2015年08月05日 22:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437324714/
その神経が分からん!その10
- 459 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/05(水)10:47:44 ID:N1Q
- 親戚夫婦の記憶の改ざんっぷりがすごい。
この間ちょっとした祝い事があって親戚で集まって食事会をした。
そこで親戚夫婦Aが小学生の子供に勉強をさせていたんだけど、
なんつーか、色々大幅に間違ってる。そして押し付けがましい。
特に誰も突っ込まなかったんだけど、堪りかねた人が
「国語や歴史なら◯◯さんにも聞いたら?」と朗らかに言った。
◯◯さんはまだ若いけど某有名大の国文研究者で東大卒。
するとA夫婦は、
「いや、文系は俺、理系はカミさんの担当で十分だから。
俺たちそれぞれの専門だから、◯◯と変わらないし」
A奥さんも「私は理系なら東大レベルもお任せですから。
でも国語っていうのは面倒臭いものだから、旦那に」
A旦那「まあ、俺も理系はちょっと。でも国語は偏差値65あったから」
と言って、間違えだらけの知識を子供に教え続けてた。
「夏目漱石は昭和生まれ」という話を横で聞かされる◯◯さんのストレスw
スポンサーリンク
- で、このA夫婦、実際は
A旦那→一浪して全入大学へ、二留して卒業し
PC系カルチャースクールに3年通った末家業を継ぎ現若社長
A奥→全入女子大を中退後フリーター、
塾講してたと言っていたが後に嘘だと判明
という経歴。しかし二人の脳内では
「自分たちは高学歴で子供の頃から勉強はトップクラス、
社会問題も俯瞰で論じられる上層部の人間」と置き換えられているらしく
二人が話す自分たちの過去エピソードも事実無根。
「東大は世界的にはレベルが低いから行っても仕方ないと判断した」
「パパとママが行った大学は偏差値では測れない超名門校」
と子供に言っていてズコーとなった。
人ってこんなにも都合よく記憶を改ざんできるもんかね!
A夫婦は、うちの子とA子供(同じ年)を無茶苦茶比べてきて
何か特別なことしてるんじゃないかとか鬱陶しく絡んでくるんだけど
Aくんがアホなのはお勉強じゃなくて躾をしていないからだよ。
挨拶できない、手掴みで物を食べる、どこでも寝そべってゲーム。
A夫婦は「うちは厳しいですから!」っていつも鼻息荒いけど
なぜこれらを注意しないのかわからない。
多分自分らも躾がなってないので気付かないんだろう。
うちの子含む他の子供たちが
◯◯さんから面白い話、怖い話を聞いてキャーキャー大喜びしている中、
Aくんはお菓子片手にソファに寝そべって片足あげて、親から
「今のうちに三角定数を覚えるんだ、スタートダッシュだ」
「国語は本なんか読まなくていい、解答を当てるゲームだ、読解力はいらない」
などと言われていて、いろんな意味で気の毒になあと思った。 - 461 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/05(水)12:18:27 ID:wAz
- >>459
たまにスレにも話題になるけれど、中高年の自分の記憶改ざんは
かなり多いみたいだねえ。
思い込みが強いのが極まってできたのかねえ。
にしても偏差値65程度で東大とタメ張ろうと思えるものかねw - 462 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/05(水)12:57:26 ID:MKt
- >>461
偏差値65といっても、母集団で全然違うから
駿台の東大模試なんかじや65あれば大したもの - 463 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/05(水)14:52:55 ID:DfA
- >>462
全国の偏差値じゃないの? - 464 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/05(水)15:07:11 ID:MKt
- >>463
うん、その人は高校入試の模試で一度だけ偏差値65とったんだと思うのよ
大学入試で偏差値65ならかなりできる
理系はとくに上位半分くらいの人しかいないので文系に比べて偏差値低い
- 465 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/05(水)16:17:36 ID:xHH
- 勉強よりも一般常識を教えるのが先。
子供に嘘を教えるのは止めてって、言えば良いのに…。
虐待を目の前で見ているのに、誰も止めないなんて神経がわからない。 - 466 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/05(水)17:02:19 ID:ef7
- >>465
A夫婦に嘘ついてる自覚なさそうだからたまに会って目撃したときにだけ注意しても
焼け石に水だと思うけどね
プライド高過ぎて病んじゃったのかな - 467 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/05(水)18:10:29 ID:qV8
- 本人たちは本気で信じこんでるからどうしようもないだろうね
下手に関わってトラブルになりたくないわ
自分と自分の身内守るのが最優先よ
コメント
性格異常だろ
妄想なんとか症
こうしてバカな次世代がどんどん生産されていくんだね
そしてそのバカもいずれDQNバカ親になる
DQNは無駄に繁殖力だけはあるからね。
465とか、どう考えてもちょっと注意した程度で変わる訳がなさそうな報告に
「注意しない神経がわからない」っていうやつのほうが神経わからん。
三角定数って何?
間違えだらけ?
※4
え?三角定規がなんだって?
ワロタ
自分の息子の人生を張ったギャグをするなんてすごい芸人魂だわ
若い頃自分は持てたとか、勘助的な勘違いや記憶の改ざんはまだわかるような気がするけど、
なんでまた大学だなんて客観的な評価が実在するものを絡めてこういう解釈ができるんだろうね……
私もなんらかの精神病を疑ったけど、夏目漱石が昭和生まれとか言う人なら有り得るのかな……
報告者さんはなるべくそのご夫婦がくる場にはいかないほうがいいのでは
お子さんがへんな影響受けたらまずいと思う
友人知人は所詮他人だし、家庭の事情に首を突っ込むと責任はこっちにくるから首を突っ込まない方がいい気はする、英才恐育にならないで子供が高飛車いじめっ子の首謀者にならない事を期待、たぶん次期社長にするつもりなんだろうかな?
私大中退のちフリーターって、なかなかの底辺じゃないですか
一浪二留は卒業しただけマシ
※6
分度器のともだち
ありとあらゆる学問の基礎となる国語はいかに本を読んどるかじゃ
本を読まなくていいなんていう奴がいたらそいつの話は一切聞く必要がないわい
しかしそんなアホが若社長できる会社って回っていけるのかな
先代からの社員とかが必死でまわしてるのかな
全入大卒って平均的な高卒より能力低そう
いや、だからA旦那は偏差値65なんか無かったって話だろw
実際は全入しか入れないアホだったのに65と言い張るキチ。
しかし記憶改ざん人間は結構いるよ。
俺の同僚も、自分の浮気で慰謝料払って離婚したのに
元奥さんの浮気で離婚したって周りに言い張ってるよ。
違うじゃんっていうと、しばしボーっとしてから話を変える。
記憶改ざんする奴は絶対に現実を見ないからな。
知識のない人って世の中のよくわからないことを
自分の想像妄想で改竄して都合のいいように思い込むよなあ
文系で東大入るのに、偏差値65程度で行ける?
センターで188点取ったけど、もっと偏差値高かったよ
男女共同参画の正体・日本人分断工作で検索
男女平等の美名の下、数々の日本解体構想が盛り込まれた売国政策の正体
文三辺ならかすれるんじゃない?
それにしても65程度で誇れるなんて高偏差値知らないアピールにしかならないのに気付いてないって逆に凄いわ
これって大学受験の頃からまったく変わってないよな
俺のやり方が最強、で自分の受験失敗してんだから、そこから学べばいいのに
出会いはフウゾクやキャバ、ネットを知り合いのナントカカンとかでごまかす、
合コンでの出会いは知り合いの紹介、程度の改ざんなら許容範囲だけどなw
※15、18
これはそういう問題じゃないだろ
ウソも突き続ければ(自分の中では)本当になるパターンですねお薬出しときますね
米11
そんなふうに2、3行目のような思い込み(と言うか真実の中の一部分)を言い切るお前もどうかと思うぞ
つか、「三角定数」が何なのか気になって仕方がない。
順当に三角関数のことなんだろうか。
その上にあれは覚える類のものじゃない。
三角関数を内容すら間違って言ってたって話だろ
わけわからん事言ってる人の話だから三角定数だけ真面目に食いついてもしゃーない
※23
そういう訳わかんないことをA夫婦が言ってたんだろ
ダニング=クルーガー効果(未熟あるいは能力の低い個人が、自らの容姿や発言・行動などを実際よりも高く評価してしまう認知バイアス)のわかり易い一例だなあ。
※20
すまん、間違ったか
よければどういう問題なのか教えてもらえるか
アスペ大量発生で怖い
願わくは、◯◯ちゃんという子に正しい知識を教え直して正しい事を知ることの喜びを教えてくれる根気の強い友達や先生に身近なところで出会う、もしくは出会っている事を願おう。
しかし両親揃ってこういう馬鹿だと子供が可哀想すぎるな。なまじ親の嘘八百を信じ込んでいると、周囲が云うことと自分の信じていることに整合性が取れなさ過ぎて頭パンクしてんじゃねえか?矯正するの大変かもしれないぞ。
偏差値67の高校行って一度だけ学年一位取った
のちに姪が高校受験の直前に成績上がらず困ってたんで勉強教えたりしてたんだが
私が受験に失敗して早稲田行けなかった事を評して「負け惜しみ」と言ってのけた
確かに失敗したが、それより少しランク下の大学には受かったし、そちらは無事卒業していた
ちなみに姪はその後、偏差値48の実業高校に行って園芸を学び、来年は高卒就職するらしい
幼児の頃から何故か嫌われまくってたのでずっと庇っていたがこの一件でなるほどと納得
その後しばらくしてからも色々あって、結局はその親ともども絶縁する事になった
頭の悪い、成績の悪い、実績の示せない奴ほど大口叩くんだと実感した瞬間だった
だんだん誇張がエスカレートして、もともとバカなのも相まって、
自慢してるうちに分かんなくなっちゃったんじゃないの。
例えば学年300人中149番だとして、
半分より上位だった→上位だった→トップクラスだった→トップだった
みたいな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。