2015年09月10日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441049693/
何を書いても構いませんので@生活板 10
- 382 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/09(水)14:37:49 ID:K5X
- 友人が結婚した。
こう言ってはなんだけどうちの親も彼女の親も裕福で、
お互い長女で下に兄弟がいたり、親とあまり上手くいってなかったり
境遇はよく似てた。
就職難で院に上がって、そっからどうにか新卒カードで小さな会社に就職したところも。
今まで2人で愚痴ったり慰め合ったり笑いあったりして乗り越えてきた。
でも、友人に付き合ってた彼氏との結婚話が出たあたりから、
そんな関係も変わってしまった。
彼女は「産休がとれるように」って随分前に転職してちゃんとした企業に移った。
仕事は大変そうだけど、私からみたらやり甲斐もお給料もある羨ましい仕事だった。
親の愚痴も、私の話は優しく聞いてくれたけど、
彼女は転職と同時に実家を離れてしまってからは言わなくなった。
だんだん周りの環境が違っていってることは感じてた。
スポンサーリンク
- 式は彼女らしいおもてなしに溢れたあたたかい式だった。
私はどうしても嫌いな野菜があるんだけど、
何も伝えてなかったのにそれを抜いたものが自然と出てきたり。
素敵な結婚式だったなぁ、友人綺麗だったなぁと、
自分の家に帰るまでそんなあったかい気持ちだったのに、
いざ自分の部屋に入って一息つくと黒い気持ちがわーっと溢れてきた。
何で彼女ばかり幸せになるんだろう?
なんで私は未だに彼氏がいないんだろう?
なんで未だにあんな会社にいるんだろう?
なんでずっと親と上手くいかないんだろう?
彼女と何が違ったんだろう?
なんで彼女だけ遠くに行っちゃうんだろう?
寂しい気持ちと不甲斐なさがごちゃごちゃになって
部屋で号泣してしまった。
ここ最近、誘ってもあんまり遊びに乗り気じゃなかったのは、
結婚式や新生活の準備で忙しいんだ、と言い聞かせてた。
でも式の時いわゆるリア充の既婚の友人たちと楽しそうに話す彼女を見て、
もうきっと随分前から話も合わなくなってたんだろうなぁ。と直感的に気付いた。
これからどう付き合っていけばいいかわからない。
「既婚だし迷惑かな」と思うと気軽に連絡も取れなくなってしまった。
このまま疎遠になるのかな。 - 383 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/09(水)14:45:43 ID:IGU
- >>382
自分が変えてるような気がするよ - 384 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/09(水)14:55:36 ID:Jaf
- >>382
自分を哀れんでるから
誰だって悲劇のヒロイン気取りに近づきたいとは思わない
あたしを幸せにして!って人より、あたしと一緒に楽しもうね!
あたしが幸せにしてやるわ!って人の方がいい - 385 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/09(水)14:59:27 ID:thg
- >>382
なんとなくだけど、失恋に近い喪失感だと思うよ。
それを払拭するためには、なにか新しいことを始めて新しい友達を作る。
人が空けた穴は、人でしか埋まらないよ。
信頼できてノリが合う友人なんてそう簡単には見つからないけどね。
私は高校時代からの親友を病気で亡くしてちょっと鬱になったあと、
習い事を始めてそのグループでご飯食べるようになった。
習い事の練習で気が紛れるというのもあるし。
さんざん悲しんで泣いたら、ちゃんと前向いて歩いてね。
あなたの伴侶は前にしかいないから、そこまで歩かないとwww - 386 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/09(水)15:18:04 ID:Yqe
- みんな野菜なあ
- 387 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/09(水)15:18:43 ID:Yqe
- 間違えた
みんな優しいなあ - 388 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/09(水)15:51:21 ID:DRv
- ほうれん草「クックックッ…」
小松菜「値段が高騰しているようだな」 - 389 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/09(水)16:00:59 ID:Jaf
- >>386-388
ワロタw
コメント
うぜえま~んwwだな
外された野菜「この俺がいるじゃないか」
その友人は幸せになる為に自分で努力して道を切り開いたんだよ
って言おうと思ってたのに野菜に持っていかれたよ!笑っちゃったよ!
みんな野菜なあ
みんな野菜だと思えば良いんや。収穫されて、色々な人に買われて色々なのに料理される。友人は美味しく料理された。今度は報告者の番やで。
しんみり読んでたが
野菜W
※4
好き
あなたみたいな※ができる人間になりたいと思った
新婚の内はやっぱり誘い辛いし既婚と未婚じゃ話題も合わなくなってくるし、しばらくは寂しいかもしれないけど仕方ないよ。
他の独身の友人探すか自分も婚活してみるとか何か新しい事始めるといいかも…。
そうやって誰かと自分を比べてたら一生幸せになれんよ。
早く気づけ。
最後はなんなんだよw
まったく同情できん。
自分の人生。もう子供じゃなくて大人なんだから、いろんな選択肢があるはず。
なぜ実家を出ない?なぜ転職しない?
何か一つ、違うこと始めてみればいいよ
今の状態がずっと続くってことはないんだから
これを責めてやるのはひととしてどうかと
気持ち分からないでもないな
でも女子特有の仲間意識というか、抜け駆けしたらダメだからね!トイレは一緒に行くし一緒に赤点取って追試受けよう!
みたいな、どうでもいいじゃんって印象を受けるな
友達と自分を同一視しない方がいいよね
自分の黒い気持ちに向き合えたんだから、それだけで一歩前進してるじゃないの
友人も進んでくし、報告者もこれから進んで行く
離れる必要ないし、一緒に進む必要もないし、競い合うこともないし
それぞれ別の道を歩んで行くんだからそれでいいんじゃないの
野菜のことでも考えてクスッとなって
明日からちょっとずつ別のことをしていけばいいんじゃないの。
人間、劇的には変わらん。
自分を変えようとはしないんだね
※13
女子特有でもなければ、報告者は抜け駆け許せないって訳でもないでしょ
そういう分かりやすい方向に持っていけたら楽だけどさ
結婚式までお祝いの気持ちが維持できたなら合格点だと思う
一人になって寂しさがドッと押し寄せたんだろう
相手は一歩先を行ってたことに気付けた訳だし
これから自分もステップアップして行けばいいんじゃない?
境遇が似ていたって人それぞれペースは違うからね
他人と比べても一生幸せにはなれない
試しにその子より環境が恵まれていたら幸せなの?
多分もっと上と比べるだけだ。それって虚しいだけじゃね?
逆に自分が野菜を料理すると考えるんだ
どう美味しく素材を料理するかは自分次第
今は友達が結婚してしまった悲しみが大きいと思うけど
自分で動いてみたら、いいことあるぜ!
素敵なことがあるように祈っておく
野菜にもってかれたw
心がけで変えられることも沢山ある、ってことに気づいて前に踏み出せたらいいね。
親とうまくいかないとはいっても、暴力や貧困で子供に地獄を見せるような親ではなく単に疎遠という程度で、どれだけ幸運かわからない。
みんな野菜ぃ〜
幸せは待ってたって来ないよ。こっちから掴みに行かないと。
友人は積極的に掴みに行った。この人は向こうから来てくれるのを待つだけだった。
それだけの話。
現状ちょっと僻んでるっぽいから方向転換できるといいね。
野菜に(ry
なんとなくだけど、所謂ひがみっぽい自己憐憫タイプじゃないような
” ふがいなさで ”ってあたりから。
失恋みたいな喪失感じゃないか?って言ってた人の推察があたりな気がする
そうでないと嫌いな野菜ぬいてあったエピソードとか出てこないと思うんだよね
まだ若いみたいだし、逆に2chとはいえこういう自分を認められる人はほんとは強い人だって思うよ
※19さん色々ナイスコメントすぎる
野菜が面白すぎてあかんw
置いていかれて寂しかったんだろうね
これを責めるのはかわいそうだ
置いていかれて寂しかった、か…何となく分かる。
でも人前でそんなこと言えないよね。ネットで愚痴るくらいいいじゃない?
思い切り泣いてスッキリしたら、何か新しい趣味でも探してみればいい。
新しい出会いもきっと見つかる。
ほうれん草めww
ちょっと凹んでたけど、いろいろとなんか、いいな。
自分も何かの野菜だと思って頑張ろう。シチューにはいれたらいいな。
そういや「客をかぼちゃだと思え」って言葉もあるし
誤字発端とはいえ、案外昔からある考え方、前の向き方なのかもしれん。
僻み乙~!黒い気持ちがあるうちは幸せは来ないよ(´Д`)
泣いても事態はなんも変わらないが
泣いてスッキリしたら、自分なりに前向きに生きる様
努力したら良いと思う、、、。
こういう感情って誰にでもあるものなんじゃないのかなぁ
表には出さずに、ここから乗り越えていけばいいよ
ちょっとした愚痴なのに説教してくる人ってやっぱりいるんだなあ
それを「黒い気持ち」と自覚できるだけ
この人はマシだと思ってしまう自分は
基地系まとめに毒されてるな
そりゃ自分は環境を変えるために努力してる最中に、不満に対して努力するわけでもなく(親から離れたり転職活動頑張ったりとかね)ただ愚痴ってくる友人とは話したくないよ。
やwwwさwwwwいwwwwwww
これ、ピーマンの投稿か
同じ位置にいると思った友人が、二歩も三歩も先行って焦っちゃうのはありがちよね。
でも、※4みたいな優しい人もいるし、まだまだよ~
転職しようが実家を出ようが彼氏ができて結婚するっていうのは自分の努力だけじゃなんともならないからなあ
彼氏がいる人と比べてどうして自分は…ってなるのとてもわかるよ
私もたまに夜一人で泣いて泣いてすっきりして趣味に打ち込んでるから辛ければ嫌な顔を見せないように距離を置いて何かに没頭するようにしたらいい
誰でも持つちょっとした暗い気持ちとかいってるけど
それに酔いしれて部屋の中で号泣出来る人はなかなかいないと思うぞ。
正直うざすぎる。
そこで二次元ですよ
野菜に全部持ってかれた
人生変えようと努力した人と現状愚痴りながらなーんにもしないでヌクヌク留まってるクズじゃ結果違って当たり前じゃんwww
たまたま環境が似てただけで人間としての質は比べるのも失礼なほど違ってたんだよ。
これからも底辺人生頑張ってw
学生時代からの自分の友人とか周辺を漫画にしてる人が居て、その人の最近を書いた漫画を見たら、その人は独身だけど周囲の友達は結婚したり子供を産んだり色々変化しながら楽しげに付き合ってるんだけど、友達の中の一人が学生の頃のままだからもう付き合えない的な事が書いてあって凄く切ない気分になったのを思い出した
オタクネタで以心伝心でバカやってた凄い仲良しみたいな描写だったのにな
やさしい友達、自分から切っちゃいかん。
腐ってる暇があったら集まりに呼んでもらって独身紹介してもらうんだ。
転職も今からでもするよろし。
まあ、なんかうまくいかないし、人がみな自分より偉く幸せに見える、そんな日もあるわ。
でも、今一番気になるのは、野菜四天王で最安なのは誰なのってこと。
みんな野菜なあに大笑いしていたらまさかの※4に泣かされた
仲間がいるから現状からはい出せないで人と、そこから抜け出すべく頑張った人の差でしょ。
どうして?って考える暇があればとりあえず実家から出てはいかがだろう。
つまり野菜は好き嫌いしちゃ幸せになれないってことだな!
386から389の流れに全部もってかれたww
厳しい人多いなw
ずっと隣にいたと思ってた友人が気がついたら遠く離れてた、ってなったらそら寂しくなったりするだろうよ
気持ちが落ち着いたら自分の現状を改めるきっかけになるかもしれないし、そんなすぐに切り替えろったって無理でしょ
そりゃあそこから何年もずーっと引きずってたら「うぜぇ」ってなるけどねw
涙を流して泣くことってストレス発散にもなるらしいから、たくさん泣いてすっきりして前向きになれるといいね
※13
そんな幼稚で単純なものじゃないような…
境遇が似てて仲も良かった人が、幸せになって自分から離れていったらさびしくもなるだろ
まぁこの友人は相応の努力をしてるから妬んだりするのは筋違いだわな、報告者が幸せになるための努力を怠ったなら尚のこと
でもこういう気持ちになるのは人間ならあることだろ
ネットで愚痴るくらい良いじゃん、実害もたらしてるわけでもないんだし
※4さんのセンス素敵だわ。
ここで何年も立ち止まったまま泣いてばかりじゃダメだけど、ちょっとの間ガツンと落ち込んで、そっからシャキッと前向いてがんばってけばいいんよ。そこまで厳しく叩かなくていいさ。
『黒い気持ち』なんて書いてるから復讐でもすんのかと焦ったわ。
何で彼女ばかり幸せになるんだろう?→全部彼女が努力したからで、彼女が頑張ったから
なんで私は未だに彼氏がいないんだろう?→全部お前のせい。自業自得
なんで未だにあんな会社にいるんだろう?→全部お前のせい。自業自得
なんでずっと親と上手くいかないんだろう?→全部お前のせい。自業自得
彼女と何が違ったんだろう?→全部お前のせい。自業自得
なんで彼女だけ遠くに行っちゃうんだろう?→全部お前のせい。自業自得
こう言ってくれる人が身近にいない人って不幸だね
嫉妬は自分と距離が近くて、同等だと思ってる人間に発生しやすいんだっけ
芸能人や偉人相手に嫉妬する人は少ないけど、学校や会社や友人間だと頻繁に起こるのは距離が近いのと見せかけの「同等」さがあるから
実際は生まれ育ちや努力の差があって、全く同等なんてことはないんだけどね
なぜなぜと言うのなら答えをきちんと導き出そうぜ。って思う。
それが間違えてるかどうかはやってみて確かめればいい。
間違えたくなければ人を見て、本を読んで、よく学べばいい。
売れ残りそうな野菜だな
野菜かぁ…
ってか、努力したから幸せになれたってレスや※があるけど
眉唾だなぁ
それに結婚した=一生涯幸せだとは限らないしね
人生なんて努力に見合わない時もあるわな
努力すれば彼氏出来るなんて嘘だな。
ガチ不細工は料理が出来ようが働いて共働き希望だろうが彼氏は普通出来ない。
自分の人生を楽しみながら、日々明るく生きている人と、自分の人生に文句言いながら、日々妬みながら生きている人。
この二人のどっちかを選べと言われたら簡単だよな。
何で彼女ばかり幸せになるんだろう?←幸せの基準は人それぞれじゃない?
なんで私は未だに彼氏がいないんだろう?←探さないなら見つからない。
なんで未だにあんな会社にいるんだろう?←転職すれば良いじゃないか。
なんでずっと親と上手くいかないんだろう?←思って祈るだけじゃどうにもならない。
彼女と何が違ったんだろう?←元々違う人間だから同じである筈が無い。
なんで彼女だけ遠くに行っちゃうんだろう?←同上
友達と自分を同一視しすぎたんだろう。
まず、落ち着いて彼女と自分が違う人間なんだと考え方を変えなきゃね。
彼女が幸せであることと、自分が幸せになることは別もの。今度は自分の幸せの為だけに行動すると良い。
野菜W
似ていると感じていただけに嫉妬もあるだろうが、
理解者を失ったような感覚なんじゃない?
女性は共感しあうことで仲を深める傾向があるけど、
すべてが同じ人なんていないし、人はどんどん変わっていくんだから、
もっと自分と人との差を楽しめるように
柔らかい心で友達付き合いできるといいよね。
世界を広げる良い機会だわ。
街中見てみろよ、ブスでも子供連れてるだろ?
結婚できない奴は割り切りとか妥協とか図々しさが足りんのよ。
家庭環境を含めお互い無二の理解者って思ってたのが、友人自身も友人を取り巻く世界が変わっていたのに気がついたんだろ
自分は変わらないのに相手が変わってしまった焦りとかもあるのかもしれないね
人間関係は相手のあるもので環境が変わればつながり方が変化するのはしょうがないよ
現状に何も手を打たず愚痴愚痴言ってるだけじゃ周りが離れていくのは当たり前じゃん。相手が前向きならなおさら。「私の愚痴は優しく聞いてくれた」ってあるけど、友人は愚痴言わなくなったのに自分は一方的に相手に言い続けるとか甘えすぎだし重いよ。
院までだして家に置いてもらっても親のこと愚痴るあたりも、精神的に幼いんだと思う。ここで変わらないと差は開く一方だよ。
「いや、キミ婚活してないから彼氏できんのやで。彼女は婚活したんや
それだけの違いやで」と慰めたい
「婚活して彼氏ができたら、又は婚活がどうしても上手くいかないって相談なら、友達も乗ってくれるかもしれんしさ、やんなよ婚活」と勧めたい
1人がツライなら、キミは結婚するべきやて
野菜の時点で自分も何言おうとしたか忘れたw
わかりやすい憎しみにいかないだけ報告者さんは
「正しいいい人」としての種をちゃんと持ってる
時間をかけてもいいから芽吹かせてほしい
気持ちわかるなぁ。
でも人生なんて、学校は卒業するし、仕事は転職もあるし、
結婚して名字が変わって住むとこ変わって……別れはつきものじゃないか。
そのたびに唯一無二のはずの親友を変えてたらきりがないし、悲しすぎる。
どんなに境遇が似てても、彼女とあなたは別人だ。
自分の幸せにするのは自分。納得できるように頑張ればいい。
どんなに立場が変わっても、辛いときは励まし合い、道を誤ったときは叱り、めでたいことあれば祝福し、幸せは喜び合う。
そんな一生の友がいるという幸せなら、少なくともあなたの心一つで手に入るはずだ。
ひとつ、ゲスパー。
友人が親のこと愚痴らなくなったのは、
実親がゴブリンに見える、ラスボスの義母に出会ったせいかもしれない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。