2011年05月21日 08:02
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1291861309/
- 274 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/01/22(土) 18:19:14 ID:6fcYnEhj
- お正月に親戚で集まっていたら、そこに親戚中で鼻つまみのAが来た
とにかく人の揚げ足取るのが好きで、ミスしたらいつまでもうるさい人
今年は義姉の妊娠をみんなで喜んでいたら、「30過ぎての妊娠は云々」と水を刺す
兄の拳が握られたのを見たが、父が横から抑えた
(親戚の男全員、職業上、騒ぎになったらまずいので)
それなら私が叩き出そうとした時、従兄の子が義姉に絡むAの傍に行ったかとぱっと頭から何かを取った
実はA、かなり巧妙に隠していたがカツラだった
はしゃぎながらそれを振り回すのを
「だめでしょ。ばっちいから」
と取ろうとする従兄嫁
ここぞとばかりにみんなで
「そうだよ。それはばっちいからぺっしなさい」
「ぺっはだめだよ。Aおじちゃんの大事だからどうぞして」
「そうそう。Aおじちゃん、それがないと生きていけないんだから」
まさかAも2歳の子に怒れず、ぬいぐるみと交換に返してもらったカツラをばっと取ると、何も言わずに出て行った
情けないかもしれないが、従兄の子にみんなで感謝した
そしてその後、法事が1回あったが、Aは来なかった
スポンサーリンク
- 275 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/01/22(土) 18:27:05 ID:qfiZB3sD
- >>274
GJな子だね - 278 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/01/22(土) 19:04:09 ID:tdp2ibKi
- >>274
2歳にして…… - 279 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/01/22(土) 21:35:39 ID:sA8VkP5Z
- 空気が読めるとは……
- 280 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/01/22(土) 21:41:07 ID:uCLjgmWC
- マヤ、恐ろしい子・・・
コメント
将来有望だな
空気の読めるいい子だな
今の時代、30どころか40過ぎての妊娠も普通だと言うのに……
各地のコメ欄でる子
大人なんだからいくら馬鹿でも2歳には怒れないだろう
それを見越してかつらを取った!
って意味の空気が読める?
何を指して空気を読める子って言ってるのか分からん教えてください
※5
・・・。
えらい
※6
なんだよ!
教えてくれてもいいだろ!
※6
なんだよ!教えてくれないならいちいち※5って打つなよ!
意地悪しないで教えてくれよ…
※9
空気 読もうぜ
>>9
そんなことより俺とチュッチュしようや
うん
米9
本 読もうぜ
※9
の人気に嫉妬
空気の読めない米9がいると聞いて
なんでみんな意地悪するんだよ><;
教えてくれたっていいじゃない;;
こういうのは説明したら野暮なのね
でもコメキューちゃんが可愛くなってきたから
なんでみんなは従兄の子に感謝したのかな?
二歳児以下だな…
みんな「返してあげなさい」→訳:いいぞ!
簡単に説明するとうまくないがまぁこんなとこじゃね?
ヅラを取ったくだりでもそうとれるけど説明しにくい
空気読んで下さいな
みんな「返してあげなさい」→訳:いいぞ!もっとやれ
簡単に説明するとうまくないがまぁこんなとこじゃね?
ヅラを取ったくだりでもそうとれるけど説明しにくい
空気読んで下さいな
結局誰も説明出来ないのか…
負け惜しみ乙www
おまえアスペだろwww
一人芝居 バチバチ
※3
さすがにそれが普通とは言い難いな
あくまで高齢出産の部類だしね。
それでもわざわざ「リスクが~」みたいな事言う必要もないとは思うけどね。
梅沢富男 お上手ですなぁー
あの説明じゃ駄目か?なら再度
めでたい報告に水をさす→出て行けよ(※その場の空気)
子、空気を読んでうまく追い出すことに成功
無論子どもは空気を読んだわけじゃない ただのジョーク
さらに補足すると
返してあげなさいと言葉では言うけど実際みんな本気で返してあげろとは思ってない
そんな空気を読み取ってるってこと
279は自分のボケがまさかこんなふうにツッこまれるとは思わなかっただろうな
ヒカルの碁読み返したくなってきたw
2歳児フルボッコ()の最中どれだけ和やかな笑みで満ちていたか想像できるような案件だ。w
ハゲバレワロタ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。