2015年08月02日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1438305702/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part9
- 56 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/01(土)17:42:06 ID:TUA
- うちの旦那は175cm58kgデスクワーク
私は162cm87kg立ち仕事
朝昼晩同じものを食べててこの違い。
仰天チェンジみたいに大量に食べて太ってるなら納得いくが
普通程度に食べてるだけなのに毎年毎年着実に右肩上がりの業績。
デブは自己管理できないっていうけど、痩せてるためには常に
ダイエットして飢餓状態になってないと無理なんだよ。
この体質なんとかしたいわ。
スポンサーリンク
- 57 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/01(土)18:02:27 ID:7z2
- ガリの人はどうあがいても太れないし燃費が悪い。
脂肪がつかないと病気にもなりやすい。
対してデブの人はダイエット・筋トレすれば健康な体を手に入れるチャンスがある。
考え方を変えればチャンスがあるという味方もある。
ダイエットがんばろう - 58 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/01(土)19:22:50 ID:899
- 体質もあるから仕方ないね
夜だけご飯を抜く、あるいは茶碗半分にしておかずを普通に食べる
これをやれば確実に痩せるよ - 59 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/01(土)20:35:54 ID:Q6u
- >>56
元々、女性は男性とは体のつくりが違うとか、ホルモンの関係で脂肪を付けやすいから
同じもの食べてても太るよ。
素人なので余計なお世話で申し訳ないのだけれど、
立ち仕事ってことは足がむくんで血液とリンパの流れが悪くなってるとか。
立ち仕事といっても、筋肉は筋トレみたいな筋肉を使う動きをしないと
エネルギー消費されないから、以外と運動にはなってなかったりする。
痩せるために食事量を減らす方法はよく使われるけど、
栄養バランスと食事量を調節しないと逆に栄養不足になったり、
それで体重が減ったとして、通常の食事量に戻ると体が飢餓状態に慣れちゃってるから
脂肪を溜め込むようになっちゃうんだよ。
あとは、姿勢の悪さや骨盤のズレとかで太るっていうのがあるよ。
どうしても痩せたいのに痩せられないって場合は、下手にサプリメントに手を出すよりは
病院に肥満外来というのがあるから、そこで相談するのもいいかもしれない。
脂肪吸引とかでは無くて、医者が問診して痩せる為のプランをたてたり、
栄養士が食事の指導とかしてくれる方ね。 - 60 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/01(土)20:49:01 ID:F4f
- 朝昼晩以外に食べてるものが違うんじゃないかと予想。
太ってる人って食べてないって言いながらモグモグしてるし。
食べてる認識ないまま食べてるからね。
いくらなんでも162cmで90kgってのは普通ではありえないもの。
筋肉の塊だとしても無理。
一日三食、普通の量しか食べずにその体重まで増やすのは至難の業。
食事をアスリート並に食べてるかオヤツを大量に食べないとそこまで増やせないよ。 - 61 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/01(土)20:53:56 ID:cFo
- リンパマッサに行きてぇ
むくみ過ぎてこええよ - 62 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/01(土)21:29:24 ID:MPL
- 162cm 90kgで画像検索したらクソデブ過ぎてワロタ
飲み物が甘いものだったり、同じもの食べてても
ドレッシングやトッピングがよりカロリーあるものだったり
しないかな? - 68 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/01(土)22:39:16 ID:TUA
- >>56です。
アドバイスくれた方ありがとう。
小学校高学年の頃からずっと増えようとする体重と食欲、食べさせよう
とする家族と戦ってきて拒食も過食も経験して心療内科も通って、も
のすごく燃費のいい体になっちゃったと思うんだ。
ダイエットの知識だけはあるから間食もしないし飲み物は炭酸水だよ。
家族性のデブなんだよね。親も祖父母も兄弟もデブ。いとこもデブが
多くて笑うよ。正月なんかどこの相撲部屋って感じ。水太りというのは
あると思う。腎臓がよくないし。
友達にはめぐまれてたと思うし旦那と出会ったのは無理やり痩せてた
頃だけど太っても特に変わらない人だったのはよかったけど。
生きてる間ずうっと体重のこととダイエットのことばっかり考えなく
ていい人生だったらもっとやりたいこととかあったのかなって思うと
悲しくなる。夕飯食べるのやめてみる。1日3食はやっぱり多い。肥満
外来のある病院は電車で1時間ぐらいかかるけど一度行ってみる。美容
外科の薬はもらったことあるんだけど、高くて続かなかったんだ。
悲観してたんだけどちょっとやる気でたよ。ありがとー
コメント
デブの普通程度はぜ~ったいに普通じゃない
それが普通だと思い込んでるだけ
糖質何グラムか調べて量ってみ
500gは超えてるだろ
子供の頃太っていると、痩せにくい体質に育つっていうよね。
脂肪の絶対数が増える?とかなんとか。
大変だろうけど頑張ってー。
服とかメイクとかでなんとかならないかね?
痩せてる風に見せるんじゃなくて、ふっくらした柔らかい雰囲気を活かす方向、みたいな
同じもの(旦那は茶碗半分、自分はどんぶり飯)
本当に燃費のよい体なら運動して筋肉つければ改善する。
でも162cm87kgはそういうレベルではない。
あきらかにエリートデブ。
怠惰とかちょっと食べすぎとかそういうレベルで太れる領域ではない。
体質って少しは関係あるだろうが基本デブの言い訳
この話はさすがにどこかに報告者の思い違いがある
夕飯抜くとさらに身体に蓄積しやすい体質になっていくと思うんだけどな。
家族みんなデブ+旦那が太れない体質だから、
「旦那と同じ量」がそもそも普通ではないことに気付いていないんでしょう
本当に3食まともな量でその体型なら病院行って検査した方がいいレベル
ちなみにうちの旦那はデスクワークで173センチ53キロ超健康体だけど定食2人前食べるよ
代謝の違う他人、ましてや異性と食事量を比較すること自体が愚かしいわ
※2
90kgって背の高めな男だってわりと多い体重だよ?
服やメイクで「ふっくら」にごまかすにはあまりにも無理がありすぎるよ…
旦那胃下垂じゃねーの、あいつら夜中にピザとか食っても太らねーからな
報告者の家庭では普通かもしれんが一般的な家庭じゃありえん量食ってそう
米7
同感
この人の不満はあくまで「同じ量食べてる旦那は太らないのに」だもんね
環境から見ても、相当量食べてるわな
デブの言い訳は醜い
ぎゃーぎゃー言ってる暇あったら痩せろデブタ
炭酸水は血液中の金属を尿として排出する作用があるから体内バランス悪くなるよね。
ダイエット知識があるのに一日二食にするの?
同じ物を同じ量食べてれば後は基礎代謝次第だろ。
筋トレしろデブw
拒食と過食のせいで筋肉落ちて基礎代謝も落ちたのが原因だろ。
食べないダイエットは一時的に体重(筋肉)減って太る体質になるだけ。
楽にダイエットしてる気分になれるだけなんだよw
食べるダイエット(mec)とかが向いてそう…
なんで食べないダイエット?
つねに空腹にしないと痩せないってお腹減ったらすぐモグモグしてるってこと?
なんだかんだ言い訳したり人のせいにしてる時点で脳味噌にも脂肪がついてる
誰の手が食い物掴んで誰の口が食い物咀嚼して飲み込んだと思ってんだよ
病気や薬の副作用でないデブの9割9分9厘が本人のせい
「食べてないのに太る」って抜かすデブは100%食っている。
食べてないと言いつつ間食するし「普通の量」といいつつドカ食いする。
おおかたこの旦那が太れない体質でたくさん食べるからこいつも太るんだろう。
一度生活習慣を見直すしかない。
「太りやすい体質」とか甘え。
のこったぁ!のこったぁ!!!
相談者はレス58の「夜のご飯をぬく」を読み違えてるのでは。
「夜のご飯をぬく」炭水化物を抜いておかずだけ食べるって意味でしよ?
燃費の良い身体…?
家族みんなデブだから〜、とか腎臓悪くて水太り〜、とかやっぱ言い訳っぽくなっちゃうんだよね。
でも立ち仕事でむくむってレベルでは無いよね。
腎臓悪いならなおさら、体に気をつけないと。
ごはんを減らして、野菜をたくさん食べるのと、ひざに負担かけないようにウォーキングするのはどう?
まずは10分くらいずつから徐々に距離を増やして。
私はこれで7キロ減らして、多少増減はあるもののだいたいキープしてる。
電車通勤なら、一駅ぶん歩けばいいだけなんだけどね。車通勤なら難しいか。
辛くないように、無理なく続けられる方法が良いと思うよ。
お腹すくのは辛いから、野菜をたくさん食べて。
最初は好きなドレッシングで、慣れてきたらノンオイルとかにすれば良いし。
でも腎臓悪いなら、お医者さんのアドバイスを聞いてからね!
背と体重の比率的に
K-1のヘビー級の巨漢並みの重さ
この人自分より20cm身長低いのに30キロ近く太ってる…
それだけでこんな太るとは思えないけど、もし本当に普通の物食べててこれなら病院行った方がいいんじゃない
グダグダ抜かしてる間に、口に入れてるもの全部書き出してみろや
まったくデブは厚かましいなデブなだけに
立ち仕事なら尚更痩せなきゃ
膝とか壊すぞ
薬の種類によって太るものもあるから困る…
最近出たばっかりのインスリン使ったら、一気に6キロ太ったし…(吸収がよい薬すぎて、太りやすくなるらしい)
夕食を抜いてみるなんて書き込みするくらいだから、正しい体重管理の知識があるようには見えない。
運動についてひとことも触れてない時点でダイエットの知識はあるは大嘘だよね。
食っても動けば痩せるんだよ。
運動しろよ豚!w
※27
一食ぬいたら却って肥りかねないのになぁ。
関取も一日二食だってのに。
筋トレをおすすめする。筋肉増えたら勝手に脂肪を燃焼するから。
旦那が太らないだけで、普通じゃない食事してると思う。
書き出して欲しい
※2
小さいときに脂肪細胞の数が決まるから、小さい頃に太っていた人は痩せにくいと言うね
脂肪細胞の数が減ることはないから
もともと二人とも大食い+旦那さんは太らない体質、
ごはん食べる量同じ=そもそも並より超多い、しかも朝に限る(間食含まず)…て感じか。
87キロって…ムキムキ大男並みの体重じゃん?健康診断絶対ひっかかってるよね???
炭酸水と食事を見直して適度な運動をする。
たったこれだけのことを今までの人生でできなかったんだから諦めろ。
てかこれ旦那のほうがやばくね?
175cmあって58kgって痩せすぎだよ
大丈夫だ174cmで47kgの俺がいる
男女で同じ物を食べてるってその時点でアウトなんじゃ
男性の食事量見てると女性の適量を確実に超えてると思うんだけど
痩せてるけどやばいってほどではないな
このぐらいのガリはそれなりにいる
※38ぐらいのガリはマジでやばいって自覚した方がいい。見た目的にも健康的にも
※38みたいのってホントうざいな、お前一人が大丈夫だと世の中全部大丈夫なのかよw
すっげえ論理的()だなw
痩せにくい、太りやすい体質の人は確かにいるだろう。
そういう人でも、あまり食べてなくて運動してればぽっちゃり程度でしょ。
162㎝87㎏なんて、どうしたらそんなに太れるか不思議なレベル。
私も子供のころからずっとデブだが、妊娠中に15㎏太って出産後ずっとろくに運動もせず毎日アイスかポテトチップス食べてても身長-100>体重だよ。
太ってるのも大概だけどさ
ガリガリなやせを公表し、太ってる人を責めてるのもどうかと思うよ
リバウンド繰り返してダイエットの知識はあるとかいってるくせに、対処に夕飯抜くとか言ってる時点で痩せる見込みはないよなあ…
立ち仕事っていっても、歩き回る仕事なら運動になるけどちょっと歩く程度のたってるだけじゃやせない。夕飯ぬくなんてまた燃費いい体にしちゃうのに。
男はわりかし、身長➖110以下の奴がゴロゴロいるからなぁ。食べることに興味ない奴は総じて痩せてる傾向があるよね
例え夕飯だろうがご飯抜くと逆に太るよ。体が足りない分蓄えようとするんだ。
運動が足りてないんだよ。、
ダイエットの知識はあると言いつつ夕飯抜くのか……そうか
やっぱり、食べてないと言いつつ食べてそうだなと思ってしまうわ
>ものすごく燃費のいい体になっちゃったと思うんだ
自分で分かってるなら黙っとけ
食事内容や通勤含めての運動量もないし、男性女性の基礎代謝量の違いも理解してないっぽいのにダイエットの知識あるとかウソっぽい
ウソでないなら頭弱っぽい
既婚者だけどこのくらいの太り様だとやっぱり妊娠しないのかな?てか健康にもあちこち害が出てそうだよね
私より身長低いのに、35kg以上重い…。
醜いだろうなぁ。。。
こういう人は糖質制限向いてるんじゃないの?
肉とか卵をしっかり食べて糖質は一切無しで
糖質取る限りもっともっと食べたくなると思うけど
これ、同じものを食べてるとは書いてあるけど、同じ量(もしくは少ない量)を食べてるとは書いてないよね
テレビで特集されるようなデブと比べて普通程度の量しか食べてないとだけで
もし、旦那より食べない、同量を食べてるなら絶対そう書きそうだし、
やっぱり結構がっつり食べてるんじゃないの
内容も書いてないから、炭水化物、油、糖質ばっかりみたいなって可能性もある
旦那が太らない、量を食べないってだけで普通の人にとっては高カ口リーを摂取してそう
普通にバランス良い食事内容と量じゃ絶対そこまで行かないもん
関係ないけど「カ口リー」がNGワードってどういうこっちゃと思ったら
中に入ってる「口リ」がいけないのか
立ち仕事ってしんどいけど痩せるための運動になってるとは限らないよね
ジム行って週一で水泳したらあっさり痩せると思う
脳をフル回転させるとかなりエネルギーを消費するし、基礎代謝が段違いでしょ
似たような体格だと仮定しても男と女では筋量が違うもの
同じものを同じ量食って太る体質~とか言ってるんなら食べる量自分だけ減らせや
つか175cmの人間と同じ物・同じ量を160cmの人間が食ってるんならそら太るわ
飢餓状態じゃないと~とか言ってるがそらその通りだ
運動もしてもないんだからひもじい思いでもしなきゃ痩せるわけないだろw
子供の頃の食生活が原因で、大人になったら肥満になることがあるって聞いた。
腎臓って肥満と関係あるの?私も腎盂炎やってから痩せにくくなってるんだけど。
男性の方が基礎代謝高いんだし、
162cmしかない嫁が175cmの旦那と同じ食事したらそりゃあ肥るだろうとしか思えないんだが
朝➡抜き
昼➡コンビニのキャベツサラダ、きんぴらパック、塩にぎり一個
夜➡キャベツ炒めor塩キャベツ+プレーンヨーグルト
このメニューで153cm60kg。確かに運動は通勤の往復徒歩50分くらいしかしてないから少ないけどね
※61
その身長体重は筋肉ムキムキでもない限りかなりのデブだろ
あと多分「50分も歩いてるのに」ってどや顔したいのだろうが徒歩50分とか少なすぎるしただ歩くだけでは痩せない。
あと食事が偏りすぎ。
ほとんど食物繊維と炭水化物くらいしか取れてないだろそんなの。
むしろ飢餓状態を維持してるだけだからそりゃ痩せなくて当然。
よってお前のデブは自業自得
太りやすい体質の人が「大量に食べても太れない人」と同じ量食べれば太るわw
確かに連れが平然とたくさん食べる人だとだんだん量に対して麻痺してきちゃうんだけどねぇ
ダイエットの知識はある ※ただし成功はしていません
これは知識あるって言い張ったらダメだと思う
泳いだことないけど水泳の知識あるわーなんて言ってるようなもん
※61 毎日同じメニューなわけじゃないでしょう。今日食べたそのメニューが少ないだけやん
男と同じ量食ってんの?
その食欲が異常なんだよ
気がつけよ デブ
162cm87kgってkaijuじゃないですか
1時間歩いても250kcal(お茶碗大盛りくらいのご飯)くらいしか消費しないと聞いたよ
筋トレして基礎代謝上げるのが1番効率いいらしいよ
自分は普通程度にしか食べてないのに太る、痩せてる人の食生活を知りたい、と
スリムな友人のところに居候して
痩せてる人は本当に食べない、自分の「普通」は普通じゃなかった、と愕然として帰った
ふくよかな人の話を思い出した
筋トレするなら、もう少し体重落としてからの方がいいんじゃない?
あまりにデブすぎない?
頑なに食べたものを書かないところがアヤシイよねw
炭酸水(コーラ)
先日結婚後太りだした従姉から電話があった。
どうやら病院での検査の結果、体内のインスリンの値が欧米人並だったらしい。
インスリンの値が多ければ糖尿のリスクは低いが、その代わり太りやすくなるらしい。
「血筋のせいもあると思うからアンタも病院でちゃんと調べてもらえ」と言われた。
確かにトルコ人とかロシア人とか若いうちはすごく綺麗なんだけど30超えたらでかくなるよね。
(アメリカ人の親戚は10代から丸かったが)
いつも同じメニューだけどね
背が低いのは遺伝子で仕方ないってなるのにデブはならないのって何でなんだろ?
甲状腺機能低下症ということもある。
代謝が低下するために、一般的な食生活をしていても体重が増加する。
代表的な病気が橋本病。
女性は特に発病しやすい。
一度、内科を受診するこをおすすめする。
勘違いしている人が大勢いるが、体重増加の原因は、怠惰な食生活や運動不足だけではない。
大人になってから太ると脂肪細胞に蓄積される
子供の頃から太ってると脂肪細胞の数自体が増えてしまう
運動と食事を減らす
これを同時カツ1年単位でやらないと太り癖がついてる人は痩せません
運動と言うのは歩くは普通含まれません
痩せてる自慢してる奴も体脂肪率とか総合的に見ないと分からないからね
あとBMIが18下回ってる奴は逆に不健康すぎるから
報告者とおんなじスペックだw
標準体重を3年しか維持できない
痩せ続けるより体重維持のほうが無理だった
考えてる時間の半分以上がダイエットのこと
それでも効果が出ないのでもうやめて好きなもの食べた
ええ、今はデブのエリートですよ
デブの思考回路がよく分かった。そりゃー太るわ。
それにレスや※にところどころに地味に入ってる、デブによる妬み・ヒガミ。
やっぱりデブって同情できないし、近づきたくないわ
いや、勝手に太って勝手に早死にしてくれるならどうぞご自由にって感じなんだけど。
階段を汗をかきかきフウフウ昇り、ちょっと仕事すると「疲れた〜しにそう〜」。
昼飯やお菓子が目の前にあると野獣のように目を輝かせてガツガツ。
もう、視界に入って欲しくないのよ。精神疾患として隔離して欲しいのよ。デブは。
炭酸水と炭酸飲料がごっちゃになってる人がちらほら。
一般的に炭酸水といったら水に炭酸が溶け込んでる状態の糖分がないもの。
自分の周りの自称食べてないデブは
デブ1=食事量普通。でも野菜果物が嫌いで全く食べない。
デブ2=食事量普通より少ない。でもキャラメルマキアートやタピオカミルクティーが大好きで毎日2杯以上。
デブ3=炭水化物ほぼ食べない。でも食後のアイスクリーム大好き!
やっぱり理由なく太らないよね。
※23
お前と※38は逆に異常なガリ痩せだから病院行け
182cm57kgとかアンガールズ同等かそれ以下だぞ
燃費悪すぎな友達知ってるからなんとなくわかる
モデルレベルのスタイルなのに成人男性の1.5~2倍食べるんだよ
肉類とパン類、チーズが大好きという西洋嗜好でこれ
スポーツも特にしていない、むしろダラなのに
いやその体重は体質とかそういう問題じゃないわ
自分も腎臓病持ちでむくみやすいけど、見た目体重と実際の体重は平均よりちょい少ない程度で保ってるよ
175cm男性と162cm女性が同じ物を同じ分量食べてたら
そりゃ女性の方は太ると思うけど、報告者は太り過ぎな気がする
標準的な量しか食べてなくてこれならホルモン異常とか?
以前テレビで、同い年、同じくらいの身長の女性が
同じ量、同じだけの運動量で生活してみるってあったよね
・・体質ってマジあるわ
※84たくさん食べるのに太らない人の中には糖尿病に気がついてな人もいるから要注意。
逆に急に太ってきた〜といっていた知人の中には
糖尿病から腎臓にきてむくんできた人と、甲状腺機能低下症がいたよ。
デブって本人はそんなに食べてないと思ってても実は結構な量食べてるもんなんだよね
そもそも、筋肉量が全く違う男と同じ量を食ってる時点で自分がバカだと気付けよ。
基礎代謝量が男と女とでは全然違うんだからよ。そんぐらい調べろってーの。アホクサ。
出た出た、デブの「水を飲んでも太る」w
ワイデブ、ガリの友達と2人で鍋つついて、汁足し具追加の結果、食い負けるw
ガリの大食いはマジで謎だわ…
ありがちなデブの言い訳www
絶対に、「同じ食事なのに」とか言うよねwww
運動量の違いは、絶対に無視するよねwww
同性でも、さ
だから痩せられないんだよ
本当に同じ量と内容なら旦那が胃下垂とか代謝異常でしょ。で、二人ともデブ量食ってるってオチ。
絶対に、食った以上には付かないから、太るなら太るだけ食ってる
そもそも10cm以上身長差があるのに同じ量食ってたらそりゃこうなるだろ
そんな大柄な旦那と同じもの食べてたら太るに決まってる
そもそも一人前の量が男女では違うはずなのに、そこに疑問は持たないのか
まだ背があるからそれなりに食べても大丈夫なのにそれ以上に食べてるはずだよ
デブの言い訳ほど滑稽なものは無いな
ブヒブヒ御託並べてないで、もっと努力しろよ
臭いし暑苦しいし見苦しい
動く公害なんだからよ、デブは
>痩せてるためには常にダイエットして飢餓状態になってないと無理なんだよ。
これって普通の人なら当たり前の感覚をオーバーに言ってるだけじゃないかな・・・
普通の人は満腹状態の時って食事の直後だけだけど
この人は起きてから寝るまで常にパンパンの満腹状態じゃないと満足できない感覚になっているとか
重さを変更出来る15キロセットのダンベルを2つ買おう。
話はそれからだ。
まずは1キロのダンベルからとかふざけたことを言うやつは
一生痩せられないと思います。
嫁の体重の1.5倍以上…
しかも180cmの男の俺より重いとか豚以外の何者でもないわ。
旦那は10kg増やせばまともになれるが
嫁側は30kg落としてようやく…
痩せないのは単に筋力不足なので負荷強めに頑張れ
体質じゃないかね
旦那は燃焼体質で報告者が溜め込み
体質改善した方が良いんじゃないかな
身長に対して体重が異常
病気で太ってる可能性もあるな
米59
塩握りが250グラムぐらいあるとか?プロテインに変えたほうが良くない?
栄養のバランス的に
普通それつづけてたら
週に1キロ以上はやせそうだけど…ジュース飲んでない?
カ口リー計算して1日で1000以下しか取ってないのにやせないとかいうのなら
病院行ったほうがいいレベル
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。