2015年08月02日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1436454534/
今までにあった修羅場を語れ【その12】
- 368 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/31(金)17:50:08 ID:fCG
- クラスで一番仲良かった女子が急に学校に来なくなった時が修羅場
最初は風邪でもひいたのかと思ったが一週間たっても学校には来なかった
担任に聞いても答えてくれない
他の仲良かった奴に聞いても分からなかった
別に素行も悪くなかったのに。1か月ぐらいしてまた登校してくるまで気が気じゃなかった
校門で見かけた時は涙出たわ
心配かけてごめんって謝られてから、1か月の間何があったのか話してくれた
どうも児童相談所の一時保護所にいたらしい
親の束縛(正座させて1時間説教とか早い門限とか)にうんざりして家出して、
自分から児童相談所に行って、しばらくそこで生活してたんだと
最初はそのまま児童養護施設で暮らすのを希望してたらしい
だが、甘やかされて自由にされて育てられても別に問題も起こさず
真っ当な社会人に育った親戚の子供と、厳しく育てて成績もダダ下がりで家でも荒れて
とうとう家出した自分の子供を比べて親が反省して、結局家に帰ったんだと
前に比べて学校でも明るくなったし成績も良くなったから結果オーライだと思う
だけどこいつが学校にいない1か月はマジで死にそうだった
スポンサーリンク
- 371 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/31(金)18:39:28 ID:OuC
- 素朴な疑問
一番仲が良かったのに一月もあって何の連絡もしなかったの?
電話するなり家に行くなり方法はあると思うけど
最近たまに見る葬式で写メってうpるような仲の良さってことかな - 373 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/31(金)19:10:02 ID:14h
- >>371
知ってるか
一時保護所は基本的に親族以外との連絡は取れない - 374 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/31(金)19:13:55 ID:und
- >>371
学生なんだから異性に電話or直で尋ねるのは恥ずかしかったんだろう
友人と思ってるなら行けるだろうが多少でも恋心あれば勇気がでないこともある - 375 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/31(金)19:32:07 ID:Opz
- 仲が良かったってのも自己申告だし
"クラスで一番仲良かった女子"ってことは、
他の女子とは話すらしないなら、友人以下でも"一番"ということになる
とは言え携帯が無いような時代なら、
同じ小学校出身or付き合ってる男女でもないなら親しくても自宅の番号なんて知らないんじゃないかな
学校で一番気が合う相手だったんじゃない?
コメント
良かった
良い話だ
>正座させて1時間説教とか早い門限とか
この程度で甘ったれすぎだろ
最低でも性的虐待されてから人に助けを求めろ
※2
あんたみたいな人間が虐待されてる子供をコロすんだよ
もちろん人それぞれ耐えれる限度は違うだろうけど、正座で説教1時間と門限が早いっていう程か?
何か別の事情があったんだろうな
そうじゃなきゃちょっとさすがに甘ったれ過ぎだろ
親戚の子は甘やかされた訳じゃなく、厳しくする必要がない子だったんじゃなかろうか
携帯がなかったころは名簿があったんだけどな
まあ家電にかけるのは結構ハードル高いけど
一ヶ月も保護されてるようだし(何もないなら親への説教込みで2~3日で返される)
時間の束縛以外にもガチだと思わる事項はあったと思われる
相談員に逆ギレぶちかまして手が出て暴力込みと思われたとか
確実にアウトと思われる状況はあったんだと思うよ
完全に部外者から見た状況だからそういう詳しいところはわからんし
ゲスパーするほどのことでもないような
これのどこが報告者にとって修羅場なんだよ
子供が自分から家出して児童養護施設で暮らすのを希望するなんて相当なもんだろ
言わなかっただけでもっとひどいことされてたとしか思えんわ
マジの虐待が認められたら逮捕されないの?
そんなに簡単に児童養護施設に入ることができるんか
もっと他に虐待まがいのことでもあったんじゃ
報告者と友人が連絡取れてないところとか
正座一時間他にこれくらいでとか難癖つけてる
連中が見当違いすぎて笑える
>>373が親族以外と基本連絡取れないとレスしたのに
それを読んでないのか>>374や>>375みたいなレスしたり、
(親しくないなら束縛が理由で保護されてたなんて打ち明けて
もらえないとか考えないのかな)
親の束縛として二つの例が書いてあるだけなのに
それがすべてと思い込んでこれくらいと書いたり、
どっか頭がおかしいのかな
児童相談所による強制保護という名の拉致とかもあるからなぁ。今回は自ら保護を願い出てるけど、その子の親も気が気じゃなかっただろうな。
報告者は男子なの?女子なの?
報告者の性別もわからないが、年齢もわからなくてもやっとする
小学生か高校生かでだいぶ印象が違ってくるだろ
のび太もしょっちゅう正座で怒られてるよな?門限はあったとしてもタイムマシンで戻ればいいから
無いも同然かw
※4
大した事がないというのなら、一月くらいやってみたら?
勿論、あれこれ理屈をこねくり回して逃げるなんて甘ったれた真似はしないよな?
とりあえず、一時間の正座からかな
(親から見て如何にも)甘やかされて育てられた(はず)の親戚の家の子はのびのびと育ち何の問題も無い家庭。
自分の子は厳しくしても成績も上がらない。挙句が家出。しかも自分で児相に保護依頼。
逆説的だがこの子は厳しく育てられただけの事は良い意味であったな。ちゃんと児相に自分で行ってちゃんと児相に自分の状況を話して、自分の親から自分は離れて暮らす方が良いと児相を納得させた行動力と発想は立派だ。
親との関係で煮詰まってヤバい時は自分で児相に行くと言う避難の方法。
都会に家出して犯罪に巻き込まれてありがちな非行少女に堕ちるパターンに行かなかった所がこの子の頼もしさ。
報告者が女の子から聞いて知ってるのが1時間の説教と早い門限ってだけじゃん。
親しいとは言っても同性の親友でもなければ自分の家で何が起こったか詳細に話しづらいこともあると思う(相談女除く)。
夫婦不和や毒親など問題ある家庭の子供ほど友達には知られたくないものだし、子供らしい共感を得られて親がそれほどダメ人間ととられない無難な線が説教や門限だったんだろう。
※2
どう考えても、されてからじゃ遅いわw
※3
心配しなくても子供作る相手すらいないだろうよ
画面の中にはいるかもしれんがw
1時間も説教とか生きてたなかでされたこともないんだけど経験者多いの?
説教も説教とちゃんと呼べるかもわからないのにたいした事ないってすげぇな
もしかしてするほうなのかな
北海道の祖母と母親刺した子も簡単に言えば門限が早く口うるさい祖母と母親に家事をさせられてた、になるしなぁ。
児相が保護したって事は少なくとも行き過ぎた躾があったに一票。
1時間も説教って、自分が付かれるというか、頭の血管とかぶち切れそうだなあ…
何十年前か分からないけど、まともな児相で良かったね。
年間目標保護人数とか年間目標措置人数(施設へ)掲げているから通報があったら、もしくは本人が助けを求めたら、調査もなにも無く保護(拉致)して本人が拒否しようが帰りたがろうが施設に入れられて施設は税金がっぽがっぽ、児相はキックバックでニンマリだそうだから。
今時ならともかく、昔は本人が保護を願い出ても簡単に保護してくれたりはしなかったよ。
なのに1月保護したってことは、
本人が報告者に言わない(言えない)ようなこともあったんじゃないかな?
※24が書いてるような状況は昔はなかった。
むしろ逆に保護児童数を減らすのが目標だったりした。
※24
あーそれ、反ワクチン放射脳で有名な内海某周辺が言ってるデマだから本気にしないようにw
過去に悪質な職員が悪徳施設に金でお目こぼししていた事件はあったけど組織的なものではないし
むしろ児童相談所の踏み込み不足、職員不足で起きる悲劇の方が多い。
児童相談所が無理やり平和な家族を引き離しているなんていう話は、
「親子の絆は絶対」「親の愛情無罪」「世界で本当にあの子を愛しているのは私だけ」
っていう観念に凝り固まった、キモい毒親、自覚なき虐待親の妄想だよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。