2011年06月03日 21:04
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298616700/
- 669 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 15:45:32.89 ID:1gmX84xI
- おやつにヨーグルトを食べてて思い出した去年のはなし。
庭に何本かブルーベリーを植えている
早朝新聞を取りに出ると
近所のベテランママさんがピンクのザル持参で
一心不乱に摘み取っているところに出くわした
一瞬びっくりしたが以前どこかで見た書き込みを思い出し
「その下には死んだばあちゃんが眠っているんです。
ばあちゃんを大事に味わって食べて下さいね」
と10粒ほどブルーベリーが入っていたザルに
さら2粒ほど追加してあげた。
ママさんは何とも言えないひきつった顔で
「え、あの・・・・、あ、りがとう」
とそそくさと逃げ出したので
「ヨーグルトにいれるといいですよ。ばあちゃんの好物だったんです」
とおすすめしておいたのに、
後でゴミを捨てにいくと道にブルーベリーが点在してた
スポンサーリンク
- 673 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 15:47:51.54 ID:Pe6jWU2f
- >>669
腹抱えて笑ったwwww
ナイス返しwww - 675 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 15:52:30.42 ID:FLLyoyhD
- 「死んだばあちゃんが眠ってる」で
素直に信じるなんて可愛い悪党じゃんw
ついでに
「おかげで、ほら、見事に鮮やかな色でしょ、フフフ」
とでも付け加えるとホラーっぽいなw - 676 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 15:58:52.26 ID:/c5L1D9s
- バット「そんなところに蒔いたって、実るわけねえだろ」
ケンシロウ「実るさ…。下にばあちゃんが眠っている」 - 677 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 16:00:41.02 ID:Pe6jWU2f
- 次にブルーベリー泥奥に会ったとき
「母のブルーベリー味はどうでした?美味しかったでしょう? ウフフ…」
あたりも付け加えると一層ホラーっぽくていいw - 678 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 16:06:34.79 ID:oQq5G38C
- >>675、677
ほどほどにしておかないとキチだと言われるぞ - 679 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 16:40:28.08 ID:Oz9kDSol
- >>675
今の世の中、自宅の庭に埋葬出来ない(代々の墓がある場合は別だけど)って
冷静に考えれば分かるのにねw
心にやましい処があるから話そのまま受け取っちゃったんだろうなw
ウチも良く盗られるんでその手で行こうかと思ったけれど、無理があるので
飼っていたペットが…で返す事にするw - 680 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 16:45:03.69 ID:85FdXD7t
- そういうの信じちゃう泥だったら捨てても暫くgkbrしてるんじゃない?
ざまぁwww - 681 :669 : 2011/03/03(木) 16:45:07.65 ID:1gmX84xI
- 流れを豚切ったのにGJありがとう
不意打ちだったからこそ
あんな台詞で撃退できたのかと
新興住宅地の庭でありえないし
泥の現行犯を見られた上におかしなこと言われて
相当警戒したのか、以後私と出会うと逃げていきます。
ちなみにうちの庭には場所は違うが
縁日で母が私の子供にすくってくれた
金魚の「ばあちゃん」が眠っているので
まるっきりの嘘というわけではない - 685 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 17:01:21.48 ID:uTqqbBU/
- 金魚にヨールグルト食わせてたのか?
- 688 :669 : 2011/03/03(木) 17:09:16.61 ID:1gmX84xI
- >>685
ブルーベリーヨーグルトが好きなのは私です
だから庭にも植えました
- 694 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 18:29:15.26 ID:0IuRpV5D
- このブルーベリーは、おばあちゃんがとても大事にしていて、
その想いなどがここに眠っている
…とでも言えばいいよ - 695 :名無しの心子知らず : 2011/03/03(木) 19:39:23.41 ID:oX9QwaNk
- やばい、2粒追加がじわじわ来るwwwwwww
コメント
685が何を考えてんだかさっぱりだ
※1
まあ確かに読んだら分かるだろwとは思うが
「ばあちゃんの好物だった」→「金魚のばあちゃん」から導き出したっつー事は分かるな
2011/03/03の記事が今頃・・・。
3~4年前のネタ投下よりはいいだろう
家のすもももやられてるから知恵を拝借してみるかw
685の素直さにワロタ
まさしく生野クズ高江のことですね!
685は純粋なんだと思うw
お前ら685に釣られすぎだろwwww
はっ、俺がお前らに釣られたのか(;`・ω・´)
震災前の話か…
これどっかで見たぞ。
3月どころじゃない。数年前とかそんなレベル。
泥対策は色々ネタあるよね。
新しい農薬のテストを依頼されて散布していた。
危険な農薬なので、食べた方は米酢を200cc飲んで中和して下さい。
って看板立てたら、途端に盗まれなくなったとか。
泥やクレクレ、セコケチの話を読むと、いつもにわかには信じがたいんだよね…
でも、現実にあるってんだから本当に驚くよ。
園芸関係は昔からトラブル多いよ。
花泥棒は罪にならないと唱えながらやりたい放題の連中がいる。
どんな農薬かかってるかわからんのに、よくやるよな。
くっそわろた。
※11
”米酢を200CC”がツボったw
※11
これどっかで見たぞ。
3月どころじゃない。数年前とかそんなレベル
>669
一瞬びっくりしたが以前どこかで見た書き込みを思い出し
元になった同じ書き込みを見たんだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。