2015年07月24日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437327645/
何を書いても構いませんので@生活板 8
- 169 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)14:37:44 ID:fOS
- 小学二年の時、通ってた小学校で男の子が亡くなる事故があった。
原因は溺死で、近くの川で課外授業をしていた時気づいたら
その子が川にうつぶせ状態で沈んでいたらしい。
あまりよく覚えていないけど、全校集会で校長先生が泣きながら喋っていて、夕方のニュースで
その映像が流れていたのは覚えてる。
次の年、その課外授業を引率していたM先生が担任になったのだが、
問題児でも目立つタイプでもなかった
はずなのに私は何故かM先生の標的になってしまった。
きっかけとかは本当に分からなくて、気付いた時には嫌われている状態だった。
スポンサーリンク
- 最初は確か、帰りの会で『その日いいことをした友達がいたら発表して皆で拍手をしましょう!』
みたいなコーナーがあり、T君が
「私ちゃんが図工の絵を描いている時にS君が絵の具を出してあげてました。優しいなと思いました。」
と発表した時。(実は迷惑だった)
M先生の顔がみるみる鬼のようになって、私に向かって
「友達に何をさせてるんですか!!S君に謝りなさい!皆さんも分かりましたか!」
と怒鳴り散らした。私は涙目になりながらごめんなさい…と謝った。
その他にも集金袋を配るときにわざと私の名前だけ聞こえないように呼び
「はい!!私さんはいないのね!!!集金はしません!!!次、●●君!」
と言われたり。返事をしなかったら渡さないと言われたので緊張状態で耳を研ぎ澄まさせていたのに、
全く聞こえなかった。返事しなかった人は残れと言われたので、私は泣きながら
「ずびばぜん、ぎいでまぜんでじだぁ…!!」と謝ってようやく渡してもらえた。
他にも、習字の筆を盗まれた時授業の直前に気付いて
死にそうになりながら先生に借りて嫌味を言われたり、
算数で使う自分のそろばんを教室で落として壊してしまい、事情を話して職員室に借りにに行ったときに
「はぁ~…、あなたって本当にこういうことばっかりするわね。呆れるわ」とため息つかれたり。
ひとつひとつは大したことないかもしれないけど、
8歳だった私には本当に辛くてストレスで頻尿になったりした。
(授業中に何回もトイレに行くから余計嫌われていった) - 173 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)15:03:02 ID:fOS
- 一番きつかったのは、具合が悪くて早退する時に友達にまたね、と言って帰ろうとしたらM先生に
呼びとめられて、もう一回自分の席からやり直せと言われたとき。
訳が分からず、通る道にいる子たち全員に「バイバイ、じゃあね、」と言いながら歩いていたら
入り口の所でM先生に頭をガッ!!と掴まれて無理やり下げられ、
「体 調 が 悪 い の で 早 退 し ま す 、み な さ ん さ よ う な ら !!でしょ!!」
と怒鳴られたこと。
涙をこらえて言ったけど、給食を運んできた友達とすれ違った時にぽろっと泣いてしまった。
本当に学校に行きたくなくて、でも親には何故か言えなくて、車で送られても校門前で行きた
くない!って大泣きしながら通った。
三学期の終業式には行かなかった。新聞でM先生の転勤を知ったけど、
もちろん離任式にも行かなかった。
生徒ひとりひとりになんか手紙みたいなの寄越してたけど、読まずに捨てた。
高校生になってスーパーのレジでアルバイトをしてた時、M先生と娘さんが買い物に来たけど、
私のことは覚えていないようだった。興味がなかっただけかもしれないけど。
一番もやもやするのは、他の友達はM先生のことをすごくいい先生だと言っていること。
私のほかにも何人か先生を嫌いな子はいたけど少数で、
仲がいい友達は大人になった今でも年賀状のやりとりをしているらしい。
多分M先生は死亡事故の責任問題とかで追い詰められてて、その捌け口が欲しかったのかなと思う。
今だからこそ大変だったんだろうなとは思うけど、そのせいで人に嫌われるのが異常に怖くなって
人間関係がうまくいかなかったり、ネガティブな性格になったところもあるので
M先生のことは今でも許せない。 - 171 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)14:48:49 ID:xH5
- >>169
一つ一つがクズ教師に殺意湧くくらいひどい虐待なんだけど、親に言わなかったの?
というか親は娘の様子がおかしくなったのに気づかなかったのかな?
ゴミ教師は今すぐ死ねと思うくらい腹立つけど、
子供の異変に気づかなかったなら親にも腹立つわ。 - 175 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)15:15:15 ID:fOS
- >>171
親には言えませんでした。自分でもなぜ言わなかったのかわかりません。
学校に行きたくないのはよくある我儘だと思っていたらしく、後からM先生にされたことを聞いて
初めて知ったそうです。
気付けなくてごめんねと言われました。
妹が小さかったですし母方の祖母が病気になったり亡くなったりで
異変に気付く余裕がなかったのだと思います。
父親は空気です。 - 176 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)15:44:09 ID:xH5
- >>173,175
あなたはいい子なんだろうね。
親に心配かけたくない、親も大変だしと気遣って
クズ教師にまで大変だったんだろうと思いやってるし。
でもさ、思いやっても通じない人もいる。
だからあなたの優しさを全方位に投げる必要はないし、許せないものを許す必要はないと思うよ。
ただずーっと引きずってると、それはあなたのためにならないから忘れるのもいいと思う。
頭もいいし、周りに配慮できるし、とてもいい子なんだから幸せになれるよ。
周りと評価が違っても気にすることもないよ。
人それぞれ意見って違うもんだし、端から175が怒られてるの見てトラウマになってる子もいたと思うよ。
でもそういう子は175と仲良くないんだろうね。
それもわかる。だって小さい子が恐怖の対象に近づくのはなかなか困難。
仲良くしていた子達は、ある意味鈍感で従順な子達だから
自分に優しい=いい教師の記憶以外はあっさり忘れたんだろう。
忘れろと言われて簡単に忘れられるもんじゃないだろうけど、
あんまり過去を引きずらないで幸せになってね。
コメント
実は教師Mが日頃から虐めていた男子生徒を川での虐待のあげくに○したっていうオチになるのかと思った
報告者は自身ではそうと認識してはいなかったが実は目撃者だったために、口を封じようと次のターゲットにロックオンみたいな
小学校の教師って変なの多いよなぁ…
従兄弟が教育従事者だけど、よく教師はクズが多いとボヤいてるなぁ。
自分の子どもが出来たら私立行かせるらしい。教育従事者ほど私立望むらしいね。
これだけ酷い生徒イビリを実行し続けたとなると、川で溺死した生徒も、実はイジメ被害者だったんじゃないの?
生徒が溺死したのも、この教師が意図的に溺れているのを無視したとか、コソッと「泳げ!!」と命令を耳打ちして恐怖で逆らえない生徒が川に…とか
被害者が亡くなったので、次に投稿者がターゲットになっただけだったりしてね
何の落ち度もない報告者がひたすら不憫でクズ教師はなんの報いも受けてないのか
胸糞
一人をスケープゴートにする事によってクラスを掌握してたのかね…
その先生を好きだという子も自分が被害者になってないからだろうし
自分が被害に遭ってないと他者の痛みに鈍感な人っているからさ
なんも落ち度もない報告者が不憫すぎる。
もう許してあげたほうがいいね
子供だったんだから仕方ないんだよ
よく覚えてるんだね、私も小学校低学年の頃、先生にされた事はよく覚えてる。子供らしくない子だったから気に入らなかったみたいで、何かと厳しく当たられた。こんなに長年誰かから恨まれる仕事は私には無理だと思い、従姉妹はみんな教員の資格持ちで親や親戚に資格だけでもと勧められたけど、私は資格すら取らなかった。
そのM先生の娘とやらに「あなたのお母さんにこんなことされたの」って
教えてあげればいいよ!
お母さんは後から知って悲しかっただろうね。
つらい思いをしている子を守れなかったんだから。
その教師はクズだ。
許せないと思ったら許さなくてもいい。
ホントは最初の溺死した子もイジメを苦にした自死じゃね?
親に相談しそうにない子供を上手く見つけ出し苛めるような
頭おかしい教師がいても転勤させてお終いか、せいぜい
教育委員会から派遣された監視が一定期間付くくらい。
その一定期間が過ぎたら転勤先でも同じこと繰り替えす。
で、また問題になって転勤か「和解」とか言ってもみ消し。
そんなもんよ。
子供の様子がおかしいからと親があまりピリピリしだすと忽ち
モンペ扱いされるし。
クズ教師をクビに出来ないばっかりに被害が広がる。
※8の言いたいことがよく分からない。
子供だったのは報告者のほうで、クズだったのは先生(大人)なんだけど。
誰が誰を許せばいいの?
内容よく読んでから※したほうがいいね。
文盲だから仕方ないんだよ。
てのが先に浮かんでしまったけど書いたらだめだな。
何事もなかったような「お久しぶりです。あなたに執拗に虐められていた○○です」っていうか、
顔見た瞬間に「ごめんなさい」ってうずくまって「この人と何かあったんじゃないか」と
思わせるのどっちがいいだろう。
「なんであの時虐めたんですか?」って聞くのもいいかもね。
しかし、友達の前でもキツイあたり方してたみたいなのに友達気にしてないみたいだね。
空気だったの?
先生はえこひいきするもんだからね
報告者ほどひどくは無いが、中学3年のときの担任が、私のことが嫌いだったらしく
私のいないところでクラスの子達に「あいつは変な奴だから近寄るな」と言ったり、
(他のクラスに友達がいて、授業以外ほぼ教室にいなかった)当時読んでた本を
パッと取り上げて、「こんなもん読んで面白いのか」と、くさしたり(担任は数学教師)
公立の一番下ランクに行った先輩が遊びに来て先生に、高校楽しいよ、と言ったらしい
それを「あんな低レベルの学校、中学の復習しかしない、楽しくて当たり前だ、
あんなクズ学校!」と罵ったり。当然今からそこを受ける生徒もいるのに配慮なし
なので、私は先生こそクズ野郎だと思って大嫌いだったし、近寄らなかった。
そんな奴なのに卒業式の日に抱きついて泣いてる子が数人いて(成績の良さそうな子達)
ああいった上の子にはきっと懇切丁寧でいい先生だったんだろうな。
私はそれを眺めつつ裏表激しすぎるんだよクズが、と心の中で罵ってたけどw
※14
もちろん報告者が報告者自身を許すんだよ
難しいだろうけど、それができると楽になれるからね
他に許されるべきがどこにいると思ったんだ?文盲?大丈夫?
どこにでもいそうなのが怖いな
教頭になかなかなれずに隣のクラスの子をはけ口にしたような例もあるし
その先生、ひょっとしてA県の公立小学校を転々としてない?事故の件は知らないけど、なんか私が小学校の時M先生にやられたこととかぶるんだが。
娘の前でその先生になせあのような執拗ないじめをしたのか
私なら問いただすけどね。
よくわからないなら黙ってればいいのに
無理に叩こうとしてバカを晒す※14が惨めでかわいそう
「報告者が自分自身を許す」ってなんだ?報告者は別に自分を責めたりしてないようだけど
怪しい自己啓発系セミナーでありがちな、イジメやDV被害者に対する「自分も相手も許してあげて」的お花畑説教を彷彿とさせるな
※22がまぬけなこと書いててかわいそう
わからないなら普通にどういうことか質問すればいいのに
バカだからできないんだね惨めw
※22
報告者が当時大人であったならばイジメられはしなかったでしょうし、やり返すこともできたでしょう
もちろん報告者に非は無いのですが、イジメられてしまった自分が悪いという感情は根底にできてしまいます
この感情が、他者との関係を恐れたりすることなどに繋がります
そのため、当時はしかたなかったのだと認めて自分を許せると心理的に色々と楽になります。難しいことですが
※23
いや、どう考えても間抜けなのはお前だと思うが?
※24
それを※8の二行で説明出来てるとでも思ってるのか・・・
教師に苛められたせいで人間関係を上手く築けなくなった!!教師は許さん!!
↓
(人間関係を上手く築けないのは自分が悪いと思ってるからだよ。)子供の頃の事なんだから仕方ないよ。もう(自分を)許してあげなよ。(そしたら楽になるよ)
流石に略し過ぎだろw
しかも、省略してる部分にただの推測が入ってるぞ?
※26
ありがちな話に説明が必要だと思われるんですか大変ですね。がんばってください
※28
ありがちな話?
ああ、あの自分が悪いと思ってるんだろうとかいう妄想の事か?
※27が盛大に自分がバカだと騒いでるw
説明不足だと思ったら、謙虚に理解力不足も疑っとけばいいのに
※29が荒らそうと必死でちょっと引くわ
ムカつくBBAだなー
過去に渡って生徒が見てる中この教師の頭踏んづけて登場して「あ、すみませんでした」って言いながら足どけるついでに顎蹴り飛ばして「うわ!すみません!」って頭下げた拍子に頭突きして鼻血噴かせてやって「なんてこった!止血しないと!」って慌てたふりして目潰しして黒板に後頭部ぶつけさせた後「なんかほんとすみませんでした!」って言いながら退散しようとしてタイムパトロールに捕まりたい
※30
理解力www
妄想力の間違いだろw
わからないなら聞けばいいのになんで荒らしに走るの?
いきなり「自分を許してあげたほうがいい」とか言うのも意味不明だけどな
なんか変な人の相手をしてしまって荒れてしまいましたね。ごめんなさい
次女の姉がそういうこと会ったみたい。当然知るのは大人になってから。
やっぱり親には言えないんだね。自分の子供がそういう目にあったらと思うと
どうすりゃいいか解らんな。怖い事だよ
何で荒らしだと思ってるのに触れるの?
※35は野球の話題でストライクが何か説明しないと不親切とか言い出す人?
※38
バカを釣って遊んでるんだろ
死んだ子の話どこ行った
※39はストライクの意味と報告者の心情を同列に考えてんの?
報告者が己を責めてるってのは単なる憶測でしかないでしょ
※40
なら荒らしの同類じゃん
※36
いや、正直あなたも変だよ
絡まれて当然なんて思わないけど
「普通の事を言ったのに一方的に絡まれた」ポジではないよ
※42みたいな憶測野郎って自分が馬鹿だと気付いてないのかね?
問題は憶測かどうかじゃなくて、妥当な憶測かどうかなのに
本件は復讐の糸口見つけたら相手が死ぬぐらいまで追い詰めていいと思う
※45
憶測かどうかなんて問題にしてないよ
書いてもいない憶測を前提として意見することが問題なんだよ
まずは自分の馬鹿さ加減に気付こうね
※47てマジおかしい人?
元スレで書いてあることが正しいと思うのも憶測だとわかってないとか?
憶測全廃なら何も書けないじゃん?
ってか妥当か?
明らかに教師が悪いと思ってるだろ
※47
>書いてもいない憶測を前提として意見することが問題なんだよ
どうして?
書いてあってもそれが正しいかどうかは同じ憶測なんだけど?
※49
自分を許せないから云々てのは相談やカウンセリングではわりとよくある話らしいよ
これもそうなんじゃない?
※48
横からだが、おかしいのはお前だと思うぞ?
元スレで「書かれてる」事は読者間で共有出来てるだろ
※50
途中式があればどこが間違ってるか分かるでしょ
※52
書かれてないことも共有出来るから日本語読めるんだよ?
アスペなら先生が日本人だと書いてないから韓国人だとか言い出す
※54
そりゃ、お前は※8を読んで「ああ、報告者は自分の事が許せてないものな」と思えるんだろうよ
それこそ※24に書いてるような情報を共有出来るんだろうけど、普通は無理だろ
お前らいい加減にしろよ
幾らなんでも本筋と関係ない話を引っ張りすぎましたね、スイマセン
煽りあいは主義主張の対立でやれよ
言葉尻がどうとか訳のわからんことで戦ってどうすんだ、こんな大勢で
ボクがわからなかったのは説明がないのが悪い。ボクは憶測とかできない
これで荒らしちゃうんだからw
まだ続けるのか、この荒らしは・・・
※59
お前は自分も荒らしという自覚をしろ
あと空気も読め
A.わからない => 自分の理解に疑問を持つ
B.わからない => 相手が悪いと決めつける
ここってBの人が多いよね
なんか生徒をストレスの捌け口にするなんてドン引き~(-_-;)
ろくな死に方しないよ!その先生…
先生は勿論悪いんだけど
早退する時はいちいち友達に声かけず大人しく帰ったらいいし
授業で使うそろばんぶっ壊して使えなくしたり
報告者もいちいち面倒だと思った
夏 休 み な ※ 欄 だ な
本筋と溺死の件が全く結びついてなさそうでモヤっとする
※1がコナンくんすぎて笑った
「こんなことされました〜。あんなことされました〜。でも仕返しは何もしてませーん」
アホかぁぁぁぁ!
小学一年生の頃までは、無条件で先生達好きだったけど
二年の時に、日教組絡みの先生に変な「中国語の歌」みたいなのを「英語の歌」と教えられて、
帰宅後、家族の前で披露したら「ソレ全然英語じゃない」って大爆笑されて、
挙げ句父親に「その先生は注意しろ」って言われてw
それ以降は、学校の先生には不信感増大するし、合わないとトコトン合わないと思った、、、。
※62
「分からないんじゃなく、不愉快」ってのが分かってないバカ発見
私も理不尽な思いをしたな~。親には恥ずかしいとか情けないとか心配掛けたくなくて言わなかった。
人の目を気にして自分に自信がなかったけど、ある時『自信喪失した時は相手を心の中で怒ってみる』事を覚えたら楽になった。性格悪いけど心のリハビリになった。
大人になった今は『気にしない、そんな時もある、色んな人がいる、次気を付ける』と思えるようになり楽に生きられるようになった。
やっぱり学校の先生って、ちょっとと言うかかなりズレてる人が多いわ
小学校も高学年くらいになると
なんとな~く職員室の派閥みたいなものを感じたりもしたよね
あんな狭い職員室ですら派閥があるんだもの
学校の教師がイジメを止められないのも当たり前だわw
言いたいことを※66でやっといっててスッキリした
ゲスパーしてほしいんだろうな
夏休みだな~
子供だけでなく、教員もか。
※6
これな。
日狂祖の気狂いクズ狂員の常套手段。
あと、毎日の日記帳を強制して思想監視したりするのも殆ど同じ。
多分、子供達の思想統一(洗脳)マニュアルがあるんだと思う。
日狂祖には破防法を適用すべき。
その先生が異常なのは間違いない。これだけは事実。
私も小6の時担任BBAに嫌われてたー。やった覚えがないのに誰かをいじめたことになってて(普通に友達が変わっただけ女子ならよくある)、テストの時本気出してない真面目にやらないから点が悪いとか言われた。
泣きながら、(それは違う、何でそんなことで怒られてるんだろう、違うのに)としか思えなくて。それからすぐ卒業で中学生になって、勉強は本気出すようになったけど友達と付き合うのが怖くなっちゃって基本ぼっち選んだ。
今でもママ友に心開けないわー陰で悪く思われてるかもーと思ってしまう。あの担任のせいでコミュ障になったと断言できる。
Mみたいなクソ教師がいたけど、いじめて不登校に追い込んだ男の子が教師になって、そいつの子供の担任になったんだって。
ガクガク震えているらしいよ。自分の悪事が子供にばらされないかって。最近はノイローゼ気味だとか。
個人的には今からでも復讐推奨かな
学校出てそのまま教師になるってやっぱりおかしいよ
報告者さん、不憫だなぁ・・・。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。