週で6ヶ月に入って悪阻もだいぶ落ち着いてきたんだ。
おとといが上の子の誕生日で、子供が嫁さんにケーキを一口食べさせたんだよ。
その時のムービーを実家(兄夫婦同居)に遊びに行った時にお袋に見せたんだけど、
それを見た兄嫁さんが「妊娠中にケーキなんて食べたから障害のある子が生まれる!
うちの子に近づけないで!」っていきなりのブチ切れ。
そりゃあまりにも大量に食べさせるとかはダメだろうけどたったの一口だし、
妊娠中にケーキを食べたら障害の可能性が~なんてどの本やサイト見ても書かれてないし…。
上の子も「自分のせいでお腹の人が痛くなっちゃう…。」って落ち込んでんだ。
兄嫁さんが思い込んでるだけだとは思うけど、妊娠中のケーキって問題ないよな?
スポンサーリンク
- 94 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/05(日)17:07:22 ID:gW4
- >>93
問題あるよ。
嘘w - 95 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/05(日)17:26:46 ID:ISU
- どんなケーキ?
まあ基本的にはどんなケーキでも平気だけどさ
強いて言うなら
1.加熱殺菌されていない原料乳を使った輸入されたナチュラルチーズを
生で使用しているチーズケーキ→リステリア菌による食中毒
→流産の可能性
2.加熱せずにアルコールを敢えて残している大人向けの洋酒ケーキなど
→アルコールの胎児への影響
3.ケーキを大量に食べる
→カロリーオーバーで妊娠中毒症の可能性
4.チョコレートケーキを大量摂取→チョコレートに含まれるカフェイン
→低体重・発育遅延の可能性
だから、胎児に障害というなら強いて言うならチョコレートケーキかなあ?
1日コーヒー2~3杯なら問題ないから、それ以上のカフェインを
チョコケーキで摂るってものすごい量だと思うけどね
まあどれもこれも珍しいものを大量に摂取した場合だから、
上の子の誕生日ケーキなら全然問題ないだろ
それよりその兄嫁の方がよほど出産に悪影響だからなるべく排除してやれ - 97 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/05(日)17:38:29 ID:UKs
- >>94
まじで焦るからやめろよw
誕生日ケーキは上の子のアレルギーの関係があるからヨーグルトで作ってあるイチゴのケーキだよ。
生クリームを使ってある部分が全てヨーグルトに変えられてる感じ。
果物も特に珍しいような物はなかったと思う。
結論的にはヨーグルトのケーキ一口食べたぐらいじゃ問題ないってことでおk? - 98 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/05(日)17:41:36 ID:jci
- >>93
常識の範囲で食べたなら全く問題ない
失礼だが、そのクソババアをはっ倒してやりたいわ - 106 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/05(日)18:14:55 ID:i5M
- >>97
ごめんw
影響が無いかどうかは悪魔の証明だけど、
今時の常識レベルでは影響無いでOKかと。 - 110 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/05(日)19:15:33 ID:PVy
- >>93
個人的にアレルギーとか持病がないという前提だけど、
別に肥満体型だとか妊娠してからのカロリーオーバーが酷いとかじゃなければ、
たまに食べるケーキぐらい問題ない
まして一口ぐらいで胎児に影響は出ん
そのアホ女のせいでかかった余計なストレスの方が悪影響だわ
上の子にも問題ないから大丈夫って言ってやれ
コメント
マクロビ教とかロ―フード狂信者とかじゃないの
>>110がいうようにそのキチ兄嫁が側にいるほうがよっぽど悪影響だ
子供に近づけんなとか言われたんならこれ幸い、二度と顔を合わせないようにしようwww
それが一番安らかな妊婦生活を送れるに違いない
兄嫁が基地外です。
変な宗教入ってんじゃない?
普段の生活では擬態出来てたけどボロが出たとか。
近寄ってほしくない人が自分からお願いしてきてるんだから疎遠でおk
>うちの子に近づけないで!
これってケーキをって意味じゃないよね。ケーキは最初から有った訳だし。
となると「ケーキを食べて障害の子を産む可能性を持った人」を近づけないでって意味になるよねー。
色々問題有り過ぎの発言だと思うんだけどな。
うちのおかんなんか陣痛が来てるときに無性にケーキが食いたくなって、
親父に買ってきてもらったホールケーキ半分を一人で食っちまったが、その後に産まれた俺は今でもピンピンしてるぞ
落ち込んでる上の子には何と説明してやるのが正解なんだろうなあ、こういう場合
迂闊なことを言うと上の子が兄嫁にそれを言いかねず、キチ兄嫁がまたエキサイトしそう
キチとは会わずに済むのが最良だけど、兄嫁じゃ全く会わない訳にもいかんだろうしな
報告者豆腐メンタルだな…
兄嫁が基地外である点を心配した方がいいと思う。
授乳中のクリーム等がアウトなのを拡大解釈してるんじゃね?
多分マクロビ教だな。
そのうち白いもの(米・小麦粉・上白糖等)は体に悪い!と言い出す悪寒。
ケーキはまあ節度守って食べてたな。
助産師さんも妊娠中毒症とかでなければそんな気にしなくていいです、って言ってたし。
妊娠中にマーマレードと(カフェインレスの)紅茶をプレゼントしてもらって、
「これは妊婦に悪影響なモノ!くれた人は私を流産させようとしてる!」
と発狂しまくったキチの話を思い出した。
※11
自分もそれだと思う。
正しい知識もなしにろくでもない思い込みだけで騒ぐ奴のほうがあらゆる面で
悪影響だよなあ。
妊娠中無性に生クリームが食べたくて、毎日毎日コンビニのシュークリーム食べてた私なんかどーなるんだ…そのときの子?元気いっぱいの小学生っすよ。
>妊娠中にケーキなんて食べたから障害のある子が生まれる! ←???
>うちの子に近づけないで! ←!!!!????
兄嫁には近づかない方がいいな。子供には悪影響でしかないわ。
多分、チーズ系に卵が混ざってて、途中で
十分な加熱が出来ないヤツの場合じゃないの?
ソレ以外は聞いた事がないけど、、、。
白砂糖は悪のマクロビ教か…
兄嫁さんは基地外だけど基地が子育てしても変な子供はできないの?
マクロビ信者かよ
疎遠にしたほうがいいな
スレ住人も意地が悪い
※14
一応体重や体表面積から
各種症状に対応する摂取上限量を計算する
計算式があるんだけどね
それ知ってます?っていうと大抵の人は黙るw
あと赤子や幼児を連れて歩いてる時に子育て知識をひけらかす人がいたら
この子何ヶ月(何歳)だと思います?って聞き返す
自分が役に立たないお喋りをしてただけだと大抵の人は気づくw
月齢や年齢を当てた人は本当に子供にとって適切なアドバイスができる人
子供は2週間で脱皮するwいい加減なアドバイスは聞くだけ無駄なのよ
兄嫁はケーキ食べて脳に障害を負った人なんだよ
だからこれからは気をつかって、兄嫁にはケーキ食べさせないほうがいい
兄嫁に近づかないことが一番いい環境だなw
切迫早産で入院してた産院は、毎週土曜日のおやつは近所のケーキ屋のケーキだったよ。
出産を終えた人は2個貰えるの。
美味しかったなー
妊娠中に限らず糖質は毒だからな。
必須栄養素でも無いから取る必要なし。
助産師やってるけど、そんなの気にしなくても大丈夫だよ。
ケーキで障害児なんて報告も文献も見たことない。
ショートケーキだと思ったんだろうね
「ショートニング 妊婦」ならそれっぽいサイトはあるわけで
トランス脂肪酸への姿勢をどうするかはともかく
嫁と子のためにもうちょいしつこく調べるようにしてみてもよいのでは?
毒ってなんだよ(笑)
白砂糖はともかく
まともな砂糖は栄養素たくさんあるじゃんか。
お家出たことある?どこで生きてるの?
妊娠中、真夜中に旦那にケーキ買いに行かせた人、いっぱい知ってる
ケーキ一個くらい管理入院してるとか元がよほど太ってる人でない限り全然平気だと思うけど。
ただ、検診数時間前に食べると尿から糖がスゲー出るのは体験済み。
今までの経過が大丈夫な人なら先生も問題視はしないはず。
次はケーキやパンは食べずに来てねとは言われたけど…
そんな兄嫁張り倒せ
ストレスで嫁と子供が殺されかねん
え、兄嫁ってマジ基地なんだね
かわいそうに
兄嫁はケーキに幼い兄弟をころされたに違いない。
兄嫁のような人を危険厨と言う
「うちの子に、近づけないで」と言っているのだから、
これを機会に兄嫁に近づかなくなればいいじゃないかw
出産後も「宣言どおり近づきません」でいいw
イ エ ロ ー ケ ー キ とかじゃいよな?
一口のケーキより一言の悪口の方がよっぽど悪影響だろ
キチ嫁はスイーツドーパントの被害者!?
妊娠した、って言ったら旦那がケーキ買ってきて二人で食べたなあ
その時の子がもう30過ぎだわw
超元気ですよ。
※1
同じことを思った
白砂糖は毒!牛乳なんて飲んだら幼いうちから胸が膨らむ!とか、もうね…
牛乳は人種的に体質に合わない人が多いけれど
兄嫁自身、妊娠中に糖尿病でもやっちゃったんじゃないの?
で、当時の糖質制限を思い出して八つ当たり的な
白砂糖は化学式で表現できる恐ろしい物質うんぬん教の人かな?
大体、ケーキ食べたり、百歩譲っても障害者が生まれたくらいでこんな物言いする人まともじゃないよ。
もう麻原とか宅間に対するような物言いじゃん。
久しく妊娠から遠ざかってるが
最近はそういう宗教流行ってるんだwww
どの方面でも狂信的な奴って、やたら攻撃的なんだよね。
で、自分はさも常識的で正義を振り撒いてると思ってらっしゃるから始末が悪い。
本筋と全く関係ない話だが生クリームをヨーグルトに置き換えるのは何のアレルギーなんだろう
生クリームに入っててヨーグルトに一切入ってない成分が思いつかない
誰か賢い人教えて
兄嫁の母親が妊娠中にケーキ食べたんじゃない?
白物(食塩、白米、小麦粉、上白糖)恐怖症のヒトかもね
大袈裟すぎ
バカじゃね
>>32同意、ほんと暴力って不当に悪の扱いだよね。
でも暴言や嫌がらせなどのキチ行為は、取り締まりどころかこっちが逃げるはめになる。
一回顔の形変わるほど躾けたら、二度とふざけたこと言わなくなると思うよ。
>お腹の人が
上の子可愛い
※46賢くなくて申し訳ないが、その二つで違ってかつアレルギーが出やすいのは卵白の成分だと思う。
>>生クリームを使ってある部分が全てヨーグルトに変えられてる
普通のケーキより体にいいよね
それより嫁いびりと怒鳴られて落ち込んでるストレスの方が流産の危機高めるわ
てかケーキホール一個や酒類とかならわかるけどさー
>>46
52が言ってる通り、卵しか思いつかないな
水抜きヨーグルトをケーキに使うとかそれだけでくっそ美味いから私はそっちのが好きだけど
ヨーグルト入りのチーズケーキとかおすすめやで!
お前を妊娠中に母親がケーキ食ったの?って聞いてみ
※37
放射脳かよッ!
放置されていたので、拾ったよ。
ウラン精鉱のことだよね。
つわりがひどくて体重が増えるどころか、減っている状態で医者にケーキ食べれそうなら食べてもいいよ、
あ、でもチョコレートケーキよりショートケーキの方がカルシウムとれていいかもとか言われたぞw
あと、コーヒーより紅茶の方がカフェイン少ないから、ミルクたっぷり入れて飲むのもいいよとまで言われたw
ケーキが退治に与える影響がー、なんてたぶん関係ない。
兄嫁は、93嫁を攻撃するための、しかも長らく使える理由を目ざとく見つけただけだと思う。
今後何かあるたびに(兄嫁が93嫁を攻撃したくなる、不意にでも攻撃できる大義名分があるたびに)、あの時ケーキなんか食べるから悪いと言いだしてくるとゲスパーしておく。
もう絶食しかないじゃないか
どんな食品でもケチはいくらでも付けられるから
仲が良い報告者家族のビデオを見せられて
ムカついてイチャモンつけただけだろ兄嫁w
その場には、兄や、
同居の両親はいなかったのか?
何も言わないそいつらもおかしいw
危ないからもう兄嫁に子供も嫁も近づけさせないで
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。