2015年07月10日 22:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431363677/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ5 (589)
- 572 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)08:19:12 ID:ipk
- どっかのまとめで、婚前契約書を作ろうとしたら彼女が怒って破断みたいな話見て思い出した私のスレタイ。
(関連記事:彼女と結婚の話になって、決まり事を婚前契約書にしようと提案したら…拒否された)
私の元婚約者も婚前契約書を作ろうとしてた。
当初の話では財産関係の部分のみを書面で取り決めたいって事だったから
私も作成には同意してたんだけど、彼が作ってきた提案書には財産関係以外にも謎の項目が多数。
お金の管理・割合、お互いの両親の介護について←ここまではわかる。
トイレマットは週一で取り替え、トイレットペーパーはローズの香り付きのダブル←!?
食器は年末大掃除時に総入れ替え、掃除機はダイソン←!?!?
などの謎項目のオンパレード。
「出来ればこうしたいって話かな?」と聞けば、
「『出来れば』じゃなく『こうするもの』。だってこれは契約書だよ?」と。
上に書いたものはまだ実現可能なものだけどこれ以外に、
子供は男男女の順でとか病気や怪我での入院は最高1ヶ月までに収めるみたいな、
「いやいやその時になんなきゃわかんないでしょ。」な項目もあって、
いろいろ話し合ったんだけど彼とは歩み寄れず破断。
希望という事なら構わないけど契約だから必ずこの通りにしなければならないって無理だよw
スポンサーリンク
- 573 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)09:14:07 ID:r9X
- 男男女、って真ん中が地獄の組み合わせを強制するとかバカ過ぎる
- 574 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)09:15:58 ID:Gka
- >>572
>トイレマットは週一で取り替え、トイレットペーパーはローズの香り付きのダブル←!?
そういえば家は俺がダブル派で奥さんがシングル派だったので、結婚当初はちょっと揉めたなぁw
そうめんの薬味はショウガかワサビかとか
全く違う環境で育ってきた2人が結婚するんだから、
自分の価値観を一方的に押し付けるタイプは地雷だよね - 575 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)10:43:33 ID:Q9g
- >>572
>子供は男男女の順でとか病気や怪我での入院は最高1ヶ月までに収める
あまりにも謎の項目は、謎ではあってもまだ出来ない事もない
でも、子供の性別や病気やけがの入院の期間は、
一体どうしろと。
結果的に、契約書作成に同意した事が
あぶりだしになって良かったね - 577 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)10:59:39 ID:ipk
- 男男女ってなんで真ん中地獄なの??
俺はダブル派だからダブルがいいな~とかならよかったんだけどねw
契約だから香り付きのダブル以外は認めないっていうのはちょっとw
財産だとか親の介護だとかは初めに決めてたほうがいいと思うけど、
その他の項目って生活していく中で決めていく事だと思うんだけどね。
>>575
本当にそれ。 - 583 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)12:59:22 ID:r9X
- >>577
基本要らない子として冷遇されるから
男男、女女、と続くと末っ子長男末っ子長女を作ろうとやっきになるけど、
この並びで末っ子長男末っ子長女を作ると地雷になるから諦めたほうが良い
ド甘やかされた地雷に家が潰されるから - 576 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)10:55:02 ID:6pn
- >『出来れば』じゃなく『こうするもの』
ただの拘りじゃねーかwww - 578 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)11:18:41 ID:qHj
- その契約内容で契約してくれる相手はその後あらわれたんだろうか
- 579 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)11:28:59 ID:Gka
- >>575
>でも、子供の性別や病気やけがの入院の期間は、
>一体どうしろと。
契約書って事は、契約不履行時の取り決めも明記されてたと思うんだけど、
なんて書いてあるのか気になるw - 580 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)12:14:00 ID:ipk
- 私も不履行時の事が気になったから彼に聞いたんだけど、
「程度によっては離婚…かな…?そこらへんは今から詰めていこう。」だった。
この言葉で驚きよりももはや笑いが勝っちゃって「掃除機がダイソンじゃなかったら離婚なの?w
トイレットペーパーが香り付きのダブルじゃなかったら離婚なの?w
どんだけだよwwwwwwなめとんのかwwwwww. 」って爆笑してしまったら
普段とのキャラの違いからかどん引いてた。
彼のお姉さんからいまだに「あの頃の事は水に流してもう一度…」ってお手紙が
毎年お盆あたりとクリスマスに届くから結婚してないんだと思う。 - 581 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)12:38:32 ID:4VU
- >>580
それ本当にお姉さん? - 582 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)12:43:31 ID:Gka
- >>580
>そこらへんは今から詰めていこう
そこはトイレットペーパーより先につめる所だろ~w
契約書の意味が無い - 584 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)13:38:21 ID:okX
- >>572
禿げないこと!とかも契約に加えたら守ってもらえるのかな?w - 585 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)13:39:47 ID:Gka
- >>584
もしかして、禿げたら旦那有責で離婚?w - 586 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)13:45:07 ID:KqG
- トイレットペーパーのメーカーがみんな
ローズの香り付きを作るの止めたらどうなるんだろう? - 587 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)13:47:15 ID:Q9g
- >>580
>彼のお姉さんからいまだに「あの頃の事は水に流してもう一度…」って
>お手紙が毎年お盆あたりとクリスマスに届く
お盆もクリスマスも親戚が集まったりなんだりで
人恋しくなったり「そろそろ結婚の話は出てないの?」って
親戚の人の突っ込みがあるような時期に送ってくるのかあ
しかし、クリスマスって新手のロミオメール? - 588 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/10(金)13:59:09 ID:ipk
- 禿げたらwwwwww
婚約解消で揉めてる時にその発想欲しかったなw
お手紙は(彼の名前)よりで毎回締めくくられてはいるんだけど、
筆跡はお姉さん独特の可愛らしい丸文字だから書いてるのは間違いなくお姉さんだね。
てか親戚につっつかれて出してるのかw
コメント
過保護な家庭で育つと自分の得意分野以外は「全部実家でやってた通りに」ってなるんね
スポイルされてるって分かってよかったね
冒頭の別報告見て思いついたネタでしょ
婚前契約書は地雷だな
まぁ結婚生活を妄想して楽しむのは悪い事ではないと思う
が、その前に同棲とかしないんかなぁ
臭いつきのトイペだけは耐えられない
間違えて8ロールの臭いつきを買った時は
躊躇せず捨てたわ
なんでそんなのと付き合ってたんだ?
ち○こしゃぶる前に相手の人間性から見ていけよ・・・
※6
くやしいのうくやしいのう
日本の法律は結婚契約書を作ることを前提にしているんだけどね。
※6
そんな、ち○こしゃぶってくれる相手がいないからって
こんなアホみたいな男に嫉妬してたら人間終わっちゃうよ?
男だが断定してやる
そいつはマザコンだ
※10
シスコンかもしれないよ?
お姉さんから復縁希望のお手紙着てるしww
すぐへそから下の話題出すって、人間として終わってるな
どんだけ汚ピンク脳内なんだよ生きてる意味無いから今すぐしのうよ
※8
この男みたいなバカ発見器の役目果たしてくれるから、是非どんどんいってもらいたいよね
男男女の末っ子長女な自分
確かに次男はいろいろあり過ぎる地雷
長女は甘やかされ女の子趣味も持ちつつも兄貴らの影響で男気質
結論:まともなのは長男のみ
※14
良いね長女で甘やかされたんだ羨ましい
うちは長女手かけてくれたの3歳以下だけらしいな
物心ついてないから記憶にも無いけど
契約そのものが悪いわけじゃない。
結婚には明らかに契約って面があるし、紙に残すってのもアリだとは思う。
言った言わないで喧嘩なんて不毛だし。
でもそれにトイペがどうのこうのと書くなんてのは正常とはとても思えん・・・。
男男女の同じく末っ子長女だけど長男は
甘やかされてアラサーにしていまだ実家暮らしの
ニート同然だから長男がまともとは限らないよ
兄弟構成は色々「こうなりがち」って話はあるけど実際は
親の育て方とか兄弟の性格とか歳の差とかで違ってくるからな。
自分女女男の真ん中だけど平等に愛情注いでもらったし幸せだったよ。
まあ新鮮さのなさはあるけど例えば長女だと一番上は親も手探りでパイオニア的な大変さがあるし
長男は「男の子への期待」みたいなのがあるし良しあし。
でも「子供は男男女の順」というのを望む人はすっげー地雷感あるわ。
一姫二太郎がいいとか,最初は男の子で合計3人欲しいなあとかならまだ分かるし
結果的にそうなって「いい順番だったな」と思うのは別に普通なんだが。
ローズの香りつき(安物)使ってたけど
ピンク色だから痔主の父が、血が出た時わかりづらく
安物ゆえに幅がちょっと狭くてホルダーから脱落しやすかった
ローズの香りつき(高級)のものは、だいたい柄入りなのはなぜなんだろう
*16
子供の順番はともかくトイレットペーパーを取り決めるのってそんなに異常か?
トイレに入る時間にこだわりがある人は案外多いぞ
※20
横だけど「これを使いたい」という希望やとりきめ・約束の書面化程度なら普通だけど
財産関係と並べて契約は異常だと思う。
大げさに例えて言うならば国会で審議した法律で「トイレは綺麗に使いましょう」と決めるような
内容と手段のちぐはぐさ。
※8みたいな思い込みをさも事実のようにレスする奴は何なんだ
無知な人間が一人でも騙されたら愉快だとか?
日本における婚姻は私人間の契約よりも上位の制度
両性の合意がなくても、勝手に婚姻届を出されたような場合に「当然無効」にはならないのが一番わかりやすい
契約書を作ろうが事前の合意があろうが
籍を入れた後、一般に照らして夫婦としての実態があれば
事前の合意に反したことのみを理由に離婚は成立しない
離婚調停や裁判をしたところで「でも夫婦なんだからよく話し合いなさい」で終了だよ
契約書を作るのは自由だけど、離婚の際にはその時点での(離婚に対する)合意が必要で
どっちかがごねたらなかなか離婚できないのは変わらない
水に流すのはローズの香りのダブルのトイペだけでいい
そもそも子どもの性別産み分けはどっちの契約違反になるの?
生物学的に言うと父親の遺伝子が決定するんじゃなかったっけ?
*21
報告者もだけど、どうして「こうするもの」とまでこだわりがあるのに
「これを使いたい」ってレベルに落とそうとするの?
ママゴト願望契約
※6は後半余計な事言ってるけれど
その通りだと思った。
結婚すると決めた相手のこんな所判らないってどう言う事?
※25
トイレットペーパーに食いつきすぎだw
自分で『こだわり』って答え書いてる
それは当人にとっての価値であって、両者にとっての価値じゃないってちゃんとわかってるじゃん
トイレットペーパーとか本人が責任もって買ってくるならいいけど
薔薇の香り付きとかの細かい指定までされると売り切れとか取り扱ってない店とか有るだろうに
女が使いたい物を男が否定すると徹底的に叩くよね?
※30 そういう次元の話じゃないと思うんだが……
旦那がローズの香り付きじゃないとだめっていうの!→ひどいよね!って展開ならともかく、
そういうばかばかしいことや理不尽な条項を盛り込んだ契約書を作ろうとしてる馬鹿がいたって話なんだけど
X 破断 ○ 破談 ですよねw
なんかそういうとことかトイペとかが気になってしまうような、
笑い話にできる過去話でよかったなあ
元婚約者お姉さん、弟の面倒見るのウンザリしてきたんだろうね
バカバカしい。
子供の性別なんて誰にも決められないのにね
デザイナーベビーでも作るの?
因子を持ってるのは男だけど、好きに決められるもんじゃないし
中卒どころか小卒なの?ってレベルだわw
同棲はズルズルになるから、それこそ期間限定契約書持参かな。
女の婚期の短さ考えても。
このトイレットペーパーの取り決め、女が買うこと前提だよね
自分が買えなかったら、自ら「自分有責で離婚してください」って言えるのかね
つ事情変更の原則
老化に関してもだけど、病気やけがを自分がした場合も入院は1ヶ月以内に収めるんだろうか
自分はまさか制約ありませんってわけじゃないよな?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。