2015年07月08日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1432971906/
今までにあった修羅場を語れ【その11】 (919)
- 902 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/07(火)17:34:21 ID:Ac6
- 私は父子家庭で育った。私が幼少期から聞かされた母の情報は、
不倫・パチンカス・理不尽なヒステリー・育児放棄という最低な人間だった。
私が1歳のときに離婚し、2歳のときに飲酒運転でしんだらしい。
私は高校三年生になるまでまるまるそれを信じて疑わなかった。
むしろ父の「母ちゃんのようになるなよ。俺がお前を幸せにしてやる」と言われて
父に絶大な信頼を寄せてた。
それが私が高校三年生になったときの担任が、他所から赴任してきた女性の先生で、
なんと母の友人だった。
私の苗字と名前、父の名前ですぐにわかったんだって。
父はクレーマーのように担任交代を学校側に要求し、学校側は困惑。
父のあまりのマジキチっぷりに友人に避けられる始末。
そしてクラスメイトから嫌がらせが始まり、私は病みに病んで登校拒否になった。
父の担任交代要求は通らず、1年間担任が変えられる事は無かった。
そりゃあ特に理由も無く騒いでただけだったし。
担任は私が登校拒否をしているあいだ、何度も私宅に訪れては親身に話を聞いてくれ、
クラスメイトにも私自身は悪くないと訴えてくれた。
そのおかげで登校拒否→保健室登校を経てクラスに復帰。出席日数ギリギリで卒業出来た。
スポンサーリンク
- 906 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/07(火)19:07:35 ID:Ac6
- 卒業後、担任は「今不自由なく暮らせてるなら今まであえて言わなかったけど」と
私に話しかけてきた。
母は最低人間ではなく温厚で慎ましい女性だったという。
浮気をしたのは父。
母は不倫現場をはっきりくっきりその目で目撃したが、
当時携帯も普及しておらず証拠を抑えたわけでは無かったため、
問い詰めた事を「冤罪だ。これは侮辱だぞ」と不倫相手と一緒になって母を責め立て、
母は鬱を発症してそのまま離婚。
母の状態はあまりにも酷く、親権を取れなかった。そして病は気からなのか、心不全で死亡した。
当時私はすっごく悩んだよ。
担任は母側の人間だし、都合よくストーリーを改変しているのではないか?
でも父は父で幼子の私に浮気だのなんだの教育上よろしくないワードを並べてたから
不自然だとも思い始めた。
(亡くなっているのなら、母親を本能的に求める子供の為に美化して話すものなのでは?)
それにマジキチレベルの担任交代要求。(不都合な事を言われたくなかった?) - 907 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/07(火)19:08:16 ID:Ac6
- しかも離婚後、逃げるように遠方へひっこしている。
これだけ条件が揃うと担任の言うことが正しいのでは?と思うようになった。
でも父は私の覚えている限りでは女性の影は無かったし(不倫相手とは切れたのか)
愛情を注いでくれた事は事実。
登校拒否になるきっかけを作っていっとき恨みの対象にもなったけどね。
父に真実を問いただす勇気もなくぐだぐだと時間が流れて、私が21のときに父は心不全で亡くなった。
いまだに父が糞だったのか母が糞だったのか(可能性的には父だけど) はっきりわからない。
今は旦那も子供もいて幸せだし、旦那には少し話してあるけど、
子供には「おばあちゃんの事は覚えてないけど、おじいちゃんは優しい人だったよ」と伝えてある。
どっちが糞だったかなんてのは、今はどうでもよくなった。 - 908 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/07(火)19:13:15 ID:di7
- >>907
たしかに父親は怪しいけど、今が幸せならどうでもいいか
しかし高校三年でそういうトラブルはしんどいね
コメント
カンダタは自分も亡者なのに亡者を蹴る
普通は、どんな糞でもかつての結婚相手を悪く言わないもんだ(ブーメランが刺さることもあるし)
でももう真実を知ってる人がいないのなら父親と母親の、それぞれの冥福を祈れば良い。
残された子孫が出来ることなんて、それくらいしかない。
後は、うんと幸せにな~れ。それが報告者を愛してた人たちの最大の望みだろ。
どっちも心不全か
死因が「心臓が止まりました」だけで説明終わるのって何かぞっとしない
杞憂かも知れないけど、遺伝性の心臓疾患とか抱えてないか一度きっちり調べておいた方がいいんじゃ
親のどちらからも直接の被害受けてないんだから、どちらもいい人だったんだと思っとこうな
悪人から生まれたかも、なんて考える必要ない
>幼少期から聞かされた
>不倫・パチンカス・理不尽なヒステリー・育児放棄という最低な人間
こんなもん子供に延々聞かせる時点で充分糞だろ
自分はそんなクズに引っかかった最低クズ人間だと言ってるも同然なのに平気で続ける糞さ
同程度の糞人間だったって事だよ
書きたいことは2に書かれてた。どうにもならないことは、そっとしといた方がいい。
父親より他人を信じるバカwww
真実から逃げたい気持ちはわかるが、客観的に判断すると、本人も気づいてて認めないように努めているが、クソは父親だ。
※7-8
おまえら以外は、そんな判断自体がクソだってみーんな分かってるんだがなw
不倫した方は大体相手の事を悪く言うよなぁ。
簡単には事実が分からないし、調べたところで今さらどうしようもないことだから
報告者の今の対応で正解だろうなあ
ただただ、母が不憫だなぁ
※7
父親の「担任を交代させろ」という要求の正当な理由が無い時点で父親を無意識に怪しんでたんでしょう。
これが父親の母親の件の話が本当なら、
学校側にも事情説明できるよね?それで認めてもらえるかどうかは別としてもさ。
それを娘が登校拒否レベルまでただただ担任交代を要求し続ける。
そりゃ(自覚できてなくても)娘も不信感を持つよ。
そこへ持ってきて当の担任は誠実で報告者に配慮した対応をとってる。
そして考えてみれば思い当たる節が(担任交代要求以外にも)ある。
これで無条件で父親を信じていられるのは底抜けの馬鹿か小学生までくらいだよ。
※3って無知なんだね(笑)
祖父母やら親戚やらももういないのかな?いれば分かるのかもしれないが。
※15
遠くに引っ越したとあるから疎遠にしたのかもね
まあそれくらい娘には「よい父親」でありたかったのかもしれんし
再婚もせず女の影も見せず担任が現れるまで良い父親として
完璧に振舞っていたなら、夫としてはともかく
父親としては適正があったのかもしれんね
※2
実際に遺伝性の心不全ってあるんだよね。最近、小学校に入るとき、心臓に関するアンケートかかされたよ。若くして心臓病でなくなった近親者はいないかとか。あと、TVで遺伝性の心不全を起こす人は、普通の人と違う波形を示すそうな。
幼児に母親を最低人間と吹き込む、担任に対してのマジキチ言動など
まともな父親ならこんな事は絶対しないだろうから
父親の浮気が真実なんだろうな
実はその担任女教師が噓つきで
他人のトラブルを楽しんで嘘を吹き込むタイプかも知れない
実際にそういう人間にであったから人は見た目じゃ解らない
子供は簡単に騙されるしね
もしも父親がその女担任がそういう人間だと知ってたから担任交代しろと狂ったように言ったなんて可能性もある
※19
その割にはそれだけねじ込んだのに担任が変わらず、友人がドン引いてるんだよなあ
女教師が力をもってたのかもしれないけど、それなら生徒側の評判だって悪いんじゃね?
こういう問題は熾火のようにくすぶってしまうから、今からでも調査して貰えばいいのに
俺も似たような感じだから読んでて涙出た
今ニート
そりゃ、まだなんも問題を起こしてない担任を変えろっていっても通るわけないわな。
常識で考えたらそれくらいわかるのに、何回も言い続けたんだからよっぽど都合が悪いことがあったのか。
この人も登校拒否になるレベルの被害をうけたのに、結局親類縁者を探すこともしてないし、なんだかなぁ。
※16
子どもは全てを見透かしてるというラノベのような迷信を信じてるのか?
高校生程度じゃ優しくされた方の親が正義と思うもんだよ。
子どもが選んだ親=適性のある良い親じゃない
※22
二行目見るに、※22自身はもうほぼ浮気したのは父親だと思ってるんだろ
苦境でも味方であり続けてくれた先生が事情を話していて、父親の奇行の理由も察せられる
この上親類縁者を探して、何になると言うんだ?
報告者もほぼ分かってることは読み取れるだろうに、なんだかなぁもないもんだ
報告者は子どものためを思って「おじいちゃんは優しい人」と言うでしょ?
それが結局真実だと思うよ。
その子のためを本当に思う人ならば、実の母や肉親の悪口を意味なくむやみに言ったりしないものだ。でも愛情を注いでちゃんと育ててくれたんだろうし、報告者はもうそれに囚われず前向いて生きればいいと思う。
ただまあ亡くなった母親がいい人で気の毒な可能性もあるんだから「覚えてないけれど、お祖母ちゃんもきっと優しい人だったとママは思うよ」と言ってあげてもいいかも。嘘ではないし。
母親は気の毒なのは確かなんだが、報告者が真実を知った時点でもう亡くなってるんだよな。
その状況で、担任の伝手をたどって母親親族に会いに行くというのもどうかと思うしなぁ……
状況証拠的には父親がアレなんだろう(し、報告者も多分わかってるだろう)けど、もう報告者が行動できるタイミングは通り過ぎてたという感じだよね。
なので、報告者の対応が間違ってるとは思えないかな……
他のまとめでも配偶者が浮気して離婚し、片親で子育てしてる人が
まだ幼いわが子に配偶者を悪く言ったら毒親だの散々叩かれるのに
どうしてこの父親だけ必死に擁護されるのか理解不能だわ
1年間問題を起さなかった担任まで勝手に嘘つきと決め付けてまでの擁護だしな
今の自分の生活が良ければ両親の真実はどうでもいいのかあ
バカに生まれて幸せだな
現代は、離婚するなら資料取ってあるから
後々子供に読まれるんだろうね
※27
よう、バカ
妻が亡くなって、仏壇も墓も法要も妻側実家に丸投げ? 妻の唯一の子(投稿者)がいるのに?
その事実だけでドッチが悪いかは明らかなんだが…。遠方とはいえ墓参りや法要に参列した様子も全くないとは。
※27は>>907読んでないんだろうか。これが擁護に見えるならどうしようもねえなあ
※31
不倫して離婚で家を出て行った妻なんだとしたら、墓参りも法要もやらないのはむしろ当たり前だろ
最悪の縁切りをかましておいて墓や法要はタカる気とかあり得んw
真相究明だ、復讐だなんだがこういう話にはつきものだけど、報告者がすっぱりと割り切っていて潔い。
人にはいろんな面があって簡単には語れないから、これで正解だと思う。
どっちが事実だったとしても何の救いもないからなー。
そこにこだわるのは無意味だしね。
全力で自分の幸せを考えるのが一番賢いんだろうね。
もうどうでもいいと思える人生を送れていることが
両親のためにはなによりだと思うわ。
女の影がなかったんなら無実じゃないか
母親が浮かばれない
魂とかあの世なんて無いほうがいいよこんなんじゃ
そりゃ真実がわかればスッキリするけど今からじゃ誰も行かない沼をどぶさらいするようなものだろう
※32
横レスだけど、※27が言ってるのは本文じゃなくて、
コメ欄に書き込まれてるコメントのいくつかについてじゃないかな※7とか※19とか
クソ母親の親友もクソだった場合もあるから分からないよね
子供が父親に女の影はなかったと書いているから真実は分からない
ハッキリ言えるのは教師の言うことに真実は無いって事だけだ
タヒねばみな仏
たまに思い出す程度で幸福になっちまいなー
良いママやってるから大丈夫そうだけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。