2011年06月06日 17:02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1293965319/
- 224 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/06(木) 16:46:34 ID:
- 正月が終わって、自分の夫がエネミーかもしれないと今おびえてる状態。
以下エネミーかもしれないと思った出来事↓
去年義父の遺産相続で夫が一番多く相続したのは長男で私が義父の介護をしたからだと
思ってたけど、そのことで親戚にずっと嫌味を言われてた。
この正月にそのことで義母にも嫌味を言われおかしいと思ったら、いつの間にか
私が介護を盾に遺産相続を迫ったという話になっていた。
葬儀代は私の預金から一時的に出しているのにまだその補填もされてないこと。
結局夫がどのくらい受け取ったか具体的な金額も知らされてないこと。
受け取ったとは聞いてはいるけど、実際には夫から聞いた金額しか知らないこと。
義母から聞いた夫の遺産受け取り金額と、夫から聞いた金額と、親戚から聞く金額が最大で二桁も違うこと。
いつのまにか。義母や義妹の受け取り分も私が持って行ったということにされてること。
話し合いをしようにも、夫はいきなりスノボの先約があったと言いだし携帯にも出ないこと。
とりあえず今してること↓
義母と義妹に具体的な話を聞いてる。
(義母は混乱して私を責めたりするものの、金額や実際に私の知ってることと一致してることが多くて、
夫や親戚が言うことよりも信ぴょう性がある)
義妹は離れて暮らしてたため状況が分からないからと、書類の写しや控えをもう一度整理中。
スポンサーリンク
- 225 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/06(木) 16:48:05 ID:
- 今からすること↓
まだ決めかねてる。
誤解とはいえ、私の目の前で酒瓶を割って見せて脅した義父の親戚とは関わりたくない。
夫に対応してもらいたいけど連絡がつかないし、現場を見てるのに見てないふりをした夫に
どういうべきか見当もつかない。
確証は無いけど私の想像↓
夫が、相続した金額を見栄を張って親戚にかなり多く言ったのかもしれない。
その金額に親戚が過剰反応したのでどうしようもなくなり私のせいにした?
と同時に、お小遣いが欲しくて私に対してはかなり相続金額を低く言っている?
それにしてはごま化した額が大きすぎるので、何か借金でもある?
でも ギャンブルもしないので借金しそうにない。
実家に相談したいけど、私の実家に知られたら誤解が無くなった後も
禍根を残すかもしれないからと義母に止められてる。
明日から仕事始めなのに家を留守にするのが何故か怖い。
夫は今日から仕事はじめなはずなのに、なんの連絡もないけど事故に遭ってないということだけは
知人を通して確認は取れてる。
この後状況しだいで書きこめないかもしれないけど、一人で考えてても頭が破裂しそうなので
書き逃げになるかもしれないけど読んでくれてありがとうございました。 - 226 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 16:53:52 ID:
- >>225とりあえず、
>私の実家に知られたら誤解が無くなった後も禍根を残すかもしれないからと義母に止められてる。
誤解じゃなくて現実の報告。
嫁だけを事実確認もせずに責めたから、嫁実家に弱み握られるのが嫌なだけ。
義母(または息子)の保身の為の行動であって、
ま っ た く ア ナ タ の 為 で は な い 。 - 227 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 17:00:52 ID:
- >>225
旦那と話し合いするにしても義母と話すにしても録音推奨。
言った言わないの水掛け論は時間の無駄だから。
「別に相続した財産は共有財産じゃないから」など、論点がズレるだろうと予想。 - 230 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 17:06:02 ID:
- 実家に相談に一票。トメのプライドのために我慢することない。
娘が棔家でこんな扱い受けてるって知らないほうが悲しいよ。
旦那さんが話し合いから逃げてるのは使い込んだ可能性が
大きいかも。ギャンブルしなくてもお金の使い道はいっぱいある。 - 231 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 17:14:57 ID:
- >>230
ギャンブル嫌いな人でもFXに手出して大失敗とかよくあるしね
つかゲスパーで申し訳ないけど女の影はないんだろうか。とりあえずスキーは本当に友達と行ってるようだけど - 233 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 17:26:34 ID:
- 禍根が残っても困るのは、常識がない非礼な旦那や義実家だけ。
義父の介護をした上に葬式代まで立て替えているのに、そんな事されて話し合いもなく、御礼や詫びもないこと。
そういう息子が恥ずかしいから、内緒にしておいて欲しいだけ。それでトメが怒っても逆切れしてるだけ。
思いっきり怒って角を立てる案件ですよ。
この先、義父の親戚と顔を会わす用事は初七日とか法事関係だよね。
そんな仕打ちされて、貴女が法事に出る義理はないよ。
世間体云々いわれても無視して良い。
いちゃもんつけられたら、そんな旦那や義母に対応させたら貴女が悪者にされて収めるのが予想出来る。
両親に相談して、旦那の対応次第では脅された関係で弁護士から親戚一同に内容証明で事情を送りなよ。 - 236 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 17:33:44 ID:
- まあとりあえず旦那が捕まらないことにはどうしようもないから、
今の時点でできることは非常用持ち出し袋まとめるのと、ICレコーダーの準備、
実家へ相談しつつ避難先の確保と急な話し合いでも同席してもらえるようお願いする、くらいかな
旦那の逃げ回り方をみるに、開き直って怒鳴りつけるか脅してくる可能性が高いと思う - 245 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 18:34:46 ID:
- 逃げる必要はないと思うけど、実家その他224の関係者に
とっとと事情を説明というか話をしておいたほうがいい。
だれかが書いてるけど、トメは話を聞いてるのに、
義父の葬儀代を224に立て替えさせたまま補填させてない時点で
トメもかなり頭がおかしい。
金がないといっても遺産相続でトメにも金が入ってるはずなので、
その金でまともな神経の持ち主なら金を払ってる。
嫁子は自分の家族だから補填する必要がないっていう発想のトメなら
旦那ともども捨てるべき物件。 - 263 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/06(木) 23:15:19 ID:
- ありがとうございます。
夫とやっと連絡がつきました。
分かったことは、私が立て替えたお葬式代はとっくの昔に義母が夫にことづけてたことと、それをもう使い切ったらしいということです。
それから夫が仕事を辞めて知人の起こした会社に参加したことと、知人の起業のために出資したということです。
なぜ私が義父の遺産を盗ったという話になったのかはまだ分かりません。
知人の会社に就職したの?と聞いても参加したとしか答えないので、就職と参加の違いがあるのかないのかも気になります。
リースとかフランチャイズとか言われても分からない事だらけです。
身内が亡くなって動揺してるということもあるかもとあまり大ごとにしたくない気持ちでしたが、うちの父の名義も使わせてほしいという話までしてきたので実家の親に話しました。
夫は、私が落ち着いてちゃんと話を聞けるようになるまで待ってるそうです。
自分では落ち着いてるのかどうか分かりませんが、「冷静な話し合い」を夫が望んでいるということなので、「冷静な第三者」を挟んで話し合うことになりそうです。
父の仕事関係の弁護士さんなので離婚関係は扱ってないそうですが、商売が絡むことであればとまず話を聞いてくれるようです。
まだ夫には弁護士さんのことは話してませんが、「お前がそれなりの誠意と納得を示してくるまで」は夫から連絡することはしないそうです。
母には、まだ両手が空いてるうちで良かったと言われました。
たぶん離婚に向けて動くことになると思います。
もし結果が出たらまた報告します。 - 272 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 23:23:48 ID:
- >就職と参加の違い
「出資さえしてくれれば三倍にして返してやるよ!大丈夫、このシステムはすごいんだry」じゃないの? - 274 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 23:27:32 ID:
- 納得してもらいたいなら納得してもらえるようにちゃんと説明しろよ屑。
しかも誠意って何だよ。すごい腹立つ。 - 276 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 23:37:27 ID:
- >それから夫が仕事を辞めて知人の起こした会社に参加したことと、知人の起業のために出資したということです。
有責カウンター回ってるわw
収入(生活)に関わる事を、事後承諾ってあたりが既に。
弁護士入れてサクッと離婚。立て替えた金も戻して貰って、
ついでに事実無根の悪評に関しても謝罪の上、慰謝料上乗せだな。 - 277 :名無しさん@HOME : 2011/01/06(木) 23:39:48 ID:
- うわぁ…久々の大物だ。
ろくすっぽ説明もせず「お前がそれなりの誠意と納得を示してくるまで」とは
随分人を馬鹿にした言い草だこと。
誰もが予想してると思うけど、このバカな旦那じゃ知人に投資した挙句身ぐるみ
剥がされる羽目になる。ここまで見通しが甘いんだから絶対そうなる。
その前に早く話がついて取れるもの取って離婚出来るといいね。
早期解決を心が祈ってるよ。 - 282 :名無しさん@HOME : 2011/01/07(金) 00:02:29 ID:
- 事業ってのがマルチだったら目も当てられない。
- 294 :名無しさん@HOME : 2011/01/07(金) 01:09:34 ID:
- >>263
>>「お前がそれなりの誠意と納得を示してくるまで」
”納得”はわかりますが、”誠意”とは何でしょうね。
妻の金を勝手に流用し、スノボを名目に逃げた人の吐く言葉じゃありません。
酷い言い方ですが、このような方にビジネスは無理だと思いますよ。
「就職と参加の違い」ですが、就職はともかく参加については
出資・提携・スタートメンバー(経営幹部)など、様々な形態があると思いますが、
何れにせよ、関ったレベル(出資ならば金額)にリスクは比例します。
御主人が騙されているのか?能動的に起業に参加するのか?は判りませんが、
配偶者の同意を得ないままの一連の行動(葬式代ガメ+悪意の吹聴含む)は、
十分に離婚理由になると思います。
最終的にどうなるかは御主人の成り行きを見守るしかありませんが、
騙さるにしろ起業に失敗するにしろ、結果的には同じことになるでしょう。
263さんや御実家への金の無心です。義実家も食い潰されるかもしれません。
名義に関しては勝手に利用される怖れもありますが、「263さんが”納得”して親を説得しろ」
ということかもしれませんね。連帯保証or発足人etcの為の名義人として。
当然、263さんにも同様のことを求めてくるかもしれません。 - 297 :名無しさん@HOME : 2011/01/07(金) 01:43:22 ID:
- >>294
誠意を示せ=小判(金)ってことですよね
どの口が言うのかと・・・ - 302 :名無しさん@HOME : 2011/01/07(金) 02:23:57 ID:
- >>263
リースとフランチャイズという言葉だけで推測するなら、
「リース業の会社を立ち上げ、FCも募集するビジネスモデル」と、
「リースを事業展開する親会社のFCとして起業する」のどちらか。
個人相手の商売なら、ビジネスとして成り立たせるのは利幅が薄い分難しいですし、
(D○Mみたいなことをやりたいのかな?又はそのFCでしょうか?)
対企業でも、大企業ならリース契約の会社は殆ど固定されているか、
安くさせられるかのどっちか。
中小企業は大規模リースを受け入れるだけの余力がまだ無いでしょうね。
リース業は不況の時代にマッチしてますけど実際は難しいですよ。
相続遺産の差異が実際には最大で二桁違うということは、
最低で10万~100万単位とするなら千万単位、ヘタすりゃ億に手が届くのでしょうか?
起業に参加しようとしている企業の借り入れ額や買掛金の有無にもよりますが、
事業に失敗し負債を抱えた場合は、出資だけの参加なら出資金への損害、
経営に参加しているなら出資金+賠償責任になるかもしれません。
そうなると財産分与(もう使い込まれてるか?)や慰謝料などは期待できないでしょうね。 - 306 :名無しさん@HOME : 2011/01/07(金) 08:59:41 ID:
- >>263
モラ入ってるっていうか…
既にいろいろと崖っぷちで、あとは虚勢張るくらいしか出来なくなったくらい
やばいのかもしれないな。
頼りになる第三者をかませることと、あれこれ防御策を取らないとダメかもね。 - 307 :名無しさん@HOME : 2011/01/07(金) 10:34:25 ID:
- 資金援助だけして(投資?)実務には携わってないんじゃないの?
役員扱い?みたいになっていて
知人に仕事しなくてもお金だけ出せば
黙っていてもお金が入ってくるよ。
とでもそそのかされたんじゃね? - 308 :名無しさん@HOME : 2011/01/07(金) 10:37:44 ID:
- 共同経営者
役員、一緒にこの会社を支えていこう
絶対成功する、お前の力(資金)が必要なんだ
と言われて気が大きくなってるのでしょう - 309 :名無しさん@HOME : 2011/01/07(金) 10:54:52 ID:
- つかよくある資金調達手段だよねww
たぶんうまいこと言われて金だけ吸いだされたんだよね
今旦那がやってることからすれば、友達のレベルも推して知るべしwww - 800 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/10(月) 15:55:48 ID:
- 224です。
話し合いは終わりましたが、やっぱり離婚になりそうです。
本当に離婚に向けて動けば、ショック療法で正気になってくれるかと思いましたが無理でした。
うちの父と弁護士さんも交えてだったのですが、そこまで言うのなら本気で離婚するぞと反対に言われてしまいました。
弁護士がいるのならちょうどいい、離婚後に俺の財産について手出しできないようにしてもらおうとまで言われました。
起業とか転職、出資の話をもっと父として欲しかったのですが、もっと詳しい話をしてくれるはずの知人は直前で用事で来れなくなりました。
父にももっと夫と話してみて欲しいとお願いしたものの、
「あれは無理だ。あそこまでこっちがきっぱり言って聞き入れない以上はどうしようもない。手を引く」
としか言ってくれませんでした。
私の名義とかは使ってないと夫は言ってましたが確認は取れてません。
父と弁護士さんが言うには
「たぶん詐欺にかかってる可能性が大きいが詐欺にはならないだろう。なぜなら取り締まる法律が今はまだ無いから」
だそうです。
その知人にお金を渡して購入やリースをしてるのだと思ってましたが、その知人が紹介した会社からという方法なので、もし知人が詐欺してたとしても、実際にお金を支払ってる相手は違う会社なのでお金は帰って来ないし契約解除もできないのではないかということです。
夫は、紹介された会社にはお金を払ってるけど知人本人には払ってないから、知人は一銭も受け取らず善意でしてると信じてます。
それを疑って指摘してきた父や弁護士さんや私は、汚い人間に見えてるようです。 - 801 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/10(月) 15:57:38 ID:
- 立て替えたお葬式代は返してもらえました。
義母に話したらびっくりしたようですぐに 立て替えたお金+αで返してくれました。
もし夫が気がついてくれたらとも思い弁護士さんに相談しましたが
「この手の話は専門ではないので無理です」
ときっぱり言われてしまいました。
もし引き受けるにしても夫自身がその気にならない限りどうしようもないようです。
たとえこういうジャンルの専門の弁護士さんでも、その法律がない以上は難しいそうです。
実際離婚するのはもっと先になると思いますが、父に
「お前の離婚は決定事項だ」
と言われてしまいました。
夫がエネミーかもと思いましたが、実際は私が夫に敵認定されてます。
「ちゃんと考えて正気になって欲しい」
と言っても
「今さら俺の設ける金が惜しくなった?」
としか言われません。
今のところ義母や義妹の貯金は無事なようですが、故義父の親戚はお金をだいぶ出してるようです。
知人を紹介してくれた人に連絡をとってみましたが
「あまり関わりたくない」
という返事が来ました。 - 806 :名無しさん@HOME : 2011/01/10(月) 16:03:49 ID:
- 欲に目が眩んでいる状態なんだろうなぁ…
本当に儲かる話なら生活保護の人とかに国があっせんすると思うし、国の累積赤字も
たちどころになくなると思うんだけどね
まぁ今手を引いたら投資したお金が丸々あなたのせいでなくなるし、詐欺にあったと
確定してから手を引いたら知人のせいでなくなるわけだし、恨みは知人に行くんじゃない?
いざとなったら旦那親戚も、あなたに危害を加えてくる人間だとわかった以上は逃げた方が
良いと思いますよ - 807 :名無しさん@HOME : 2011/01/10(月) 16:04:18 ID:
- 親が冷静な目で見てダメだと判断した。夫の親も夫がおかしいと判断した。
夫がダメな人だと信じたくない気持ちはわかるけど、
このまま自分の目が覚めなければ、二人で落ちていくだけさ。
- 809 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/10(月) 16:10:44 ID:
- もう何を話しても夫は私の言うことを悪くしか受け取らないみたいです。
介護の期間が短かったのは私が義父に何か悪さをしたのではとか、
自分の父親が妻に下の世話されるのを見るのは屈辱を味わったと言われました。
義父もやはり自分の妻に下の世話はプライドがあって抵抗あったので、言いたいことも分からないでもないです。
でも 私に申し訳ないと言ってくれてました。
それについても、自分の両親が妻である私に恥をかかされたとしか受け取ってくれてません。
元々は真面目な人で、ギャンブルとか根拠とか物が伴わないお金を嫌う人でした。
株とか実態があるのか見えないものよりも、もの造りをして働く人でしたが、価値観がまるで正反対になってます。
介護中は、私に「お疲れ様」や感謝の言葉を言ってくれてましたが、今は
「あの時俺達家族を見下してただろう」
と言います。
夫はパニック状態になってるようにも見えます。
でも、夫にも結婚を続けたいという意思がないようなのでやっぱり離婚になると思います。 - 810 :名無しさん@HOME : 2011/01/10(月) 16:14:36 ID:
- まず800も落ち着け。
ダンナは今「成功者な俺」に酔ってる。それに意義を唱える人間は全員敵。
敵の言うことなんて聞きゃーしない。話し合っても無理。金銭的に多大な損害を
受けない限りは、成功者ドリームからは醒めない。
お父様の「もう無理」はとても正しい意見で、ここでどれだけ800が粘って
追いすがっても甲斐は無いよ。
800と800実家に害が及ばないようにするしかないと判断しお父様の判断は正しい。
今の800は「根はいい子なんです。今はちょっとお付き合いしている友人が
悪いだけで、あの子は悪くないんです。全部悪いお友達のせいなんです」と
泣き喚いてるバカ親に近い状態になってるよ。
悪いのは友達かもしれんが、類は友を呼ぶって言葉もある。所詮、ダンナも類友。
まずは冷静に現状把握して落ち着け。 - 811 :名無しさん@HOME : 2011/01/10(月) 16:14:38 ID:
- 例え正気に戻っても何をするかわかんないぐらい怖いんですけど…
- 816 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/10(月) 16:22:50 ID:
- 離婚したら復縁はないと思います。
私のことを全部悪意に受け取ってますし、今までのことも全部否定されてますから。
私のしたことも言ったことも、仕事のことも全部夫にとっては嫌なことのようです。
介護のために仕事をいったん辞めたことも、仕事をほいほい辞めて無責任としか思えないそうです。
同じところに復帰したことも、節操も恥もないように映ってるようです。
私が義父の介護をしたということも、実の娘の義妹に恥をかかせて笑ってるとしか思ってくれない夫なので、復縁は無理です。
私は夫にすがったりせず、離婚したくないとも言ってないのでわりとこんな状況でも冷静なつもりですが、気分は落ち着いて泣いたりしてませんが、動悸がするので少し疲れやすくなってるとは思います。
心配してくれてありがとうございました。 - 818 :名無しさん@HOME : 2011/01/10(月) 16:27:31 ID:
- だから女が居るって…
ひと山当てて、その人と結婚するつもりなんだよ
そうじゃなきゃ離婚する理由はないじゃないか
金蔓なんだから - 820 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/10(月) 16:29:50 ID:
- 他の女性については夫から何も話は出てないです。
他の女性と較べる発言もありませんでした。
なので女性問題はないと思います。 - 836 :名無しさん@HOME : 2011/01/10(月) 16:50:20 ID:
- 弁護士頼むなら、不倫疑惑も調査した方が良いよ。絶対
使い込んだ金って、意外と女に貢いでる可能性もあるよ。 - 852 :名無しさん@HOME : 2011/01/10(月) 17:11:31 ID:
- とにかく一刻も早く逃げなきゃな物件
女がいてもいなくても、とりあえずもうどうでもいい感じ - 856 :名無しさん@HOME : 2011/01/10(月) 17:22:40 ID:
- 父の名義を貸してくれって言われてる時点で離婚は義務。
- 870 :名無しさん@HOME : 2011/01/10(月) 18:12:04 ID:
- 詐欺師にとって、離婚したい嫁が、弁護士雇って、あれやこれやと
旦那を調べてくるのは、いやな状況だから、弁護士を遠ざけるためにも
嫁とは一刻も早く離婚させたいだろうね。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1295842871/
- 364 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/31(月) 10:33:09 ID:
- お正月辺りに夫がエネミーかもと、私が義父の介護をして亡くなって、
遺産相続でなぜか私が遺産を盗ったと誤解されたと書き込んだ者です。
その誤解について話し合おうとしたら、夫がスノボへ行ってしまったこと。
いつの間にか仕事を辞めて起業してたこと。
話し合おうとしても全然だめでした。
なので今は別居しています。
こちらはもう離婚前提での話し合いなのに、その話をすると
男が前進しようとしてる時に妻がそんなんじゃ困るよと言われました。
ただ、私が義父の介護したことについて悪く言ったことについては謝ってはくれました。
主治医に聞いて私のせいで義父が亡くなったのではないと聞いてきたそうです。
でも、それについて私がお礼を言わなかったことについて今は怒ってるようです。
私の無実を晴らしてちゃんと親戚の疑いを晴らしてやったのになんだ?ということです。 - 365 :名無しさん@HOME : 2011/01/31(月) 10:36:24 ID:
- 弁護士へGOだな。
- 369 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/31(月) 10:51:42 ID:
- 弁護士さんにはもうお願いしています。
今は別居で私は実家にいます。
直接話し合いで会う時以外は、弁護士さんを通しての連絡になっています。
ちょっと前までは、夫の新しい仕事のことについて私の父と話してました。
弁護士さんも出てるのに、夫は私がヒステリー起こしてるとしか受け取ってないようです。 - 370 :名無しさん@HOME : 2011/01/31(月) 11:02:07 ID:
- 友人に預けたお金はどーなった?
- 378 :名無しさん@HOME : 2011/01/31(月) 11:23:48 ID:
- >>364
親戚に誤解を解いた?経緯をちょっと教えてください
貴方の前で酒瓶割って脅した屑親戚からちゃんと謝罪はありましたか? - 381 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/31(月) 11:35:58 ID:
- 私は友人にお金は預けてないです。
洗脳というのは近いかもしれません。
父達から、いろいろ質問されたりしてましたが、
今までにないビジネスなんだ、チャンスは冒険者にだけ許されるもたいな話ばかりで。
父から見て詐欺まがいでだまされてるかもな話のようです。
ですが、法律違反な部分は無くて、弁護士さんが言うには
「今の時点では取り締まる法律がまだ出来てないから」ということでした。
取り締まる法律が無くて危ないと言う話になっても
「法律が無いってことは時代の最先端ってこと。法律が追い付かない前人未到の地にこそチャンスがある」と言い張ります。
父は話すだけでもじっくり話してみようかと言ってて、かなり長い時間夫と話してくれました。
夫は私とより父と話たがってましたから。
経営者気どりというのは、本当にそのままかもしれません。
私との連絡は基本弁護士さんを通すので、私はメールに返信してませんが、ずっと夫の経営や起業についての意見がメールできます。
離婚の話や夫婦のあり方については、女子供の理屈と考えてるようです。 - 382 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/31(月) 11:38:00 ID:
- 夫は斬新な発想や新しいビジネスモデルを自分が作り出すということにこだわってるようです。
決断力という言葉を何度も言ってました。
私には経営のことはまるで分かりませんが、
父が契約書の内容のことや、実際支払う金額について尋ねる。
でも夫は、「そこはズバッと決断です」と答える。
こんな感じで、なんだかますます分かりませんでした。
そしてとうとう父を非難しだして
「そんな弱腰だから、未だに従業員500人超えない会社なんですよあなたの会社は」
と言いだしたので、てっきり父が怒ると思ってたのですが意外と
「うんうんそうだね」ととても穏やかでした。
父はもう私たちが離婚するということに決めていたので、絶対許さないと思ってました。
ですが、私達の離婚について意見が変わったということでもないようです。
今は夫から
「君の父親はもうダメだね」とか「時代に取り残される老人は哀れだよね」というメールが来てるので、
見るのも辛いので携帯は兄の奥さんが預かってくれて代わりにチェックしてくれてます。
夫の親戚の誤解についてですが、本当に誤解が解けたのか私を本当に犯罪者と思ってたのかすら分かりません。
遺産については姑がちゃんと話をしてくれて、謝りたいという連絡が来ましたがお断りしました。 - 384 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/01/31(月) 11:41:15 ID:
- 今までは父の仕事関係の弁護士さんが話を聞いてくれてましたが、お金のことについてはもう話すことが亡くなったということなので、
その弁護士さんが紹介してくれている離婚を扱ってる弁護士さんがメインで動いてくれることになってます。
夫は私の話を聞く気すら無いようなので、話が進むのか先はまだ見えてません。
今のところはこんな感じです。 - 386 :名無しさん@HOME : 2011/01/31(月) 11:44:16 ID:
- >>382
頭の中(にしか存在しない)成功した自分に酔ってる旦那に、何を言っても無駄だから
うんうんそうだねなんだよ。
お父さんはもう見限ったんだよ。
諭せば治る、元に戻れる時期は過ぎたんだという事。
後は如何にこちらに被害が及ばないように逃げ切るかという話になるだけ。 - 389 :名無しさん@HOME : 2011/01/31(月) 11:48:02 ID:
- あー確定っぽいな。「新しいビジネスモデル」なんて脱法ビジネスの常套句だ。
マルチまがいにひっかかった友人が「マルチじゃない、これは新しいネットワーク
ビジネスだ。そもそもアメリカでは~」とご高説唱えてたのを思い出した。
>でも夫は、「そこはズバッと決断です」と答える。
そういうハイリスクハイリターン商売で何年も食っていた人が言うならともかく
少し前までリーマンだった奴が何言ってんだって感じだねw
むしろ事業主であるお父さんのほうが良く分かっているはず。 - 394 :名無しさん@HOME : 2011/01/31(月) 11:55:36 ID:
- 会社や事業て、雇う人数よりも何年も安定して続けられるってのが、肝心なのにね
ズバッと決断とかって、友人関係がよく使ってる言葉なんだろうなって気がする
てか、はっきりとしたイメージやどんな事業なのか、旦那ははっきりと説明できるの?
ともかく、旦那に早く元が付くといいね - 397 :名無しさん@HOME : 2011/01/31(月) 12:00:53 ID:
- すごく頼りになるいいお父さんだね。
あなたが結婚したいと思った夫はもういないんだよ。
当時外側に出ていた人格はもう壊れちゃったんだから、
おとなしく弁護士さんにまかせていなよ。
親戚への誤解だって、もう離婚する以上赤の他人なんだから、
ほっとけばいいじゃん。
トメには誤解もないしからそのうち親戚も事実を知るでしょ。
なーんにも悪い事はしていないんだから。 - 406 :名無しさん@HOME : 2011/01/31(月) 12:44:48 ID:
- でも離婚を拒むってことは、イザという時の金蔓として
嫁や嫁実家の資金を狙ってるんだろうなー
もしくは、ダメになった時の保険
旦那を洗脳したやつらの目的は、最初から嫁実家から
何とか金を引き出すことだったりしてね
離婚の慰謝料請求とか、妻としての責任wとか
だから旦那に対処法を教えて、そこら辺はノラリクラリで
離婚の言質も取らせないようにしてる感じ - 415 :名無しさん@HOME : 2011/01/31(月) 14:38:39 ID:
- 詐欺師が「お前が嫁を説得できるかどうかは仕事ができるかどうかと直結してる」とか
けしかけている気がするよ。
- 82 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/03/12(土) 14:04:15.56 ID:
- お正月過ぎ頃に夫がエネミーかもと書き込んだんだけど、離婚成立しました。
離婚成立したのは1か月前ですが、今は元夫に離婚が無効だったという訴えを起こすと言われてます。
ですがちゃんと弁護士さんも挟んだので、弁護士さんも大丈夫と言ってくれてます。
いろいろありがとうございました。 - 86 :名無しさん@HOME : 2011/03/12(土) 14:14:37.35 ID:
- 無事逃げきれてなによりです。でも離婚無効を言い出したってことは
元旦騙されて無一文かしら? - 90 :名無しさん@HOME : 2011/03/12(土) 14:36:08.94 ID:
- 99%詐欺まがいのビジネスやろうとしている自称経営者の夫か。
それで、そのビジネスはもう関係ないだろうけどどうなってるの? - 91 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/03/12(土) 14:38:36.66 ID:
- 無一文にはなってないと思いますが、少しお金には困ってると思います。
だいぶ前ですが リース代を2ヶ月分だけ私に立て替えて欲しいという申し出があったので。
離婚の経緯ですが、弁護士さんを挟んだので離婚については最初渋られましたがなんとかできました。
ただ彼は 私と話すよりも私の父と仕事の話をしたがってて、どうしてもそっちの話にもっていこうとするので、
とりあえずはまず離婚みたいな流れで離婚成立させました。
私がいくらだまされてるんじゃ?と話しても
「言ってもお前には理解できない」
と途中で話を変えられてしまいました。
父には
「あなたの娘婿を信じる器を見せてください」
「これは新しいビジネスだからお義父さん世代には分からないかな」
というばかりでした。
離婚のことも最初は
「妻とは離婚はないので弁護士さんの出番はないですよ」
「離婚というのは妻が混乱してるだけです。女性は感情的ですからちょっと強く言うくらいがちょうどいいんです」
と弁護士さんに言うばかりでした。
「まだ誰もしていない挑戦」
「運のいい人間だけが掴めるチャンス」
「儲けるための思考の転換」
「旧弊を切り捨てる決断力」
メールでもこんな言葉ばかりで、離婚の話はオマケのような扱いでした。
たぶん彼は一度離婚しても 仕事の話が一段落すれば戻れると考えていたような感じですが
もう戻らないです。 - 92 :名無しさん@HOME : 2011/03/12(土) 14:46:08.19 ID:
- チャンスをつかまないとだめなのは運に恵まれない人だと思う
運のいい人間にはチャンスや幸運は黙ってても擦り寄ってくる。 - 93 :名無しさん@HOME : 2011/03/12(土) 14:46:37.97 ID:
- >「まだ誰もしていない挑戦」
>「運のいい人間だけが掴めるチャンス」
>「儲けるための思考の転換」
みごとにマルチの常套句・・・ - 94 :名無しさん@HOME : 2011/03/12(土) 14:49:59.35 ID:
- >>93
ですねぇ
具体的な表現はないんだよね
ていうか、どういう仕事だったのかすごく気になるけど
お父さんに話したいのも、引き入れれば自分に報酬が入るからだと思うの - 95 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/03/12(土) 14:51:01.88 ID:
- ビジネスについて彼は 失敗したとしても失敗したと言っては来ないと思いますけど
彼にビジネスを持ちかけた知人とはもう連絡が取れなくなっていて、
その知人らしき人の名前が、他の人は違う名前で覚えてたりと本名ではないのでは?という感じでした。
そういう話になってさすがに彼のお母さん(元お姑さん)も危機感を持って弁護士さんとお話をしたということです。
なので少し安心はしています。
お金のことやビジネスのことはもう父が全部なんとかしてくれるといいますか もう関わるなと言われてるので
結局全容は分かりませんでしたが、知人のその人が本名ではないかもという時点でたぶん詐欺で間違いないと思います。
報告は以上です。
ありがとうございました。 - 96 :名無しさん@HOME : 2011/03/12(土) 14:54:51.04 ID:
- 仕事の事より離婚の話をしろ
↓
義父に話を聞いてもらうには離婚
↓
離婚したのに話を聞いてくれない
↓
離婚は無効だ
ってことか
娘と縁が切れた他人の話なんか聞かないっての
- 97 :名無しさん@HOME : 2011/03/12(土) 14:55:55.09 ID:
- >>95
乙
あの時は旦那さんのところに帰っちゃいそうな情を感じたけど
今冷静にばっさり切り捨てで素敵やん - 98 :名無しさん@HOME : 2011/03/12(土) 14:57:07.39 ID:
- おつかれさま
そのビジネスのことはもう忘れなよ
ダークサイド側のことには、なるべく関わってはいけない
しばらく休んで
自立のための求職でもして、新しい出会いを探せばいいよ - 99 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/03/12(土) 15:00:47.54 ID:
- そうですね、あの時はもしかしたら何もかも以前のようになるチャンスがあるかもという気持ちもありました。
でも 離婚届けを出した直後にバレンタインの催促みたいなデートの誘いをされて 離婚したからというよりも
バレンタインの話をされてさあっと霧が晴れた感じになりました。
普通 離婚してすぐに離婚した相手にバレンタインの話題なんてしませんよね(笑)
春ですし 楽しい何か探して遊びに行ってきます。 - 100 :名無しさん@HOME : 2011/03/12(土) 15:05:30.76 ID:
- 別れるなら、これから暖かくなる季節がいい、って言ってる芸能人がいたのを思い出した。
天気が気持ち良かったり外が明るいってだけで、沈みがちな精神状態も回復が早そう、って理由で。
というわけで、長年連れ添ったエネ捨てには良い季節になってたんじゃないでしょうか。
- 282 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/04/28(木) 11:54:24.76
- 書き込めるかな?
さっきからはじかれてばかりですが - 284 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/04/28(木) 11:57:52.64
- 前にここで書き込んだ者です。
元夫から手紙が来ました。
ここに書き込んでいいでしょうか。
ロミオ的ではないけれど、ロミオメールスレの方がいいでしょうか。
- 286 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 11:59:39.82
- 家庭のその後かな。
その後いかがですか?54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1300515766/
- 632 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/04/28(木) 12:09:09.23
- 僕の幸運の女神へ
君が僕の元を去ってしまってから
僕は運に見放されてしまったようだよ
信用した人に裏切られ
信頼してた人に見放された僕はどうしたらいいのだろう
すべては君がいなくなってしまったから
戻ってきてほしい - 634 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/04/28(木) 12:11:30.74
- 僕の幸運と幸せはすべて君がもってる
だから戻って欲しい
君が冷静に話し合えることを期待してます
今回はきっちり書類関係も揃えています
弁護士さんを連れてきてもかまいません
○○さん(離婚関係ではない弁護士さんの名前)の方で
△△さん(離婚担当の弁護士さん)は話にならないので - 636 : ◆5oUOAjeCV2 : 2011/04/28(木) 12:14:07.90
- 弁護士さんを指定してるので
復縁を本当に希望してる風には見えませんし
これ以上ごたつくのは嫌なので
一応手紙はとっておきますが
みなかったことにします。 - 638 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 12:18:00.64
- そうだな、道端のウンコと同じで見ないに越したことはない。
- 639 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 12:35:19.61
- ヤギもこんな手紙食ったら食当たり起こしそうだわw
- 645 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 13:08:49.83
- >僕の幸運と幸せはすべて君がもってる
僕には君(のお父さんのお金)が必要なの!!
としか読めない - 647 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 13:12:56.85
- しかしその元エネ男は、自分が騙されたと気が付いたんだろうか。
まだ自分は「起業するタイミングと周囲の環境が整わなかった不運な男」
と思っているのか・・・どちらにしてもやっかいだけど。 - 652 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 13:42:56.00
- >>647
自分が騙されたって気づくような人は、起業詐欺にひっかからないんだよねーw - 650 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 13:17:53.55
- 書類にちょっと興味あるなあw
騙された事に気付いたのなら「借用書」とかの様な気もする
- 651 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 13:21:55.92
- 「信用してた人に裏切られ」ってあるから
既に有り金全部むしり取られて放り出されたのかと思った - 653 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 13:47:23.49
- 自分が間違っていたとは一言も書いてない。
去られた、裏切られた、見放された
全部「ボクは被害者」
でもまだ夢の続きは見たいんだ。
夢そのものは間違っていないと思っていたいんだ。
脳に咲いた花は、ミントやどくだみ並にしぶといのだな。 - 658 :名無しさん@HOME : 2011/04/28(木) 14:19:49.31
- 元旦那、ヘタレ過ぎwww
コメント
スッキリ
うわーマジ乙
さっさと逃げれてよかったね
洗脳コワス
このテのまぬけがいる限り詐欺師は食っていける
あ~、読みづらかった
>632
誰を信用して誰を信用しなかったか、
誰を信頼して誰を信頼しなかったか、
野次馬的にはきっちり元旦那に確認させてほしいところだが、
まあ見なかったことにするのが最良だ。
ありふれた幸せを自分で捨てておいて、どの口が言うかw
運を逃したから信用した人に裏切られたんじゃないよな
順番が全然逆じゃねえか
簡潔に経過だけ書けばいいのに…
頭の悪さがにじみ出てる文章ですね^^;
※8
頑張って叩こうとしてそれだけなの?
こんなもんの書き込みにどんだけ文章力期待してんのよww
普通に読めるだろが。
自分の頭の悪さ人のせいにしてんじゃねーよwwww
欲に目が眩んで詐欺に引っ掛かった旦那が訳分からんことになって
離婚しましたって話だから、傍から見て訳分からんのはしょうがないか。
全容が分からなかったのは少し心残りだが。
完結に経過て…完全に困惑、混乱している相手に何を求めてるのか
長文読むのが苦痛(笑)なら読まなきゃいいだけじゃね?
男が女を守るというのはまず有り得ません。
男達は自分達で騒ぎを起こして自分達でおさめて英雄気取りをする。
これがヒト科のオスという生き物です。
地球上の9割8分の犯罪は彼らの手によるとされている欠陥生物にも関わらず
何故か全員が全員、女より無条件で優れているという錯覚を起こしています。
自分達の趣味や支配欲、充実感の為に同種のメスを痛ぶり蔑む事を趣味とする、
他の動物では類を見ない性質を保有しています。
簡潔に書かれたらせっかくのワクワク感を感じられないじゃないか
元旦那はちょっとカネ持っただけで発狂する器の小さい奴だなw
面白かったw
逃げられて良かったなぁ
うわぁ……うちの父親と考え方がそっくりで笑えないw。まさにこのスレに書かれてる通り
反省しない・相手のせいにする・安易な金儲けに走る、って最低の性格だったw。
最近「分かりにくい、読みにくい文章だな!(キリッ)」という奴が湧きすぎてウザイ。
普通に分かるけどね^^
「自分は馬鹿です(^q^)」と自己紹介してるんだね。
※13
別に何も求めてないし長文読むのが苦なんて書いてねーだろ…
ただの感想にどうしてそこまで噛み付くんだよ^^;
こんなやつマジでいるんだなぁ・・・
しかも失敗して夢から覚めずにまだ夢見続けて・・・
いやぁ、ほんとバカみたい
人間に欲があるかぎり無くならないよね
自己願望を満足させればいいだけだから騙すほうは楽
役員、大金、パイオニアとか言うだけだから
事業に失敗したということは、遺産は失ったか・・・悲惨だな
でもすべての結果はこの元旦那の自業自得だからざまあwとしか言えん
こういう話は読みづらい方が本当っぽくて楽しめる
混乱して書いている雰囲気が出ていて、ちょっとずつ真相が見えてくるのが良い
トラブルの渦中にいると正直訳わからんよね。
まとめようがない。
全て終わって題材が出尽くして心境も落ち着くと、短くまとめられる方になる。
この元旦那はヘタレ(悪意は無いが気が弱く思い切りが悪い)じゃなくて、
馬鹿なんだと思う
これをヘタレと言ったら、真性ヘタレが気の毒だw
20
簡潔に経過だけ書かれた文章を読めばいいのに・・・。
※感想です、求めてません。
>ただの感想にどうしてそこまで噛み付くんだよ^^;
単に噛み付きやすい内容だったから。気のせいじゃなければ、微妙に他の人にも噛まれてね?
お父さんはさすがに事業主だけあってどっしりした人だなぁ
僕を雇ってください
これのさらなる後日談を聞いてみたいな
日付もかなり飛び飛びになっているし、そんなに綺麗にまとまるわけがないw
旦那アホ杉ワラタwww
元旦那はもっと報いを受けるべき。
ただし独りで
元旦那はもっと報いを受けるべき。もちろん独りで。
しかし義親戚の後味悪いな…
元夫ザマァwwww
元嫁さん逃げてー少しでも甘い顔したら骨の髄までしゃぶりつくされるよー
なんたって親戚・元夫母に嫁が遺産盗ったなんて平気で罪を擦り付ける屑だからー
元旦那はそのうち逆切れして「元嫁のせいだ!」と発狂して・・・・
いや、そうなってほしくはないが・・・
元夫m9(^Д^)プギャー
夫がそこまで壊れるまで、傍で見てて気付かないものなの?
スッパリ縁を切って逃げられたのは良かったけど。
※36
側で見ていて気付いたから、父親にも協力してもらって何度も話し合いしたのだと思うが?
※36
いや、本人も説得して、話にならんから弁護士にも親にも説得してもらっても、駄目だったと書いてあるじゃん。
どうしろって?
こんな脳内お花畑重症患者、説得できなかったらスッパリ切らないと自分も危ないわ。
なんつーか・・・。
ねずみ講に嵌まった奴から、事業説明受けたとき有るが、夫の説明がデジャブか?ってくらい同じこと言ってる。
何でこんな子供騙しに引っかかるんだよ・・・。
元凶は舅の介護だったんじゃないかなあ。
オムツ替え疲れで嫁ぼろぼろ。
亭主は現実逃避。
※40
wwwww
どっちかと言えば、現実逃避しなくてはいけないのは妻の件。
男が何をするってのさ。
親のオムツ替えを妻にやってもらうより、それを頼む夫が辛いのは有り得んぞ。
大変な目に合ったのは分かるが、お父さんが頼りがいありすぎて禿げる程羨ましい
最初の経緯から考えたら奥さんかなり冷静だと思うよ。
いきなり夫側親戚から遺産のことで身に覚えのない理由で責められて夫は失踪。
だれも味方のいない状態で、逆鱗してる義母や親戚から辻褄合わない事を聞き出してるし。
文章分かりにくいって言ってる人いるけど
書いてる本人ですら状況分かってない状態でよくパニックにならずここまで書けたと思う。
ロミオメールw
この段になっても 君が冷静に話し合えることを期待してます ってwww
お前が冷静になれやwww
500人近い人を使ってる事業って個人じゃ結構大きいよねぇ・・・
さすがお父さん、人を見る目があるね。
前半で報告者は実家や弁護士とちゃんと連絡とって淡々と状況報告してるのに「落ち着け、とにかく俺の話を聞け」と旦那みたいなこと言ってるスレ住人多くて吹いたw
何がっついてるんだろ、落ち着くべきなのはどっちだよ
>お前がそれなりの誠意と納得を示してくるまで
>男が前進しようとしてる時に妻がそんなんじゃ困るよ
>無実を晴らしてちゃんと親戚の疑いを晴らしてやったのになんだ?
>君が冷静に話し合えることを期待してます
やべえwww発言がいちいち滑稽で笑えるwww
久々の大物だな。
とりあえず父親を侮辱した事を心底悔んでもらいたい。
相談者の父親が見限りをつける速さと、目的を達したら関わろうとはしない所が、やっぱり経営者はすごいなと思う。
ポエムのようですw結構好みだわ
※20って国語力が無いって指摘されたのがそんなに嫌だったの?
この夫、あながち間違ってなかったんでは?
「まだ誰もしていない挑戦」
→親戚一同騙されているのに、その中で誰もまだしていない縁切り挑戦
「運のいい人間だけが掴めるチャンス」
→冷静な判断を父に持つ運のいい人間だけが掴めた縁切りのチャンス
「儲けるための思考の転換」
→被害を最小限に抑えるために、夫を切り離すという思考の転換
「旧弊を切り捨てる決断力」
→旧弊な関係を切り捨て離婚するという決断力
ま、当てはまるものが、この夫が思っていたものと妻が思っていたものが違っていただけのこと。
※50
おまえすげぇな
久し振りに読み応えがあったw
そもそも相続する程の遺産があるなら、嫁に頼らずプロに舅の介護を頼めば良かったんだよな。
どこの地域の話なのかわからないけど、金ナシ嫁ナシ金蔓ナシの上に震災も来て少なからず元旦那にダメージ与えただろうな。
相談者のお父様がとてもしっかりした人で良かった。器の大きさを感じた。さすが経営者。
※49
お前っていつも特徴的なのな。
とっくに流れた話題を短レスで煽るの。
結局いくら詐欺られたんだろう?
※54
幾らどころか、最悪有責もひっ被せられて首が回らなくなるwww
無一文になっただけなら、御の字だよ。
元奥さんのロミオメール見る限り、高い金払った割に授業には落第のようであるが。
妻が綺麗に逃げ切れて良かったよ、ホッとした
マルチにはまって友達なくすパターン山もりいるけど
奥さんがいたらこういうコースになるんだねえ…
マルチじゃなくてネットビジネス詐欺かね
金持ち父さんシリーズとか読ませてサイドビジネス立ち上げるやつ
最後の手紙からして、元夫は自分の幸せしか考えてないな
元夫の行末はホームレスだな。
手紙については弁護士か、最低でも家族あたりに相談か報告しといたほうがいいんじゃね?
警戒をしてもらうという意味でな
嫁さん冷静になろうとしすぎて報告中はなんか無感情になってるなぁ。
無感情というか、自分の感情を無視しすぎてるというか。
最終的に逃げられた上にちゃんと楽しみを見つけようって気になれたようで良かった。
チャンスを掴んだのは元嫁さん。
離婚というチャンスを見事に掴んだ。
良スレ!
結局 なんのビジネスだったんだろう?
元夫 今頃どうなってんなかな。
すごい大物だったなあ。不謹慎だが面白かった
父ちゃん頼もしすぎ裏山
>元々は真面目な人で、ギャンブルとか根拠とか物が伴わないお金を嫌う人で(ry
>夫はパニック状態になってるようにも見えます。
これだけのことやらかされた割に
最初報告者が離婚にやたら消極的でハラハラしたが、よほどの豹変ぶりだったんだろうな
この夫みたいに「女は感情的で話にならない」とほざきながらもちゃっかり騙されてるアホな男もいれば、そんな男にバカにされながらもどっしりかまえて対応する父親みたいな男もいる
男女論なんてアテにならなねーなと再認識させられたわ
自分もこんな父親みたいに冷静な人でいたい
離婚したくだりまでしか知らなかったけど、オチもついてたのか。
途中で指摘した人が居るように、詐欺師の本丸は相談主の実家だったんだろうな。
で、離婚で用済みの元旦那はポイと。
相談主は綺麗に逃げられてよかったね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。