2015年08月09日 08:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1436534112/
【チラシより】カレンダーの裏 7□【大きめ】
- 937 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/07(金)18:12:37 ID:cS0
- 元彼が家賃を滞納しているらしく、昔同棲していたアパートの管理会社から私宛に電話が来た。
「とうの昔に名義変更してますけど」と言って確認してもらったところ、どうも元彼の野郎が
「緊急連絡先:(私の名前) 続柄 婚約者」と書いて提出していたらしい。
管理会社の担当者が謝りながらも、元彼さん電気もガスも水道も滞納してる!と教えてくれた。
管理会社の電話にも出ないし、部屋にも戻った形跡がないそうだ。
うちに何か火の粉がかかるか?と聞いたら、保証人になっている元彼父親のほうにいくので
(私)さんは気にしないでくださいだと。
スポンサーリンク
- 元彼と別れたのは2年ちょい前のこと。
当時同棲していたアパートの契約者は私だったので、私がそこを出る際に契約者を元彼に変更をした。
だが後日、管理会社に緊急連絡先を聞かれた元彼は、自分の実家ではなく、私の連絡先を教えたそうだ。
「婚約者は転勤で一時的に出て行っただけ。戻ってきたら結婚する」と言っていたらしい。
私の旦那が「お前は頭に血が上ると暴言を吐くので、大人しく俺に任せなさい」と元彼に電話してくれた。
携帯の番号はもう消していたけど、たまたま元彼の両親からもらった年賀状が残ってて
実家の電話番号が書いてあったので、そっちにかけたら元彼父が出たので元彼につないでもらった。
今、旦那と元彼が話してる。(現在進行中)
さすがは本職の弁護士、ねっちょり嫌らしい口調で元彼を責めているよ。スゲー。 - 939 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/07(金)18:21:51 ID:w46
- >>937
ねっちょり嫌らしい口調でどんなこと言ってるのーw
冷静なご主人素敵! - 940 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/07(金)18:27:55 ID:y5J
- >>937
wktk
しかしバカな元彼だわ - 942 :937 : 2015/08/07(金)21:20:16 ID:VC1
- iPhoneからだからID変わったかも。
旦那が頑張ってくれたから、今日は旦那の好物作った。
ビール飲んでご満悦だよ>旦那
法的にうんぬんというよりも、倫理的にどうなんですかねぇー?ってつついてたよ。
別れた女性に迷惑かける気だったんですかー?
あなたのご両親の見解も伺っときましょうかねー?
って感じで小一時間ほどねちねちいたぶってたw
一応、週末に旦那の事務所に呼び出して一筆書かせるって。
頼りになるわ、旦那w
コメント
別れて2年ちょっとでもう結婚してるしぃー。 相手弁護士だしぃー。
ドヤァー!!
実害なかったけどドヤァー!!
私の旦那弁護士で頼りになるぅードヤァー!!
大変だったとは思うけど、後半何かモヤッとするなあ。ことあるごとに旦那が旦那がって……。
旦那に元彼を紹介しただけの話
旦那の気持ちを考えると…
同棲解消して二年で結婚!
ウチの旦那弁護士だけど、元カレを小一時間いたぶってやってやったぜ!
随分お暇なんですね
※6
知り合って1~2年で結婚とか普通だろ
駄目だ、身内が何々だからシリーズは変な笑みが出てしまう
報告者がユルユルって感じで旦那が気の毒w
「2年ちょい前」って「昔」というほど過去のことではないよね
十年一昔な感覚だわ
最近は、五年一昔だっけ?
旦那の社会的地位をかさにきて、ナチュラルに偉そうにしていそうな嫁だね。
同棲してた元彼によく旦那を合わせられるな
お水の人かな
わたしがかんがえたさいきょうのだんな
これ何もしなくても良かった案件では…
スペック高い方に乗り換えられ、アッサリ捨てられた元カレを
更にコテンパンに返り討ちにしてみた、旦那の力でw
って感じ?と、思いました。
※欄が随分とアレだなと思ったら、そうか夏休みか…
2年で結婚とか普通だから
身内に弁護士とか珍しくないから
お子様にはわかんないかもしれんけどな
シモの緩そうな女だな。
やぶ蛇だよねぇ。お金が保証人である元彼の父親に請求されるなら放っておけばいいのに
元彼がそこを引っ越した後も緊急連絡先を報告主にしたなら、連絡とって二度とするなって対処しなきゃいけないけど
この時期は、夏休みに未練のある夏休み連呼厨が湧きますね
でもこれ※15が書いてる通り、その後放置しとけば元彼サイドと関わる事無く事態が終わってたケースだと思うの
弁護士の旦那が出しゃばる必要なんて全く無いよね
まぁ弁護士人数増加の弊害で大半が年収200万以下らしいからな
ストレス溜まってるのもあるんだろうし
扱った事象が少なすぎて自分が不利になる可能性を作り出してる事に気づいてないんだろ
※17
身内に弁護士はレアだぞ
人数が増えたといっても約4000人に1人だからな
医師や議員経験者より少ない
これを超えようとおもったら「身内に総理経験者」くらいだ
弁護士の身内が登場して、一気に嘘臭くなったな
※13
あなたは多大な勘違いをしている
水商売の女は男の嫉妬を知ってるので言わない
水商売の女は男の影を隠すのが上手い
そして水商売の女と結婚するような弁護士はいない
いるかもしれんがリスク考えたら普通はしない
「どやさ」
こんなアホそうな男に倫理観がーって話は有効なのかそもそも
※22
弁護士の年収だが、大半が低収入ってのはガセじゃないのか。
低収入はごく一部で、大半は世間のイメージ通りガッツリ稼いでると思う。
↓ソース
http://careergarden.jp/bengoshi/salary/
両親に言えよあほ
こんなん事務所の場所教えて粘着して下さいと言ってるようなもんじゃねえか
悪いのは全て元彼だろがw
ガキってほんとバカwww自分の頭でもの考えられないのなwww
流れ乗ったコメ書かなきゃ!ハブられちゃう!って強迫観念でもあんのかw
ダラダラ浅く10年付き合うよりマシですよ。
周りに弁護士が多いからそうでない人と感覚が違うかも知れないけど
弁護士は嫁がドヤアできるほどの権力者でも社会的地位でもないぞ
イメージ商売だから仕事以外の場面では特に夫婦ともども世間体に気を付けている感じ
同棲解消から別の人と2年で結婚は…早い人は早いんだねとしか
喪男が嫉妬で発狂してて笑える
旦那の立場として嫁の元彼なんかと接点持ちたくないだろ
事務所に呼び出して一筆って何を書かせる気なんだろ。
金銭的被害をこうむったわけでもないのに1時間もねちねち言った挙句、
「緊急連絡先に指定してすみませんもう関わりません」て?
職権乱用もいいとこだろ架空旦那。
でも弁護士って昔ほど稼いでないらしい。
知り合いの弁護士曰く息子には絶対後を継がせないし勧めもしないって。
確かに地味だもんな。
ねっちょり嫌らしい口調の旦那にメロメロ、と言うことですね。
ドヤァっていうより、うちの旦那は弁護士だから容赦しないよ、元彼ザマァくらいでしょ
悪意に満ちてるねー※
コメント欄みんな落ち着けwww私より幸せな人は許さない状態!
金曜の18時にしなくてもいい電話を小一時間して、週末に事務所行って誓約書書かせるとか
盆前のこの忙しい時期に余裕がありますなぁ
※38
元彼ザマァで済めばいいけど、弁護士相手でも特攻してくるキチはいるから
事務所も教えてるしさ。いきなり刺されたりしたら後悔しても後の祭りってこと
わざわざ藪をつつかなくてもいいのにと思う
元彼が引っ越し後にも緊急連絡先を報告主にしていたのならば、厳重注意しなきゃいけないけどね
夜もねっちょり嫌らしく責められてんのかァ〜?
そっちのほうも聞いておきたいですね〜?
※42はおっさんかよw
元彼が悪いのに、何だろうこの女の馬鹿さと言うか。
良く弁護士捕まえられたな。
※17みたいな気持ち悪い奴が知ってる馬鹿弁護士とか?
「私の旦那は弁護士よ!ドヤッ!」
まで読んだ
え、元カレと別れて2年で結婚て早いの?
自分も同棲はしてなかったけど、元カレと別れて1年後に旦那と出会う→一年付き合って結婚決めたから普通だと思う。
弁護士の旦那羨ましい女と
同棲してた尻軽が許せない男が混在している
弁護士旦那が元彼をねっちょり嫌らしく言葉攻め…だと…!?
…実質の被害は無いのに何しに呼び出すんだ?
弁護士の肩書でビビらせて誓約書書かせるの?
※49
登場人物全て馬鹿に見えるわな。
>たまたま元彼の両親からもらった年賀状が残ってて
別れて引っ越して結婚したのに未だに持ってたんだ?
元彼実家の父親が電話に出たなら、そこで用件は済むんじゃないの?
体の一部を切りつけられた弁護士さんじゃないよね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。