2015年07月22日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434008877/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その8 (534)
- 529 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/21(火)17:47:56 ID:2Hq
- 他の奴に比べたら大した話じゃないが
俺の実家はこまめに親戚付き合いしてて
俺も小さいときからしょっちゅう親に連れられて親戚と顔合わせてた
そこで出会った従妹の話
従妹の家はちょっと厳しかった
正月とか法事でたまに会って話すだけなんだけど家の話聞いた時はちょっとびっくりした
まあ一個ずつ取り上げたら大したもんじゃないかもしれんが
・母親が健在なのになんでかしらんが家事を担当してる
・中学生で門限4時。高校生で門限5時(途中から下校時間の関係で5時30分になったっぽいが)
・髪の毛を肩より長く伸ばしちゃいけない
・小遣いは中学生で月に300円。高校生で月に1000円。
ただし散髪とか服とか筆記用具とか必要なもんは全部小遣いから
・漫画アニメゲームパソコン禁止
・口答え禁止。逆らったら殴られる
・塾や習い事で休日なし
・携帯は持っていいが家族としかメールできない。たまに親のチェックが入る
一個ずつ見てみたら大したもんじゃないかもしれんけどこれ全部はきついだろうなあって思う
俺は割と自由な家で育ったから最初に聞いた時はドン引きした
スポンサーリンク
- 本人もちょっと変な奴で、ちょっとブスでうつむきがちで目つきも悪かったんだが
口だけはヘラヘラ笑っててアンバランスで正直気持ち悪かった
うちの親と兄弟なのになんでこいつの親はこんなに厳しかったんだろうなあ
それから俺は受験が忙しかったり大学進学して県外出て親戚付き合いはしばらく途絶えてたけど
地元での就職が決まって帰ってきてまた親戚付き合い再開した
だけど従妹は葬式にも正月にも顔出さなくなってた
しかも誰も従妹の話題出さない
気になって従妹の弟さん(従妹より5歳ぐらい年下)に聞いた
そしてこれまたびっくり
従妹、一応大学には進学したみたいだが
部屋に引きこもってそのまま大学に行かなくなっちゃったんだと
テコでも動かないから親も放置
たまに部屋から出てきてご飯食ってトイレ行ってまた部屋に戻る生活繰り返してたんだと
で、20歳の誕生日に部屋から出てきたんだと
そして家で包丁とトンカチ持って無言で大暴れ
親兄弟の服や教科書や私物や家具とか台所とかキャッシュカードとか破壊して
家の壁ボロボロにして弟さん殴って髪の毛メチャクチャに切り刻んだんだと
親の財布とタンスから金盗んで家出
ただ弟さんとは弟さんの携帯で親に内緒で連絡とってるから近況はわかるとのこと
今は誰かの家に転がり込んでバイトして生活してるって
こんな奇行に出た理由はやっぱり親が憎かったからみたいでメールするたびに
親への恨み言がめっちゃ長文でついてくるとのこと
姉が思うとおりにいかなくて親も親なりに反省したのか弟さんは割と自由に育てられたみたいで
弟さんも従妹への親の仕打ちは酷かったって認識っぽい
まあ本人が自由になって今幸せならいいかなとも思うけど
親とも友人とも揉めたことないし大した事件にも逢わずに平和に生きてきた俺にとっては
衝撃的な出来事だった - 530 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/21(火)20:55:00 ID:qe6
- なんかすごい偶然だね。
私の友達も高校生で門限5時&お小遣い1000円&家事任されてて
最終的には親との関係ムチャクチャになった
私の友達は気強い子だったから、何度も腹痛(仮病)訴えて何度も保健室に行く
→保健室の先生からなにかストレス抱えてないか聞かれる
→親のこと相談してもう帰りたくないって言い張る
→母親からの軽い暴言もあって精神的虐待が認められて児童相談所にって感じで解決したけど
親と離れられるなら施設の規則が多少厳しくてもいいって思ってたみたいだけど
お小遣いも3000円貰えてたみたいだし門限も20時でバイトもさせてもらえて
実家と比べて天国みたいだったって言ってた
今は結婚して主婦やってるけど子供育てる自信がないから小梨でいくって言ってたなあ - 531 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/21(火)21:01:49 ID:sZQ
- >何度も腹痛(仮病)訴えて何度も保健室に行く
>→保健室の先生からなにかストレス抱えてないか聞かれる
>→親のこと相談してもう帰りたくないって言い張る
>→母親からの軽い暴言もあって精神的虐待が認められて児童相談所にって感じで解決したけど
高校生にしてここまで計画性&行動力&決断力があるなら
十分子供育てる資格あると思うわ。
たいていは親がおかしいと思っても、親に嫌われたくない、嫌われてると認めたくない、
放り出されたら困る、怖いのも対決するのも嫌、でズルズルと言って内心でくすぶらせるだけだもん。
子供育てる資格のない親ってのは、感情的な親だからね。
愛情いっぱいあろうが、感情に振り回されて子供も気の向くまま振り回すようなのは親の資格がない。 - 532 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/21(火)21:15:59 ID:OXr
- 資格はあっても自信が持てないなら仕方ないよね
- 534 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/22(水)03:04:46 ID:PEt
- ちなみにその児童相談所行った友達本当に気強い子で
結婚してから親が一度襲撃して中学校までの養育費請求してきたみたいだけど
旦那さんに親正座させて二時間くらい自分がどれだけ辛かったか吐いて
二度と接触しないって宣言させたり、そのあと実家のポストに
毒になる親とかその手の本入れたりしてみっちり仕返ししてたなあ
コメント
>一個ずつ取り上げたら大したもんじゃないかもしれんが
一つでもドン引きレベルなんですがそれは
というかほぼ虐待じゃん、子供だったから仕方ないとはいえ
従妹に聞いた時点で親に相談するとかしてればなあ
それとも親戚一同見て見ぬふりだったのかね
ほぼというより、虐待そのもの。読んでて悲しくなった。
かわいそうだけど毒親から抜け出せて良かった。
どうでもいいけど従妹の弟さんは従弟じゃないの?何でさん付けなんだ?w
>結婚してから親が一度襲撃して中学校までの養育費請求してきたみたいだけど
534の毒親も強烈だな
義務教育中の養育費って親の義務だろうが!!子供育てるの放置したら犯罪だ!!
某作家が上の子に試しに本ばかり与えて育ててみたら本ばかり読む子になったんで
下の子には一切本を与えなかったらやんちゃ坊主になりました☆みたいなこと書いてたけど
そんな実験みたいな真似して子供育ててよくどっちもグレなかったなあ椎名家。
厳しい=X
虐待=●
今はまとめやなんかで「うちのおやおかしくね?」ってのに気がつく被虐待児も多いと思う。
子供は自分で児童相談所に行くこともできる。学校で電話番号を配られているはず。
親権も自分で選択できる年齢がある。
生んだ親には「育てる責任」があって単なる義務で、それを遂行しない奴はとがめられるし、
虐待する権利は無いってのをもっと周知していいと思う。
虐待だよね…親戚付き合いマメだったって割に親戚一同放置してたのか
この従妹さんもレスの友人さんも幸せになりますように
厳しいんじゃなくて奴隷にしてたんだな
一つでも虐待レベルじゃん
20の誕生日でなく未成年の内に親をアレしておいた方が良かったんじゃ、と言いたくなるくらい酷い話だ
※1
でも聞いたところで、従妹の生活費や学費、その後の人生に対する責任を部外者な持てないわけだから
結局従妹親が反省しない限り何もでき無くね?
そして大学引きこもり&暴れるっていう明確な失敗を見せつけない限り従妹親は自分たちの非なんて認めないでしょ
ネグレクトでなく歪んでる(教育観念)なりに愛情があるなら、親から無理やり子供取り上げるのは無理だよ
※11
いや、暴力もあるわけだから大人なら児相に通報とか何とでもやりようあるだろ
そんなに密に親戚づきあいしてるような一族なら全員で取り囲んで反省させるとかさ
当事者じゃないからなんともいえないけど、人の目が入るだけでも違うんじゃないかな
>・小遣いは中学生で月に300円。高校生で月に1000円。
>ただし散髪とか服とか筆記用具とか必要なもんは全部小遣いから
これ書き間違えじゃなくて?2行目の「ただし」が逆接になってない
このとおりだと散髪に半年一回くらいしか行けないぞ。
やっぱり子供産むには一定の基準を
設けるべきだなと
報告者がいとこさんを見下していい気になっていたのは良くわかるね
わざわざブスだのなんだの不必要な情報をちょこちょこ入れてるし非常に性格の悪い嫌な奴って言うのがにじみ出すぎてるわ
普通に虐待だよね
これを「ちょっと厳しかった」と評する報告者が怖いわ
そりゃ従妹の家から比べたら大半の家庭が自由な家になるだろ
最初から奴隷として育てられてんだからブスっとした表情にもなるわ
なんか報告者みたいなタイプってこれを恥だとか悲しいとか思ってる訳じゃなくて
それに比べて自分は幸せだな~とアピールしたいだけだから凄く不快
何かを対処しろと言いたいんじゃなくて、妙な優越感が気持ち悪い
おかしいんじゃなくて
馬鹿で無知で無能なくせに子供を優秀に育てようとするからこんな事するんだよ
馬鹿で無知で無能なゴミクズは金だけ出して他人に全部任せるのが一番良いんだよ
馬鹿で無知で無能なんだからさ、何もするなよ
w
ブスが顔の部分に反応してるわ w
>姉が思うとおりにいかなくて親も親なりに反省したのか弟さんは割と自由に育てられたみたいで
これ反省したんじゃなくて、最初から姉が女だからっていう差別をしてたんじゃないか?
※19だけど、途中で送信しちゃった。
つづき…
だとしたら、
>うちの親と兄弟なのになんでこいつの親はこんなに厳しかったんだろうなあ
報告者の親も報告者が男だからって理由で厳しくなかったって事も考えられる。
有名人とかが厳しい子育てしてるのを真に受けたんだろうなー。
周囲も全部浮世離れした貴族や金持ちの子ばかりだと問題ないんだろうけど
そこらの一般庶民がやったらそりゃ歪むって。
多分この従姉妹の親、紀子様の育った家庭環境真似しようとしたんじゃね?
>本人もちょっと変な奴で、ちょっとブスでうつむきがちで目つきも悪かったんだが
>口だけはヘラヘラ笑っててアンバランスで正直気持ち悪かった
私も外からこう見えているんだろうな
犯罪とか毛頭起こす気はないけど、
時々、家庭環境が悪かった犯罪者に共感してしまうときがある
※5
こういっちゃなんだが、シーナさんちは両親がすでにさあ…
人が死なないで良かったね。
そんな事になったら、報告者も衝撃受けてるだけじゃ済まないから、、、。
確か北海道でこんな扱いを受けていた高校生の女の子が祖母と母をサツガイしちゃったよね。
扱いが明らかな虐待だったから、署名運度とかされてたけど、どうなったんだろ。
こんな虐待気味な決め事ツラツラ言われてるのに
ちょっと厳しいとかドン引きするだけで誰も提言しないという
北海道では続報があったよ >毒祖母と母を●した女子高生
子供の頃からの継続的な虐待と周辺住民の嘆願書、上のお姉さん達の証言もあって医療少年院に送られた。
お姉さんの一人は凶器を車で遠くに捨てに行ったから、それで在宅起訴されたんだって。
続報を聞いてホッとした人は少なくないと思う。
※13
高校生なら月々のものがあるから
必要なもの全て1000円で賄ってたら髪切りにすら行けないよ…
その小遣いで服やら散髪代を出せって言ってる親が買ってくれるとも思えんし
米27
教えてくれてありがとう。
この手の本だと実録して考察する「親コロし」という本がおすすめ
子どもが親をコロす前に親によって精神的にコロされているという指摘がその通りだと思う
中学~高校寮生活だった自分と若干似てるけど寮の方が自由で楽だな。
周りの子も同じ生活してるからそんなに苦ではなく、やだねーとか文句言い合いながら過ごせるし、何より親と違って期限が明確に決まってるから。
一応それなりに裕福な他人様のお嬢さんを預かってるから、虐待まがいの事はされないしね。
規則こそ厳しかったけど、育ちの悪い奴ダメな奴と見られたくないから自主的に守ってた。
反抗的な人もいたけど厳しく罰される訳でもなく、小言言われるくらい。
どうしても嫌なら親に泣きついて出てくことも出来るし途中で公立に移る人も一人二人はいた。
生活スタイル自体は似てても、背景にいざとなれば頼る存在(親)があるとかそれ以外の選択肢があるかとかで精神的には全然違うよね。
何だろう。この報告者の幸せに育ったものならではの上から目線って言うか、ヘラヘラ感って言うか。スゴイムカつく。報告者の彼女と同じことされてたら同じように「気持ち悪く」育ってたよ。そうなるようにドレイ同然で育てられたんだから無理ない。
逃げてバイトしてるから今幸せで良かったとか、大間違い。片腹痛いわ。一生ものだよ。一生を壊されて、戻らない。生涯苦しみ続ける相手に向かって、弟も報告者もこのヘローっとした感じ・・・ああムカつく
ブスとかいう情報はいらないわ…
うつむきがち・目つきが悪いってだけ書けばいいじゃないか
転がり込んだ先は友達?親戚?よく行き先があったな。
「家出」ってことだから親の口利きはないんだよな。
大学入ってから引きこもるくらいならもう少し我慢して卒業してから出ていく選択肢は
なかったんだろうか。我慢できずに爆発したか。
イトコ親はどういう様子だったんだろう。自分たちの子育てが失敗して壊れた長女が
何処で何してんだかわかんない状態で普通に過ごせてたら怖いな。
弟がいるからいいやみたいな感じなんだろうか。
糞両親どもが群発頭痛を発症しますように
暴れたときに弟はぶん殴られて髪もめちゃくちゃに切られたのにその後姉と連絡とりあってるってことは、
それだけ姉が大変だったって弟も理解してるってことだろうな
※34 未成年だと契約など法的な事がまともに行えないから、二十歳の誕生日まで齧りついて耐えたんじゃないかな。
俺なら高2か3の時点で刺すな
かわいそうだなぁ…
一つ一つが異常だよ
そういう厳しさは躾じゃなくて親が子を統制したいだけだよね?
イエイ!20歳で爆発して良かったね
虐待児に幸あれ
田舎だと女を甘やかすとフシダラ女になる、どうせ出ていくモンに金かけるのもったいないそのカネがあれば男の子供にかける、みたいな認識でやたらめったら厳しくされる&金かけてもらえないパターン多いよね うちの地元は共働き率ナンバーワンで女性の社会進出がどうのと自慢していて確かに職場環境ではかなり女性も優遇されているけど自分の一族の子供となると男女であからさまに対応が違うよ
現在自分は20代後半だけどほんの10年ほど前の進路の決まる中高時代に嫌というほど理不尽な思いをしてきたし見てきた
ちなみに上野千鶴子っていうアレなフェミ教授の出身地ですw
大学行って周りとの差に愕然としたんだろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。